85b76d253be3ec37a1719a634da2b119
【スポンサーリンク】
612:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:08:02.28 ID:aWRwiWDG0.net
十天フェイトってニオたそが良いって聞いたけど他にいいのない?
ちな最終十天はいない
614:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:09:05.52 ID:miSRppZuH.net
>>612
奇数番はだいたい当たり
偶数番は心置き無く砕ける
616:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:09:30.84 ID:F6MpEGyx0.net
>>612
フュンフ
後はオクトーかなぁ
他は程度はあるけど暴走する
618:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:10:13.81 ID:TwK4sFAN0.net
>>612
オクトーはわりと好きだった
621:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:11:19.78 ID:TcqHp6Go0.net
>>612
ふんふはものすごく和むぞ
逆に胸糞なのはエッセル
630:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:15:17.62 ID:wG2lFXdu0.net
>>612
自分が見た中でだと
ニオ・・・一番いい話、十天で戦う理由付けも納得いく
シス・・・いい話、ニオの次に良かった
ウーノ・・・普通
シエテ、ソーン・・・クソ洗面器、砕くのに躊躇なし
624:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:13:34.53 ID:usvaTcK7d.net
シエテが最初の解放だったから他のキャラも皆こんなキチっぽく仲間と戦うのか…と思ったら違った
623:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:12:29.66 ID:opi3HJt60.net
サラーサもギャグ寄りで割と平和
5435
625:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:13:40.86 ID:4ypzoBoNa.net
斧も持ち主があれだから平和
626:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:13:42.61 ID:6GcC2z5n0.net
槍普通斧ギャグ杖ほっこり剣シリアス琴いい話
なるほど奇数はまあハズレなしだ
636:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:17:58.26 ID:PB68KAdBH.net
実は一番やばいのがバレたウーノ
642:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:20:48.90 ID:nTJWLlagd.net
>>636
今すぐ暴走する危険こそ無くなったが問題自体は解決してないという
635:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:17:20.24 ID:ELKkkaYt0.net
毒にも薬にもならないウーノが一番アレ
どんな話だったかすら覚えてない
639:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:19:43.34 ID:5aEAKOtNa.net
ウーノは最強の意味とはを改めて考え直すやつでウーノ自体が武器に負けてなかったから結構皆落ち着いてた印象
他の十天衆もなんかいつもとこいつ雰囲気が違うな、とりあえずやっとくかみたいなスタイルだったし
637:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:18:16.03 ID:F6MpEGyx0.net
それ行ったらオクトーだって八命の影薄すぎてやばいぞ
あ、君居たの?レベル
629:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:14:54.74 ID:4ypzoBoNa.net
まぁソーンさんはメンタルがあれだから
エルーン兄弟はうん
631:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:16:09.60 ID:TPTP9svga.net
四天さんもカトルはエッセルと子供さえ無事ならって心につけ込みながらエッセル殺そうとするしあかん
628:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:14:29.61 ID:pIafiBf90.net
九界琴はすげー優しかったな
ニ王弓だかはクソゴミだったのに
640:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:19:46.33 ID:opi3HJt60.net
九界琴は良い爺ちゃんだったな
最終無いのが惜しい
641:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:20:19.44 ID:B2lkeHGQ0.net
ろくほーは性能のおかげでブチ割られないだけだからな
713:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:42:44.64 ID:dADg8KpA0.net
化け物おばさんがドン引きされがちなのはわかる
634:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:17:18.63 ID:fW0OvMxB0.net
臭う弓はあんだけ好き放題やっといて終わった後にこれからも宜しくなって感じで出てきたのは面白かった
645:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:21:34.33 ID:sRFrV6+M0.net
弓「持ち主が王になりたいって言った。俺は悪くない」
646:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:21:54.47 ID:LWO0DeRk0.net
二王弓は単に自分の使い手が最強であって欲しいって思ってるだけであの暴走はソーンのよわよわメンタルに依る所の方が大きいんじゃねぇかな
649:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:25:10.36 ID:1CS7ZkZ10.net
十天はメンタルの具合が鉄壁か豆腐かでキレイに別れてるよな それだけに洗面器の性格が露骨に出る
632:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:16:40.51 ID:Cx9kmODZa.net
におー弓さんは結果的にソーンとシルヴァの仲取り持ったから(アクロバティック擁護)
652:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:25:50.29 ID:rAM7I/eaH.net
二王弓はソーンに勝ったグラン君に乗り換えなかったのが不思議だった
弓の才能は劣るとかそんななのかね
659:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:27:39.36 ID:Tc/nOGuN0.net
>>652
だから武器を次々乗り換えていく浮気性の奴はダメだって
それ一番言われてるから
662:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:28:40.95 ID:nTJWLlagd.net
>>652
グラン君はグリームニルでバリア張ったり自力かインチキか疑わしい力込みだから…
672:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:32:22.27 ID:zvRRgQQO0.net
>>662
ああいうソロ戦でのグリームニルバリアほんとうにインチキだと思う
661:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:28:27.91 ID:hcZMTOF30.net
グラン君は乗っ取ろうとすると逆に侵食されるってわかってたんだろう
681:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:35:08.95 ID:usvaTcK7d.net
ジョブも十天戦もグランとタイマンだ!とみたいな空気になってるけど召喚してる時点でルリアも付いてきてるよなアレ
684:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:36:06.63 ID:rTtyNqjN0.net
>>681
二人で一人の団長だから
686:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:36:18.24 ID:rAM7I/eaH.net
>>681
ルリアとは同化してるからセーフ
687:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:36:21.43 ID:MwRd4QB10.net
>>681
命は2人で1つだから実質1人だぞ
654:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:26:22.86 ID:T3QfqlaP0.net
オクトーウーノは強さとは何かインタビューで空気だった
656:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:26:28.93 ID:NhlG8xS/d.net
シエテってメンタル強い?
660:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:28:19.89 ID:WRBoTEoi0.net
>>656
メンタル弱くはない
掲げる理想の割には考えが浅い
663:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:28:46.93 ID:TPTP9svga.net
>>656
洗面器の精神汚染に普通に打ち勝つけど自分の意思で暴走するナチュラル基地外なところがあるみたいな感じだったような記憶
0-90-
669:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:30:16.25 ID:F6MpEGyx0.net
>>656
七剣の汚染は最初無かったけどだんだん気持ちよくなってきてちょっと汚染されてたわテヘペロとか言っちゃう人
716:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:43:38.01 ID:hcZMTOF30.net
シエテ未加入だからなんかものすごいスタンド使いって印象しかない
722:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:45:01.47 ID:fW0OvMxB0.net
>>716
合っとる
本人は剣士だと頑なに言い張るがその実明らかに召喚術士してたほうが強そうな男
666:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:29:40.23 ID:ELKkkaYt0.net
カトルは誰のエピソードでもキレてるだけでアレ
633:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:17:04.42 ID:nTJWLlagd.net
カトルは挑まれる側でもキレてるから…
653:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:26:17.17 ID:TcqHp6Go0.net
カトル君、4アビで怒涛のゴミ虫連呼
673:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:32:36.39 ID:fW0OvMxB0.net
ニオたそもだいたい誰のエピソードでも逃げ回ってて草生える
-90-
678:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:34:40.00 ID:r4WrPe3Xd.net
>>673
でもウーノが殺気丸出しで襲いかかっても終わってからこれきりならいいで水に流してくれるぐう聖だから…
675:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:33:13.91 ID:/VZPguRX0.net
カトル君より強い短剣使いは居ないから
676:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:33:35.81 ID:hcZMTOF30.net
十天の間でも格の違いはありそう
カトルエッセルはだいぶ下の方っぽい気がする
お姉ちゃんはゲーム内では最近大出世したけど
719:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:44:33.38 ID:eWR55MMmd.net
>>676
それぞれフェイトエピ見てるとシスたそより弱そうなのがね。
679:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:34:47.79 ID:rTtyNqjN0.net
というか、別にカトルもエッセルも十天であること以外に超強い設定とか全然ないよね?
691:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:36:59.27 ID:aWRwiWDG0.net
>>679
ビリビリエレクトリサマーで大活躍してたハズなんですが...
これだからゴミ虫は
698:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:38:51.01 ID:r4WrPe3Xd.net
>>679
カトル加入エピでグラサイに忍び込んで挑戦を受けないなら騎空団皆殺しにするとか言ってた
本当にできるかは不明
703:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:39:53.38 ID:6Gi/FX9X0.net
>>698
ゾーイ「はいはいガンマレイ」
680:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:34:58.69 ID:7a1Y/+N/a.net
弱い奴に十天衆に居られちゃ迷惑なんだよ!
692:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:37:00.33 ID:YOULii9NH.net
>>680
エルーン3人は弱体化ニオにすら勝てなさそう
702:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:39:38.40 ID:F6MpEGyx0.net
>>692
つーかニオはある程度の精神耐性か音を無効化しとかないと
ガチで一国を落とせるポテンシャル持ってるし・・・
711:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:41:57.89 ID:rTtyNqjN0.net
いや、ソーンなら超目がいいとかサラーサなら超怪力とかフンフなら超かわいいとか、最強十天衆らしい設定があるじゃん
カトルとエッセルにはその手の設定ないよね
721:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:44:47.08 ID:TPTP9svga.net
>>711
ソーンの矢の連射を躱し切るレベルの体捌きは一応あるっぽいカトル
714:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:43:21.11 ID:F6MpEGyx0.net
>>711
フュンフはせめて魔導の超天才にしといたれよ
715:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:43:36.29 ID:6Gi/FX9X0.net
>>714
実際超天才なんだが
742:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:47:56.81 ID:eWR55MMmd.net
>>715
ふんふは地味に7才の時点であのメンバーについていけてるわけだから将来頭目以上の存在になる可能性は秘めてるよね。
764:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:52:16.51 ID:OpN/6esVd.net
>>742
孫悟飯的な、才能は凄くても大人になったら狂気不足で競り負けそう
682:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:35:29.21 ID:8xUU6C9Q0.net
20歳もいかないような若造が乗っ取られるのはまあね・・・?ふんふこそ天才だろうけど
685:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:36:09.03 ID:7a1Y/+N/a.net
五神杖はふんふを魔力酔いから救ったママだから…
688:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:36:23.16 ID:Tc/nOGuN0.net
短剣使い自体が希少種だからなあ
605:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:04:25.44 ID:BH1FDfUda.net
フェイトみたりホームの台詞聞いたりすると本当いい子でふんふが好きになる
75678
615:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:09:29.77 ID:FiepEyZld.net
>>605
「敵を倒す魔法よりもケガを治す魔法の方がみんな笑顔になるからあちしの魔法は最強」
齢九つにして暴走した何人かよりよっぽど悟っとる
690:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:36:40.67 ID:URUa+I6Ed.net
ふんふシエテ辺りはどのキャラのフェイトでも優しいなって印象
697:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:38:41.53 ID:ELKkkaYt0.net
シスたそフェイトのシエテとか完全にお父さん
700:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:39:08.76 ID:FMjGeIY10.net
シスたそシナリオはマジいい話なんすよ
705:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:40:25.49 ID:C4D5DhDf0.net
シス助けたのってどう見てもグラン父だけど完全にそのへんの設定忘れられてるよな
709:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:41:19.77 ID:Vrjh6qlC0.net
>>705
十天衆縛りがなければメインシナリオに登場しても差し支えない設定なんだよなぁ
752:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:49:32.96 ID:B2pMGzJy0.net
シスたそはグラン父に依存してたのを団長に変わっただけだぞ
739:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:47:19.39 ID:7a1Y/+N/a.net
シスたそはシスたそとか言うが幼少期に暗殺一族を皆殺しにした正真正銘の化け物だと思うがな設定だけは
730:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:46:11.21 ID:5aEAKOtNa.net
ウーノ、オクトーは狂気スレスレの悟りの境地
シエテはそれの一段階下で、一般的な感覚も持ち合わせた境界に立ってる感じ
サラーサとフュンフはそもそも精神的に全然育ってないけど上のお爺ちゃん達のおかげで悪い方向にはいっとらん
シスはシスたそ、ニオはニオたそ、ソーンは目だけの豆腐メンタル、エルーン姉弟はあいつらなんで十天衆なのかすらわからん
734:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:46:44.31 ID:8xUU6C9Q0.net
エッセルもカトルも加入フェイトだけじゃ全然強さ分からんもんな
749:非通知さん@アプリ起動中:2019/02/06(水) 20:48:42.53 ID:36CmBdxQ0.net
カトルとエッセルは、街と子供達守って慕われて、シエテなんぞよりよっぽど団長適正高いから・・・

