研修方法
インターネット経由での自宅学習です。
学習の中で生じた疑問点は指導担当者が電話、FAX、メール等を利用してお答えします。
障がいを持った人に対し、当社が所定の教育費用を負担します。
Webアプリ構築・運用技術のintra-mart(※)のe-learning研修を
自宅で履修していただきます。
修了認定を受けた受講者の方々に、イントラマートパートナー企業の選抜を経て、
在宅型システムエンジニアとして就労していただくものです。
※イントラマートパートナー企業の
詳細はこちら
クラウド開発環境を使用して実際に開発を行いながら、スクリプト開発の基礎から応用、
IM-Workflowのプログラミングまで全て学習することができるコースです。
受講可能期間が約2ヶ月となっておりますので、じっくりと学習することができます。
※こちらのコースは【D-02】スクリプト開発応用コースおよび【D-04】IM-Workflowプログラミング(スクリプト開発編)コース、
【A-01】IM-Workflow導入コースの内容を全て含んでおります。
インターネット経由での自宅学習です。
学習の中で生じた疑問点は指導担当者が電話、FAX、メール等を利用してお答えします。
2019年1月1日~2019年4月30日までの期間の内、任意の2ヵ月間(予定)
応募条件(前提条件)は以下の通りです。
20名
応募多数の場合は、選考により受講者を決定します。
当社全額負担により受講料無料
※通常価格:13万円(税抜)
応募書類
② 申込用紙
Word形式(21KB) PDF形式(46KB)③ スキル確認用紙
Word形式(61KB) PDF形式(31KB)応募方法
応募書類(①、②、③、④)を添付の上、
下記メールアドレス宛へ送付ください。
送付先アドレス: intra-mct@mctaiyo.co.jp