2019年2月1日
2019年度国家公務員採用試験の施行計画
○ 人事院は、2019年度に実施する国家公務員採用試験の施行計画を、同年2月1日(金)に別紙のとおり官報に掲載しました。 ○ 各試験とも2018年度とほぼ同様の日程で実施する予定です。 ○ 各試験の受験資格、受験手続等の詳細を記載した受験案内を「国家公務員試験採用情報NAVI(http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm)に2月1日(金)以降順次掲載します。 |
1 2019年度に実施する試験の種類等
人事院が2019年度に実施する国家公務員採用試験は、総合職試験(院卒者試験及び大卒程度試験)、一般職試験(大卒程度試験及び高卒程度試験2種類)、専門職試験(大卒程度試験7種類及び高卒程度試験8種類)、経験者採用試験であり、今回、施行計画を公表したのは、経験者採用試験を除く20試験です。
各試験とも、原則年間1回の実施ですが、総合職試験(院卒者試験)の法務区分及び同(大卒程度試験)の教養区分を秋に実施するなどします。
なお、経験者採用試験については、7月上旬頃に施行計画を公表します。
また、「公務部門における障害者雇用に関する基本方針」に基づく2019年度の障害者選考試験については、今後、時期等を検討し、改めて公表する予定です。
2 試験日程等
主な試験の日程は次のとおりです。
各試験とも、インターネットによる申込みを原則とします。
試 験 名 | 申込受付期間 | 第1次試験日 | 第2次試験日 | 最 終 合 格 者 発 表 日 |
|
総合職試験 (院卒者試験) (法務区分を除く。) |
3月29日(金) ~4月8日(月) | 4月28日(日) | 筆記試験:5月26日(日) 政策課題討議試験・人物試験: 6月6日(木)~6月14日(金) | 6月25日(火) |
|
総合職試験 (大卒程度試験) (教養区分を除く。) | 筆記試験:5月26日(日) 人物試験: 5月28日(火)~6月14日(金) |
| |||
一般職試験 (大卒程度試験) | 4月5日(金) ~4月17日(水) | 6月16日(日) | 人物試験: 7月17日(水)~8月2日(金) | 8月20日(火) |
|
一般職試験 (高卒者試験) | 6月17日(月) ~6月26日(水) | 9月1日(日) | 人物試験: 10月9日(水)~10月18日(金) | 11月12日(火) |
|
一般職試験 (社会人試験(係員級)) |
| ||||
総合職試験 (院卒者試験) 法務区分 | 9月10日(火) ~9月17日(火) | 9月29日(日) | 政策課題討議試験・人物試験: 10月10日(木)・11日(金) | 10月18日(金) |
|
総合職試験 (大卒程度試験) 教養区分 | 8月2日(金) ~8月26日(月) | 政策課題討議試験・企画提案 試験・人物試験: 11月12日(火)~11月20日(水) | 12月6日(金) | ||
[各試験の日程等は別紙参照]
3 区分試験又は地域試験の休止
採用予定が見込まれない場合は、当該区分試験又は地域試験を休止することがあります。
その場合は、別紙に記載する各試験の「公告日」に官報で公告するとともに人事院ホームページ等で周知します。
4 受験案内の人事院ホームページ掲載日
各試験の受験資格、試験種目、試験地、受験手続等の詳細を記載した受験案内の人事院ホームページ掲載日は次のとおりです。
【「国家公務員試験採用情報NAVI」(http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm)】
(1) 院卒者試験、大卒程度試験((5)を除く。) … 2月 1日(金)
(2) 海上保安学校学生試験(特別) … 3月 4日(月)
(3) 一般職試験(高卒者試験)(社会人試験(係員級))、税務職員試験 … 5月 7日(火)
(4) 専門職試験(高卒程度試験) … 6月12日(水)
(5) 総合職試験(院卒者試験)(法務区分)、総合職試験(大卒程度試験)(教養区分) … 7月 9日(火)
(6) 経験者採用試験 … 7月上旬頃
問 合 せ 先 | 試験課長 安 部 哲 弥 試験監理専門官 大 畑 潔 高 電話 (03)3581-5326(直通) (03)3581-5311(内線)2331 |