とってもおしゃれなパッケージのチョコレートをコッタさんからいただきました。
カカオハンターズというブランドのチョコレートです。

みなさん、ご存知ですか??
私はお恥ずかしながら初めて知りました^^;


熱帯地方のフルーツであるカカオ。
発酵・乾燥・焙煎・仕上げと、カカオからチョコレートに変化していくまでの行程のひとつひとつにとてもこだわっていて、バニラも香料も加えていない、カカオ本来の香りを楽しめるチョコレートなんですって!

なんか、これだけ聞いただけでも食べてみたくなっちゃいますよね。


1つはこれ。【トゥマコレチェ53%】(ミルクチョコレート)
おしゃれなパッケージの中にたっぷり240gも入っています。

DSCF7360.jpg

カカオ成分53%というと、結構苦いのかな?と思うかもしれませんが全然!!
とても優しい甘さで、しっかりコクもある食べやすいお味です。

私、これが本当に気に入っちゃいまして^^
毎日、仕事や家事の合間のコーヒータイムに食べるのが楽しみなんですよ〜。

娘も、甘ったるくないから美味しいねって言ってたので、子供でも好きな味みたいです。

DSCF7364.jpg




もう1つはこれ。【アルアコ72%】(ダークチョコレート)

DSCF7368.jpg

カカオ72%ですが、私は苦みは感じなくて、なんだかワインのようなとても爽やかでフルーティーな酸味とほのかな甘みを感じたチョコレートです。

DSCF7371.jpg

こちらは、さっきの方と比べると大人なチョコレートですね。
でも、苦くて子供が食べられないなんてことは全くないです。

こういうチョコレートもあるんだ!!って驚いた味でした。甘すぎるのが苦手な人でも食べられる本格的なチョコレートって感じです^^




こんな風にいろんなものを食べさせてもらうとチョコレートの世界も奥深いなって思います〜^^

今回いただいたこのチョコレートは、どちらも世界大会受賞チョコレートなんだそうです!

どちらも全然違って個性があって、それぞれのカカオの香り・美味しさをしっかりと感じられるチョコレート。
これを使ってお菓子作り・・・とも思ったのだけど、そのままで食べるのが美味しすぎて毎日コーヒーのお供にしています(笑)

これ、コーヒー好きな方とかグルメな方、食への意識の高い方なんかにもすごく喜ばれると思うのでバレンタインの贈り物にもいいと思います。
量と質から言ったらものすごくリーズナブルで嬉しい♡
賞味期限も長いですしね。(私がいただいたものも2019年6月までの賞味期限でした!)

私も、コーヒー好きな友人に買おうかなと検討中。
4種類あるらしいので、残りの2種類も食べてみたいです。

DSCF7351.jpg

カカオハンターズのチョコレートは4種類でそれぞれ2サイズ。

詳しくはこちらに↓特集ページがあったので、興味のある方は覗いてみてくださいね。

CACAO HUNTERS

バレンタインのチョコ作りに使えるクーベルチュールチョコレート(1キロ!)がかなりお得にゲットできるキャンペーンもやってるみたいですよ〜♪




トイロノートの今日のレシピは、バレンタインにもオススメのこのショコラパイ♡

DSCF5050.jpg

冷凍パイシートを使って作るので、とにかく簡単です。

DSCF4993.jpg

アーモンドを乗せて焼くと、まるでお店みたいなショコラパイが出来上がります^^

ちなみに私が超オススメするパイシートはこれ↓常に冷凍ストックしてます。



中に包むチョコはこれがオススメです。(以前使ってたものより少し短いです)



