実質賃金マイナスとか、GDP偽装とか、国会では激しくヤリアッているんだが、TVのNEWSでの扱いが小さいw そればかりか、5ちゃんねるではスレ立て規制になったそうで、よほど都合が悪いんだろうw 日本のあちこちから「アベシンゾーは裸の王様だ」という声がチラホラするようになって来た。もうすぐ大合唱になるw根本匠厚生労働相は5日の衆院予算委員会で、2018年1~11月の実質賃金の伸び率がマイナスになったとの野党の独自試算について「機械的な計算という前提の限りでは(野党の)おっしゃる通りだと思う」と述べ、マイナスを事実上認めた。厚労省元政策統括官の参考人招致は「国会答弁を含め新たに任命された統括官が作業することが適当だ」と事実上拒否。野党は予算委理事会で4日に続き招致を求めたが与党は重ねて拒んだ。野党側は理事会後「参考人隠しだ」と反発した。 統計数字の偽装そのものは清和会のコイズミ政権時代から延々とやってるんだが、特に、去年、アスホールの指示で大きくイジったw その手口やら何やら、野党に筒抜けになっているのがまた、味わい深い光景だw <山中兵右衛門商店 沼津あじの干物混ぜ込みごはんの素 130g×2> 沼津の鯵の干物と、伊豆名産ひじきを使った「混ぜるだけ」の混ぜ込みご飯の素です。お茶漬けにしてもヨシ、おにぎりにしてもヨシ。ひと袋で2合用です。作ったのは、山中兵右衛門商店というところなんだが、当主が35代目という超老舗です。なんせ、明治になった時に、小田原藩に貸し付けていたカネが9250両というから、凄いです。そんな名門が作った静岡ならではの逸品です。 |
【live】根本厚労相、野党が試算した実質賃金マイナスを認める「おっしゃる通りだと思います」厚労省幹部の国会招致は再度拒否、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。----------------------- 数字を「調整」するのを、役人は「鉛筆を舐める」と言う。これはかなり普及している言葉で、おいらも個人的に役人だった人から何度も聞いた言葉だし、地方から中央まで、どこでもやっている。だが、アベ政権の場合はその規模が違う。GDPなんざ、何十兆円も偽装している。役人が鉛筆舐めて作れるレベルの数字じゃないですw |
コピペ話題総理
森友・加計学園と全く同じパターン
関与する役人を左遷し隠し責任は全て役人の責任と主張
公文書もデータもありません。つーか隠しましたwww
「誰が一番利益があるのか。」これで犯人なんて分る
餓鬼でもわかるんだよ、下痢www
>誰が一番利益があるのか
実質、マイナスなら、。。
カスコウムインの給与減額だな。。。
実質賃金が下落していることを認めたのに、消費税増税の見直さないという事は日本国民が今よりも貧しい生活を強いる事を政策的に実行するという意思表示です。
消費税2%増に耐えうる世帯もよっぽど余裕が無ければ消費を抑えるでしょうね。もっとも消費税の増税の上限は10%じゃなくて、将来的に20%、30%を匂わせられるとそれだけでも余裕があっても将来に向けて溜められるだけ溜めるしか無くなります。結果消費は更に冷え込みます。そこに年金不安が重なるとどうなるのでしょう?
消費税率、20%上限に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000119-kyodonews-bus_all
デフレの進行は自民党政権の政策の結果です。っていうとまたミンスとか言い出す方が出て来るんでしょうねw自民党は消費税を増税しないという選択肢があるのに野党の反対を押し切って8%に増税し、更に10%に増税しようとしているので、最終的に増税を決断し実行したのは安倍政権ということにかわりはないです。
累進課税のカーブの見直しと、内部留保を増やし続けている抱えている企業に税負担を強いるよう法人税の低減を元に戻すというのがまともな考え方です。
でも、ここ数年、新卒者の就職状況が良くなったのは、確かだね。
民主党政権の頃は、碌な就職先がなくて、若い人がかわいそうだったね。
未就職卒業者数は無視ですか?何も対策しなかったですよね。氷河期世代の問題は彼らが中高年にさしかかったこれからが本番です。
https://www.jasso.go.jp/gakusei/career/event/guidance/__icsFiles/afieldfile/2017/06/30/03_h29guidance_kourousyou.pdf
P5:未就職卒業者数の推移
カレイドスコープ氏によれば【虚偽がまかり通る時代に、真相こそが革命的行為である】
あるいは【真相を伝えること、それ自体が「革命」である】
以下引用します
《 In a time time of deceit tellng,the truth is a revolutionary act.”
