挿絵表示切替ボタン
▼配色







▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
魔導具師ダリヤはうつむかない 作者:甘岸久弥
しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
191/191

190.討伐前夜と遠征食

(すみません!遅くなりました)

 片道、馬で丸一日、魔物討伐部隊は王都の東に来ていた。

 街道沿いの宿場街、その水源となる湖のほとりに巨大な蜘蛛が出たという。

 街の衛兵や冒険者では手に負えず、水の管理もできない為、魔物討伐部隊が呼ばれた。


 到着は夕方すぎであり、湖から風下となる草原にテントを張った。

 明朝早く、足元が見えるようになってからの討伐予定だ。


明後日あさっての夜までに帰りたい……」

「ヴォルフ、王都から出てからずーっとそれしか言ってないな」

「まったくだ」


 黄金の目を伏せ、繰り返しため息をついているヴォルフに、ドリノとランドルフが苦笑する。

 テントの中、三人ともワインの革袋を手にしていた。


「ロセッティ商会の歓迎会と懇親会があるんだ。保証人としては参加したいじゃないか」

「そんなら休みをとればよかったじゃないか」

「いや、この前三日休んだから、そんなに休めない」

「そう言うけど、今まで自主休暇をとったことあんまないだろ。もう少しとってもいいと思うぞ」


 思い返せば、入隊以来、ヴォルフはほとんど自主休暇をとったことがない。

 怪我で指定された期間と、兄の結婚式が思い出せるくらいだ。

 自主的なものとしては、今回、マルチェラの相談で休んだのが初めてかもしれない。


「休暇希望は年二十日までは認められている。他の隊員に合わせ、ヴォルフももっととるべきだ。季節もいいのだから、王都の外へ観光旅行にでも行ってきたらどうだ?」

「王都の外って、遠征ではよく行ってるけど……」


 子供の頃、領地へ行く際に襲撃を受けて以来、王都の外へ家族で出たことはない。

 遠征であちこちへ行くので、旅行をしようと思ったこともなかった。


「おい、遠征は観光旅行じゃねえからな? 旅行先に魔物のよく出る森とか、素材のよくとれる山とか選ぶなよ」

「ダリヤなら、その方が喜ぶ気がする」

「……そっか」

「……そうか」


 観光旅行の同行者に、なぜかダリヤが組み込まれている。

 ランドルフとドリノがぬるい視線を交わしていることに、ヴォルフは気づかなかった。


 ばさりと、テントの入り口をふさぐ布が揺れる。どうやら、風が少し強くなったらしい。

 今は夕食の時間だが、最近の遠征とは違い、静かなものだ。


「明日は大蜘蛛の討伐か……森大蛇フォレストラスネイクとか大猪ビッグワイルドボアなら、もう少し皆、やる気になったんだろうけど」

「大蜘蛛を食したという話は、聞いたことがないな。食べられるのだろうか?」

「いや、そもそも試したくもないだろ」


 油紙を開け、それぞれ囓り始めるのは黒パンに干し肉である。

 本日は故あって、以前の遠征食となった。


「久しぶりに食べると、また一段と噛み応えがあるな」

「これ、俺達今までずっと食べてたんだよね……」

「人間、贅沢には簡単に慣れるからな。そして戻りづらいものだ……」


 久しぶりの黒パンと干し肉をもそもそと咀嚼し、喉につかえぬようワインで流し込む。


「第二騎士団はようやくテントが張れたみたいだ。食事ができるといいけど、これ、平気かな?」

「どうだろうな。喉につまらぬことを祈ってやるぐらいしかできん」

「つかえても、治癒魔法の使える魔導師がいるから平気だろ」


 魔物討伐部隊のテントから少し離れた場所、入り口に赤い布をかけたテントが五つある。

 中にいるのは、第二騎士団の副団長と騎士十二名だ。


 魔物討伐部隊は、騎士団の対人模擬戦ではあまり強くはない。

 対人向けの訓練量が少ないことと、人は魔物と違って加減がわからない為だ。

 この為、騎士団内では力量が見えず、侮られてしまうこともある。


 中には、魔物と戦うのは案外簡単なのではないか、自分ならもっと効率的に魔物を討伐できる――そんなことを陰で言う者もいる。

 第二騎士団の副団長もその一人だ。

 侯爵家の出で、次期第二騎士団長とも言われ、確かに腕は立つ。模擬戦で相手を長剣で叩きふせる様は、騎士として見事なものだ。

 だが、実際に魔物と戦った経験はない。


 先日、隊長のグラートは、親戚の葬儀で休みをとった。

 その日の予算確認会には、副隊長のグリゼルダが代理で出席した。


 グラートがおらず、温厚そうなグリゼルダが参加したことで、口がゆるんだのだろう。

 予算確認会の終わり際、第二騎士団の副団長はこう言ったという。

 『魔物討伐部隊は遠征費がかさみすぎではないですか。もう少し遠征期間を短縮されては?』


 第二騎士団の団長は慌てて止めたが、グリゼルダは副団長へすかさず相談を持ちかけた。

 『遠征期間を短縮したいとは思っていますが、魔物とどう効率的に戦うかで悩んでいるのです』


 その後、グリゼルダが第二騎士団の副団長と、どう話を進めたのかはわからない。


「第二騎士団の副団長は私の相談に応え、第二騎士団の精鋭騎士を十二人も貸して下さった上、自らも参加を申し出て下さいました。名目は魔物討伐体験、実際は隊の助力と教育に来て下さるという、たいへんにありがたいお話です。今回は『魔物討伐部隊は、我々の見学でよい』とのことですので、先陣はお譲りしましょう」


