去年、光署で発覚した業務上横領事件を巡って関係がないにもかかわらず取り調べを受け、上司から退職を強要されるなどの嫌がらせを受けたとして、県警の40代の警察官が県に500万円の損害賠償を求めて提訴しました。提訴したのは県警の40代の男性巡査長です。
訴えによりますと、去年9月に光署の会計課の職員が拾得物を着服したとして業務上横領の疑いで逮捕された事件を巡り、職員と親交があった巡査長も取り調べを受けました。関与はありませんでしたが、預貯金の取り引きや携帯電話の履歴を調べられ、借金があることなどが発覚しました。
その後、巡査長は光署や県警本部の幹部らから「人生をリセットせい」などと退職や降格を強要され、トイレに行くときにも見張りをつけられるなどし、ストレスが原因で「自律神経失調症」を発症したとしています。そのうえで人格権を侵害され精神的苦痛を受けたとして、県に500万円の損害賠償を求めています。
県警監察官室は「今後の訴訟に影響を及ぼすおそれがあるので、コメントは差し控える」としています。
何があっても絶対に責任は取らないくせに、責任感アピールと偉い人アピールが凄いからな
警察の金庫っから無くなった8千五百万の事件かと思ったぞ。
余計な所に「っ」付けなくていいよ
8500万円事件、どうなった?
私も似たようなことあったけど、警察では普通でしょ、上司が責任とらず何があったか分からない私に責任を押し付けられ、降格か退職を迫られ、降格してまで残ろうと思わなかったので辞めました。
実際に起こっている事実なのに、私は辞めるまでに散々パワハラを受けて家族2人を亡くした、組織には勝てないと悟ったよ。
お前が一番必死に見えるぞww
この人本当に警察好きなんですね、かばうのに必死で可哀想。
警察学校も凄いらしいじゃない。
ハンコ真っすぐ押してないと罰で全員休み取消し。で、イジメまくって自分で辞めるように仕向けてるんだってな。さぞいい雰囲気の職場なんだろうな。
これ警察が民間人にも普通にやってる事ですよね?
これはちょっと注目ですな
警察、自衛隊、消防の規律は戦前と何ら変わっていない。土恵夢にしか務まらん。
預貯金や借財まで全て調べられるのは警察社会では当たり前。旅行するのも、家や車を買うのも、結婚するのも上司への報告義務があります。普通の人は我慢できないかもね。組合が無いから、人権もプライバシーも無い職場。
でも、全部が当たり前だと思えば馴れちゃいます。
無断で旅行行ったら処分されるんだから、借金隠してたら辞めさせられるに決まってる。
やられてみて初めてわかったんじゃないのかな、この警察官。取調室での尋問パトカー内での職質などなど、その過酷さに一般市民はやられ、時には免罪に追い込まれているのですよ。
免罪に追い込まれるなら警察いらないな。警察官にもいい人はたくさんいる。法の番人である立場を権力者と勘違いしている警察官が厄介なだけ。
免罪?笑
これで口封じが有ればTVドラマですね。
40代の巡査長なら出世に関係ないから職場にとっても評価はそれほど高くなかったんではと思う。警察官としてしっかり仕事していれば退職の強要はしないと思う。借金もサラ金やギャンブルでの借金なら強要されても仕方ないと思うけどね。
500万は安くね?
今も警察はパワハラが凄いですね。
大阪のある警察署で新人にパワハラ暴力を振るい全員辞めたらしい。
これが所謂パワハラってやつ?
借金は良くないけど、上司はそういう部分まで全てフォローしてやるのが務めだと思うよ。
「巡査長」ってのはなんとも微妙なんだよね
言わずもがな
適当に犯人に仕立て上げられたかな?
「交番の裏は闇」って暴露本が昔あったよね…
40代、巡査長(下から二番目)でも相当ヤバいのに巡査に降格せいとか鬼畜だなww私服警官なら階級は手帳とか見ないと分からないけど制服警官だと胸にガッツリ階級付いてるからやべーわな…
40代の巡査部長でも相当ヤバイだろ。
民間の「主任」だぞ。
普通に仕事続けてたら自動で主任くらいなれる。
40代は警部補が最低ラインじゃね。
で、あなたは警部補?
自白の強要は法律で禁止されているんじゃなかったっけ。
階級の縦社会なので、狙われたら最後
色々あるんだろうな。
交友関係があったと言うだけで、預貯金とか通話記録とかまで調べられるのかあ・・・。しかもまったく関係なかったわけでしょ!
それなのに、退職を強要されるとか、ちょっと方向性が違うような・・・。
この40代巡査長もイマイチな奴なんやろうよ!
40代で査長って時点でお察ししますわ
精一杯の反撃ですね
警察では良くあること
残っても地獄だよ
この警官は
その500万で借金を返済するつもりだな
>県警監察官室は「今後の訴訟に影響を及ぼすおそれがあるので、コメントは差し控える」としています。
取調べで被疑者にやられると嫌なことも平気でやるんだな。
大人のいじめがあるんだから、子供のいじめは無くならない
>>>署や県警本部の幹部らから「人生をリセットせい」などと退職や降格を強要され、〜〜
↑↑↑
こんなに知性も理性もないアホが「幹部」なの?
そいつらが容疑も確定してない市民を取り調べしてるの?
ケーサツって能無しなの?
上の人は、総理になんとかしてもらうんでしょ!
地元のお友だちだから!
こういうパワハラって、特に公務員はそうだけど、個人を訴えて罰則を与えられなきゃまたやるよ。
県を訴えたって、結局慰謝料の出処は税金。
どんなに優秀な人が入ってもバカが権力握ってる限り警察は変われないからな。これからもどんどん不祥事は増えること間違いなし。
>職員が業務上横領の疑いで逮捕された事件を巡り、親交があった巡査長も
>取り調べを受けました。関与はありませんでしたが、預貯金の取り引きや
>携帯電話の履歴を調べられ、借金があることなどが発覚しました。
それが「任意同行」とか「任意で取り調べる」ってやつでしょ?
自分たちが普段やってることが「人格権の侵害」「精神的苦痛」だと
裁判所に認めて欲しいのなら、まあ好きにすればいいけど。
警察組織、腐りきっとるな。
損害賠償の判決が出たら 県は幹部に請求しましょう。
いくら身内とはいえ、預貯金や携帯まで調べるのは度が過ぎている。
自分も身に覚えのない罪で自宅のpcの中身を全てチェックされたら、
どんな組織相手でも訴えるかもしれん….
公務員も政治家もクズの集まりと思われても仕方がない。少数の真面目な人たちが迷惑するよ。
警察は自分たちが法律と考えているから何でもありだろ。個人情報の不正利用や逆らった者への嫌がらせは専売特許。犯罪は警察の専門分野だからやりたい放題。警察官=犯罪者なのは明らかなんだからクズ警察を相手にしても仕方がない。無視するのが一番。
残っても地獄、
辞めても「元警察官」だから、その筋の皆さんから大歓迎されて地獄w
身内に普通に対応しても身内甘い、厳しくすればパワハラ、人権侵害
警察は馬鹿の相手が大変だな
この記事へのコメントはありません。