Tweets

You blocked @aqualife0717

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @aqualife0717

  1. Pinned Tweet
    Jan 31

    Channa aurantimaculata(バイオレットスネークヘッド)、繁殖行為に見えるけど、練習段階なのかも?1週間ぐらい前からよくやるようになっている。

    We cannot play the video in this browser. Please try a different web browser.
    Undo
  2. 8 hours ago

    バイオレット繁殖レポートから、フィルターは使用していなかったとの記述。生息環境から考えて止水域が望ましいからとのこと。なるほど、と思った。確かにエサの管理をきちんとすればフィルター不要なのかも。

    Undo
  3. わたしの書き方が悪いのかもだけど、わたしが疑問に思っているのは 「体力が極限に削られた後の直後になぜ繁殖するの?」 であって、 「なぜこの時期に?」 ではないんです。時期ではなくて、なぜ自らの命を差し出すような行為を、体力がすり減らされた時期にするのかなぁ?ということなんです。

    Show this thread
    Undo
  4. またダトニオプラスワン、5cmベビー入ったの😅 さすがにそれはやめたほうがいいと思うんだけどなぁ。。。

    Undo
  5. バイオレット繁殖レポート拝読。15度から18度へ上がった時に繁殖したと。ここで感じた疑問、なぜ体力が消耗しきった後の水温上昇で繁殖するのだろうかと。引き金という説明はあったが「なぜ?」がない。なぜこのタイミングなんだろう?

    Show this thread
    Undo
  6. 職場で飼育している三尾和金、バイオレット水槽で泳がせてもいいんじゃないかなと考え始めている🤔

    Undo
  7. Feb 1

    Channa aurantimaculata(バイオレットスネークヘッド)ペア水槽用に水草手配。アナカリス、ミクロソリウム、ニムファ。 新しくお迎えするaurantimaculata♂単独飼育用水槽も手配済み。届いたら水作りですね😅 ほんとうはペア水槽で3匹混泳するつもりだったんですが、念のために😊

    Undo
  8. Feb 1

    亜硫酸塩と亜硝酸塩って同じなの?

    Undo
  9. Jan 31

    Channa melasoma(ブラックスネークヘッド)。 飼育していない方は見る機会があまりないであろう下からの視点も😊

    Undo
  10. Jan 31

    アクアライフ2015.9にバイオレットの繁殖生態記事が掲載されていると教えていただき、手元にないものだったので注文😊

    Undo
  11. Jan 31
    Undo
  12. Jan 31

    これ、寝てるんですよ。クラウンローチって横になって寝るのは知ってるけど、砂に潜って寝るの?😅

    Undo
  13. Jan 30

    何が起きているのかというと、 ・シェルリバーがニューレインボーを食う。 ・アフリカン大がアフリカン小とブロッチを食って内臓破裂で落ちる。 ・コリドラス6匹が輸送事故で落ちる。 ・ブラックダイヤモンド小が飛び出し事故で落ちる。 これが今週・・・。

    Undo
  14. Jan 30

    なんやろ?悪いときに悪いこと本当に重なるもんだよね。アクア歴20年、経験したこともないことが立て続けに起きている今週。ますますモチベーション下がる。

    Undo
  15. Jan 28

    買いました( ̄∇ ̄)

    Undo
  16. Jan 28

    うーん、なんだか急降下。

    Undo
  17. Jan 28

    悪いことは重なるもので、落ち込む。

    Undo
  18. Jan 28

    Aショップはこれまでにも時々購入していたけど、もうこれで、このショップはない。 今回の原因は判明済み。運送会社が夜の間外に置いていた。問い合わせて調べてもらった結果わかった。だが運送会社の責任とは言えない。なぜなら箱や伝票に熱帯魚と書かれていなかったから。

    Show this thread
    Undo
  19. Jan 28

    Aショップ→「梱包や保温に問題はないから責任は負えない。また、袋から出した後に落ちているので、保証の対象外」とけんもほろろ。 Bショップ→「申し訳ありません!」「在庫がないので返金させていただきます。同じ種類が入ったらご連絡いたします」と良い対応。 Aショップは二度と使わない。

    Show this thread
    Undo
  20. Jan 28

    今日別々のショップからコリドラスたちが届いた。結果からいうと、6匹全部落ちた。 届いたとき箱が完全に冷たく、中も冷気。カイロもかなり冷えていた。当然水温もアウト。 様子を見たけど、みんなダメだった。別々のショップからが同じ状況だったので、梱包とか保温の問題ではないと思う。

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.