他のコメント者からのコメントを固く御辞退申し上げます。
管理人様の投稿は60件読みました。
まだまだ全部読むには日数掛かります。
絶対に一生口に出さないつもりでした。
脱会出来て創価の批判してる方は良いですよね
家族の事情で脱会出来ない人間の方がもっと大変ですよ
創価学会仏教、完全に道を外してる所に、生きてるの嫌だと言う私の友達が入会して私と一緒に信仰すると先日言ってくれました。
法義は管理人様が正しい、信義は?
家族の事情で脱会出来ない、管理人様ならこれで充分わかりますよね
お前は人間のくずとお返事下さい
アメリカで門前払いになった理由がさらにヒドイですよね。
アメリカでは聖職者のセックススキャンダルが致命傷になるから、何か事件をでっちあげて日顕上人を陥れようという計画を、後に公明党の代表を務める浜世津弁護士らで謀議したんですからね。
なぜか、その謀議の内容をまとめた資料が、学会側がアメリカの裁判所に提出した資料に紛れ込んでいて、書類確認の段階で門前払いということになったんですから。。。
この話を聞いた時は、さすがにドン引きしましたが(「芸者写真の捏造」を上回る衝撃でした)、反社会的な団体ならいざしらず、こんな小細工する団体でまともな信仰を貫けるはずがないと心から思います。
(不思議で仕方ないのは、この手の事実を突き付けても「ふーん」と聞き流してくれるバリ活さんたちの頭の中ですが、、、)
おはようございます♪
仏法をまもらないんだから日本の法律なんて糞くらいなんだと思います(笑)
道路を安全に走るために道交法があり、食の安全をまもるために食品衛生法があるのです♪建築基準法とか色々。
人として正しく生きるための仏法だと思います♪
法をまもらないのは 無法者って言います。やっぱ彼らは無法者なのです。
シアトル事件といえば、忘れてはいけないのがサンタモニカ謀議ですね。
後に公明党の代表を務める某弁護士も入って、日顕上人を陥れるために、セックススキャンダルを仕立てあげたのですから。
この謀議を行なった記録が、なぜか学会側がアメリカの裁判所に提出した資料に紛れ込んでいて、門前払いを食ったんですから、創価もツメが甘いですね。
(共謀罪適用されますかね???)
僕は正直この話を初めて聞いた時は、ドン引きでしたが、僕が会うバリ活さんの心には何も響かないらしいです。
ホントに正しいなら、こんな小細工は不要だと思いますが、それをやっちゃうんですから、信濃町の幹部の皆さんの信心の深さには恐れ入るばかりです。
そう言えば、今日発売の週刊文春に公明党議員と学会婦人部のスキャンダルの記事が掲載されているみたいですね。
大事な都議選前に困ったもんです。
学会の真実の歴史と称する小説人間革命も、都合の悪い箇所を削除、歪曲した改訂版を出してますが、出してる方もそれを真剣に読んでる方もバカじゃないかと思います。ここ数年、御書より人間革命学習会とやらで御書なんか読まず人間革命ばかり読んで勉強してますからね。
だから宗教の根幹の御本尊のこともわからず、
『書写?池田センセーが書いてるんじゃないの?』
『学会常住御本尊の書写した人?知らない』等々、バカ発言が出てくるのが現実です。お茶を濁して騙してる信濃町本部が悪いんですけどね。
そろそろ気付けよと、それ功徳じゃなくて、罰なのに!と思うことが多々あります。
文春で公明都議選候補、現職区議のおもしろい記事が出ましたね(笑)
http://bunshun.jp/articles/-/2911 こんにちは。
> 仏法をまもらないんだから日本の法律なんて糞くらいなんだと思います(笑)
仏法の方が守るのは難しく破るのは簡単ですが
その贖罪は大変ですよね。
> 人として正しく生きるための仏法だと思います♪
> 法をまもらないのは 無法者って言います。やっぱ彼らは無法者なのです。
ですね。
こんにちは。
> 学会の真実の歴史と称する小説人間革命も、都合の悪い箇所を削除、歪曲した改訂版を出してますが、出してる方もそれを真剣に読んでる方もバカじゃないかと思います。ここ数年、御書より人間革命学習会とやらで御書なんか読まず人間革命ばかり読んで勉強してますからね。
それは20年前も同じです。
なので私は会合では逆に御書ばかりやってました。
> だから宗教の根幹の御本尊のこともわからず、
> 『書写?池田センセーが書いてるんじゃないの?』
> 『学会常住御本尊の書写した人?知らない』等々、バカ発言が出てくるのが現実です。お茶を濁して騙してる信濃町本部が悪いんですけどね。
まじですか?
末期的なのかそれとも創価教の初期なのか。
> 文春で公明都議選候補、現職区議のおもしろい記事が出ましたね(笑)
>
http://bunshun.jp/articles/-/2911 文春買いましたがまだ読んでません
こんにちは。
> 管理人様の投稿は60件読みました。
> まだまだ全部読むには日数掛かります。
無理に全部読まなくても十分ですよ。
それとmiuさんの全コメントにはお返事できません。
(物理的に)
予めご了承くださいね。
何時もお世話になります。
早めに仕事も終わり、
ほたての干物をサカナに、
缶チューハイを頂いております。
函館は寒くも暑くもなく、
ほど良い気候です。
御本尊様の御慈悲で
仕事も無事に済みました。
さて、
仮想敵を創り、訴訟攻撃するしか、
ソウカの正義は成り立た無いのかと。
学会的には、何でも良いのょ、
正宗に悪いイメージが、付いたらね!
それで会員達は、
創価=善!
正宗=悪!
単純で純粋ですね。
間違いな思想で人は不幸になります。
今は良くても、
日蓮大聖人を利用する宗教は尚更です。
早く、
大聖人様との縁を切り、
世界宗教団体として、
飛翔される事を
御祈念申し上げます。
さぁ!今夜はビールにジンギスカン!
ψ(`∇´)ψ
本当は 重いヨタ象さんにしても 騒いでいる連中にしても
和解事項2-2の解釈を巡って刑法230条を適用して
日蓮正宗側が訴えを起こせばよろしいんでしょうけれど
意外にもやらないんですよ
もっとも創価学会側も一審判決に自信があったのなら和解に応じず
最高裁へ上告すればよかったのに 何故 それをやらなかったのか
それも不可解なわけです
ちなみに『黒い手帖』のほうは一歩踏み込んで
今後 それらの類をインターネット上や創価の機関紙等々で言及したら
そく名誉毀損という条件をはっきり示してして相当ブロックしていましたけれどね
追記
そうそう いよいよ日本にも共謀罪が到来しました
アメリカの裁判で創価が負けたのも この共謀罪の疑いがかけられたから
結局、創価学会側がグーのねも出せなかったわけで
従って、この共謀罪に賛成してしまった公明党さんは
今後 あえなく自爆する可能性が否定できません。
政府与党だからカルト指定なんかねぇーだろうなんて思っていたら
それは甘い話 だから宿坊版では 物足りない一面が否めないものの
自分で自分の首を絞める結果に危惧して反対している人が多数なわけなのですが
まぁ・・・ それでも 惰性的で自民党に流されっぱなしの
骨抜き信者が集まったブレまくりの公明党と比べ
冤罪等々のネガティブリストなど提案して修正協議に応じ
共謀罪を真摯に受け止め真剣に取り組んだ 維新の会とは雲泥の差がありますね
追記
お! なんとか魚拓が録れた
https://megalodon.jp/2017-0615-2040-33/now.ameba.jp/abehi-ken/ ・・・と言うことで 創価の犯罪行為といえば、その渦中の人に
ストーカー行為を平然としている 同じ同志がいますね
今回のストーカー法の改正ではネット上のものも対象の上
本人はもちろんの事 第三者が下記の方を刑事事件で訴訟してもいいんだよな
なにせ この方 墨田区の婦人部にも付きまとっている人ですからね
恋愛感情によるものじゃないから関係がない・・とは言わせないよ
(そういえば、この人、墨田区の婦人部に対して 取材行為等と言って逃げ道を図ろうとしたこともあったな)
今晩は
管理人様は学会員の事をへたれと書いてる
私も人に言ったこと有る
5ヶ月位前に病気で死んだ
手紙が今、私の目の前に有る
両親が学会活動して苦労してるから、40年もやりたくも無いのに、自分が信仰して
でも幸せだったと書いてる
私はそれ読んで3時間も泣いちゃったよ
なんでこんな良い人間が死んだのやろ
子供に手紙を貰えるお母さんも幸せだねと言われたよ
本人が幸せならそれで良いのでは?
駄文連文
誠に失礼致します。
学会に入り、
新聞を自他共に購読し、
我が人生を賭して、
福運が積めると言われ、
選挙活動に奔走し、
参加した会合で、
私は今日、勇気を振り絞って
F10達成しましたぁ!!
回りの同士に拍手を持って励まされ、
よし!明日も頑張って参ります!と
決意。
たまには、民音のチケットも買わなきゃ!
担当者が可哀想だから、
忙しい毎日を過ごしてますね?
日蓮大聖人様の大仏法の話は
しないよねぇ、学会員は?
それでも日蓮大聖人直結なのか?
疑問もないね。
センセ?は今日も元気ですね。
明日の新聞に掲載されるかなぁ?
内部退転者の戯言でした。
初めて投稿しますが、
いつもブログを拝見している者です。創価学会員で一時期は真面目に活動をしておりましたが、人間関係が嫌になり、非活に。その後ネットの情報などで創価学会のヤバさを知って、日蓮正宗に行こうと思うもなかなか果たせずにいます。
実はご相談なのですが、
最近同年代の創価学会員男子部、それも東大で仏教学や哲学を学んだという猛者に、日蓮正宗が正しい!と主張したところ、
完膚なきまでまでに論破されてしましました。
また会った時に反論したいのですが、私は頭が悪いため、なんと反論していいかわかりません。
そこで、私が見ているサイトの中でも取り分けて博学な管理人さんに、下記の点についてご教示いただきたいのです。
・『御本尊七箇相承』と大御本尊の差異について
『御本尊七箇相承』では、
「師の曰はく仏滅度後二千二百三十余年の間・一閻浮提の内・未曾有の大曼荼羅なりと遊ばさるる儘書写し奉るこそ御本尊書写にてはあらめ、之を略し奉る事大僻見不相伝の至極なり」とあるのに、大御本尊では二千二百三十余年になっているのはなぜでしょうか。
・『御本尊七箇相承』では「上行・無辺行と浄行・安立行と毘沙門との間には、若悩乱者頭七分・有供養者福過十号と之を書くべし」とありますが、本門戒壇の大御本尊にはございません、なぜでしょうか。
・弘安3年日禅授与本尊と本門戒壇の大御本尊の、南無妙法蓮華経の筆致が完全に一致しているのはなぜか?
