今週はきっちり早めに更新できました。
今週のキン肉マンです~
ちなみに、8月29日に開催された「新世界 キン肉マンプロジェクト グランドフィナーレ」に行ってきたのですが、とても楽しかったですー
クイズ大会では難問を見事正解して、ゆで先生に「すごいね!」とほめていただいて、握手もしてきたのですよー(*´▽`)
あとは、はじめてプロレスを生で見て、間近だったのもあって感激しました。
また、キン肉マンが休載の週にでもレポート記事を書こうと思います~
マッスルスパークが炸裂して、ラーメンマン完全ダウン。
ネメシスは、助け合いや慈悲などの甘さが無能がつけあがり、多くの悲劇を生むと話します。
完璧超人の無慈悲さがこの世を救う唯一の鍵という認識だそうで。
でも、そもそもネメシスがこうなったのは、処刑されるという無慈悲さのせいですよね。
慈悲深く、あのまま牢獄で生かされてたら、ここまではならなかったわけで。
まぁ、ネメシスを助けようとしたキン肉タツノリの甘さが、結果的にネメシスを生き残らせて、完璧超人入りさせたわけですけども。
でも、ネメシスはタツノリのその甘さは否定してないわけだしなぁ…
理想がタツノリのような人格者の政権。
現実は無能どもに牛耳られた政権。
で、無能どもの政権でひどいめにあったので、もうそもそも無慈悲な完璧超人こそが正しいんだ、という方向に。
まぁ、理想は共産主義でみんなが飢えずに済むことだけど、現実はうまくいかなかったので、そもそも共産主義は無理だから資本主義のほうがいいや、というのと同じかなぁ…
そう考えると、ネメシスの方向性もそんなに間違っては居ないかな。
さて、確実にとどめをさせて、息絶えたと思われたラーメンマンですが、なんと生きていました。
完璧に殺すつもりだったのにと、驚くネメシス。
さすがは正義超人の重鎮だと認め、試合終了後ゆえにきっちりスグルたちにラーメンマンを返そうとします。
なんか、完璧超人はルールに厳しくて、下等な悪魔超人と違って、試合の外でただ虐殺を楽しむことはしないんだとか。
で、視線を向けるネメシスに対して、ファイティングポーズをとって抵抗するサンシャイン。
そらそーですよね。
サンシャインは、試合終了後に、武道とネプに二人がかりで惨殺されたわけだし。
きっと「嘘つけ!」と殴りにかかりたい気分でしょう。
まぁ、ミッショネルズは、オリジンや無量大数軍と違って、そんな厳格じゃなかったんだろうなぁ…
大ボスは「時と場合によっては武器を使うこともあるわい」とかいってたし。
わたしがサンシャインの立場なら、「どこが厳格なんじゃああ! その下等な悪魔をリング外で殺す、もっと下等な完璧超人を育てたのが、超人閻魔やろうがぁああ!」と殴りにかかりたくなりますね(笑
でも、ネメシスは「あいつらはすでに完璧超人ではない」とかいってノーカウントにしそう。
どこが厳格なんじゃああ、都合の悪いことは全部ノーカンとかふざけんなァァァァ!
わたしがサンシャインなら、やっぱり怒りますわ(笑
でも、怒ったら怒ったで「感情にとらわれるなど下等超人」とかいってきそうで、まさにああ言えばこう言う状態。
やっぱ話が通じなさそう。
うん、こいつらは粛清する他ないですわ。
こんなやつら、全員まとめて粛清してしまえ!
頑張って恨みを晴らすんだ、サンちゃん!
ちなみに、「返してやる」といいつつ、思い切り地面に叩きつける気で投げてます。
スグルがきっちり受け取れなきゃ死んでます。
やっぱ試合外でも殺す気満々やん(;´Д`)
それで死んだら、「返したのに受け取れないほうが悪い」とかいいそうだ…
で、ラーメンマンいわく。
ネメシスのマッスルスパークはスグルのそれとは似て非なる別の技だったとか。
なんだってー!