 遠征出発前、そう説明する副隊長の冷えきった笑顔に、全隊員が沈黙した。

 霧のように漏れるその威圧に、新人達のほとんどが青い顔をしていた。


 魔物討伐部隊副隊長のグリゼルダは、普段はたいへんに穏やかで冷静である。

 ただし、隊員が知る限り、それを崩すものが三つある。

 一、訓練・戦闘中にふざけた者。

 二、無能・やる気なしと判断された者。

 三、大型の爬虫類。


 訓練・戦闘中にふざけた者は、もれなく水魔法で全身もみ洗いをされた後、大説教となる。うっかりやらかした新人が通る道だ。


 次に無能・やる気なしと判断された者は基本、存在をないものとされる。悔い改めれば挽回も可能だが、なかなかに堪えるらしい。


 そして、グリゼルダの忌避する爬虫類、特に大蛙ビッグフロッグ森大蛇フォレストラスネイクなどの大型爬虫類は、彼の視界に入ると滅される。加減はない。


 なお、先日、森大蛇フォレストラスネイクが出現したときは、グリゼルダが干物にできぬほど破損させぬようにと、本人が隔離された。


 今回は隊を軽く見られたことでお怒りなのだろう。だが、相手が第二騎士団の副団長ゆえ、耐えておられるに違いない――移動中、グリゼルダをそう心配する者も多かった。


 だが、時間を経るに従い、グリゼルダの思惑を年長の隊員から順に理解した。


 王都からここまで、朝から夕刻まで馬での移動。悪路で馬を走らせるには、コツと慣れがいる。

 休憩は短く、馬の世話、体調確認も必要だ。

 限られた水かワインで黒パンと干し肉を噛む昼食、あとは馬上でドライフルーツなどを囓りつつ、ひたすらに移動する。


 魔物討伐部隊にとっては慣れた移動でも、王城や王都内で活動することの多い第二騎士団には堪えたらしい。次第に口数は少なくなった。流石に弱音は聞こえてこなかったが。


 野営地についたときには、疲れ果てているのが透けて見えたが、ここからも一仕事である。

 周囲の安全確認、馬の世話、見張り場の設定、トイレの場所の設定、整地して自力でテントを張るなど、やらなければならないことは多い。


 見張り場などは魔物討伐部隊が請け負ったが、第二騎士団の騎士は、草丈のある中、テントが張れずに苦戦していた。

 さすがに、代わりに張ってやるべきか、それとも手伝うかと思い始めたところ、グリゼルダがにこやかにテントの張り方の『指導』に行った。


 食事は遠征用コンロを使わない、以前の遠征食である。

 第二騎士団も多少の持ち込みはしているだろうが、はたして満足に食べられているものか。

 そして、慣れぬ野営で今晩、疲れはとれるものだろうか。


 時間がすぎるに従い、少々同情のこもった視線が、赤い布をかけたテントに向くことになった。



「やっぱり黒パンと干し肉だけだと味気ないなぁ……詰め込んだだけって気がする」

「ドリノ、クラーケンの干物食べる?」

「お前の胸ポケットは何が入ってるんだよ? くれ」


 ヴォルフから干物を受け取ったドリノは、礼を言って囓り始める。