・「今日蓮聖人は共に本化垂迹の師檀となって迹門を破して本門を立てて末法を利益し国土を治む可き之を図す。
本門の寺 付属の弟子 上行菩薩 日蓮聖人。」
(日興「三時弘教次第」堀日亨編『富士宗学要集』第1巻49ページ、調べました)では、日興上人は大聖人を上行菩薩と見ている。本仏と見ていないのでは?
・日蓮の遺文や富士門流の初期の日蓮の伝記などには、弘安2年の大御本尊が登場しない。それはなぜか?
それを秘すべし、と考えたのならば、一番最初に明示的にそれに言及したのは誰か?またそれはどういう理由に基づくか。
まだまだあるのですが、
上記に対して、私の勉強不足のせいで全く反論できませんでした…
なんと答えたら良いのでしょうか。
こんな投稿でごめんなさい
こんばんは
そのへんのやつお寺の書籍のコーナーにあったような…(--;)
日顕上人の本にのってたと思います。
遊びに行きがてら訪ねてみては?
ついでに質問してみたりして。
大丈夫、車座に取り囲んで帰さないなんてことないですから(笑)
こんばんは。
> 本当は 重いヨタ象さんにしても 騒いでいる連中にしても
> 和解事項2-2の解釈を巡って刑法230条を適用して
> 日蓮正宗側が訴えを起こせばよろしいんでしょうけれど
> 意外にもやらないんですよ
ですね。まぁ面倒くさいのかもしれませんね。
> もっとも創価学会側も一審判決に自信があったのなら和解に応じず
> 最高裁へ上告すればよかったのに 何故 それをやらなかったのか
> それも不可解なわけです
勝ち目がなかったからでしょう。
シアトル事件なるものが存在した。ことを証明するだけの根拠を持っていなかったってことです。
本当にあるのなら、一審で出してますよ。
> そうそう いよいよ日本にも共謀罪が到来しました
> アメリカの裁判で創価が負けたのも この共謀罪の疑いがかけられたから
> 結局、創価学会側がグーのねも出せなかったわけで
中間報告とはね。驚きました。
記事に書こうと思ったのですが、今日はやめておきます。
> お! なんとか魚拓が録れた
>
https://megalodon.jp/2017-0615-2040-33/now.ameba.jp/abehi-ken/ ご提示ありがとうございます。
こんばんは。
> 学会に入り、
> 新聞を自他共に購読し、
> 我が人生を賭して、
> 福運が積めると言われ、
> 選挙活動に奔走し、
> 参加した会合で、
> 私は今日、勇気を振り絞って
> F10達成しましたぁ!!
> 回りの同士に拍手を持って励まされ、
> よし!明日も頑張って参ります!と
> 決意。
> たまには、民音のチケットも買わなきゃ!
> 担当者が可哀想だから、
> 忙しい毎日を過ごしてますね?
それはさぞ充実した毎日でしょう。
悪いとはいいません。
でも、創価じゃない人たちも
充実した毎日を送ってる人もいっぱいいます。
自分たちだけ充実していて
ほかの人は「つまらない」毎日を送っているだろう
というような妄想はやめてほしいモノですね。
こんばんは。初めまして。コメントありがとうございます。
創価活動家の言いそうなことですね。
読ませてもらいましたが典型的な身延脳の学会員です。この方は。
色々と破折する方法はあります。
長くなるかもしれませんので
少しお待ちください。
時間の出来た時に書きます。
本当にありがとうございます。本当に泣きそうです…
管理人さまにコメントいただき、
勇気をもらって奴に電話しました。
信仰と学問や仏教学はちがう!
と言ったのですが、
下記のような反論をされて、何も言えませんでした。
・宗教的な言説は論理を超えている
・しかし、百六箇抄や本因妙抄が偽書であることはファクベースで決着のつくこと。これに反論したいなら、日蓮がファクトを超えていたこと、もしくはファクトベース的な反論をせよ
と言われました。この一時間、御書を読んだり、いろいろ検索をしても反論が見つかりません…
学問と信仰は違う!という、逃げのような反論はしたくないです。
私はどうしたらいいでしょうか。
本当にすみません。
度々すみません。
その、東大生から、
・信仰しか成り立たない領域が成立するのは認める。しかし、その領域はどう定義されるか?
カントとヴィトゲンシュタインを読んでから出直して来いと言われました、
この2人をググったのですが、
よくわかりません、
管理人さまならば、
ここら辺は理解しておられると思うのでよろしければご教示ください。
私も私なりに週末に図書館に行って本を読みます。
お忙しい中、時間を裂いて返信頂きまして感謝申し上げます。
中身の全く無いコメントが集中する中で、私の返信にも気を遣って貰うのも本当に心苦しいのですが、本当に気が向いた時でいいですので、言葉を返して頂ければと思っています。
さて、私は以前、学会と宗門の大聖人の信心に対する考え方の違いと言う事を考えて、色々資料を探し、宗門のHPを覧てやっとそれが理解出来ました。
煩雑になるので簡単に記載すると、
宗門の信心の基本。
「日蓮大聖人の仏法を正しく信仰するということは、大聖人以来の血脈に随順して、根本の法体である本門戒壇の大御本尊を信受することであり、その信仰にこそ真実の功徳と成仏があるのです」
(簡単に言うと、「法主と大御本尊に信服随順しなさい。それが信心です」、と言う事)
対して、創価学会の信心の基本は、
「『(日蓮仏法を行じて)魔の出るのは法則。しかし、魔を恐れてはならない、従ってはならない。
日蓮仏法を『事』で行って『或示己事、或示他事』の通りに大善生活して、法華経の真髄を解し、広宣流布をしていく事』
これは牧口先生の言葉です。
上の宗門の言葉は、HPを読んで頂くとその通りに記載されています。牧口先生の言葉は「創価教育学大系」に記載されているものです。
宗門の言葉には「魔の出来」と言う話が全く出てきません。不思議な事です。
現在の創価学会は、アンチ連中も含めて一部のマスコミ(俗衆増上慢)や、そして日蓮正宗宗門(僭聖増上慢)や邪宗と言われている教団連(俗衆増上慢)から頻繁に攻撃を受けています。
「正しい信心の活動」よって引き起こされる「抵抗」は、『魔』(三類の強敵)と一往に呼ばれます。
宗門さんに、果たして何か少しでも抵抗(魔の出来)を感じる事件があるのでしょうか?宗門のお寺の一体何所の何寺が、魔と闘いながら自行化他の広宣流布を突き進めているのでしょうか?
彼らのHPの中で「富士の清流」と自分たちの事を呼んでいます。
この「清流」の意味は、ノンビリ何もなく、お金も門徒共から定期的に入ってくるのを待ちつつ、毎日酒池肉林的な生活をする事、その活動をそう表現しているだけの様にしか私には見えません。
『魔競わずは正法と知るべからず』
魔の出来は正法の絶対的条件と大聖人がはっきり結論なさっております。
管理人さんは宗門が大好きなご様子ですけど、魔の一切出ている気配の無い宗門に対してどう思われているのでしょうか?
そして、どんな無責任なお話を創作したとしても、過去及び現在の創価学会には厳然と『魔』が出来している事は、どんな知能の可哀想な人でも「理解」出来るはずなんですが、
さて、管理人さんはどう「理解」されているのでしょうか?
御高説、切にお願い出来ればととても幸せに感じます。
今日も昨日もいい天気でした。 またまた内容のないコメントですが・・
真剣なのは勿論 前提として良いことですが、なんだか剣呑なコメントもありますね。 文字だけでコミュするのですから限界はあるものの、その方々の「人となり」が垣間見えるもの。 ま、他人様のことは言えた義理じゃありませんが、私もノンアルの時にしか、書くのはやめないとね。
で、今は勿論、飲んだくれてはいませんが、読んでいて、胸に凶器を隠し持っているような、また敵失を待っている様子がアリアリのものを読むと、気分が優れなくなります。 これは私の実感であるので、いちいちの根拠を挙げてのものは具体的に立証できないし、生産的でもない。 だからここまでにしておきます。
ま、いわば「雰囲気」のようなものですな、、 もっと肩の力を抜こうや 以前そうだった己を省みつつ。。
こんにちは(  ̄ー ̄)ノ
昼休みにちょっと見てみる♪
どうしてこう人が気分悪くするような事言うかな~(笑)ネットとはいえ。
中身の無いコメントで悪る~ござんした(笑)
これはあれだよ、どうしゅうしょうぎでもなんでもないよ。
普通にまわりが気分悪くしてるだけだよ。
宗門が酒池肉林生活?どこにそんな暇があんだよ(笑)しかもげいかさん高齢者やし。
魔がなんたらかんたら?
創価学会が魔と思ってるのは社会や人に迷惑かけるからみんなが抗議してるだけだっつーの(笑)
と言うことで昼からも仕事がんばるぞっと♪
失礼します。
中身のないコメントの一つです(笑)
牧口先生の時代と
今の創価は全く別物ですが(笑)
ご自宅にあるかわかりませんがあるなら
学会が都合が悪くなり絶版にした
戸田全集や昔の池田全集を
読んでみたらいかがでしょうか?
今の創価がいかに邪宗化が進んでいるか
わかると思いますよ。
正しいものは二つも三つもありません。
昔の指導が正しいなら
今の創価が間違っているし
今の創価が正しいなら
戸田先生や池田先生が
大嘘つきだったということです。
お馬鹿コメント失礼致します。
そもそも、魔は団体に競うのでしょうか?
例えば創価の団結を阻む魔とか?
