リアル信長の野望のような戦国時代。
実際に看板を持ち帰るなんてことはないし、勝ち負けで領土拡大なんてのはあるわけがないのだが、勝敗、アドバイス、情報交換等、人によって価値観は違うが、オフラインならではのコミュニケーションがあるからゲーセン巡り等にハマった気がする(*´∀`*)
つづく
一方ノートと言えば、来店した人や常連さんのコメント、イラストが書いてあったりしていて、中には〇〇から来ましたとか、挑戦状のようなものや、他の店の大会告知もチラホラ。
道場破り、遠征の副産物的な楽しみとしても機能していたのかもしれませんね(*´∀`*) つづく
インターネットがないそんな時代に活躍したのが店員さんやゲーセンのノート。
「こんな人が連勝していた」とか、「○時に人が集まりますよ」とか、情報の伝達役でもあり、焚き付ける煽り役でもあったが、エンカウント率アップに貢献&店員さんもその状況を楽しんでたと思う(*´ω`*) つづく
留守の間にゲーセンの人たちが負ければ黙っているわけもなく、血気盛んな人が相手のゲーセンに行くわけです。
人が居る時間帯なんてのはわからないので、何度か通ったりもする。
攻め込んだときに人が多いときに勝てばそれで良し、そして攻め込まれる。なんてことを繰り返してたそんな時代。つづく
先陣が攻めに行って面白ければ後続が行って見る。で、防衛ってどうするのかと言うと、エースがそのゲーセンの人たちに持って帰ってきた技術を伝えてレベルを上げる。で返り討ちにしてもらった話を聞いたりして盛り上がる。
そんな戦国時代でした。
まだつづくかも
突然なお話ですが、昔ってゲーセン=道場みたいなところがあって、道場破りなんてのはみんな率先してやってた。
一方留守の間に攻め込まれるなんてのもあったので、戦国時代のようで楽しかった(*´ω`*)
で、どこのケーセンから来たってのだけは名乗るので、そこに攻めに行くわけです。つづく
ちょっと興味が出てQEの距離測ってみたけど全員ほぼ同じでカンジくんだけ半歩ほど短い
@N0t_4 鳴上が降り始めるまでにエスケープすれば多分大丈夫じゃないですかね?
@N0t_4 エスケープはきっちりガード仕切ってからでいいと思いますよ。スパキャン暴発に期待するなら即エスケープではなく、少し間を置いた方が効果があります。直斗の一撃も運が良ければ入る可能性はありますね。長時間ジオダインで同じ位置に留まっているので。
@N0t_4 鳴上の逆ギレはガードしたらエスケープで裏回るのが良いですよ。そこからスパキャンジオダオンされたら、一撃確らせられるキャラもいます。
【P4U2】鳴上悠 初心者用コンボまとめ youtu.be/ze08GNsD8Hk @YouTubeさんから
#鳴上悠
#P4U2
[R-18] リーファちゃんまとめ1 | 超失敗作 #pixiv pixiv.net/member_illust.…
#リーファ
#ソードアート・オンライン
#SAO
ブレイブルー10周年祝典イラストです!
記念ページにもう少し詳しい話があります。
blazblue.jp/10th/creators/… pic.twitter.com/t6oG85tYQg
#BLAZEBLUE 10周年!!✨おめでとうございます🎊
今よりもっとずっと頼りなかった私に、セリカを任せていただいたこと、本当にうれしかったです。今でも大切で大好きな、深い愛をもったセリカ。出会ってくれてありがとう!これからも蒼の物語とともに!
#ブレイブルー
twitter.com/zatuyoP/status…
ブレイブルー10周年おめでとうございます!
セリフがほぼ叫びのシシガミ・バングという役、合間にのど飴舐めながら4時間位かけて声を吹き込んだ収録時、死ぬかと思いました。
『烈風』をライブで歌った時も死ぬかと思いました。
それもこれもいい思い出。
ブレイブルーには感謝しかない!
#blazblue twitter.com/zatuyop/status…
信じ続けて極めれば、中二はいつか本物の輝きを手にする。蒼の力はこれからもずっとだ。 twitter.com/zatuyop/status…
-全てはこの男から始まった-
本日、ブレイブルー10周年を迎えることができました。
スタッフ、キャストの皆様そしてファンの皆様の支えが有ってこその10年、そしてこれかも・・・応援の程よろしくお願いいたします。皆様、本当にありがとうございました。blazblue.jp/10th/ #blazblue pic.twitter.com/wQaDBjONj4
2008年11月20日に産声を上げた「BLAZBLUE」シリーズが、本日で10周年を迎えました✨ずっと応援してくれた方、離れてしまった方、最近好きになってくれた方、…BBを愛してくれた皆さんに心から感謝を!これからの10年もどうぞよろしくお願いします!(イラスト:樋口このみ)#BB10周年 #BB_10th pic.twitter.com/5wXe837WLg
@N0t_4 もう酷いですよ。起き攻めの時はガード以外の行動全てに勝つんじゃないですかね。暴れは駄目、ジャンプも駄目、エスケープも駄目ですからね。そして逆ギレ喰らうと感電のおまけ付きです。
@N0t_4 積極的に使っていいのって完二くらいじゃないですかね?起き攻めで使ってくる人も結構いますんで。
@N0t_4 そういう避け方があるんですか!!すいません、そのネタ頂いちゃいますw でも、距離が離れてる時の対飛び道具には結構有効だと思いますね。鳴上のジオも正義の盾で牽制されるときついですから。
【2018年11月20日 22:32:40開始】超ヌキンクスのみなさんのおかげです!!アニコレ!!withだいちゃん nico.ms/lv316976165?cp… #ニコニコ生放送
@N0t_4 "完二のように全方向対応できるキャラ"です。
@N0t_4 なぜ振り向き攻撃を狙うかというと、直斗の逆ギレが片側しか対応出来ないのが大きいですね。完二だと全対応キャラにはやらないんで。振り向き攻撃読みでジャンプ投げ仕込んどくと結構自分はやられます。これを言うと勝てなくなりそうですが...
@N0t_4 いやいや、自分なんて全然ですよ。ご覧になった通りコンボミスかなり多いのでw 最速でコパンをキャンセルするのではなく、当てて様子見しながら固める感じです。まあ、真田のコパンは発生が滅茶苦茶早いので相手もコパン擦ってると逆にやられるかもしれませんが...
ブレイブルー10周年祝典イラストです!
記念ページにもう少し詳しい話があります。
blazblue.jp/10th/creators/… pic.twitter.com/t6oG85tYQg
@N0t_4 ディレイや待ちじゃないですかね?自分は一応コパン擦る時カウンター狙いでディレイかけてますんで。