トップ > 世界遺産
ロゴ

TBS1

世界遺産

この番組を

22230人が見たい!

みんなの感想 108

世界遺産「日本初撮影!5000年前のアイルランド巨石文明」

2019年2月10日(日)  18時00分~18時30分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2019年2月10日(日)

次の放送>

最終更新日:2019年2月8日(金)  11時45分

エラーコード:1001200
ご利用の環境では、映像を快適にご視聴できない可能性があります。
詳しくはヘルプをご確認ください。

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

アイルランド、ボイン川沿いの遺跡群は、5000年も前に造られたナゾの巨石建築物だらけ!日本のテレビとして初めて撮影したヨーロッパ最大の墳墓など見どころ満載。

番組内容

 春分といった特別な日に太陽の光がまっすぐ差し込む精巧な作りになっている。日本のテレビ初撮影となるヨーロッパ最大の墳墓など見どころ満載!巨大な建築物をどうやって造ったのか、そのナゾに迫る。

ナレーター

遺産情報

<遺産名>ボイン川沿いの遺跡群(アイルランド) <登録年>1993年 <登録理由>(I)人類の傑作(III)文明の証拠(IV)優れた建築

みどころ

ディレクター/小澤政志 世の中分からないものです。ヨーロッパ最大の墳墓の内部の撮影は何度もダメだと言われていたのに、出発直前に1時間だけOKが出ました。理由は不明ですが、1つ言えるのは何度もお願いして熱意が伝わった、みたいです。

テーマ曲

<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ <エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ

次回内容

次回は特別企画「ヒトがつくった絶景」。番組初撮影の世界最大の棚田、「紅河ハニ棚田」(中国)」を中心に、世界各地で人々の営みによってつくられた壮大なスケールの絶景を紹介する。

公式ページ

◇番組HP http://www.tbs.co.jp/heritage/ 

公式ページ2

facebookのアカウントはこちら! http://www.facebook.com/heritage.TBS 

公式ページ3

twitterのアカウントはこちら! @heritage_TBS http://twitter.com/heritage_TBS 

おことわり

番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

その他

<前の放送

2019年2月10日(日)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

  • その他の放送予定

  • 2019年2月17日  18時00分~18時30分
  • 世界遺産

番組概要

代表カット

世界遺産

レギュラー放送:日曜 18時00分~18時30分

公式サイト(外部サイト)

公式サイト

その他の情報(外部サイト)

公式Facebookページ

その他の情報(外部サイト)

twitter公式アカウント

近隣地域の番組表