うーん(-_-)
よう分からん。
こんにちは。
最初にお話していきますが、
> 中身の全く無いコメントが集中する中で、私の返信にも気を遣って貰うのも本当に心苦しいのですが
このような意味もなく他人の事をバカにするようなコメントは今後自重してください。
「中身が全くない」と主張されるのであれば、どのコメントのどの部分がそのような理由で「中身がない」というのか
その根拠を示してください。
根拠ある主張なら批判でもなんでも構いませんが、雑言の類はご遠慮ください。
> 宗門の言葉には「魔の出来」と言う話が全く出てきません。不思議な事です。
> 現在の創価学会は、アンチ連中も含めて一部のマスコミ(俗衆増上慢)や、そして日蓮正宗宗門(僭聖増上慢)や邪宗と言われている教団連(俗衆増上慢)から頻繁に攻撃を受けています。
> 「正しい信心の活動」よって引き起こされる「抵抗」は、『魔』(三類の強敵)と一往に呼ばれます。
その通りです。では正しい信心とか何かとえば、大聖人の色心二法の法体である大御本尊を受持することです。
大御本尊を捨てた創価は正しい信心を行じていないので創価に対する非難は「魔」でもなんでもく
単なる創価の自業自得です。
> 宗門さんに、果たして何か少しでも抵抗(魔の出来)を感じる事件があるのでしょうか?宗門のお寺の一体何所の何寺が、魔と闘いながら自行化他の広宣流布を突き進めているのでしょうか?
大御本尊を捨てたにもかかわらず大聖人仏法を詐称する創価から攻撃をされてますよ。
> この「清流」の意味は、ノンビリ何もなく、お金も門徒共から定期的に入ってくるのを待ちつつ、毎日酒池肉林的な生活をする事、その活動をそう表現しているだけの様にしか私には見えません。
大石寺住職の誰が「酒池肉林」的な生活をしているのですか?
「酒池肉林」的な生活とは具体的にはどのような生活で
のんかつさん実際にそのような生活をしている僧侶をどこで見たのですか?
そこを明確にしてください、単なる印象操作のコメントでは
創価脳のバリカツ諸氏と同レベルですよ。
> 魔の出来は正法の絶対的条件と大聖人がはっきり結論なさっております。
> 管理人さんは宗門が大好きなご様子ですけど、魔の一切出ている気配の無い宗門に対してどう思われているのでしょうか?
さっきも書きましたが「創価」と「池田」という魔が競って現れています。
> そして、どんな無責任なお話を創作したとしても、過去及び現在の創価学会には厳然と『魔』が出来している事は、どんな知能の可哀想な人でも「理解」出来るはずなんですが、
「魔」とは仏に敵対し仏を捨てさせることがその本質です。
大御本尊を捨てた創価が自体が魔であることに気づかず
理解できないのは、オツムが可哀そうすぎる創価バリカツくらいです(笑)
のんかつさんも、そのようにならないように
ちゃんとした教学を身に付けることをおススメします。
さて、のんかつさんのコメントには悪意を感じますが
対論したいのならばこんな回りくどい面倒くさい言い回しはしなくて結構ですよ。
だた、今回のコメントだけを読む限りでは
のんかつさんの今の大聖人仏法に対する理解度だと
ここで対論するのは難しいとおもいますよ。
もちろんコメントするな。という話ではありません。
のんかつさんが対論するという目的
いや、アンチの私を破折するという目的で対話を望んでいつのであれば
私も次回からはそれなりの話をします。
「対論」「法論」をお望みならば
「対話」などというまどろっこしいこと言わずにやりましょうよ。
こんにちは。
> で、今は勿論、飲んだくれてはいませんが、読んでいて、胸に凶器を隠し持っているような、また敵失を待っている様子がアリアリのものを読むと、気分が優れなくなります。 これは私の実感であるので、いちいちの根拠を挙げてのものは具体的に立証できないし、生産的でもない。 だからここまでにしておきます。
> ま、いわば「雰囲気」のようなものですな、、 もっと肩の力を抜こうや 以前そうだった己を省みつつ。。
創価臭ってのは匂うんですよね~(笑)
こんにちは。
> そもそも、魔は団体に競うのでしょうか?
> 例えば創価の団結を阻む魔とか?
> うーん(-_-)
> よう分からん。
「魔」に「魔」は現れません
現れるのは「悪鬼」くらいです(笑)
ここに挙げられている事項は、創価の謗法を否定する才良になっていませんが、私だったら。とい「返し」を書きます。
まず、『御本尊七箇相承』を引用するとなると今回の質問自体がナンセンスです。
これを引用するという事は、これを文証と認めているわけです。
そこで『御本尊七箇相承』には
◇此の七箇の大事・唯授一人の秘伝なり聊爾に口外す可からず云云
とあります。
つまり、『御本尊七箇相承』に書かれている内容は
唯授一人の秘伝であるのだから、相伝を受けていない人間に疑義を挟む資格はないのです。
東大君は、口外すら許されていない「唯授一人の秘伝」の何を知ってるのですか?
「唯授一人の秘伝」の内容を知らない東大君が、
『御本尊七箇相承』なんて引用し正宗を非難すること自体
とても東大生とは思えないですね。
その上で少しだけ私見を言えば、
> 「師の曰はく仏滅度後二千二百三十余年の間・一閻浮提の内・未曾有の大曼荼羅なりと遊ばさるる儘書写し奉るこそ御本尊書写にてはあらめ、之を略し奉る事大僻見不相伝の至極なり」とあるのに、大御本尊では二千二百三十余年になっているのはなぜでしょうか。
二千二百三十余年と二千二百二十余年の違いは、大御本尊に他の真筆の本尊を区別したのだと思います。
> ・『御本尊七箇相承』では「上行・無辺行と浄行・安立行と毘沙門との間には、若悩乱者頭七分・有供養者福過十号と之を書くべし」とありますが、本門戒壇の大御本尊にはございません、なぜでしょうか。
御本尊七箇相承は本尊(書写)に対するご指南であって
大御本尊に対するご指南ではありません。
大御本尊には、若悩乱者頭七分・有供養者福過十号となくても
書写する本尊には書きなさい。ということで、特段おかしいとは思いません。
> ・弘安3年日禅授与本尊と本門戒壇の大御本尊の、南無妙法蓮華経の筆致が完全に一致しているのはなぜか?
それは、誰がいつどうやってそれを立証したのですか?
金原氏や犀角独歩氏などが「自由研究」の一環でやっていますが
大御本尊を見たこともないであろう東大君は、それが事実であることをどうやって証明するのですか?
科学的かつ学術的に「完全に一致している」といことを東大君に証明してもらってください。
> ・「今日蓮聖人は共に本化垂迹の師檀となって迹門を破して本門を立てて末法を利益し国土を治む可き之を図す。
> 本門の寺 付属の弟子 上行菩薩 日蓮聖人。」
> (日興「三時弘教次第」堀日亨編『富士宗学要集』第1巻49ページ、調べました)では、日興上人は大聖人を上行菩薩と見ている。本仏と見ていないのでは?
日興上人の文書には大聖人を「なんとか菩薩」などと呼んでいるモノはないと思いますが?
> ・日蓮の遺文や富士門流の初期の日蓮の伝記などには、弘安2年の大御本尊が登場しない。それはなぜか?
当然のようにそこに存在するからでしょう。
大御本尊は大聖人にそのものです。
御書にわざわざ「私はここにいます」と書かないと思いますが。
また弘安二年の大御本尊が偽物ならば大聖人の出世の本懐はどこに存在するのでしょう?
法体はどこに存在するのでしょう?
大御本尊を否定するならば、それに代わる「法体」の所在を
学問的に東大君に回答してもらってください。
> それを秘すべし、と考えたのならば、一番最初に明示的にそれに言及したのは誰か?またそれはどういう理由に基づくか。
秘すべしとの文はありますが
信心ある人間にまで秘してはいません。
ザックリと書きました。
どっちにしても、ラキーチンさんと東大君の対論の趣旨は
こんな枝葉末節な話ではないのでは?
もっと本筋のところを責めないと意味ないですよ。
> ・しかし、百六箇抄や本因妙抄が偽書であることはファクベースで決着のつくこと。これに反論したいなら、日蓮がファクトを超えていたこと、もしくはファクトベース的な反論をせよ
いやいや。その前に百六箇抄や本因妙抄が偽書である。とい事実(ファクト)を提示してもらうのが先です。
百六箇抄・本因妙抄は「いつ」「どこで」「誰が」書いたのか?
ちゃんとソレを答えてもらいましょうよ。
ファクベースなんて言うのであれば当然「事実」をベースにしているのでしょうから
まさか「そんなことは分からない」とは言わないでしょ。
「分からない」なんて言ったら「な~にがファクベースだよ。東大生のファクベースっていうのはその程度だなのか」と笑ってあげましょう。
> 学問と信仰は違う!という、逃げのような反論はしたくないです。
逃げているは東大君の方ですよ。
> ・信仰しか成り立たない領域が成立するのは認める。しかし、その領域はどう定義されるか?
> カントとヴィトゲンシュタインを読んでから出直して来いと言われました、
そんなもの読む必要ありませんよ。
大聖人は「信」が根本と言ってます。
カントやヴィトゲンシュタインは大聖人より格上ですか?
かれらはご本仏以上の人間ですか?
近く記事を書きますので「対論」するときの参考にしてください
ありがとうございます!元気がでました。
またとても勉強になりました。
このブログの方々は、コメントを書かれている方を含めて人生の先輩という感じがして、とてもいいですね!