 すると、ランドルフが自分の鞄から大きめの包みを取り出した。


「干し芋を持参したが食べるか? 甘いぞ」

「ありがとう。なつかしいな、子供の頃よく食べてた。どこで買った?」

「ロセッティ商会だ。この前、隊に来たとき、日持ちのする甘物はないかと話したら勧められた。子供の頃のおやつだったそうだ」

「……そう」

「ヴォルフ、言っておくが、イヴァーノ殿だぞ」


 聞いていないうちに説明され、ヴォルフは眉間に薄く皺をよせる。

 軽く咳をすると、自分も鞄を開け、水筒を取り出した。


東酒あずまざけを持ってきたけど、飲む?」

「いや、俺は蒸留酒を持ってきた。ランドルフも飲まないか?」

「自分も持ち込みがある。下町の蜂蜜梨酒だ」


 鞄から続けて取り出されたのは、小さなガラス瓶だ。中には酒と共に切られた梨が入っていた。蜂蜜そのままのようなこっくりとした色合いは、見るからに甘そうだ。


「ランドルフ、貴族街の果物酒じゃだめだったのか?」

「果物酒は貴族街のものより、下町の方が好みだ。甘さが強くて果物の味が濃い」

「確かに、貴族街だから、おいしいものがあるってわけじゃないからね……」


 しみじみと言ったヴォルフに、ドリノがじと目を向ける。


「この野郎、またダリヤさんに食わせてもらったもんを思い出してるな。で、今回食べたのは何だ?」

銀刀魚ぎんとうぎょの塩焼き」

「『下町魚』か。ヴォルフ、あれ苦手じゃなかったか?」

「克服した。魚醤と大根おろしとレモンで、すごくおいしかった。内臓ワタもいけた」

「いい組み合わせだな……」


 全員が少しばかり遠い目になり、薄く息を吐く。

 飲んでいるのに、喉の乾き具合が一段増した気がした。


「この話題このへんにしとかないか。食べてるのに腹が減りそうだ」


 干物と干し芋を肴に、それぞれが持ち込みの酒を飲む。

 おそらく周囲のテントでも、こっそりと持ち込みの酒を飲んでいるのだろう。低く話し声が響いている。


「今日は早めに休むか。明日の昼からはコンロ解禁だから、いいもんが食えるだろ」

「朝一で大蜘蛛を片付けなきゃいけないんだけどね」

「それな。第二騎士団の皆様がさくっと片付けて下さると、楽でいいんだけどなぁ……」

「ドリノ、希望的観測はやめた方がいいぞ」

「俺はとにかく、明後日あさっての夜までに帰りたい……」


 魔導ランタンの元、ため息まじりの雑談が続く。


 外は星空の下、秋の虫達が鳴き始めていた。


お読み頂いてありがとうございます。おかげさまで書籍化となりました。
書籍「魔導具師ダリヤはうつむかない 1」(MFブックス様 10月25日発売)
どうぞよろしくお願いします。

評価や感想は作者の原動力となります。
読了後の評価にご協力をお願いします。 ⇒評価システムについて

文法・文章評価


物語(ストーリー)評価
※評価するにはログインしてください。
感想を書く場合はログインしてください。
お薦めレビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!

婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ【Web版】

【2019年1月18日 KADOKAWA/エンターブレイン様より上下巻同時発売中! 大量書下ろしで31話→46話、15万字→26万字に増ページしてます! 書籍情//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 完結済(全32部分)
  • 4097 user
  • 最終掲載日:2018/12/27 07:00
魔導師は平凡を望む

ある日、唐突に異世界トリップを体験した香坂御月。彼女はオタク故に順応も早かった。仕方が無いので魔導師として生活中。 本来の世界の知識と言語の自動翻訳という恩恵を//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全403部分)
  • 4530 user
  • 最終掲載日:2019/02/06 07:00
生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい

エンダルジア王国は、「魔の森」のスタンピードによって滅びた。 錬金術師のマリエラは、『仮死の魔法陣』のおかげで難を逃れるが、ちょっとしたうっかりから、目覚めたの//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全221部分)
  • 5891 user
  • 最終掲載日:2018/12/29 20:00
転生王女は今日も旗を叩き折る。

 前世の記憶を持ったまま生まれ変わった先は、乙女ゲームの世界の王女様。 え、ヒロインのライバル役?冗談じゃない。あんな残念過ぎる人達に恋するつもりは、毛頭無い!//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全146部分)
  • 4990 user
  • 最終掲載日:2019/01/21 00:00
転生したら乙女ゲーの世界?いえ、魔術を極めるのに忙しいのでそういうのは結構です。

【2019年1月31日、KADOKAWA/エンターブレイン様から2巻発売です!】 「気付いたら銀髪貴族の幼女五歳でした。完全に私tueeeeスタートですね、分//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全191部分)
  • 4867 user
  • 最終掲載日:2019/01/31 22:03
とんでもスキルで異世界放浪メシ

※タイトルが変更になります。 「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」 異世界召喚に巻き込まれた俺、向//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全456部分)
  • 5930 user
  • 最終掲載日:2019/02/04 22:48
今度は絶対に邪魔しませんっ!

異母妹への嫉妬に狂い罪を犯した令嬢ヴィオレットは、牢の中でその罪を心から悔いていた。しかし気が付くと、自らが狂った日──妹と出会ったその日へと時が巻き戻っていた//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全68部分)
  • 4520 user
  • 最終掲載日:2019/01/30 12:00
異世界のんびり農家

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。  【一巻 2017/10/30 発売中!】  【二巻 2018/03/05 発売中!】  【三巻 //

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全526部分)
  • 4252 user
  • 最終掲載日:2019/01/31 18:40
エノク第二部隊の遠征ごはん

遠征部隊に配属となった衛生兵のメルは、支給される保存食の不味さに悶絶する。 パンは酸っぱく石の如く。干し肉は無味無臭で噛み切れない。 生命の危機を覚えた衛生兵は//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全301部分)
  • 4248 user
  • 最終掲載日:2019/02/06 00:00
公爵令嬢の嗜み

公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全265部分)
  • 5855 user
  • 最終掲載日:2017/09/03 21:29
転生先が少女漫画の白豚令嬢だった

 私の前世の記憶が蘇ったのは、祖父経由で婚約破棄を言い渡された瞬間だった。同時にここが好きだった少女漫画の世界で、自分が漫画の主人公に意地悪の限りを尽くす悪役…//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全175部分)
  • 5550 user
  • 最終掲載日:2019/02/05 21:00
蜘蛛ですが、なにか?

勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全555部分)
  • 4853 user
  • 最終掲載日:2018/11/25 01:03
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

婚約破棄のショックで前世の記憶を思い出したアイリーン。 ここって前世の乙女ゲームの世界ですわよね? ならわたくしは、ヒロインと魔王の戦いに巻き込まれてナレ死予//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全179部分)
  • 4212 user
  • 最終掲載日:2019/02/06 21:40
八男って、それはないでしょう! 

平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全205部分)
  • 4258 user
  • 最終掲載日:2017/03/25 10:00
転生しまして、現在は侍女でございます。

※アリアンローズから書籍版 1~3巻、絶賛発売中! ※12/12発売の3巻ですが、発売即重版となりました。ありがとうございます! ユリア・フォン・ファンディッ//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全228部分)
  • 4696 user
  • 最終掲載日:2019/02/04 00:00
私、能力は平均値でって言ったよね!

アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。  自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全356部分)
  • 5560 user
  • 最終掲載日:2019/02/05 00:00
かわいいコックさん

『花(オトコ)より団子(食い気)』で生きてきたアラサー女が気付いたら子供になって見知らぬ場所に!?己の記憶を振り返ったら衝撃(笑撃?)の出来事が。そしてやっぱり//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全100部分)
  • 4671 user
  • 最終掲載日:2018/09/14 00:00
復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

大学へ向かう途中、突然地面が光り中学の同級生と共に異世界へ召喚されてしまった瑠璃。 国に繁栄をもたらす巫女姫を召喚したつもりが、巻き込まれたそうな。 幸い衣食住//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全105部分)
  • 4531 user
  • 最終掲載日:2018/10/25 22:17
ドロップ!! ~香りの令嬢物語~

【本編完結済】 生死の境をさまよった3歳の時、コーデリアは自分が前世でプレイしたゲームに出てくる高飛車な令嬢に転生している事に気付いてしまう。王子に恋する令嬢に//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全117部分)
  • 5200 user
  • 最終掲載日:2019/01/22 00:00
謙虚、堅実をモットーに生きております!

小学校お受験を控えたある日の事。私はここが前世に愛読していた少女マンガ『君は僕のdolce』の世界で、私はその中の登場人物になっている事に気が付いた。 私に割り//

  • 現実世界〔恋愛〕
  • 連載(全299部分)
  • 5826 user
  • 最終掲載日:2017/10/20 18:39
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~

 本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いく//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全677部分)
  • 5294 user
  • 最終掲載日:2017/03/12 12:18
最強の鑑定士って誰のこと?~満腹ごはんで異世界生活~

★カドカワBOOKSさんより、1~5巻発売中。電子書籍もあります。よろしくお願いします。 ★コミカライズ『B's-LOG COMIC』さんで連載中。『Comic//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全167部分)
  • 4312 user
  • 最終掲載日:2019/01/30 15:56
わたしはふたつめの人生をあるく!

 フィーはデーマンという田舎国家の第一王女だった。  このたび、大国オーストルの国王で容姿端麗、政治手腕完璧、ただひとつ女性に対して冷たいのをのぞけば完璧な氷の//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全192部分)
  • 4107 user
  • 最終掲載日:2018/04/18 21:48
聖女の魔力は万能です

二十代のOL、小鳥遊 聖は【聖女召喚の儀】により異世界に召喚された。 だがしかし、彼女は【聖女】とは認識されなかった。 召喚された部屋に現れた第一王子は、聖と一//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全80部分)
  • 7040 user
  • 最終掲載日:2019/01/26 00:00
おかしな転生

 貧しい領地の貧乏貴族の下に、一人の少年が生まれる。次期領主となるべきその少年の名はペイストリー。類まれな才能を持つペイストリーの前世は、将来を約束された菓子職//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全213部分)
  • 4345 user
  • 最終掲載日:2018/12/16 23:29
転生したらスライムだった件

突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全303部分)
  • 4998 user
  • 最終掲載日:2016/01/01 00:00
スキル『台所召喚』はすごい!~異世界でごはん作ってポイントためます~

【2018/9/10発売】カドカワBOOKS様より書籍化。 【2018/9/5コミカライズ】電子雑誌B's-LOG COMIC様にてコミカライズ連載開始。 //

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全65部分)
  • 4570 user
  • 最終掲載日:2019/01/03 00:56
王女殿下はお怒りのようです<WEB版>

戦乱の世に生きて死んだ最強魔術師の王女が、太平の世に無能の公爵令嬢として転生。 どうやら周囲の人間にも家族にも嫌われているというかなり詰んだ状況にあるらしく、加//

  • 異世界〔恋愛〕
  • 連載(全75部分)
  • 4492 user
  • 最終掲載日:2019/01/04 22:00