慈悲の心がないマッスルスパークは、もはや別の技だとでもいうのでしょうか…
で、負傷したラーメンマンは、超人委員会の素晴らしい手際のよさで救急車で運ばれます。
委員長も同じ正義超人を応援したいのはやまやまだけども、この場を預かる関係上、公正に接しなければならず。
そんな委員長がスグルにかける言葉は…
「あのネメシスの次の相手…
もうキミ以外におらんじゃろ」
次は、とうとうスグルVSネメシスになりそうなかんじで次週につづきまーす。
無慈悲にマッスルスパークを放ったけど、結局生き残ったという不思議。
それが似て非なる別の技だったというのは気になりますね。
逆に、慈悲の心をもって「死ぬな、フェニックス!」といって使ったスグルのマッスルスパークは、きっちり相手を仕留めてましたよねぇ…
殺さない気で使ったほうが、殺傷力高いんでしょうか。
なんてはた迷惑な技だ(;´Д`)
そういうわけで、王位編の最後の「死ぬな、フェニックス!」が伏線として生きてくるのかもしれませんね。
「死ぬなとかいいつつ、思いっきり殺してるやん!」というネタにされてましたが、まさかあのセリフに意味があったとは…
そんなこんなで、次回がたのしみでーす。
今回一言も喋ってないウォーズマンが
気になる。
きっと感情を殺してマッスルスパークの分析をしてくれてる
のではないかと予想してるんだ、俺。
フェニックスかアタル兄さんがそろそろ出て
ネメシス打倒に力を貸してくれそうだがなあ。
委員長は真弓から何かネメシスの話を聞かされていたかもなぁ。
ここまでくれば、もう相手はスグルしかいない、で納得。
現大王として、責任はとらなければなるまい。
サンシャインはどうだろ。
試合後にゴルフショットでシングマンをぶっ飛ばしてしまっているから、反論したくても出来ないのでは(笑)
あれやっちまったから、もうグヌヌ・・・と耐えるしかないんすよ、サンちゃんは。
正義超人のリーダー・ウォーズマンと悪魔超人の首領格・サンシャインの相手は・・・やっぱ超人ハンターどもなんすかねぇ。
マッスルスパークについては、慈悲の心とか火事場のクソ力とか、現段階で考えられることは置いておいて、試合の時まで保留にしておいたほうがいいのかな。
全く同じ技なら、スグルVSネメシスなんてつまらん、と思っていたけど、こうなれば面白くなってくる。
とりあえず、ロビンに続いてラーメンマンまで死亡、ということにならなくて良かった。
よく戦ったわ、ラーメンマンは。
消化試合なんかじゃない、きちんとスグルにバトンを渡すことが出来た。
おつかれさんです。
それにしてもネメシスは強い。正義超人にシングルで2連勝なんて、正義超人以外の敵側とし初めてでは?タッグならタッグ編で、ミッショネルズが超人師弟コンビ→2000万パワーズと連勝しましたけど。
ネメシス、正義や友情に目覚める感じなのかなぁ?
っつーより最初から正義超人として、もしくは武道の外道っぷりに幻滅して再び正義の心を取り戻して潜入捜査?を続けてる感じだったりして。実は陰から見守ってたアタルみたいですけどねー。
だからラーメンマンもピークも殺さなかったし、ロビンも殺したふりをして実はサグラダファミリアに送ってるとか。白熊さんは殺しちゃったけど、友として介錯してあげたともとれるし。
と、なるとスグルとの対戦のなかで何を伝えるか。スグル版、アタル版だけじゃなくネメシス版を加えて初めて真のマッスルスパークになる的な話だけじゃ物足りないしなー。
体調不良な中、更新お疲れ様です。ゆで先生と握手、うらやましい・・・
死ぬなーフェニックス!はスグル的には、というかゆで的には、
「勝負を最後まであきらめるな!病気なんぞで勝手に逝くな!超人なら最後の1秒まであがきぬいて戦え!」
的なことを言いたかったんじゃないかなーと・・・最近ふと思いましたw
どうみてもガンマンの「出血死なんぞで勝手に倒れんじゃねーぞー!」がかっこよすぎて影響されちゃってますねw
マッスルスパーク天を開発したのが天のダンベルを持つゴールドマン、マッスルスパーク地を開発したのが地のダンベルを持つシルバーマン、そしてそれを合体させたのが…誰でしょ?シルバーマンかな??他にいるんかな??
とりあえず元々別の技だけど、天から地へ連動させることにより爆発的なパワーを生み出す…
マッスルドッキングの1×1=10みたいなのがネメシスはできてないとか、そんな感じがします。
ネメシスの相手は、スグルよりアタルの方が格好がつくと思うんですよね。キン肉族を抜け出した境遇も似てるし、大王の兄弟ということで。
このシリーズでアタルが出るなら、まず勝ちは外せないですし、次戦で敗戦濃厚のネメシスに勝利することで、ロビンや麺の格上という認識が改めて生まれますし。
というわけで、ネメシスの対戦相手はアタルに一票^ ^
(登場はブロッケン戦の終盤と思われますが)
スグルかアタルと闘って、ネメシス改心。
↓
銀のマスクを被り、シルバーマンとして参戦。
(人格や技もシルバーマン)
↓
悪魔将軍とコンビを組み、タッグマッチへ。
とかならないかな〜と期待しています。
シルバーマンに三大奥義を全部使って欲しい。
マッスルリベンジャーと地獄の断頭台のツープラトンとか、絶対死ねます。
実は三大奥義は、三つそろって一つの技もだったりして。
ロビンを倒したネメシスにラーメンマン、アシュラを倒したジャスティスマンにテリーマンと破れた仲間と同じくらいの強さの超人が挑んでいるのが気になります
スグルや将軍を温存するならロビンやアシュラより明らかに強い超人なんて今登場している中にはいないので仕方ないかもしれませんが。
テリーマンもラーメンマンも決死の覚悟でというよりも勝機ありという感じで戦っているので
>慈悲の心がないマッスルスパークは、もはや別の技だとでもいうのでしょうか…
ネメシスが出したのはきっとスパーリング用のマッスルスパークです。
ネメシスは天才過ぎて鍛錬の詰めが甘く、
致命傷を与えることができる実戦用スパークを出すべきところでうっかり(練習の時にいつも使っている)他人を殺せるほどの威力を持たないスパーリング用を出してしまったんです。きっと。
自らを不肖非才と認識しているスグルは猛訓練の末に殺傷力を持つスパークと持たないスパークを上手く使い分けられるに至っているんです! 多分。
ケノン 口周り | ケノン あご | ケノン ワキ | ケノン もも | ケノン すね毛 |
ケノン お腹 | ケノン 足の指 | ケノン 襟足 | ケノン ひげ脱毛 | トリア ひげ脱毛 |