[x] AutoPage最新のお知らせ  2019/01/31 ファイルのアップロードについて 対応完了…

B.Ms WATER FIELD

趣味のアクア日記です。

 

カレンダー

2019年
← February →
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

掲示板

掲示板の設定が行われていません

ブログサービス

Powered by

teacup.ブログ
RSS
投稿者
メール

 
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:B.M
B. B.Jさん、こんばんは~。

 ニロチカスは(多分他のパーチ類も同じだと思いますが)スズキと同じで背鰭のトゲやエラ蓋のエッジが危ないです。

 背鰭のトゲなんかは、スズキよりがっしりして太いので、暴れた拍子に触れればズブッと刺さったりしそうです。釣りをしててスズキのエラで手を切ったのを思い出しました。

 高麗オヤニラミですが、私も幼魚を一度飼育したことがあるだけです。そのときは仰るとおり、水質が結構悪かったためと思いますが、エロモナスを発症して立て直せませんでした。経験上、エロモを発症する時は大抵水質悪化が原因だと考えてますので、綺麗な水を好むというのは間違いなさそうだと思います。

http://black.ap.teacup.com/characiformes/
投稿者:B.M
hummertryさん、こんばんは。

 そうなんです。大型カラシンは、見た目より意外と繊細なとこがあって、ちょっとしたストレスでイジケたりする事がある気がします。ポルトも実際に攻撃を受けたりしている訳ではないんですが、ここは一度離してみるのが得策かと思いました。

http://black.ap.teacup.com/characiformes/
投稿者:B. B.J
ニロチカスを他の水槽に移すんですか。大変ですねぇ。大型魚の移送は思った以上に大変ですね。自分は友人のスポッテッドガーをお預かりする際、思いっきり咬まれてしまったことがあります。指にきれいな穴を開けられてしまいました。ニロチカスはどうなんでしょうか。あまりこの系統の大型をじっくり見たことが無いのですが。市場でスズキを扱うとき、背びれの太いトゲやエラブタのよこのトゲトゲがかなり危なっかしいので、神経を使いますね。ニロチカスもそんな感じですかね?気をつけてくださいね。

  高麗オヤニラミを調べてみたのですが、こっちのが安くていいですねぇ。ただ飼い方がわからないのですが、普通の熱帯魚と一緒でいいのでしょうか。汚い水に弱いというのを知ったのですが、他に気をつけるべきことはありますか?出来ればご教授お願いします。
投稿者:hummertry
こんばんは。
ポルトデモスがストレスを受けているとしたら、立場が弱い者が我慢しなきゃいけないみたいで可愛そうですね。末っ子応援の血が騒ぎます(笑 しかし、ニロチカスもストレスを受けているとしたらやはり、離してあげるのが得策なんでしょうね。移せる箱があって羨ましいです。

http://hummertry.blog51.fc2.com/
teacup.ブログ “AutoPage”