ミクラカンティクス・バンドラグティ(Micracanthicus vandragti “L280”)産卵記録
トリートメントも終わり、水槽を移動して繁殖準備を整えてましたが・・・・

ちっこい筒はリコさんからのプレゼントです。

ん??

んあぁ~~ヤメテ~~

産み済みの所に他のメスが突っ込んでゆき卵が潰されてしまいました・・・
産んでるのも気が付かなかった自分にパンチじゃあぁ~~
やはり最小種だけあって卵が小さいですね。
親サイズは4cm台ですが、卵がココまで小さいとは思ってもみませんでした。
まだ筒内に卵が有るのかは不明ですが期待は膨らみます。
ドリルで穴開けしただけあって歪な形状なので見えずらい~
あと飼育中に気が付いた事ですが、この種はかなり太りやすように思えますので給餌のバランスを取らなければなりません。
人工飼料にて腹パン状態では感染症に罹った際にはイチコロな気がします。
感染症に罹りやすいとも思います。
特にグロウの特徴は腹の中で膨らんでくるので注意が必要です。
チュー事で繁殖出来る事は分かったので燃えてきました。
リコさん筒ヨイ感じです、ありがとうございました!!
ちっこい筒はリコさんからのプレゼントです。
ん??
んあぁ~~ヤメテ~~
産み済みの所に他のメスが突っ込んでゆき卵が潰されてしまいました・・・
産んでるのも気が付かなかった自分にパンチじゃあぁ~~
やはり最小種だけあって卵が小さいですね。
親サイズは4cm台ですが、卵がココまで小さいとは思ってもみませんでした。
まだ筒内に卵が有るのかは不明ですが期待は膨らみます。
ドリルで穴開けしただけあって歪な形状なので見えずらい~
あと飼育中に気が付いた事ですが、この種はかなり太りやすように思えますので給餌のバランスを取らなければなりません。
人工飼料にて腹パン状態では感染症に罹った際にはイチコロな気がします。
感染症に罹りやすいとも思います。
特にグロウの特徴は腹の中で膨らんでくるので注意が必要です。
チュー事で繁殖出来る事は分かったので燃えてきました。
リコさん筒ヨイ感じです、ありがとうございました!!
コメントの投稿
寒いですね!
おはようございます😃
すぐ産卵したのですね!
流石です。
あの小さい筒がまだ大きく感じるくらい小さいんですねぇ。
無事孵化しますように❣️
すぐ産卵したのですね!
流石です。
あの小さい筒がまだ大きく感じるくらい小さいんですねぇ。
無事孵化しますように❣️
こんばんわ!
西のRさん
メスの腹がパンパンなのが多いのですが6匹中オスが2匹でした。
指サックの様な筒に入っても小さい個体群という初サイズなので、何から何までドキドキです。
筒の件はありがとうございました!!
メスの腹がパンパンなのが多いのですが6匹中オスが2匹でした。
指サックの様な筒に入っても小さい個体群という初サイズなので、何から何までドキドキです。
筒の件はありがとうございました!!
まいどです。
産卵しましたか〜 *\(^o^)/*
持てる喜び‼︎
更に殖える喜びへと・・・
素晴らし過ぎるぅ〜
産卵しましたか〜 *\(^o^)/*
持てる喜び‼︎
更に殖える喜びへと・・・
素晴らし過ぎるぅ〜
こんばんわ!
錦さん
まいどです~
Getの喜びから繁殖までと幸運が続きます。
モリなく事実だけを淡々と記録してゆきます~
しかし・・・あのハーフはゴイス~です。
ブレンドによりご自身の鉄板血統が成立されましたね!!
我家ではない事なので羨まし過ぎます!
アイランド忘年会メチャ羨ましかったデス・・・・・
まいどです~
Getの喜びから繁殖までと幸運が続きます。
モリなく事実だけを淡々と記録してゆきます~
しかし・・・あのハーフはゴイス~です。
ブレンドによりご自身の鉄板血統が成立されましたね!!
我家ではない事なので羨まし過ぎます!
アイランド忘年会メチャ羨ましかったデス・・・・・