今週のキン肉マンです~
天空から後光を放って階段を降りてくるシルバーマン。
この階段って、特殊能力で作っているんですかねぇ。
落下技を受ける時、勢いが付く前に階段出せば無力化できそう。
あと、自分が技をかけてるときも、キャンバスに激突する少し前に急に階段を作って、そこに激突させたら、絶対受け身とれなさそう。
まぁ、そもそも超人は空を飛べるわけだから、こんなことを考えるのは無粋ですが(;´Д`)
「とうとう来てくれましたか…
いつかきっとこの日が訪れることを…
わたしは何億年待ち続けたことか」
ひええ、何億年待ってたとかものすごい時間感覚。
…そもそも、ゴールドマンとシルバーマンが下界に降りたのはいつなんでしょうね?
「久しぶりだね、サイコマン」
なんか口調からして、サイコマンとシルバーマンが仲良しだったのは本当ぽいですね。
なんかシルバーマンが変な印を組んでるみたいですけど、なんなんだろこれ…
で、シルバーマンは、正義超人の不始末は自分の不始末も同然だから、ここは自分に任せて欲しいと話します。
それを聞いたサイコマン、ブロッケンを思い切りリフトアップスラムで叩きつけ、完全に気絶させてしまいます。
その後、帽子を拾って顔に落としてやる仕草がよいですねー
きっちり持ち主に返して、失神した顔も隠してやるあたり、なんか口だけでなくほんとに高貴で上品な雰囲気。
その上で、しゃがんでかぶせてやるのでなく、ポトンと落とすあたりが、高慢さが出てるというか。
「とっとと試合を確定させてくださいな。
わたしはシルバーマンと話がしたいのです」
そんなわけで、あっさりと試合終了。
もう完全にブロッケンおいてけぼりですね、コレ。
「ブロッケンJrの戦いを確立させる」とはなんだったのか。
バッファローマンの「今がその時かもしれん」とかいってたのはなんだったのか。
終わってみれば、力の差を見せつけられてあっさり終了という(;´Д`)
まぁ、サンダーサーベル叩き割ったし、サイコマンに認識改めさせたので、がんばったといえばそうなんだけどねぇ…
さてさて、リングにおりたったシルバーマン。
それを超嬉しそうな表情でうっとりと見つめるサイコマン。
なんか恋する乙女みたいで気持ち悪い(笑
ですが、サイコマンは意外とあっさりとシリアスモードに。
ジャスティスマンのが裏切ったけど、そのかわりにシルバーマンが帰ってきたから、それももうどうでもいいと語るサイコマン。
そんなサイコマンに、自分が超人墓場を抜けた後に人一倍苦労をかけたことを詫びるシルバーマン。
やっぱほんとにこの2人は仲良しで、シルバーマンの方もサイコマンのことを気にかけていたっぽいですね。
で、ここから延々とサイコマンのお話が続きます。
シルバーマンが工作にいったまま帰ってこなかったこと。
それどころか、地上で下等超人を育成し始めて、あきれた話。
でも、それが自分たちのための行動だとすぐに理解したという話。
おかげで地上はパワーバランスが保たれたこと。
それにしてもウルフマンの扱いがひどい(笑
カーメンも同じようにKOされているけど、久々に出てきたと思ったらバラバラなウルフマンの方が一枚上手ですね(;´Д`)
でもまぁ、ジェロニモと違って出てきているだけマシなのかなぁ…
しかし、地上の超人が力をつけすぎたのはシルバーマンのせい。
シルバーマンの能力の欠片を宿す遺伝子は脈々と受け継がれて…
「その結実が…
我々にとっての最大の問題点。
火事場のクソ力とやらですよ」
と、シルバーマンに指摘したところで終了。
なんか話があんまりすすんでないー!><
というところで次回に続きます。
とりあえず、「正義超人はシルバーマンが完璧超人のために作った」というのはサイコマンの思い込みっぽい?
どっちかというと、「結果的に完璧側の都合がよい状態になった」というところでしょうか。
で、当分のあいだは都合がよかったんだけど、正悪が長く争っているうちに、地上の超人が力をつけてしまったわけで。
シルバーマンの本来の狙いはコレだったけど、サイコマンにはそれがわからなかったっていうことかも?
