2020年いっぱいで活動を休止するアイドルグループ「嵐」が31日午後7時から放送されたフジテレビ系の冠番組「VS嵐」の冒頭で、ファンに向けてのVTRメッセージを発信した。
まずは櫻井翔(37)が「先日発表しました通り、嵐は2020年12月31日をもって活動を休止することになりました」と報告し、大野智(38)が「突然の発表で驚かせてしまってごめんなさい。ただ、これからの時間も僕ら頑張っている姿を見せていきたいと思います」と続けた。
相葉雅紀(36)は、トランプのババ抜き対決コーナー「BABA嵐」で“最弱王”となったことへの汚名返上を宣言し、和やかな雰囲気の中でメンバーやスタッフの笑い声がこだました。
松本潤(35)は「近々(放送)400回迎えますし、たくさんの方に今まで来ていただきましたけども、これからも僕らがなかなか会えない人だったりとか、いろんな人に来てもらってゲームをやりながらみんなで楽しく過ごしていきたい」とニッコリ笑った。
二宮和也(35)は「いろんなところで『あと2年』って言っていますけど、そこに甘えちゃいけないと思う。1年半で(番組が)終わっちゃう可能性があるから。終わらないように最後まで走りきりたいと思っています」と話した。
そして、この日話題になったのは、新聞のテレビ欄に掲載された同番組の説明文だ。一番左の文字を縦に読むと「5人で嵐」となる。1月27日の記者会見で、メンバーが共通認識として何度も口にした言葉。ネット上では「泣けた」などとファンの感激が広がっていた。