みなさんかつては創価学会を信じながらも、大聖人を求めて今に至る方々なのですね!なんだか1人で悩んでいたので、とても勇気をもらいました。
ちなみにその東大君と話した、というか言われたことは、
下記のようなことです。
なんだかすごくニヒルな気持ちになりました。。。。
・創価学会が日蓮正宗から離れた以上、独自の本尊義を持つのは自然だし仕方ないんじゃない
・別に大御本尊を信じているなら日蓮正宗に行けばいいと思うよ、
創価学会も日蓮正宗も衰退する一方だけどしばらくは残るし
・宗門に破門されてから日蓮正宗に移ったやつはバカ、
それ以前から創価学会と日蓮正宗は全然異質であることを認識していないから
・大御本尊を書写した日寛本尊を配布しているのは矛盾しているので、
近々創価学会は、日蓮直筆の他の本尊の肖像権を購入して、それを配布するのだと思うよ
・創価学会はエリート層にも布教の触手をのばしたのだから、
大石寺のアカデミズムを無視した頭の悪い教義は保持不可能でしょ
・まぁ、とは言っても、創価学会の教義は、
学術的に整備されると同時に、日蓮正宗の血脈やら大御本尊やらのようなかなりきな臭い教義(永遠の指導者など)を取り入れているので、エリート層で本気で信じるやつはいないのでは
・日蓮の思想はかなりの限界があるので、それを絶対正義だと思うと人を不幸にするかも、そして、
もっと他の本を読んだ方がいい、日蓮ばかり読んでいるとバカになるよ
・●●が(私の名前)日蓮の思想を広めたいなら、
最低限カントやウィトゲンシュタインくらい読んでおかないとバカにされるよ、
それかバカしか折伏できないよ
・日蓮の思想と同じようなものならいくらでもあるよ、
ただしご本尊や唱題行に多くの人が命を賭けてきた歴史は、日蓮の一生よりも重い、僕(東大君)はそこに興味がある
・池田大作には運動家としては戦後日本随一、しかし思想家としては日寛教学とカント的自由論、トルストイ的平和論などを反復しているだけ、はっきり言って思想家としてはBクラス
・戸田も実は大御本尊を信じていなかったのでは、という仮説もある、僕が立てたわけではないが。彼の学術的功績を見ると、日蓮正宗の教義を信じているとは思えない。
なんで彼が創価学会に入っているのか、
それがよくわかりませんでした。
別に宗教に関らずに、エリートとしてお金をもうけていけばいいのでは。
ただこういう人間こそ折伏しなければと思います。
記事を執筆いただけるとのこと、ありがとうございます!
頑張ります。
大学も、創価班大学校しか、
卒業しておりませぬ低学歴の
内部退転者です。
中身のないコメントを管理人様の
承認も無く書いております。
頭の中身で、全世界の方々が、
幸せになれるなら、たやすいですね。
お勉強を頑張って下さいね幸せですね。
大聖人様を末法の御本尊仏と認識し、
今まで護法してきた正宗を
守る事を誉れとし、
なにが有ろうとも、
大聖人様を宣揚する事を
ソウカは棄権したのですよ。
そんなソウカの戯言に
付き合い切れない
内部退転者のディスリコメントです。
創価に襲う魔など笑止千万でした。
グダグタまだ言ってるの?
そう思います。
今晩は
管理人様の投稿210件読みました。
後、163件でお別れします。
怨みごと言わないから
お返事不要です
またまたこんばんは♪
ほんとに現創価学会は話がこんがらがってややこしいと思います。
大御本尊を信ずる旧池田教の人達(うちの親がそう)、純粋な池田教の人達、信仰より組織活動に生きがいを感ずる人達。
んでまた上記コメントのような学仏法の外道の人達…(--;)
まぁ~こんなにもどっちらかしてからに
どしたらえんでしょうか?
やはりコツコツ自分に縁のある人を折伏していく以外にないんでしょうね。
みうさん大丈夫ですか?なんか変な感じするけど…(--;)コメントしてごめんなさい。
池田センセが居たから、魔に負けず、
私達を守って、くれたから、
大聖人様は所詮、幸福製造機だから。
はい。
センセが上で
御本尊様は下。
二乗の人は、
さらに、厄介なのよ。
お花畑で、我が意を得るからね。
それで幸せなら良いでしょう。
人生は厄介なり。
何時も幸せな日々を当たり前と
過ごして行けるなら、
過去世から福運を積んだ方々と
拝見する次第。
中身のないコメント失礼致します。
何時もありがとうございます。
連投すみません。
東大くんと話していて、
疑問に思ったことがあります。
よろしければご教示ください。
・百六箇抄や本因妙抄の偽書論は通説で、大学生以上の人文学を知っている人間なら受容不可と言われました。
こ」は本当でしょうか?また、これを主張している学者は誰なのでしょうか。
・百六箇抄は後世の人間がたくさん加筆をしていると言われました。フジシュウガクヨウシュウにもかいてあるそうです。秘伝の書なのに、どうして大石寺は加筆を許したのでしょうか。
・天皇と国主の許可を得て戒壇をつくる、ということを現代でも目指すべきでしょうか。
・偽書論の証明については、
それを日蓮が書いていないことを証明すれば十分と言われました。例えば、大聖人が御在世のときになかった歴史的事実が記載されているなど。
・キリスト教徒やイスラム教徒もどんどん折伏すべきなのでしょうか。
・キリスト教徒やイスラム教徒などは、死後地獄に落ちるのですか?
・日寛を読むときと日蓮を読むとき、どのように心構えを変えればよいでしょうか。
・昨夜ウィトゲンシュタインをてつやでよみましたが、目からウロコでした。
管理人さまは、言語を使う人間はみな対話可能だと考えますか。それとも、限定的な共約空間でしかコミュニケーションできないとお考えでしょうか。
具体的には、東大くんのような論理的言語とその限界を見極めた人間と対話は可能だとお考えでしょうか。
なんどもすみません。
追記にて失礼します。
仏教学は釈迦仏法で、教学は日蓮仏法だと述べたところ、
仏教学を釈迦仏法だと思っているやつはバカ、というか勉強してないやつだ。別に日蓮を本仏としても仏教学は可能。仏教学は釈迦仏法という、文献的な根拠を出せ
と言われました。
私は何も言えませんでした。
管理人さま、仏教学は釈迦仏法とはどのようにエビデンスを示せばいいのでしゃうか。それを述べている本はございますでしょうか。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
> ほんとに現創価学会は話がこんがらがってややこしいと思います。
> 大御本尊を信ずる旧池田教の人達(うちの親がそう)、純粋な池田教の人達、信仰より組織活動に生きがいを感ずる人達。
> んでまた上記コメントのような学仏法の外道の人達…(--;)
> まぁ~こんなにもどっちらかしてからに
> どしたらえんでしょうか?
本尊に迷うとこうなるよっていう典型的なパターンですね。
> やはりコツコツ自分に縁のある人を折伏していく以外にないんでしょうね。
そうですよ。それが王道です。
こんにちは。
> 二乗の人は、
> さらに、厄介なのよ。
ですね。基本「我、賢し」と思ってますから。
周囲から見ると一番「バカ」に見えるのにね。
> お花畑で、我が意を得るからね。
> それで幸せなら良いでしょう。
> 人生は厄介なり。
> 何時も幸せな日々を当たり前と
> 過ごして行けるなら、
> 過去世から福運を積んだ方々と
> 拝見する次第。
まぁ、人生経験は学力より勝るんですけどね。
こればかりはコドモのうちは分からないから仕方ない。
こんにちは。
> ・百六箇抄や本因妙抄の偽書論は通説で、大学生以上の人文学を知っている人間なら受容不可と言われました。
> こ」は本当でしょうか?また、これを主張している学者は誰なのでしょうか。
身延系の学者は皆言ってますよ。それは当然ですよ。彼らは自分達にない「血脈」と「大御本尊」を否定したいのですから。
大学生以上の人文学を知ってる人は受容不可(笑)別に受容不可でもいいじゃないですか。彼らは人文学は知っているけど仏法を知らないのだから当然です。
> ・百六箇抄は後世の人間がたくさん加筆をしていると言われました。フジシュウガクヨウシュウにもかいてあるそうです。秘伝の書なのに、どうして大石寺は加筆を許したのでしょうか。
後加文の事ですね。以前記事で書きましたが一番わかりやすく簡潔に言うと「百六箇抄」とは相伝書ですが「唯受一人相承」とは違い法主以外にも披見できる類の相承書です。代々相承するわけですから追記があっても何の問題もありません。当然なんでも追記してよいという事ではありません。
> ・天皇と国主の許可を得て戒壇をつくる、ということを現代でも目指すべきでしょうか。
三大秘法抄ですね。これは大聖人の時代に即して書かれているだけで、現在では天皇の許可は必要ありません。
また国主に関しては現在は主権在民ですから「民衆立」とい解釈でいいと思います。
> ・偽書論の証明については、
> それを日蓮が書いていないことを証明すれば十分と言われました。例えば、大聖人が御在世のときになかった歴史的事実が記載されているなど。
それは東大君の「個人的見解」ですね。そんな「個人的見解」をファクト(真実)というとは論点すりかえも甚だしいですね。
この程度なんですすね。(笑)
> ・キリスト教徒やイスラム教徒もどんどん折伏すべきなのでしょうか。
折伏とは自分に縁した人にすればいいのです。
> ・キリスト教徒やイスラム教徒などは、死後地獄に落ちるのですか?
仏法上ではそういうことになりますが地獄という特定の場所があるわけではありません。
> ・日寛を読むときと日蓮を読むとき、どのように心構えを変えればよいでしょうか。
心構えというのは余り考えたことがありませんが
御書というのは全て「南無妙法蓮華経」の説明です。
日寛上人のご指南はその「南無妙法蓮華経」の説明でしょうか?
どちらにしても「信」がなければ読んでも無駄だと思います。
> ・昨夜ウィトゲンシュタインをてつやでよみましたが、目からウロコでした。
禅問答みたいですよね。個人的にはコレならば龍樹の中論とか道元の「正法眼蔵」のほうが面白いって思います。
> 管理人さまは、言語を使う人間はみな対話可能だと考えますか。それとも、限定的な共約空間でしかコミュニケーションできないとお考えでしょうか。
> 具体的には、東大くんのような論理的言語とその限界を見極めた人間と対話は可能だとお考えでしょうか。
対話自体は可能でしょうが
東大君とは「コンセンサス」は得られないと思います。
それは多分「論理的言語」云々ではなく
東大君、個人の資質にだと思います。
> 仏教学は釈迦仏法で、教学は日蓮仏法だと述べたところ、
> 仏教学を釈迦仏法だと思っているやつはバカ、というか勉強してないやつだ。別に日蓮を本仏としても仏教学は可能。仏教学は釈迦仏法という、文献的な根拠を出せ
ははは(笑)仏教学とは釈迦に関する学問ではない。とは初めて聞く珍説です。文献学や歴史学、インド哲学をそういうならまだしも「仏教」学が釈迦仏法でなければなんでしょう。それこそ「オマエがまづ文献を出せ」って(笑)
> 管理人さま、仏教学は釈迦仏法とはどのようにエビデンスを示せばいいのでしゃうか。それを述べている本はございますでしょうか。
いやいや。現状「仏教」といえば「釈尊(仏陀)」であり
それを学するのが「仏教学」です。
そうじゃないのは日蓮正宗くらいです(笑)
エビデンスを示すのは東大君のほうですよ。
「仏教学とは釈迦を学ぶ学問ではない」という
エビデンスを示してもらい、それがマジョリティーであることを証明してもらったらどうですか?