そもそも、サイコマンがどこまでシルバーマンを信頼しているのかいまいちわかりませんよね。
最後のコマをみると
「あなたのせいでこの状態になったのですよ。
責任をとって、この始末をして頂きましょうか」
という雰囲気に感じるわけで。
なんか、信頼してるふりして、カマかけてるだけの気もするんですよねぇ。
なんかここで、シルバーマンVSサイコマンがはじまってもおかしくない雰囲気ですし。
シルバーマンが一体どういうつもりなのかわかりませんが、やっぱ一旦は完璧側について正義超人の壁となりそうな。
しかし、残った完璧超人始祖のメンバーがそうそうたる顔ぶれですね。
・神から超人となった、超人閻魔ザ・マン
・悪魔超人の創始者ゴールドマン
・正義超人の創始者シルバーマン
・ゴールドマンとシルバーマンを裁いた、裁きの神ジャスティスマン
・超人閻魔の腹心にしてネプチューンキングの師匠サイコマン
なんかスケールでかすぎて、ウォーズマンとかサンシャインとか、混じれそうにない(;´Д`)
ネメシスですらかすみますね…
ネメシスといえば、シルバーマンが裏切ったことからこうなったわけで、一番恨んでいるのがシルバーマンだと思うんですよね。
なので、その張本人の降臨に何を思うのか気になるところです。
そんなわけで、気になる再来週を待ちましょう。
皆さん、良いお年を(*・ω・*∩
ゆきにゃーさんのおっしゃる通り、ブロッケンJrのバトルスタイルを確立させるというフラグはなんだったんでしょうか、実力的には正義超人3連敗確定で残念です。
サイコマンは4戦確定で優遇されまくりな印象も受けます、マグネットパワーもほぼ温存してますし、拾式奥義もいまだ未発…。ていうかラスボスのはずのザ・マンはまだマウンテンに1勝しただけですから次戦はぜひザ・マンに戦ってほしいですね。
それにしてもシルバーマン含め残った面子が強すぎてウォーズマンやサンシャインでも勝てるイメージわきませんよね、ゆではどう収拾つける気なのか気になります。
来週はお休みですが、再来週には掲載なので楽しみに年末年始を過ごそうと思います。 ゆきにゃーさんもよいお年を♪
リフトアップスラムで叩きつけてKOとか、奥義で殺すなんて全然必要ないやん・・・。
というわけで、ホントにブロッケンが負けてしまった・・・あっさりと。
自ら「仕事」という言葉を出していたので、イケるかと思ったのですが、ダメでしたねぇ。
いや、今回は私の予想も完敗でしたわ。
「ブロッケンJrの戦いを確立させる」とか、それはまあ、今週のあらすじを読む限りでは出来たっぽいんですが(笑)。
サイコマン冷や汗ダラダラでしたし、ハンブルグの黒い霧やブレーメンサンセットやゾーリンゲンの鈍色刃も決まりましたし、サンダーサーベルも破りましたし、ベルリンの赤い雨がのど元に決まれば勝ってましたしね・・・。
結果的にはサイコマンに全然力は及ばなかったのですが、自分のスタイルの確立というのなら、あれでオッケーなのでは。
もう少しネバると思ってたんすが・・・まあ、相手が悪すぎたんでしょう。
戦いも大詰めですし、相手が悪くても勝たなければならんのですけど(笑)。
しかし、ウォーズマンが以前、「残った完璧超人勢から確実な勝利をもぎ取る!今度はオレたち正義超人がその役目を担う番だ!」と言ってましたけど、ほとんど勝てませんでしたね・・・正義超人。
以前から読ませてもらっていましたが、初コメさせていただきますね。
そろそろアタルが登場する気がします。シルバーが完璧超人側に付き、アタル対シルバーと予想。
更に裏切り者に制裁を加えるということで、ジャスティス対サイコ。
そして残りはスグル対ネメシス、ゴールド対ザ・マンと予想。
ウォーズマンやサンシャインは出番なしかも。
はじめまして。初コメになります。
まいど楽しく拝見させていただいてます。
とりあえず年内で試合は一区切りで解説回を挟んで新シリーズへ、という雰囲気ですが、
スグル vs ネメ
金 vs 閻魔
