カルカッタより愛を込めてを毎日のように更新しています。
ボランティアの苦悩を6月25日に更新しました。
マザーテレサを6月27日に更新しました。
私は酒好きのうたうたいです。 今から・・・年前に女にふられ・・・、 自分自身を見つけるためにインドへ旅立ちました。 なぜ?、インドと聞かれれば、 インドのバナナシィーにはガンジス河に入りながら、 朝、朝日を見ながら沐浴をすると、 今までの罪がすべて洗い流されるという場所があります。 日本人の私たちにとっては笑ってしまうようなことでありますが、 インドのヒンドゥー教徒にはまじめな話です。 もし、本当にこんな場所があるのなら、 この目で見たいと思ったのがきっかけです。これはロマンだと思いました。 男はロマンを持ち続けるべきだと信じました。 そんな思いを胸に持ちながら、おっかなビックリ旅立ちました。 飛行機の中で知り合いになった人たちがたまたまカルカッタのマザーテレサのところでボランティアをするというので、 これといった計画を立てていない私はついて行くことにしました。 私はそれまでマザーテレサのことは まったくと言っていいほど何も知らない人間でした。 しかし、カルカッタのボランティアは、 今まで知らなかった自分に会えたような、 それは、今まで愛すると言えば可愛い女の子だけのようなところがありました。 しかし、私は死の近い老人やハンディキャップのある人を 心の底からいとおしく思えたのはマザーがくれた私への愛だと信じて疑いませんでした。 私は感動のあまり泣きながらボランティアをしました。 私はすべてのものに感謝しました。 生まれて初めて感謝しました。
次へ
・・・ご意見・ご感想は Tetsuまで・・・