こんにちは。
そうでしょうね。
まぁ様子みましょうかね。
それと色々お知らせいただきありがとうございます。
こんにちは。
全体のコメントを、私への返信として受け止めます。そしてそれに対する対返信とします。宜しくお願いします。
分かり易く項目別に書いてみますので、お読み下さい。
〇失礼なコメントについて〇
「どうしてこう人が気分悪くするような事言うかな~。意味もなく他人の事をバカにするようなコメントは今後自重してください。のんかつさんのコメントには悪意を感じますが」
等々、色々なご批判を受けました。有難うございます。
さて、私の極小ブログに、或る方から記事に対する感想の様なものを頂きました。
曰く、
「あなた、アタマ、大丈夫?」
「こんなマイナーブログで自慰的言説に浸るのではなく、 ダメ出しブログにきたまえ。正邪、並びに貴殿の愚が明らかになるであろう」
と言う懇切丁寧な、そして気持ちの晴れる様なお言葉です。
さて、これが他人の運用するブログに対するコメントなのでしょうか??
私があなた方と同じ気持ちになったと言う事はご想像下さい。
で、そのコメントに対して懇々と私なりの話をした所、
「不躾な投稿失礼しました、私なりの貴殿への質問を記載させていただきます。云々」
と言う返信を頂きました。そしてその後ご質問がありました。
私はそれに対して真剣に自分の考えを書いてみましたが、その後の返信が(未だに)ありません。普通常識的にはそれに対しての、お礼とまでは申しませんけど、何らかの返信があってしかるべきなんですけどね…。
コメントを下さったお名前が「創価ダメ出し」さんと称するお方です。何処かで聞いた様なお名前ですが…。
「正しい信心と、魔の関係について」
「その通りです。では正しい信心とか何かとえば(ママ)、大聖人の色心二法の法体である大御本尊を受持することです」
「そもそも、魔は団体に競うのでしょうか? 大御本尊を捨てた創価は正しい信心を行じていないので創価に対する非難は「魔」でもなんでもく(ママ)単なる創価の自業自得です。
大御本尊を捨てた創価が自体が魔(ママ)であることに気づかず
理解できないのは、オツムが可哀そうすぎる創価バリカツくらいです」
「「魔」に「魔」は現れません
現れるのは「悪鬼」くらいです」
※(ママ)はコメントそのまま載せたものです。
正しい信心の考え方はそちらの趣味の問題だし、宗門の基本のやり方の相違なんでしょうけど、しかし宗教の基本をそんな形に持って行くのは考えものだと思いますね。
その基本がズレると、現実のお話になりますけど、現在のSGIの広がりが見えて来ません。190国以上に広がっている大聖人の仏法が厳として存在する事、そしてこの仕事を今もやり続けている組織が創価学会だと言う事を無視するのは、さて正しいものの見方なのかどうか?
翻って日蓮正宗宗門の何方が世界に自宗の教え、そして功徳を広めているんでしょうか?確かに一部の国には広宣流布しているようですけど、ただそれだけの国です。学会の広がりから比べて、微々たるの中のホンの一角を占めているだけ、それが事実です。
結果論で話しますが、それが正しい事の証明です。まあ、その事実を否定する事も自由なんでしょうけど、事実はどんなに足掻こうとも否定は出来ません。
そして事実そこに魔が出てきます。
「魔が組織に出るのか?」などととぼけた話をしますけど、個人に出る魔がそのまま組織の魔として存在するのですよ。
〇酒池肉林の宗門の事について〇
「宗門が酒池肉林生活?どこにそんな暇があんだよ」
「「酒池肉林」的な生活とは具体的にはどのような生活で
のんかつさん実際にそのような生活をしている僧侶をどこで見たのですか? 」
宗門の興味は自分の寺の維持だと、はっきり牧口先生が言われています。先生はその当時の宗門の僧侶の生活を自分の目で見て、そして結論された話です。
『さらば日顕、さらば大石寺-正宗僧侶の内部告発』(仲道 中道)を読むと、胸が悪くなる程の現在の宗門の実態が描かれています。
確かに実際に見た訳では無い事はそうですけど、しかしこれを否定し出すとアンチ連の話自体も自分で否定する事になるので、止めましょうね。
〇自分のコメントについて〇
「これはあれだよ、どうしゅうしょうぎ(ママ)でもなんでもないよ」
これは正しい見方です。私のコメントは動執生疑でも何でもありません。ただのお話しです。私は別の思いでこのコメントを書いていますので。誰がどう思うとしても、興味はありません。
〇このブログのコメントの中身〇
「中身が全くない」
まあ、これはちょっと言いすぎた言葉である事は確かですね。申し訳ないと思います。
話の流れでこんな形の言葉になりました。
この件に関しては、はっきり謝ります。
こんにちは。
> さて、私の極小ブログに、或る方から記事に対する感想の様なものを頂きました。
> 曰く、
> 「あなた、アタマ、大丈夫?」
> 「こんなマイナーブログで自慰的言説に浸るのではなく、 ダメ出しブログにきたまえ。正邪、並びに貴殿の愚が明らかになるであろう」
> と言う懇切丁寧な、そして気持ちの晴れる様なお言葉です。
> さて、これが他人の運用するブログに対するコメントなのでしょうか??
それと、当ブログへのコメントと何の関係がありますか?
貴方のブログへのコメントならば貴方が貴方のブログで注意されたらいかがでしょう。
> 私はそれに対して真剣に自分の考えを書いてみましたが、その後の返信が(未だに)ありません。普通常識的にはそれに対しての、お礼とまでは申しませんけど、何らかの返信があってしかるべきなんですけどね…。
> コメントを下さったお名前が「創価ダメ出し」さんと称するお方です。何処かで聞いた様なお名前ですが…。
申し訳ありませんが私は貴方のブログにだけでなく、どちらのブログにもコメントを入れたことは一切ありませんよ。
そもそも貴方が書いているブログのタイトルさえ知りませんので。
早とちりして私が犯人とでも?それに私は罵詈雑言の類も相手がしない限りいたしません。
> 正しい信心の考え方はそちらの趣味の問題だし、宗門の基本のやり方の相違なんでしょうけど、しかし宗教の基本をそんな形に持って行くのは考えものだと思いますね。
正しい信心とは「趣味」の問題ですか(笑)ということは貴方は趣味で信心をしているのですか?
正しい信心は「個人の趣味である」と大聖人は御書のどこで言われていますか?
> その基本がズレると、現実のお話になりますけど、現在のSGIの広がりが見えて来ません。190国以上に広がっている大聖人の仏法が厳として存在する事、そしてこの仕事を今もやり続けている組織が創価学会だと言う事を無視するのは、さて正しいものの見方なのかどうか?
> 翻って日蓮正宗宗門の何方が世界に自宗の教え、そして功徳を広めているんでしょうか?確かに一部の国には広宣流布しているようですけど、ただそれだけの国です。学会の広がりから比べて、微々たるの中のホンの一角を占めているだけ、それが事実です。
キリスト教やイスラム教は創価よりも世界に広まっています
それらから比べれば創価など取るに足らない新興宗教ですよ
貴方の理論によると創価よりもそうした宗教の方が正しいということですね。
また日本国内では全く世帯数も増えていませんね。
日本の創価学会は正しくないという証左ですかね。
> 結果論で話しますが、それが正しい事の証明です。まあ、その事実を否定する事も自由なんでしょうけど、事実はどんなに足掻こうとも否定は出来ません。
> そして事実そこに魔が出てきます。
ははは(笑)
のんかつさん、「魔」とは何か?御書で説明してみてください。
> 〇酒池肉林の宗門の事について〇
> 「宗門が酒池肉林生活?どこにそんな暇があんだよ」
> 「「酒池肉林」的な生活とは具体的にはどのような生活で
> のんかつさん実際にそのような生活をしている僧侶をどこで見たのですか? 」
> 宗門の興味は自分の寺の維持だと、はっきり牧口先生が言われています。先生はその当時の宗門の僧侶の生活を自分の目で見て、そして結論された話です。
のんかつさん、創価の貴方が創価の牧口氏の言葉を引用してコンセンサスが得られるとでも?
世間様はそんなに甘くありませんよ。
> 確かに実際に見た訳では無い事はそうですけど、しかしこれを否定し出すとアンチ連の話自体も自分で否定する事になるので、止めましょうね。
実際に見たことないし証明もできない事を「事実」のように書くことを
「ウソ」「でっち上げ」「印象操作」と世間では言います。
> これは正しい見方です。私のコメントは動執生疑でも何でもありません。ただのお話しです。私は別の思いでこのコメントを書いていますので。誰がどう思うとしても、興味はありません。
ただのお話ですか(笑)
正宗に対する雑言を言いにわざわざここに?
違いますよね?
それとも「法論」になるのが怖いので
最初から「ただのお話」として「逃げ」を打ってるんですか?
中途半端な真似はやめましょうよ。
つまらない伝聞や風説の類で
「創価は正しい」だの「正宗は間違ってる」だの言いあって何になるんですか?
まぁ、貴方は「趣味の信心」だろうからそれで充分なのでしょうが
ここはある意味創価を破折するブログであり、
大聖人仏法を宣揚するブログです。
そこで創価が正しい。というのならば
大聖人仏法の弟子として、キチンと大聖人仏法の法門法義について話をしましょうよ。
どうですか?折角来たのだからやりませんか?
「お話」ではなく「法論」しましょうよ。
> まあ、これはちょっと言いすぎた言葉である事は確かですね。申し訳ないと思います。
> 話の流れでこんな形の言葉になりました。
> この件に関しては、はっきり謝ります。
はい。承りました。
これだから創価はダメなんですよ
反復になりますが、
申し上げたい。
あなた、アタマ、大丈夫?
