(cache)【スマブラSP】ブラックピットのコンボ/立ち回り/強い点を解説【スマッシュブラザーズ(スイッチ版)】 - GameWith
スマブラSP
スマブラSP攻略サイト!ダメージ検証やコンボも紹介
ブラックピットのコンボ/立ち回り/強い点を解説
【スマブラSP】ブラックピットのコンボ/立ち回り/強い点を解説【スマッシュブラザーズ(スイッチ版)】

【スマブラSP】ブラックピットのコンボ/立ち回り/強い点を解説【スマッシュブラザーズ(スイッチ版)】

最終更新 :
スマブラSP攻略からのお知らせ
隠しキャラの解放順が判明!これを見ながら全キャラ解放!
おすすめの関連記事

スマブラSP(スマッシュブラザーズSwitch)のブラックピットのコンボや立ち回り、キャラ対策について掲載。ブラックピットの技性能や使い方なども掲載しているのでスマブラSPでブラックピットについて調べる際の参考にどうぞ。

ブラックピットアイキャッチ

ブラックピット:目次

ブラックピットのキャラランク(評価)

ブラックピットのメイン画像
キャラランク
(評価)
Cランク
重さ
(吹っ飛びやすさ)
0:平均値
落下速度0:平均値
全キャラのキャラランクはこちら

ブラックピットの特徴

ピットのダッシュファイター

空中での4回ジャンプやワザ構成はピットと同じだが、飛び道具が曲げられないかわりに威力が高かったりなど細かい点が違う。また最後の切り札はピットと全く異なる。

ブラックピットの主な特徴
・重量は平均程度。
・基本的にピットと同じ性能
・Bワザはピットより威力が高い
・横Bは電撃属性持ち

ブラックピットの出し方/解放条件

ゲームモード条件
灯火の星ドラキュラ城エリア
勝ち上がり乱闘サムスでプレイすると8人目で解放
プレイ時間54人目に解放
ほかのキャラの解放条件をチェック

主な強い技の使い方

ダッシュ攻撃で着地狩りを狙おう

ダッシュ攻撃は発生時間が速くリーチも優れているため気軽に使っていける。相手の着地際に合わせて使うと当てやすい。ダッシュ攻撃ばかり狙うのではなくダッシュ投げも織り交ぜて狙っていくと効果的。

遠距離では神弓を使おう

「神弓シルバーリップ」(N必殺技)は飛び道具なので離れた相手に対しての牽制として使いやすい。崖外への追い打ちとしても優秀で、ピットよりも火力が高いため、敵の蓄積が高い場合は崖外でバーストも狙える。

上スマッシュでダメージを与えていこう

スマブラSP_ブラックピット_上スマ

上スマッシュ攻撃は発生が速く、範囲も広いため非常に当てやすい。持続時間も長いため対空攻撃としておすすめ。下投げからコンボとしてつなげる(蓄積が低い場合)こともできる便利な技だが、バースト手段としても狙っていく技なので、多様は禁物。

主なバースト(撃墜)技の使い方

崖際では下スマを使用していこう

Bピット_バースト_下スマ

下スマは、攻撃範囲が広く吹っ飛ばし力が高い。敵が復帰して着地してくるタイミングを狙うと当てやすいのでおススメ。

横必殺技を使用して敵を吹っ飛ばそう

Bピット_バースト_横B

「豪腕デンショッカー」(横B)は、吹っ飛ばし力がかなり高い。敵が復帰してくるタイミングを狙うと当てやすいのでおススメ。

ブラックピットの技性能/ダメージ表

※ダメージの値はトレーニングモードでの確認

弱攻撃

技名ダメージ
弱12.4%
弱22.4%
弱34.8%

強攻撃

技名ダメージ
横強攻撃18.4%
上強攻撃4.8+6.0%
下強攻撃7.2%
ダッシュ攻撃13.2%

空中技

技名ダメージ
空N0.8+5.4%
空前7.2%
空後14.4%
空上1.8+6.0%
空下12%

投げ技

技名ダメージ
掴み打撃1.5%
前投げ4.8%
後投げ9.6%
上投げ4.8+8.4%
下投げ2.4+4.8%

スマッシュ

技名ダメージ
横スマ
(最小-最大)
6.1+12.3%
上スマ
(最小-最大)
3.6+2.4+9.9-5+3.3+13.4%
下スマ
(最小-最大)
14.9-20.1%