DSCF5019.jpg

ちょっとしたポイントを押さえると、綺麗な形に焼けますよ^^
一人一本でも満足できるサイズなので、友チョコや週末のおやつ・ブランチにもオススメです。

レシピはこちら↓

パイシートを使ったレシピだと、これらもおすすめです↓
冷凍パイシートで簡単!いちごデニッシュ(成形方法) | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
冷凍パイシートを使って作る、見た目のとっても可愛いデニッシュ! 簡単なのにお店で売ってるのみたいに出来る成形方法を紹介します。 パイに使うカスタードクリームも電子レンジでチャチャッと作ります。 このレシピです↓ 【加熱時間4分!電子レンジで作る本格カスタードクリーム】 電子レンジで作るカスタードは、あっという間に出来るし失敗無し! しかもこのレシピで作ると、とっても扱いやすい状態で出来上がるのでパンやお菓子作りに重宝します。 出来上がったカスタードクリームを冷やしてラップをはずすとこのようにツルンと外れるんです。 ドロドロ状態じゃないので、パンに包んだりする作業がとってもしやすいんですよ^^ このクリームを今回4等分にしてデニッシュに使います。 あ、再びボウルに入れてグルグルと泡立て器で混ぜればトロ〜リとしたカスタードクリームになるので、トーストに塗って即席クリームパンにして食べたりするのもオススメです。 ではデニッシュ作ります! 市販のパイシートを準備してください^^ 私はいつもこのパイシートを使っています。 10cmの正方形というサイズで使い勝手が良いのはもちろん、パイがとっても美味しいのでお気に入りなんです。常に冷凍ストックしてあります。 (スーパーで売っているのだと、多くが長方形のタイプなので、その場合は半分に切って、正方形になるようにしてください。) パイシートはかならず冷凍庫から出して10~15分ほど常温において柔らかくなってから作業してくださいね。 成型方法です。 ①三角に折り、写真のようにてっぺんを5〜8mm残して左右に切り込みを入れる。 ②開いて切り込みを入れた部分から外に溶き卵を刷毛で塗る。(卵が接着剤になります) ③左右それぞれを反対側の辺まで折る。 ④中心以外に溶き卵を刷毛で塗る。(これは照り出しです)200度に予熱したオーブンで15〜20分焼成。 フィリング(具材)をのせて一緒に焼く場合は、縁の卵液を塗ったところの内側に置くようにしてくださいね。 フィリング後のせの場合は、中心部分はフォークで数カ所穴をあけて膨らみにくいようにしてから焼きます。もし膨らんでしまっても、焼成後にフォークで押さえればいいのでご心配なく^^ 焼成後に、作っておいたカスタードクリームをたっぷり中心に入れました。
toiro-note.com
秋はやっぱりこれ!栗ジャムでマロンパイ | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
秋の楽しみといえば、栗。 先日も、たくさんの栗をいただいたので、栗ジャムを作りました。 栗を蒸してから中の実を取り出して作ります。何気に大変な作業なのですが、美味しく変身すると思うと頑張れるものです^^ レシピ:じっくり甘みを引き出した★蒸し栗 レシピ:蒸し栗(茹で栗)の実を使って作る栗ジャム(マロンペースト) たくさん出来上がったので、ゼリースタンドパックに入れてからクリップシーラーで密封し、自分の家用は冷凍庫で保存。 お友達へおすそ分けする分は、ピータッチでラベルを貼ってプレゼントしました^^ ●ピータッチを使ったラッピング例 このパック式っていうのがすごくいいんですよね。瓶みたく煮沸消毒の必要もない、軽い、使うときもカットして必要分だけ絞りだせるのでスプーンを使う必要がなく衛生的!喜ばれます。 スタンドパックはこれ↓ゼリーもこれで作ることが多いです。ジャムのおすそ分けやソースの作り置き、お弁当用のおかずなどもこれに入れて冷凍ストックしています。 挟んでボタンを押すだけで密封できるクリップシーラーは、ラッピングにはもちろん、食べかけのお菓子の保存なんかにも使えて便利です。 この栗ジャムができたら、絶対に作るのがマロンパイ〜♡ 通常は渋皮煮を使って作ることが多いと思いますが、渋皮煮を作るのは大変だしハードルが高いですもんね。栗ジャムで作るのもめちゃくちゃ美味しいですよ〜! とにかく手軽に作りたいということで、とっても簡単な方法で作っています。 この作り方、中に包むものを変えれば、どんなパイでもあっという間にできちゃいまーす。 まずは、パイシートを準備します。私が愛用しているのはこれ。10cmの正方形で使いやすいし、何よりも軽くてサクサクに焼きあがって美味しいんです^^ 冷凍のものの場合は常温に10〜15分おいて柔らかくしておきます。柔らかくなったら、マフィン型にこんな感じで敷き詰めていきます! 作業がしやすいように、まずは一個ずつ間をあけて^^ このマフィン型を愛用しています。12個同時に焼けるので、たくさん焼きたいときにも少量でいいときにも大は小を兼ねる!(笑)何と言ってもフタ付きなのでそのまま冷蔵庫に入れたり、持ち運んだりしやすいところが嬉しいですね。 パイシートの中心に栗ジャムを大さじ1〜2、お好み量入れます。
toiro-note.com



