お知らせお知らせ一覧
本日の日記過去の日記一覧
-
以心伝心
2019年02月03日 (日曜日)
「あの人元気にされておられるかなぁ~」と思うと連絡が来たり、街でバッタリなんてことってありますよね。
これって以心伝心と言うのでしょう。どちらが先に思ったのかはわかりませんが、私達の「気」の威力は凄いのだと思います。
あなたも、大切に思っておられる方に心の中でラブコールを送ってみられると、きっといいことが起きると思いますよ。
本日の世見過去の世見一覧
-
中国にとって日本は
2019年02月03日 (日曜日)
中国市場は、大きいがゆえに様々なことが起きやすい。
今年も不買運動を目にすることになると思います。
「反日工作」の狙いは何なのでしょう。
誰が仕掛けるのか、ネットで人々の心を掴む。もしも国民の多くが不満を抱いていなければ、少々のことでは敵対心は起きないのかもしれません。
中国国民の愛国心を高めたいのはよくわかります。
現在の日本においては、愛国心はあるものの、中国の人々のように不買運動にまで発展するかといったら、「どうだろう」と思ってしまいます。
中国人観光客の爆買いはかなり落ち着いて来ましたが、国の方針ひとつで日本から中国人観光客が姿を消す、といったこともあるのが中国です。
中国から見ると、日本という国はアジアでトップの座にいるように見える目障りな国のように思っている気がしています。
覚えておられる方がいるかどうかのお話ですが、1964年の東京オリンピックの最中に、中国は核実験を行いました。
来年の東京オリンピックにはこんなことはないとは思いますが、1964年の東京オリンピックの6年後、大阪万博が開催されました。
今回と全く流れが同じです。
北京オリンピック後の上海万博で、中国が得たものはどれだけあったのでしょう。
今年も中国の動きから目が離せません。
中国のトップの人のお顔は数人しかわかりませんが、いつも記者会見に登場する報道局長さんのような女性が、どこかの国を険しい顔をして強い口調で非難しているのが、今見えました。
日本でなければよいのですが‥‥。
次にどのようなことを日本に仕掛けてくるのでしょう。
お知らせ一覧お知らせ一覧
月刊SYO2月号をアップしました!
2019年02月01日 (金曜日)
月刊SYO2月号の「世の中の動き」は、地震のこと、富士山こと等について書かさせて頂いております。 徒然コラムでは、松原照子の「恋愛論」そして、芸者さんからのラブレターにまつわる面白エピソードを語ります。 ◉月刊SYO掲載 […]
【2月5日締切】キャンセル待ち募集締切日時のお知らせ「松原照子と行く2泊3日の旅in神戸」
2019年01月29日 (火曜日)
平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。 「松原照子と行く2泊3日の旅in神戸」のキャンセル待ちの募集についてですが、下記日時にて募集を締め切らさせて頂きます。 キャンセル待ち募集締切日時:2019年2 […]
【満員御礼!】キャンセル待ち募集開始「松原照子と行く2泊3日の旅in神戸」
2019年01月24日 (木曜日)
平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。 「松原照子と行く2泊3日の旅in神戸」の募集についてですが、おかげ様でご好評につき、定員数に達しましたので募集を締め切らせて頂きました。誠にありがとうございます […]