悔しかったら対論で勝負しろよというだけです。
まぁ、彼は創価のせいで頭のイカれた可哀想な人ですがね…
今晩は
373件の投稿を読んだ感想は、偽物本尊でも学会の為に我慢して、御書の大切さ、世間に嫌われない言動、行動を学会員の為に語って欲しかった。
強制退会ならやむを得ないですね
組織が人の才能や能力を潰してる
こんばんは。
所謂ナリスマシって居るんですね。
なるほど、のんかつさんもナリスマシに煽られてお越しだったのですね。ハナからプンスカ怒ってらしたのも納得しました。
それなら最初から「呼ばれたから来た」とちゃんとご挨拶なさればいいものを。
ネット上とはいえ、やはり最低限の礼儀は大切ですね。勉強になりました。
のんかつさんに限らず、自分の創価時代を振り返っても、「120数ヶ国に流布云々」は「それでも創価は正しい」と言いたい時の王手だと思っちゃうんですよねえ。
「色々問題はあるけど、これってひとつの証明だよね?」ってね。
でもねえ。そもそも、120数ヶ国ってどうカウントしているんでしょう。
その国に会員がひとりでもいたらOK?まさかね。
以前、ある方の海外赴任が決まった時に「その国の広宣流布は君に任せた!大きな一歩だ!世界広布の前進だ!」とまあお祭り騒ぎでしたが。
こんなのも入ってやしませんかしらね?
かの大川ナントカさんのとこも、会員数1000万人の120ヶ国とか仰ってますが。イタコ芸は海外でも大受けのようです。
大川ナントカさんはインチキで創価はそうじゃないと?
何回も書きますが、たくさんの国からカルト指定されていることは、どう説明なさるのでしょう。
私には申し開きが出来ませんでした。最初は「いくらなんでもまさかねえ」とうやむやにしていましたが、ちょっと調べてダメだこりゃと思いました。
創価の中ではうやむやに出来ても、世間一般からすれば「ハハハそりゃそうだわよ」で終わりです。
創価学会員さん達はご自分達の組織がどれほど忌み嫌われているか、いい加減に魔がどうたら誤魔化すのはやめて、客観的に認識なさるべきです。
世界広布だの民衆のための政治だのの寝言はそれからです。
何だろう、
創価の常識に
ついて行けないな、
現証として、
世界に創価の輪が広がって、
数の論理が正義でさ、
正しい法を宣揚してると言うなら、
宗教はイスラムが正しいのよ。
創価の思想よりもね、
大海を見ないカエルちゃん思想ですな、
ヘビに睨まれないうちに退散しましょう!
こんばんは
かたりが出ましたか(((^^;)
管理人さんすごいですね。
ネットの世界では有名ブログとかYouTubeの配信者にわざとちょっかい出して自分も有名になるという技があるようですね。
よくしりませんが♪
有名になったらなんでもいいやみたいな。
仕事でもなんでもそうだけどね
小手先のテクニックで世の中渡っていけへんぞ。おっさんはしみじみ思うぞ~(笑)
男子部でもよく言われたろ~
策や方法にたよるな!って
勤行したか?題目あがってるか?
先ずはそこからや♪
わしもやけど(笑)
元創価班様
今日は
私の友達が学会員になりますと言ってくれたのですが、友達が同居してる親の同意が得られず、どうしてここまで創価が嫌われるのか?
良いねの1位の駄目だしブログを読んだ次第です。
本来なら、学会員素晴らしい、脱会者の方は、お世話になった学会員もいるのに恩知らずと言うことになるのですが、学会員より遥かに管理人様の方が、御書と織り混ぜた文章も教学力も素晴らしく絶句しています。
自分が今まで生きてきた人生を認めて貰う為に折伏が私は一番したいです。
創価の会合に参加しても、会合参加者は自分に都合の悪い事は言わないので、参加しても折伏出来ません。
折伏するのに学会員の文章を読まず、管理人様の文章を全部読むなど有り得ないですが、其が現実です。
管理人様ファンクラブです。
管理人様ではなく、学会員ファンクラブでないといけないのですが、去年も私の地区は折伏無しです。
今年の入決は私一人です。
私は宗教が全てとは思って無いので、法華構にも友達います。
全く、創価学会員はどうしてこうバカなんでしょう?
僕は彼ら全員に地獄に落ちて欲しいです。それこそムネオドルブツバチ!
管理人さまのやうな大聖人の仏法を正しく行じておられる方の言葉も、創価の活動家には響かないのでしょうね。まったく、バカすぎますね。本当にバカです、バカ。
創価の大半は高齢者。
彼らは与同罪にて、死後地獄に苦しむのでしょう。
まったく爆笑です。バーカ!
創価学会員は地獄に落ちろ!
駄文失礼しました。
ますます掲示板みたいになってすいません
みうさん
そうでしたか♪なにか心の病にでもなったのかと…(--;)思ってしまいました。
ごめんなさい。
折伏したいのですね♪僕もです(笑)
うちの母は創価歴50年のおばあちゃんですけど「今の創価にはよう入会させられへん…」って嘆いております。
幸せになってもらいたいって思って入会してもらっても…
実際どんなことすんのかつったら新聞の営業と選挙活動、そして財務ですわ。
信心らしいことは合間にする感じでしょ?
ねぇ~、困ったもんですよ。
信心の確信なんてどうやってつかめと言うのか?
僕は平成27年に昔のやり方に戻しましたよ。お寺はなんも変わってなかった子供の頃のままだった。ただそこには創価学会は無かった…。それだけが悲しいです。
僕は創価学会が好きです!威風堂々の歌の指揮をおもっきしやりたい!くらくらするくらい(笑)
でもそれはもうできない
創価学会は無くなってしまったのです。
書き忘れましたが誤解のないようにいいますが
正宗の批判をするなということでありませんよ。
根拠のない批判はやめましょう。ということです。
少なくとも貴方の実体験に基づく事実の上からご批判ください。
また、私はここの管理人ですから
私に対する発言は大概のことを書いても構いませんが
他のコメンテーターさんに対する時は
最低限のマナーをもって接してください。
では、またコメントお待ちしてます。
折角なので大聖人仏法について対論しましょうよ
組織も個人も、
地獄に堕ちる最中は、
気持ちが良いのです。
気が付かない。
だから、わざわざ祈る必要は無い。
邪法の悦に浸りながら、堕ちますから。
他人の不幸を楽しむ輩と境涯を同じに
しない方が良いと思う次第。
夜勤行終わったので、
さぁ、風呂入ろう。
そして寝ます。
by退転壮年部おじさん。
こんばんは。
> 373件の投稿を読んだ感想は、偽物本尊でも学会の為に我慢して、御書の大切さ、世間に嫌われない言動、行動を学会員の為に語って欲しかった。
これでも我慢したのですよ。組織の中でどんどん御書を学ばなくなり
人間革命とか大作センセのスピートばかり勉強し
大聖人よりも大作センセばかりを賛嘆しても我慢しました。
だけど、大御本尊を捨ててしまったらもうオシマイなのです。
完全に謗法なのです。これ以上創価を擁護するのは大聖人に敵対することになります。
それはできません。
> 強制退会ならやむを得ないですね
まぁ、それが創価の組織実態です。
大人しく言うことを聞いていれば可愛がられ幹部になれますが
そんな組織にいても私には意味がありません。
そしてこのような組織を「麗しい創価家族」なんて到底思えません
こんばんは。
> 創価学会員は地獄に落ちろ!
まぁまぁ。気持ちはわかりますが落ち着いてください(笑)
こんなこと言わなくても、創価の活動家は無間地獄は間違いありませんので。
ラキーチンさんと東大君とのやり取りの感想を近く記事に書かせていただく予定です。
よろしければお読みくだい。
のんかつさん
大聖人に関して造詣の深い管理人さまが対論してくださるというのだから、しっかりうけましょう。
まず、
創価が大御本尊を捨てたことについてどう思うのですか?
それは謗法ではないのですか?
逃げないでねっ♬
本当にありがとうございます!