多くの人が「truth」を「真実」と訳していますが、これは間違いです。
「真実」は人の数と同じだけあって、そこには「真理」などないからです。
ここでは「truth」 を、あえて「真相」と訳すべきです。》 2019/01/31
確かに「真実」では伝わりにくいニュアンスがある
たとえば「post-truth」を「脱真実」「真実後」というより「脱真相」「真相後」の方が
トゥルースを追求しなくなった「現代社会と政治の腐敗ぶり」がはっきり伝わるようです
岡留安則と『噂の真相』の活動を記念する意味でも「truth」を「真相」と訳しましょう
少なくともぼくはそうするつもり 「脱真相」「真相後」の時代だからこそ 。。
"Beauty is truth, truth beauty"
John Keats
そしてキチガイ土人在日朝鮮ヤクザ安倍晋三容疑者は好景気のウソがバレたの頭に来て豚コレラ菌バラまきましたとさwwwwwwwwwwwwwwwおちまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キーツ、か・・・キーツでいいんですよね?
ジョンキーツ 詩人の
昭和十年代に、列強国や国内利権組とで、石原莞爾追い出し作戦!!
無徳・アキラか⇒⇒難方転身⇒⇒利権獲得戦・突入⇒⇒無能力
上記の流れは、現状と全く似ている。統系の性器分布局戦、『歩く性
器分布』、『歩く生殖器、歩くセイショク・者』、背乗り、、、
戦後に、毛沢東から岡村寧次大将と会談したいとの要望が数度あった
らしいが、しかしその記録はない。一世紀も経とうかとの現在からする
と、その気持ちを解るような感じにもなる昨今です。
【経済】景況感、全地域で悪化=「後退局面入りの兆し」-帝国データバンク★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549413320/533
533 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/06(水) 12:18:39.05 ID:cqWhutL00
アヘノミクズw
史上最凶のホラ吹き政権、それが安倍晋三。
まーだミンスガーって言うネトウヨって存在したんだ貴重種だろこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 団塊が一斉退職したのが2012~13年って分かってるのにwwwwwwwwwwwwwww 全て嘘まみれが安倍一味とバカウヨですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>安倍晋三容疑者は好景気のウソがバレたの頭に来て豚コレラ菌バラまきましたとさ
インフルエンザ菌も撒いてまつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 加計のバイオハザードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 731部隊wwwwwwwwwwwwwwwwww オウムのサリン事件も黒幕は統一教会だし安倍は細菌テロリストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまからちょうど200年前1819年に書かれた「ギリシャの壺に寄せる頌歌」の一節です
25歳で死んだキーツのことを想うと馬齢を重ねてしまったことに慚愧します 。。 /笑。
「アベノミクスの好景気は偽装だった」:騙されるもんがアホや!!!
貧乏で美しくないヤツは統計に入れない・
早く無くしちゃう、これこそ
「日本が豊かになる」近道だとカレラは血かってるんだっぺ?
ずっとその作戦でやってっぺ?
こんどはベネズエラだって?石油盗り。
自衛隊も南米に行けるか?