ってのが最終戦だと考えると、サイコの相手として銀を登場させたのかな、と思いました。
なので私は、銀は普通に正義陣営説です。
そうなると新シリーズはサグラダファミリアにスポットを当てるのかな、と。
「順番」で言うと次はネプ・アタルが出てくる番だと思うので、二人がサグラダファミリアに潜入するまでの間、サイコマンを足止めする。それがブロッケンJrの本当の「仕事」だったんじゃないかと。(でも多分本人は知らない。)
「正義超人軍には隠し玉が多い」とか銀に言って欲しい(笑)
個人的には肉シリーズ最大の謎である、サタン絡みの何かがサグラダファミリアに埋まってたりしないかなーとか思います。サイコと銀の共謀がサタンに絡んでたとか・・・
オメガマンは無いだろうけど、後釜として4人くらい超人ハンター軍が出てきたら対戦人数も合うのになーと。(笑・バッファ、正義はお役御免かな・・・)
運命の5王子のうちの4人だったりして(笑)
とりとめない文章になってしまいましたが、今後とも感想・考察楽しみにしています^^
はじめまして!いつも楽しく読ませていただいています。
僕は、最古マンがラスボスと思っているので、ブロが負けるのは当然かな、と。あの強敵相手にここまで見せ場つくれたので、戦い方としては十分確立してるとも思いますし。
出ると思っていた拾式奥義がでなかったので、あと2戦はあるかも。
今後はキンニク族の兄ポジ、弟ポジの戦いで、
ネメシス(弟) vs アタル(兄) とかあるんじゃないかな、と。
ここで、マッスルスパークの秘密が明らかになるんじゃないかな。ロビン、麺を葬ったネメシスをアタルが破れば、株も益々上がるし。
(個人的には、オメガマンvsアシュラマンが見たかったんですけどね。オリジンやられたのちょうど6人なんで、アシュラ復活とかないかなぁ。シングは生存不明だけど)
ジャスティスは、もう中立ですね。
キャラ的にもお気に入りっぽいので、ザマンと戦って離脱も考えにくいんですよね。
あとは、最古とバッファが再戦して、奥義だして最古勝つかなぁ~。
割りとあっさりと。
サグラダファミリアの一件を持ち出していないのが気になりますね。
かつてのサイコとシルバーの友好関係は本物だったのでしょうけど、それが現在も有効なのか、真意を慎重に確認している最中でしょうか。
初カキコさせていただきます。
シルバーマンの胸と、掌(両手を合わせた時)に有るのは『S』の文字ですねぇ。
…キン肉一族に有るのは『KIN』マーク
これが何を意味するのか?
実は、シルバーマンの子孫が『キン』肉族ってのがどうも腑に落ちないのですが、ひょっとすると彼らは…。
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。ブロッケンJr.が好きなので、コメントさせてください。
シルバーから、「君には、ここで死なれては困る。」とか言われて、ブロッケンは生き残る。後々出てくるであろうカピラリア七光線に、唯一対処できる(ようになっている)ブロッケンが、メシアになる。妄想失礼いたしました。
シルバーは完璧側派です。
まあシルバーとネメシスの絡みを見たいというのが理由ですが。
サイコマンの相手は前回のブロッケンの台詞(アシュラマンやニンジャのため)があるので、
バッファローマンもありなんじゃないかなと思っています。
カラスマン戦、ガンマン戦と被りますが、そこでアタルが登場して激励すると。
個人的にはここまで登場していない以上、戦闘シーンを見たいのは山々ですが、アタルは戦って欲しくはないですね。
サイコマン、良い感じにキャラが立ってきましたね。
ここは将軍様に倒してもらいたいなー。
で、将軍は勝つけど満身創痍になり、後の戦いは正義超人が引き継ぐ感じで。
ケノン 口周り | ケノン あご | ケノン ワキ | ケノン もも | ケノン すね毛 |
ケノン お腹 | ケノン 足の指 | ケノン 襟足 | ケノン ひげ脱毛 | トリア ひげ脱毛 |