必殺技

技入力技名と特徴
N必殺技神弓シルバーリップ
ダメージ値:6.6-16.8
・漆黒の矢を発射
・ためると威力と弾速がアップ
・矢は左スティックで軌道変えられる
・ピットの矢より軌道は変えられないが威力が高い
横必殺技豪腕デンショッカー
ダメージ値:14.4%
・前方に突進してアッパーを放ちナナメ上にふっとばす
・突進中は飛び道具を反射
・突進中はスーパーアーマー状態になりひるまない
・電撃属性を持つ
上必殺技飛翔の奇跡
ダメージ値:-%
・背中の羽根がきらめいて大きく飛び上がる
・真上だけではなくスティック入力でナナメ上に飛べる
・復帰に有効
下必殺技衛星ガーディアンズ
ダメージ値:-
・前後に盾を出して相手の攻撃を防ぐ
・飛び道具を反射

最後の切り札

ブラピの狙杖

効果
・狙杖を前方に向け一直線に発射
・リーチが長く地形を貫通
・複数の相手に当てた場合ダメージは手前の相手が一番高い

ブラックピットの登場作品

ブラックピットの出典元ゲーム

「新・光神話 パルテナの鏡」から参戦!

ブラックピットの初登場は、2012年発売の「新・光神話 パルテナの鏡」。性格は異なるものの、身体能力はピットと同じ。真実の魔境から生まれたピットの複製。

タイトルゲーム機
大乱闘スマッシュブラザーズ
for 3DS/Wii U
3DS/Wii U

スマブラSP参戦キャラ一覧

参戦キャラクター一覧
マリオマリオドンキーコングドンキーコングリンクリンク
サムスサムスダークサムスダークサムスヨッシーヨッシー
カービィカービィフォックスフォックスピカチュウピカチュウ
ルイージルイージネスネスファルコンファルコン
プリンプリンピーチピーチデイジーデイジー
クッパクッパアイスクライマーアイスクライマーシークシーク
ゼルダゼルダドクターマリオドクターマリオピチューピチュー
ファルコファルコマルスマルスルキナルキナ
こどもリンクこどもリンクガノンドロフガノンドロフミュウツーミュウツー
ロイロイクロムクロムMr.ゲーム&ウォッチゲーム&ウォッチ
メタナイトメタナイトピットピットブラックピットブラックピット
ゼロスーツサムスゼロスーツサムスワリオワリオスネークスネーク
アイクアイクポケモントレーナーポケモントレーナーディディーコングディディー
リュカリュカソニックソニックデデデデデデ
ピクミン&オリマーピクミン&オリマールカリオルカリオロボットロボット
トゥーンリンクトゥーンリンクウルフウルフむらびとむらびと
ロックマンロックマンWiiFitトレーナーWiiFitトレーナーロゼッタ&チコロゼッタ&チコ
リトル・マックリトル・マックゲッコウガゲッコウガMiiファイターMiiファイター
パルテナパルテナパックマンパックマンルフレルフレ
シュルクシュルククッパJr.クッパJr.ダックハントダックハント
リュウリュウケンケンクラウドクラウド
カムイカムイベヨネッタベヨネッタインクリングインクリング
リドリーリドリーシモンシモンリヒターリヒター
キングクルールキングクルールしずえしずえガオガエンガオガエン
パックンフラワーパックンフラワージョーカージョーカー

スマブラSP関連する攻略記事

スマブラSP注目記事
参戦キャラ一覧 隠しキャラ解放
最強キャラランク灯火の星ストーリー攻略
使用キャラアンケート勝ち上がり乱闘攻略

© 2018 Nintendo
Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / Konami Digital Entertainment / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD.

攻略記事ランキング
  1. 隠しキャラの出し方/解放条件と最高効率な方法を紹介
    隠しキャラの出し方/解放条件と最高効率な方法を紹介
    1
  2. 今作の強キャラはこいつだ!全キャラクター評価(Tier)一覧
    今作の強キャラはこいつだ!全キャラクター評価(Tier)一覧
    2
  3. 最強キャラランク!おすすめキャラのTierはこれだ!
    最強キャラランク!おすすめキャラのTierはこれだ!
    3
  4. インクリングのコンボ/立ち回り/強い点を解説
    インクリングのコンボ/立ち回り/強い点を解説
    4
  5. コントローラー別・操作方法まとめ
    コントローラー別・操作方法まとめ
    5
もっとみる
記事について指摘する

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


みんなのコメント

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン
攻略メニュー
注目の記事
キャラクター
キャラクター情報
隠しキャラクター情報
ストーリー攻略
灯火の星
スピリッツ攻略
お役立ち情報
その他モード攻略
勝ち上がり乱闘 オンライン・ローカル対戦方法
ツール・小ネタ
私このキャラ極めます!ツール
初心者向け攻略
初心者情報
DLC・アップデート
データベース
掲示板
スマブラSP英語版攻略
会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中