東大くんと話していて思ったことは、身延をどうハシャクするかというより
エリートなニヒリストをどう折伏するか
ということです…彼らは世界を徹底的に相対化して見るため、彼らに宗教の必要性を教える難しさを感じました。
なんか難しいですが、人生に意味はないんでしょうね…ぼくはバカなのでわかりませんが
管理人さまは、そういった方を折伏されたことはございますでしょうか。
よろしくお願いします。
そして、
最後にやはり言わせてください
創価学会員は地獄に落ちろ!笑笑
こんばんは。
所詮はひとりひとりなんです。 そして一人なんです。 でも自分の存在を認識するには、鏡が要るよ。 いろんな鏡、いや相手がいるけど、相手をバカにしちゃいかんよ。 バカと言い切れるほどあんたはえらいのかい?ってハナシです。
でもさ、 そやって人をランク付けして、我 賢し!ってやってられるのも、若いうちだけ。 経験が少ない世代は理屈で戦うしかないけど、理屈が世界を動かしたためしはないからね。 一定時期、仏法的な理念を普遍化して、大衆化した池田先生はその意味でリッパだと今も思います。 おれにはできない。 でもね
なんにしろ「総仕上げ」って言葉は使えなくなったから、おれは脱会しただけ。
今夜は酒場でひとりの50才のおっさんの恋愛話を聞いて、その純情と、残念な結果を聞いた。 最後はようやく「そんな女、あんたがフッてしまえや」ということで、納得してくれた様子でした。 もう一人は25歳の精神に少し病をもつ、我が儘ムスメちゃん。 いつもおれが店に来るのを待っててくれてます。 んで、たまさか行けば「素っ気ない」子です。 毎日がそういうわけで楽しいです。 なんだかんだで、これでも「タダの酒」は飲んでないよ~。
あえて自慢げに書いた。 東大だかなんだか知らないが、「バカしか折伏できないよ」と言った時点で、あんたは地獄。 権実だものね。
折伏は知的レースじゃない。 差があるなら、むしろそこまで降りていくという行動だもの。 逆説だが、むしろ知的退嬰が始まってますね。
お利口なんでしょ? だったらバカになれるんじゃねえか?(笑)
私の稚拙なコメントを見ていただいたようで、本当にありがとう御座います。
私は全然まだまだ若輩者で、
蘭房さまのような深い知見には至っていないのですが、このブログで本当の日蓮を学びたいと思っています。
私は、大聖人の弟子として折伏をしたいと思っています。
私の周りには、
・創価学会員
・東大くんのようなニヒリスト
の二人がいます。
しかし、以下のような難点を抱えています。
大御本尊が絶対であることを大聖人の遺文からお伝えできないこと
⇨大聖人は大御本尊のことを明示的に書かれていない。だから、文証的に大御本尊の正しさをお伝えできないことに悩んでいます。蘭房さまは、どのようにお伝えしておりますか。
また、この世において生起したことを偶然的とする大文字の偶然論者や、永遠の生命を信じないニヒリストをどう折伏すれば良いのか…ほんとうに悩んでいます。
これについて、よろしければ、蘭房さまと管理人さまにご教示いただきたいのです。私はバカで適当に創価学会に従ってきた人間ですが、残りの人生は大聖人に尽くしぬいて、死にたいと思っています。
こんばんは。 まだ起きてらっしゃいましたか?(苦笑) 触れてくださって恐縮でした。 あんな戯言にしかみえないものに(苦・苦笑)
さて、まずいつか云おう云おうと思ってたのですが、蘭房の名前に「様」はおやめくださいますようお願い申し上げます。 どうぞ他の方も同様にご理解くださいませ。
「じいちゃん」とか「蘭ちゃん」とでも言われた方が、楽ですので。
で、ご質問ですが。。
まずここの「管理人さん」と私では、色々違いがあることを、改めてご理解ください。 管理人さんは「途中の人師・論師の言(例えばIKDせんせい)を妄信してはこず、どこまでも「大聖人様を信じ、求め、学ぼうとしてこられた人」ですね。
私はどっちかといえば幹部として「組織運営・他」を専らにしてきた奴です。勿論、自身の折伏もしたし、会員さんの応援も多く携わってきましたが、どうしても法門そのものは不勉強でありますし、ご消息文のほうが多かったのです。
つまり片務的でありすぎた。 実用性?のある御文や用語を多く用いてきました。
ここまでが「前提」です。
その上で申し上げますが、折伏というのは、相手に御文を用いて説明的にやる行いなのか、。 更にそれがすごい御文なのかどうかを相手に理解させることも加わりますから、一方的になりがちで、たいていの相手は耳を傾けなくなります。 そんなことを知りたくて、そこに座っているのではないからです。
わたしは、いわゆる「法論」の立場で対話した数は少ないのです。
「教主釈尊が法門はひとの振舞にて候いけるぞ」と仰せのように、生き方論というか、生きる上での悩み苦しみに共感することから始まるもの、ということがほとんどです。
そして場面、場面で必要な限り、こちらの感動した御文なり、それに基づいたこっちがわの生き方(体験など)の言葉でしか、相手の心に伝わらないと信じます。 いわゆる「対機説法」でしょうか。 まさか立正佼成会さんや天理教さんにカチコミをおかけになるわけではないでしょうから。、。
管理人さんは、現場はもちろんとしつつ、「広宣部」出身ですから、これは立場はもっと先鋭的であり、文証なしでは話になりません。 このブログもそういう色彩がお強いですね。 まさかご貴殿は「第一義悉檀」でおやりになりたいのでしょうか。 それでしたら管理人さんにあとはお任せして 私などは退散します。
対話(折伏)は共通認識をさぐり、共有できる言語を用いることから、やっと成立するのでしょうから、件の「東京大クン」も、それがあるからご貴殿に「カントを読め」なんて言ったのでしょう。
あなたが「カント教」に入信したいのなら、それは必要でしょうね。(笑
蛇足ばかりになりましたが、
『大御本尊が絶対であることを大聖人の遺文からお伝えできないこと
⇨大聖人は大御本尊のことを明示的に書かれていない。だから、文証的に大御本尊の正しさをお伝えできないことに悩んでいます。蘭房さまは、どのようにお伝えしておりますか。 』について。
不勉強なもので、明快に速攻でお示しできません。
ただ御書を開けば あちこちに「大御本尊様」の偉大さを記しておられると思いますよ。 「五大部」では足りないというレベルのお話でしょうか。。
如来滅後五五百歳始観心本尊抄などを勿論 お読みになっておられたら、それ以上のお答は 私にはできません。 普通の周囲にいらっしゃるガッカイインさんなら、十分 事足りると思いますけどね。
「東大クン」を意識されての事なら、このままでは相手の術中にはまるだけだと感じました。 注文が多すぎます。 また答えなど出ないでしょう。 アウェイ感アリアリですものね。 第一に、貴方の土俵で試合をすることではないでしょうか。
多分、その意図の上で、ご質問をなさったのでしょうね。 口惜しさも理解できるつもりです。 そういう経験もしてきましたし、負け戦もしてきました。
でも大丈夫です。 それがエネルギーになりさえすれば、大丈夫ですよ。
終わりに、あなたのHNですが、私はドストエフスキーは「罪と罰」しか読んできませんでした。 「カラマーゾフ。。」は挫折のままです。 でもなんでそういうHNになさったのでしょうか。。(苦笑)それが今の貴方の自己評価なのでしょうか。。
折伏は楽しくやらせていただきましょうね。 なにより、ご仏智はお題目で頂きましょう。 修行ですもんね。
『苦を苦とし 楽をば楽とひらき 苦楽思い合わせて 南無妙法蓮華経と唱え居させ給え あにこれ自受法楽にあらずや』 私の依文です。
答えにならない冗長なコメントでした、 お許しくださいませ。
蘭房
追記がありました。
「この世において生起したことを偶然的とする大文字の偶然論者や、永遠の生命を信じないニヒリストをどう折伏すれば良いのか…ほんとうに悩んでいます。 」
どうやら貴方のお相手は さぞかし小難しい人が多いのでしょうか。
私もそういう屁理屈で重武装した人とも対話してきました。 人としての営為が虚しくなりませんか?・・とよく逆にお尋ねしてきました。 そんなのに限って無理スジの片思い恋愛で悩んでたりしてましたね、、しばしば「ジャンボジェット機の喩え」で皮肉をカマシてました。 私も若かったです。^^
永遠の生命観なんて、どうして理解させられるでしょう。 そもそも「永遠」という語彙はキリスト教の文句ですから、最近は意識して「無始無終」というようにしています。 キリストの福音書には「はじめに言葉ありき。。言葉は神と共にありき、、云々」とありますが、「はじめに、、」と言った時点でおかしいものね。
信心と科学的・言語的な説明とは位相(古めかしいコトバですが)が違っちゃってるんですよ。 論証しないと折伏できない、、 そういうお気持ちは判ります
逃げだと思われたくない。 それも分かります。 けど、ご仏智でしか知覚できないものを、どう論理化できるでしょう。 お相手を悟らせてあげる????しかないものね。 だって方便品の御文を読んで、「なんだ そうだったのかぁ!」って即、 思えましたか? 信じれましたか? 私はそんな「無理スジの直感」より、何度かの病を乗り越えさせてもらった、あの喜びを大事にしています。 そして今がこんなに楽しいってことを語ります。 「理」ではありません。「事」だけが流布していきます。 ささやかな狭い世界ですが、この町が私の広宣流布の舞台ですから。
以上、くどくどと失礼いたしました。 おやすみなさい。
でも実はワタシ。。も 宇宙物理やもっとアヤシイサイトを読み耽っております。
知りたいんですよねぇ^^
こんな時間まで起きています…
本当にありがとうございます!
蘭房さまのご意見は、
・大聖人のテキストからの論理的解釈で相手をハシャクする広宣部的な方法は、蘭房さまのこれまでの人生経験上、難しい
・テキスト外部ではあるが、それにまつわる人生経験や独自の解釈などは語ることができる
ということでしょうか?
でしたら、、蘭房さまなりの
大御本尊を大聖人の御書の中で讃えている箇所と、そこに対する蘭房さまの解釈をお伺いしたいです!
あ、失礼ですよね…本当にすみません。
ちなみにHNですが、
ラキーチンについてはまだまだ解釈が足りないと思っています。 スメルジャコフや、イワンよりも、ラキーチンにこそ、カラマーゾフの中心があるのでは。そういう意図でのハンドルネームです。
蘭房さまと、ドストエフスキーについて、
是非語りたいところですが、
それはまた機会があればということで。
のんかつさん
始めて、返信させて頂きます。
nanaさんの時も投稿しましたが
さすが学会脳ですね。
出ましたね。
192ヶ国に弘まってる。
ちゃんと聖教新聞を読んでいますか?
いつ学会が正式見解で、192ヶ国に
弘まってると書いていますか?
正式見解は、192ヶ国と地域ですよ。
意味解りますか?
地域ってのが入ってるの?
突っ込まれても、言い訳出来る様に
卑怯ないですか?
それと、
あなたは、宗門の批判をされていますが、宗門はあなたに何をしたのですか?
贅沢やて、バカも休み休みにして貰いたいわ。
お寺は、朝の6時前に玄関を開けて
晩は9時ぐらいまで毎日
ご住職や執事さんが毎日勤行唱題法事
折伏をされていていつもいつ休まれるかと心配するほどです。
本山の猊下様は毎日丑寅勤行と御開扉をされておられる。
本山には野犬も居なければぺんぺん草も生えていないし、春となれば、桜の名所になっていますよ。
現実を見ないで、話をしないで頂きたい。
nanaさんにも聞きましたが、
現証なら、なぜ学会が広まってるのなら、世界が平和ではないのですか?
破門後の平成3年以降、日本に大震災が立て続けに発生しているのですか?
正しくないものが広まってるからでしょうに。
正に立正安国論通りですよね。
目を覚ますのはあなたですよ。
こんにちは。
> 所謂ナリスマシって居るんですね。
> なるほど、のんかつさんもナリスマシに煽られてお越しだったのですね。ハナからプンスカ怒ってらしたのも納得しました。
> それなら最初から「呼ばれたから来た」とちゃんとご挨拶なさればいいものを。
> ネット上とはいえ、やはり最低限の礼儀は大切ですね。勉強になりました。
そうですよね。最初からそう言ってくれればいいのに。
まぁ、私は呼んでいませんけど。
創価活動家のブログにわざわざ押しかけ「呼び出し」なんて
ヤンキーじゃあるまいし
「おい、オマエ放課後、体育館の裏までこいや」
って・・・これじゃイジメです。
こんにちは。
> かたりが出ましたか(((^^;)
> 管理人さんすごいですね。
> ネットの世界では有名ブログとかYouTubeの配信者にわざとちょっかい出して自分も有名になるという技があるようですね。
> よくしりませんが♪
勘弁してもらいたいです。
私はここでこうして大人しく個人ブログを書くだけです。
他人様のブログにコメントでケンカを売るような真似は
恐れ多くてできません。
のんかっつ様
はじめまして
横から大変失礼します
やはりどう考えてみても、全く意味のないコメントが集中と言う文章は管理人でも無いのに失礼ではないでしょうか?
コメント者に書き逃げされたのなら、管理人様へお尋ねしますならわかりますが、コメントなさる方々には、何の関係もないのに、コメントをする時、気を使うのはおかしいと思います。
のんかっつ様は自分が書いた事は言いすぎましたの一言
他人が自分に書いた文章は他人のブログまで乗り込んできて、関係の無い人まで侮辱する
私も中身のある文章は書けませんがと言う前置きも無いようですし、管理人様と決着をつけられてはいかがでしょうか?
のんかっつ様は、正しい信心の考え方はそちらの趣味の問題とか、ただのお話ですとか、中身の有る方とはお見受け出来ず、私の誤解をといて頂きたく宜しくお願い致します。
決めつけて申し訳ありませんが、おそらく、読んでる方皆様が御感じになってるように思いますので、書かせて頂きました。
書き逃げされたから、このブログに怒鳴りんでるのに、自分は書き逃げなど有り得ないと思います。
在宅のみの信仰の方なら、そこまでは申しませんが、活動は相手に納得、説得して貰う事ですので、のんかっつ様が、腹の虫がおさまらず、他人のブログに乗り込んできた事が始まりですので、創価の大勝利を宜しくお願い致します。
過去に管理人様が語られた体験をね、
机上の空論で、グダグタ言われる
頭の良い方々にも一読して
頂きたいですね。
創価の邪義を破斫されるには、
理由があるのよ。
与太話では無いし、
信念があるから。
創価の悪口を言ってるだけだと
判断されるも良しでしょう。
日蓮大聖人様を
御本仏と仰ぎみる信仰者の鏡である事は
間違いない。
創価ジャギよ!
俺の名前を
言ってみろ!
駄文失礼致しますm(_ _)m
こんにちは。
バリ活さん達は都議選の選挙運動で大変そうですね。
今回は命がけなんだそうです。天下分け目なんだそうです。宿命転換を賭けているのだそうです。目の色が変わるくらいでないと勝てないそうです。毎回言ってますけどね。
婦人部バリ活さんの皆さん、ちゃんとご飯作ってますか?お掃除出来てます?大切なご家族との時間は後回しにしていません?子育ては今しか出来ないことがありますよ?家計は大丈夫?
よく知らないお宅にまで押しかけるなんて、非常識の極みですよ?
生活の土台を疎かにして、友達を遠ざけてまで手に入れたいものとは何でしょう。
誰彼構わず「東京に知り合いいませんか?」だなんて本当に恥ずかしいことです。陰でアタマオカシイとか言われるのが誉れですか?
いち宗教団体が命を賭けて生活を投げ打って応援しなければ当選出来ない、自力では当選出来ない、そんな手のかかるポンコツ候補や政党に一体何を期待出来るというのでしょう。
「信仰と関係ないじゃんこんなの。」
そうですよ。薄々はお気づきでしょう。
だったら今すぐくだらない選挙運動なんかお止めになるべきです。
やいのやいの言われても適当に話を合わせておいて全然大丈夫です。選挙運動なんか仏道修行にはかすりもしません。
いいじゃないですか。落選したって。それが世間からの評価であり実力なんですから。あなた達の責任なんかじゃありません。
さあさあ。お家へ帰ってぐるっと見渡して。一人で静かにやるべきことの優先順位をお考えになってください。
それを間違えたままの方がずっと怖いこと、創価でいくら頑張ったところで穴埋めなんて出来ません。
こんな当たり前のことを創価では誰も言ってくださらないでしょ?
だから止めろと言うんです。
こんにちは♪なんか毎日ここにきてしまう…(--;)なんじゃこれは(笑)
かくして戦後日本がほこる民衆勢力 創価学会はみごとに分断され、粉々に破壊されたのだった…100年後の教科書より。
オカルト雑誌じゃないですが昔の創価と宗門のゴタゴタ、現創価学会内の分裂…
なんか誰かが裏工作してんじゃないかと思うことがあります。
せっかく御本尊中心になかよくやってたのに…こんななっちゃってね~
どこかでしめしめって笑ってるやつらがおるんじゃないかと(笑)
幼稚な話ですけど。
やっぱあれかな~人間の己心におる大六天の魔王がそうさしとるんかな~?(--;)
こんにちは。
> 創価ジャギよ!
> 俺の名前を
> 言ってみろ!
私はどちらかというと「ジュウザ」です。
自由にやってます(笑)
こんにちは。
> バリ活さん達は都議選の選挙運動で大変そうですね。
> 今回は命がけなんだそうです。天下分け目なんだそうです。宿命転換を賭けているのだそうです。目の色が変わるくらいでないと勝てないそうです。毎回言ってますけどね。
確かに毎回・毎回「天下分け目」ですね(笑)
> 生活の土台を疎かにして、友達を遠ざけてまで手に入れたいものとは何でしょう。
創価組織内での賞賛と羨望の眼差しでは?
婦人部さんにとっては創価組織以外に自分が輝ける場所がないでしょうから
> いち宗教団体が命を賭けて生活を投げ打って応援しなければ当選出来ない、自力では当選出来ない、そんな手のかかるポンコツ候補や政党に一体何を期待出来るというのでしょう。
何も期待できませんね。
自民党の暴走に拍車をかけてるだけの存在です。
> さあさあ。お家へ帰ってぐるっと見渡して。一人で静かにやるべきことの優先順位をお考えになってください。
> それを間違えたままの方がずっと怖いこと、創価でいくら頑張ったところで穴埋めなんて出来ません。
> こんな当たり前のことを創価では誰も言ってくださらないでしょ?
> だから止めろと言うんです。
はい。その通り。
創価で長年カツドウカやっていると
どんどん常識が失われていきます
こんにちは。
> こんにちは♪なんか毎日ここにきてしまう…(--;)なんじゃこれは(笑)
そうですよ。たまにはちゃんと遊んでください(笑)
> やっぱあれかな~人間の己心におる大六天の魔王がそうさしとるんかな~?(--;)
その通りですね。
創価から一番多くの退転者を出すには
大作センセを狙うのが一番です。
まんまと大作センセは第六天魔にやられちゃったわけです。
まぁ、大作センセに「信心」がなかったことと
そんな人を3代会長にしてしまったことが
創価にとって「痛恨の一撃」でしたね。
牡丹さん、今日は
貴方は真面目で誠実で暖かい人ね
頑張りすぎたのよ
小学生の時から、どうして脱会者が出るのか?
私は知ってた。
実力の有る人は役職を引き受けないのよ
入会して1年以上たてば、脱会しない為に副白ゆりになるの
副白ゆりは人数制限無いから
人がいないから形だけで良いからって
そこまでなら許せる
人は死ぬから、結果を出せない人が白ゆり長や地区婦人部長、地区部長になるのよ
それでも許す
会合参加しても百害有って一理なし、3ヶ月に1回で良いでしょう
友達が学会員になってくれた時、会館で入会手続きしてくれないから
折伏や新聞出来ない人は、学会員の家に突然やって来て、断っても断っても会合参加しろ、学会員だから学会活動しろと大声で怒鳴る、それしかできないから
学会員の人にもっと活動しろと言うのが学会活動だと言い出す。
アホか、学会の人数増やす事が活動に決まってるでしょ、人は死んでいくのだから
学会員訪問お断り、学会の書類投函お断りと書いて、友達に学会員になってもらったり、会合不参加の学会員と仲良くするの
自分が活動してない人は、活動しろと言わないから大丈夫
小グループは嫌いな人いないから、あったかいよ、メンバーからは物凄く感謝されるよ
お金と時間使って活動して、組織にこきつかわれて、折伏してたら、無責任と罵られ
組織からは恩知らず裏切りものと組織からも世間からも言われる
組織の被害者なのに、ボロ雑巾にされたのよ
実際やらずに頭の中でやれば良かったのよ
脱会したら良いと思うでしょ
親の考えで学会員になったのよ
親の苦労を労う義務が有るの
嫌みや皮肉ではなく、牡丹さん幸せになって下さい。
何故か活動家さんが一番幸せだったりするから、有り得ないけど
こんばんは。
思い込みの激しそうな唐突な文面からmiuさんとしか思えないんですが、どうして今日は匿名なのでしょう。
miuさんはおいくつくらいなのか存じませんが、なんだか随分お若い方のような印象です。中学生くらいでしょうか。
そう言われても仕方のない文面ですよ。
色々と勘違いをなさっているようですが、まあ構いません。お若いからなのか、何か他の理由がおありなのでしょうから今日のところは許してさしあげます。
けれどもあまりに意味が分かりませんので今後は無視させていただきますよ。
頭に浮かんだことを考えもせずにすぐに言うものではありません。バカにされるだけです。
こちらでコメントなさるのもご自由ですが、貴女は日本の美しい文章をもっとたくさんお読みなさい。川端康成、泉鏡花、三島由紀夫‥。必ず貴女の財産になるはずです。「たくさん」というのは「急いで」という意味ではありません。身につくまでじっくりと味わってお読みください。
それから貴女は「待つ」ということ、気持ちを切り替えるということも身につけなさい。そのためにはやはり本を読んで擬似体験を重ねることと、リアルで、創価の話は抜きで丁寧に人と関わることです。周りのご友人を大切になさることです。
ご理解いただけるかどうか分かりませんが、今の創価に誘うというのは大切にすることにはなりません。逆です。
もしも身体も心も混乱し辛いようであれば、折伏したり人に絡んで甘えたりするのではなく、きちんと病院へ行き治療しなさい。
どうです?上から目線で腹が立ちました?
悲しくなりました?
当たり前です。調子に乗っている中学生に大人が叱っているつもりですから。
お返事一切無用です。
管理人様のブログを通し、
様々な善知識さまのコメントを
拝し、今更ながら、
学習しました。
兎に角、ゴタクは並べませんが、
創価の思想が本当に正しいのか?
創価の思想で自分の人生が、
どれだけ
激変し、さらに、
周りの友人が、
どれだけ
幸せに
なったのか、
わ客観視されるべきと
思います。
法戦でハムのお願いをした方々が、
その後、何かしら幸せの方向に
向かわれたら、良いけどね。
法戦などの単語は
御書のどこにも、
書いてないのです。
こんばんは。
> 法戦でハムのお願いをした方々が、
> その後、何かしら幸せの方向に
> 向かわれたら、良いけどね。
>
> 法戦などの単語は
> 御書のどこにも、
> 書いてないのです。
はい。どこにも書いていませんね。