出井康博
著者のコラム一覧
出井康博

いでい・やすひろ 1965年、岡山県生まれ。早大政経学部卒業。英字紙「THE NIKKEI WEEKLY」記者などを経て、フリー。著書に「ルポ ニッポン絶望工場」(講談社+α新書)など。

発端は朝日の受け入れ "奴隷労働"が支える全国紙の配達網

公開日: 更新日:

 奨学会で外国人奨学生を組織的に受け入れているのは朝日だけだが、他の全国紙の販売所でも留学生アルバイトが急増中だ。そして東日本で夕刊を廃止した「産経新聞」を除き、各紙の販売所で違法就労を強いられる留学生が少なくない。

 全国紙は、実習生に対する「人権侵害」を頻繁に報じる。一方で、偽装留学生問題を無視し続けているのは、配達現場の違法就労問題があるからなのだ。

 (つづく)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
AD(ANYSENSE編集部)
AD(イビキ撲滅委員会)
AD(ANYSENSE編集部)
(2019年2月7日)
AD(REPLLY編集部)
AD(ビタブリッドジャパン)
AD(セルミー)
AD(健康美人研究所)
AD(LOCKON CO.,LTD. on エビスマーケティングカレッジ-EBIS MARKETING COLLEGE)
AD(クレイジー by QUUN)
(2019年2月5日)
AD(フローラ健康通信 on 健康おなか倶楽部)
(2019年1月22日)
AD(ライブドアニュース(J.Score))
AD(IG証券 on コインテレグラフ)
AD(REPLLY編集部)
AD(ジャパン・オーガニック on CLASSY.)
(2019年2月8日)
AD(天藤製薬株式会社)
AD(Forbes JAPAN×Indeed JAPAN)
(2018年11月1日)
AD(TIME & SPACE by KDDI)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2018年10月26日)
AD(SPRING)
AD(Forbes JAPAN)
(2019年2月8日)
(2019年2月3日)
(2015年12月9日)
(2018年2月28日)
AD(Forbes JAPAN)
AD(AFPBB News)
(2019年1月18日)
(2019年1月30日)
(2019年1月29日)
(2019年2月9日)
AD(NewSphere)
AD(NewSphere)
(2019年1月28日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐に燻り続けてきた“プロパーvs外様”メンバーの確執と暗闘

  2. 2

    大先輩マッチが仕掛けた 木村拓哉へ“公開マウンティング”

  3. 3

    好調な映画そっちのけ…キムタクの雑な“白髪染め”が話題に

  4. 4

    キャラかぶりで"共演NG"も「広瀬すずvs永野芽郁」の行く末

  5. 5

    “長男”逮捕への対応に共感 大沢樹生「父親」の振る舞い

  6. 6

    冷静と興奮…狂気さえ感じさせる菅田将暉の名演技に脱帽

  7. 7

    建築不備で1.4万人転居 レオパレス21“悪質経営”の実態

  8. 8

    元SMAP「新しい地図」の3人は今…

  9. 9

    自民・萩生田氏ブチ上げ 内閣人事局が官僚採用権を握る日

  10. 10

    背水から逆転の山下智久&木村拓哉 1本の映画が2人を変えた

もっと見る

Messengerマガジンはコチラ