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1549434747

【スポンサーリンク】

コメント

コメント一覧

    • 1. 名無しのぐらんじーた
    • 2019/02/07 07:17
    • ID:HLKbCBxz0
    • ウーノは文字通り「矛盾」がテーマだからあの行動原理にも納得できる……できるか?
    • 2. 名無しのぐらんじーた
    • 2019/02/07 07:24
    • ID:VnCgRVhP0
    • エッセル最終したけど強さは全くわからんかったな
      単騎で国一つ落とせそうなのが十天衆だと思ってたがマフィア相手に云々ってのが
      抑止力もあるはずなのに十天衆二人抱えた街に手を出してくるマフィアが居るってのもよくわからんし
    • 3. 名無しのぐらんじーた
    • 2019/02/07 07:24
    • ID:cbWrUp6n0
    • もはや洗面器にツッコミなし
    • 4. 名無しのぐらんじーた
    • 2019/02/07 07:29
    • ID:ZygOdKqf0
    • シエテはとりあえず剣神だしとけば一国の軍隊が攻めてきても子供たち守れるの判明してるからな
      完全にカトルとエッセルの立場ないわ
    • 5. 名無しのぐらんじーた
    • 2019/02/07 07:30
    • ID:H4PIETja0
    • ソーン最終フェイトはソーンよりもシルヴァが好きかどうかで評価一変するだろあれ
    • 6. 名無しのぐらんじーた
    • 2019/02/07 07:31
    • ID:.ZwjSJqQ0
    • ふんふは何の山場もなく肩透かし感あったけどみんな良い人だったからまだセーフ
      カトルはただただ四天とイキってただけだからひで
    • 7. 名無しのぐらんじーた
    • 2019/02/07 07:31
    • ID:v6emZroX0
    • 毎回思うがカトルはエッセルのせいで過小評価されすぎ
      ぶっちゃけエッセルがいなかったらあの町のギャングはとっくの昔にカトルに皆殺しにされてるだろ
      あの町関連のフェイト見たら一番のガンはギャングじゃなくてエッセルだってよく分かる
      あの厚化粧おばさん実はギャングによって調教済みでしたと言われても信じられるぐらい邪魔者でしかない
      てかあの考え方じゃあ十天衆の仕事を依頼されても遂行できるとは思えない

コメントする


・IDは日替わり(0時更新)になります。
・暴言,荒らし,誹謗中傷,個人情報,記事に無関係な書き込み等は削除、規制対象となる場合があります。ご遠慮下さい。
→悪質な場合、プロバイダへ通報させて頂きます。ご了承下さい。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット