このサイトではスマホの老眼で悩む私が、目の疲れやブルーライト対策として目のサプリを使って視界をクッキリした体験談を書いています!同じように悩んでいる方に共感いただければ嬉しいです(*´ェ`*)
スマホのブルーライトで目がかすむ
<自己紹介>
みなさん、こんにちは(‘ω’ノ)
私は神奈川県出身で福岡県の小倉に住んでいる礼子です!
ちなみに、私は43歳で、2人子供がいて、兼業主婦してます!
昼間はIT系の会社で働いてるんですが、パソコンやスマホを使うことが多くて、最近目が疲れやすいというか、目の奥が痛くなることが多いです。
特に夕方ぐらいになるとその傾向が強くて、目がかすんだりするんですよね。
最近よくテレビでも見ますが、スマホのブルーライトのせいで目が疲れているのかな・・・(;∀;)
スマホだけじゃなくて年のせいもあるのかも。認めたくないですが老眼なのかも・・・
年のせいだからしょうがないといってあきめるのも悔しいので、老眼の対策を始めてみることにしました。
でも、スマホが原因だと分かっていてもめちゃくちゃ便利だし、スマホを手放すのはちょっと難しいです。
LINEとかも使っているからママ友との連絡も取れなくなっちゃうし。
スマホやパソコンのブルーライトは目に悪い?
それで、先日、ママとも達と女子会(主に旦那の愚痴会笑)をしたんですが、その時に会社の先輩でもある仁美さんに相談してみたら
それはね~多分スマホのブルーライトが原因かもね。ルテイン入りのサプリを飲んでみたら?
とのこと。
「ルテイン入りのサプリ?」って初めは思いましたが、
スマホの目の疲れには「ルテイン」という成分が良いそうです。
ルテインはブルーベリーなどに入っている目に良い成分です。わかさ生活でしたか、ブルーベリーのサプリとかよくCMとかやっていますね。
それで、ブルーベリーより目に良いといわれている、「ビルベリー」というフルーツには、ブルーベリーの6倍のルテインが入っているみたいです。
色々ネットやドラッグストアで探してみてもどれがいいのか自分じゃ分からなかったので、
結局、仁美さんおススメのビルベリーのサプリ「あいぜん」を買って飲んでみることにしました(^^)
あいぜんはパソコンやスマホを使っていてブルーライトで目が疲れてしまった人に向けて開発されたそうです。
あと、お医者さんも推薦してるって書いてあったので、他のやつより安心かなと思ってあまり悩まずにネットで注文しました(-∀-ノ)
あいぜんと他のアイケアサプリの比較
いちおうあいぜんを買った後に調べてみたんですが、アイケアサプリは他にも、「ロートV5」というのもありました。
ロートV5はロート製薬が作っているサプリで、ロートは有名な会社だし目の専門家だし、コレも良さそうでした。。
あと、もう一つコレはいいなって思ったのが「めなり」という目のサプリです。
めなりもビルベリーを沢山で配合していて、人気のサプリらしくてかなり迷いました(´д`)
私はブルーライトが気になっていたのとお医者さんの推薦があったので「あいぜん」を選びましたが、
「飲んでる人が多くて、人気があるものがいい!」という方は「めなり」が、
「有名な会社のロート製薬のサプリだし安心かな?」という方は「ロートV5」がよいかもです(゚∀゚)
あいぜんを注文してみた!
ブルーライト用のアイケアサプリ「あいぜん」 ↓
目のサプリの「あいぜん」はビルベリーのサプリで医学博士の服部幸應さんという方も推薦している目のサプリです。
それで、目のサプリ「あいぜん」は「ルテイン」と同じく目に良い成分の「ゼアキサンチン」という成分を理想の比率で配合しているみたいです。
アメリカの大学の研究によるとルテインとゼアキサンチンは5:1の割合が黄金比率みたいです。よくわからないですが(*゚ー゚)
あいぜんが家に届きました!
公式サイトで注文したら、3日後にはポストに投函されていました。
早く使ってみたかったので、これは嬉しいですね♪
商品のほかに使い方の説明書や、成分の説明、保存の仕方、などが入っていました。
パッケージはブルーベリーとマリーゴールドの柄でシンプルでオシャレなデザインです。
袋の裏側。ルテインと、ゼアキサンチン、ビルベリーなどが配合されています。
一日分は1粒ですが、私は夜に飲むようにしています。
お皿に盛ってみました。
飲み忘れないようにキッチンにおいていますヽ(・∀・)ノ
そういえば、こないだ実家に帰った時にこのサプリの話をしたら、うちの母親も
わたしも飲む~♪」
と言ってなんか便乗してきました笑
うちの母は今年で66歳なんですが、目の悩みは私よりも深いので、買ってあげることにしました!
母も一緒に目が健康になるといいなと思いました^^
あいぜんの感想
あいぜんを購入後1ヶ月ほどで、目の疲れがだいぶ楽~になりました。
さすがはビルベリーを沢山配合しているアイケア専用のサプリ棚と思いました。
サプリなのでどこでも気軽に飲めるし、水があればいいので飲み忘れもあまりないです。
飲んでみた感想としては、1週間ぐらいだと効果はそこまで実感できないんですが、飲み続けているとだんだん目の奥が疲れにくくなっていきました。
前は一日中パソコンやスマホを使っていると、目が痛くなって夕方になると目がかすんでくる感じがありましたが、それも少なくなりました。
目の血行が良くなったのか、目元のクマというかどんよりした感じも少し良くなりました。これは嬉しい誤算でした!
後は、値段がちょっと気になるところだと思いますが、
あいぜんは1日1本紙パックのジュースを買うぐらいの値段ですね・・・
(これを聞くと安いと思うかもしれませんが。)
飲み続けるものなので、購入前はやっぱりちょっと悩みました。
私の場合は定期便で購入したら1月分が80%OFFの916円で、しかも送料無料で購入することが出来たので思い切って購入してしまいました。
今はスマホの老眼がかなり楽になったので、あの時決断してよかったです!
※あいぜんは気軽に試せるのが良かったです。
公式サイトから買った人だけですが、30日間の返金保証が付いていて、継続のお約束はないです。
休止も解約も自分のペースでできるのもよかったです^^
なので、初回は金銭的なリスクが無いので気軽に試してみるのもありだと思います(*゚ー゚)
あと、調べたところによると、あいぜんは楽天やAmazonよりも公式サイトの方が最安値でお得みたいですね!
私はこれからも、あいぜんでのスマホ老眼対策を続けていこうと思います!