テレビ朝日系ドラマ「やすらぎの刻(とき)~道」(4月スタート)で、主演に決まっていた八千草薫(88)が体調不良により降板し静養すると8日、同局が発表した。代役は風吹ジュン(66)が務める。
「刻」は、2017年に放送された「やすらぎの郷」の主人公・菊村栄(石坂浩二)が執筆するシナリオ「道」が、新たに映像化されていく物語。八千草はヒロイン・しの(清野菜名)の晩年期を演じる予定だった。同局によると、前作「やすらぎの郷」のキャラクター、“姫”こと九条摂子役としては出演するという。
八千草はしの役としてはまだ撮影に入っていなかったが、摂子役としては一部撮影を済ませている。テレビ朝日は、八千草は今後も摂子役としては撮影に参加するとしている。
ほかに石坂や浅丘ルリ子(78)、加賀まりこ(75)、風間俊介(35)、Kis-My-Ft2の宮田俊哉(30)らが出演。さらに主題歌をシンガー・ソングライターの中島みゆき(66)が担当する。