2月2日。夫婦の日。(と勝手に言っている)
前に【良い(11)】がつきませんが、普通の夫婦の日に私たち家族の歴史がスタートしました(笑)

何年になるんだっけな。確か丸14年。・・・え?!もう14年すか。
でも出会って8年とかで結婚したから、もう知り合って22年くらい?!
いつの間にそんなに歳とってしまったんだーーー(笑)

仕事の関係で普段一緒にいる時間が短いですが、だからこそお互い干渉しすぎず、でも尊敬しあえるし助け合える!とてもいいバランスでここまで来たと思います。
よそはよそ、うちはうち、これからも我が家スタイルでそれぞれの出来ることを精一杯して、15年目もお互いを支えあえたらいいなぁ。(・・・と思う。笑)


さてと!今日は朝一で小学校に行って来たりして、すでにひと仕事終えた気分ですが
午後から少し仕事の用事をこなして、そのあと節分用の豆でも買いに行くかな。
恵方巻きは・・・・・しないかもな〜^^;娘に相談してみよ〜。

楽しい週末をお過ごしくださいね♪


それでは、みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な一日となりますように!
毎日、まいにち、ありがとう!! 

昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。

愛用しているもの↓(調理道具編)
愛用しているキッチングッズ(調理道具編①) | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
我が家で愛用しているキッチングッズ(主に調理道具)を集めました。 どれも実際に使っているお気に入りばかりです。 探している方の参考になれば嬉しいです^^ 子供がいると揚げ物をする回数は必然的に増えます。 この揚鍋、とっても使いやすいし上手に揚がるんです!揚げ物は数種類を揚げる前の状態で冷凍ストックしているので、食べたい時やお弁当作りの際に大活躍!上手に揚がりますよ〜っ! ポテトフライやポテトチップスなど、細々としていて量が多い揚げ物でも網を使って一気に油から取り出したりもできてオススメです。 揚げ物をした後の油は、この濾し器で保管しています。200枚もの超多層フィルターを通した油は、とっても綺麗になって何度でもリサイクル出来るので、捨てることがなくなり、継ぎ足しながら使っています。私が子供の頃に実家でも使っていたコスロン。きっと私もずっと使い続けるでしょう^^ 圧力鍋はティファールのものを使っています。特に私が使っているタイプはタイマーが付いているのが特徴。圧がかかりはじめたタイミングでお知らせしてくれるし、加圧時間を設定して終了するとお知らせしてくれるので、うっかり火を消し忘れるなんてこともありません!両手鍋タイプというのも場所をとらず使いやすい! 日々活躍しているのがサーモスのシャトルシェフ。保温調理は加熱時間が短く済むので光熱費が節約できて経済的!さらに、鍋の前につきっきりにならずに済むので、出かける前にセットしたり、寝る前にセットしたりして時間を有効活用できるのも嬉しいところです。 フライパンは、ティファールの取っ手が取れるシリーズを長年愛用しています。なんと言っても収納スペースが少なく済むのが一番助かります!ハンバーグの表面だけ焼いて取っ手を外してオーブンで焼くとか、具材を炒めてそのまま卵液を流し込んでオーブンで焼いてキッシュを作る、などオーブンにも丸ごと入れられるのが便利。いろんなセットがあるのでお好みのものを探して♪個人的には深型のフライパンと大きめのフライパンがすごく使いやすいです。取っ手だけ買い足すこともできますよ^^
toiro-note.com



インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
banner05.png

北九州市のふるさと納税もよろしくお願いいたします^^


トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!

バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg


コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!





良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達19万人突破ありがとうございます!(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数

私が使っているウォーターサーバーです。


日用品はロハコで毎月買っています。ポイントがしっかりつくので嬉しい〜!