コミケと秋葉原のレポート1日目と2日目 | 美 人 薄 命
2012-08-14 15:05:46

コミケと秋葉原のレポート1日目と2日目

テーマ:C82
こんばんは。

遥々東京は秋葉&コミックマーケット82へ行ってまいりましたので

レポ書きます。

$美 人 薄 命

今回も被写体は旅に同行していただいたオムライスさんでお届けします。

おめんはコミケのセガブースで手に入れた一品です。

そもそもコミケとは?

という方は説明がこちら



さてまず正午過ぎに東京に到着。

$美 人 薄 命

お宿は池袋のホテルメトロポリタンでとりました。

$美 人 薄 命

なかなか良いお宿でしたね。


しかしながらkentyさん、
着いて早々
携帯電話無くしたんですよ!

$美 人 薄 命

っべー、まじやっべーわーと思いつつ、

どうせ秋葉原行くのに池袋駅戻るしついでにダメ元で駅員さんに聞いてみるか・・

ということで駅に行って駅員さんに聞いてみたら

落し物で届いてました!!

拾って届けてくださった方本当にありがとうございました!!!
この声は届かなくともめちゃくちゃ感謝してます!!



と、都民の方のヌクモリティに感謝しつつ初日は秋葉原へ。

本当良かった、暗い旅になるところだった。


$美 人 薄 命

kentyさんは久々でしたが、

オムさんは初めての秋葉原だったので

相当きゃっきゃしてましたね。


とりあえずまずは・・

$美 人 薄 命

ディーバへ(笑)

着いて早々DIVAかよーwって感じでしたが、

いやはや、神戸のゲーセンと違って筐体の数が多い!そしてスクリーンでっかい!

$美 人 薄 命
$美 人 薄 命

ボタンももはや○×□△ではなかった。

$美 人 薄 命

コミュニケーションノートなるものがあったので、

kentyさんも一筆添えてきました。
(3日目に書いたんですけどね)

オムさんのきったねー字も添えてあります。

行くことがあったら読んでくださいね!

$美 人 薄 命

ほんでメイド喫茶ハシゴしてとらのあないって一日目は終了。

かの高名な@ほーむかふぇとか行ってきましたよ!

$美 人 薄 命

エンターテインメントとしては秋葉原のメイド喫茶はさすがだけど、

料理については日本橋のe-maidやミルクカフェより美味しいところは無かったですね。


-2日目-

この日はお昼近くまでぐっすり寝て

コミケ2日目に行くことにしました。

$美 人 薄 命

国際展示場駅ですね、

かなり時間ずらして行ったのに駅のこの混雑具合・・。

この日はお目当てのものはあまりなかったので、

メインである3日目のために視察という形で来たのですが、

なんともまぁ洗礼を受けたわけですよ。

$美 人 薄 命

駅前のローソンも便乗して本気出してましたね。

もちろん購入しましたけれども。

$美 人 薄 命

そしていよいよ会場へ

$美 人 薄 命

映像でしかみたことなかったものが、

今こうして目の前にあると感動しますよね。

しかもコミケについてはずっと体験してみたかった催事でしたので、本当感無量でした。

$美 人 薄 命

中は本当に人、人、人の渦ですね。

この日は一般ブースと企業ブースをぶらぶらしていましたが、

予定外に色々買っちまいました。

実は初日にとらのあなでも何冊か仕入れてるんですよね。

もちろん全部えろい本ですけどね。


これら戦利品については次に書く3日目最終日の記事の次に

まとめてあげようと思っていますが、

アメーバさんはぼかしいれてても記事削除してくるので

不本意ながら限定記事でアップしようと思っています。

良ければまたご覧ください。


$美 人 薄 命

そして晩御飯は秋葉原で美味しいご飯を食べたかったので・・ねぎしへw

関西にも店舗出して欲しいなー牛たん美味しいです!!


正直、

2日目にコミケ視察行って

結構ナメてたんですけど、

この後3日目で真の恐ろしさを味わいました。


戦場すぎて写真撮る余裕もほぼ無くて、

実際写真があんまりないのですよ。

ですから文字だけになってしまう部分が多くて

読みづらいかもしれないんですけど

思い出しながら書くんでお暇つぶし程度にまたお付き合いください。


それではまた次の記事で。

$美 人 薄 命

お・・おやすみなさい。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 女装(ノンアダルト)へ
女装ブログランキング

kenty*@女装ヒャッホーイ\(^O^)/さんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

最近の画像つき記事
 もっと見る >>