また金出すか?
https://twitter.com/search?f=images&vertical=default&q=Knock%20Knock%20venezuella&src=typd
アマゾンじゃ今でも水源に毒まいたり原住民殺したり…
ウルルンでお茶の間に出たらすぐ番組中止。
日本人を奴隷にして売りとばして磔になった伴天連は世界遺産だが、
売り飛ばされた日本人は江戸町民のような無税を享受することかなわなかった…。
売国奴誰々か印つけとかなきゃな
>【経済】景況感、全地域で悪化=「後退局面入りの兆し」-帝国データバンク★8
「後退局面入りの兆し」としているだけでも相当なレベルでの忖度してますね。
好景気とは・好況とは
https://fromportal.com/kakei/money/economy/booming-economy.html
例外だらけです。
モノやサービスが良く売れる
設備や人材に積極的に投資が行われ
賃金が上がっていきます
金融政策が引き締められるため金利が上昇していきます。
>るーぶ | 2019年2月 6日 10:39 | 返信
>でも、ここ数年、新卒者の就職状況が良くなったのは、確かだね。
>民主党政権の頃は、碌な就職先がなくて、若い人がかわいそうだったね。
未だにお前のようなチンカスみたいな認識のアキメクラがいるんだな。
少子化と労働市場から数の多い高齢の就労者が続々と退職しているのが新卒の就職状況の改善に繋がってるだけ。
民主党政権の頃から既にその兆候は表れており、たまたまその延長線上に下痢政権があっただけで
どこが政権を摂ってようが、新卒の就職状況は自然に改善してたんだよ。
バカウヨはしゃしゃり出てこないで、閉鎖しかかっている保守速報(笑)でお仲間と傷を舐め合ってるのがお似合いじゃね?。
全て天気のせいです
JRが止まるのも全て天気のせいです
誤用学者のアクロバティックな意見が楽しみだね
自分の嘘に酔える馬鹿コンビが
いよいよ自分らの嘘にすがる体だなw
アベノメディアミックスw
こいつで演出されたイリュージョンがどんだけ国民にポンコツかませられるか、ってw
壮大な社会実験かよww
新車販売総合、軽自動車がまたしてもトップ4独占 1月車名別
https://response.jp/article/2019/02/06/318839.html
1位[1位]:ホンダN-BOX 1万9192台(0.6%減・5か月連続減)
2位[2位]:スズキ・スペーシア 1万4350台(38.0%増・27か月連続増)
3位[3位]:日産デイズ 1万3541台(8.8%減・4か月ぶり減)
4位[4位]:ダイハツ・タント 1万3125台(8.2%増・6か月連続増)
5位[9位]:日産ノート 1万1448台(8.0%減・4か月ぶり減)
6位[5位]:ダイハツ・ムーヴ 1万0358台(8.7%減・6か月連続減)
7位[16位]:日産セレナ 1万0110台(29.2%増・11か月連続増)
8位[8位]:ダイハツ・ミラ 9177台(22.4%増・6か月連続増)
9位[6位]:トヨタ・アクア 8875台(1.5%増・2か月ぶり増)
10位[10位]:トヨタ・プリウス 8712台(6.0%減・25か月連続減)
これがアベノミクスの成果! 貧乏車が上位を独占! 凄いぜ安倍ちゃん!
軽箱車ばっかいっぱい売れちゃってるけど、横風に弱いぞw
好景気偽装なんてここかしこで散々言われてきたので
本当に何を今更騒いでるのかと逆にウンザリしてきます
ただモリカケと同じ展開というなら今あの話はどうなったか
その後の労働問題関連含め完全に幕引きされて誰も口にしなくなった
今回の件も参院選でどれほど影響があるかはあまり期待できない
ただ北方領土の件だけは少々違うように思う
こちらも大失敗というかプーチンに良いようにされているだけなのだが
もし0島返還(国境確定)で経済協力だけ取り付けさせられたとなれば
多分安倍や菅は暗殺されるのではないかと思えてならない
こういう領土問題では世界の歴史を見ても絶えず血が流されてきた
そこには絶対に越えてはならない一線というものがあって
その思いは景気やPCがどうとかいう次元を遙かに越えているからだ
各社3月期業績予想を下方修正してますね。
言い訳は中国経済の減速が多い。
アベノミクスは内需ボロクソで外需頼みだからこれは効いてきそう。