雲竜渓谷 2019-01-31

2019.01.31(木) 06:30 - 2019.01.31(木) 11:41
男体山 (栃木)

長い林道歩きを避けて、往路も復路も左岸コースを歩きました。

活動データ

04:05:00

活動時間

10.8 km

移動距離

584 m

高低差

892m / 900m

累積標高(登り/下り)

500 m
1400m1200m1000m0km2km4km6km8km10km
  • 06:30
    スタート

    -

  • 06:13 | 06:32
    登山口

    5時間5分

  • 11:37 | 11:38
    登山口

    2分

  • 11:41
    ゴール

写真

ゲート前、10台ほどの駐車スペースは朝6時半でほぼ満車😅

ゲート前、10台ほどの駐車スペースは朝6時半でほぼ満車😅

駐車スペースから右側のゲートの林道を2〜3分歩いたところで橋を渡り左岸に

駐車スペースから右側のゲートの林道を2〜3分歩いたところで橋を渡り左岸に

舗装された林道を歩きます。

舗装された林道を歩きます。

巨大な堰堤が現れます。
右側から巻いて上流の河原に降ります。

巨大な堰堤が現れます。 右側から巻いて上流の河原に降ります。

巻道に有った謎の建造物。
去年、マ◯ル専用避難小屋と笑ってた人がいました(≧∀≦)

巻道に有った謎の建造物。 去年、マ◯ル専用避難小屋と笑ってた人がいました(≧∀≦)

巨大堰堤の右側を超えて稲荷川の河原に降ります。

巨大堰堤の右側を超えて稲荷川の河原に降ります。

河原に降りるポイントには、ちゃんとロープがあります。

河原に降りるポイントには、ちゃんとロープがあります。

稲荷川の河原を歩きます。
女峰山モルゲンロート😍

稲荷川の河原を歩きます。 女峰山モルゲンロート😍

きれい😍

きれい😍

去年 誰かが「マーキング」したポイントから右岸の林道に入ります。

去年 誰かが「マーキング」したポイントから右岸の林道に入ります。

マーキングしなくても ちゃんと道標がありました😋

マーキングしなくても ちゃんと道標がありました😋

しばらく林道歩きです。

しばらく林道歩きです。

ショートカットの道があるので見逃さないように!

ショートカットの道があるので見逃さないように!

例年なら右側の林道から河原を歩きますが、今年は雪が少なく渡渉が難しそうだし、氷柱も育ってないので見応え無しと思われるので省略して左側の林道を行きます。 トレースも圧倒的に左側の道の方が多かったです。

例年なら右側の林道から河原を歩きますが、今年は雪が少なく渡渉が難しそうだし、氷柱も育ってないので見応え無しと思われるので省略して左側の林道を行きます。 トレースも圧倒的に左側の道の方が多かったです。

見覚えのあるスペース。
雲竜渓谷入口です。

見覚えのあるスペース。 雲竜渓谷入口です。

遠くに氷柱群が見えます。

遠くに氷柱群が見えます。

最大の難関はこの雪の階段か?😅

最大の難関はこの雪の階段か?😅

ここからアイゼン着用しました。

ここからアイゼン着用しました。

「友知らず」の氷柱群。

「友知らず」の氷柱群。

渡渉ポイント。
足が短くて体が硬い人は苦労するかも😅

渡渉ポイント。 足が短くて体が硬い人は苦労するかも😅

キター😍❗️

キター😍❗️

誰もいません❗️
ひとりじめです❗️

誰もいません❗️ ひとりじめです❗️

対岸の高台に登って。

対岸の高台に登って。

鍋焼きタイム♪

鍋焼きタイム♪

海老天かき揚げカニカマ舞茸下仁田ネギ入り月見うどん✨

海老天かき揚げカニカマ舞茸下仁田ネギ入り月見うどん✨

師匠のカレーうどんを超えたか⁉️

師匠のカレーうどんを超えたか⁉️

締めはドリップコーヒー☕️✨

締めはドリップコーヒー☕️✨

いつまで見ていても飽きません!

いつまで見ていても飽きません!

誰もいないので自撮りするしかありません。

誰もいないので自撮りするしかありません。

この後、ヤマッパーの◯◯みさんが来たので少しお話ししました。

この後、ヤマッパーの◯◯みさんが来たので少しお話ししました。

見納め

見納め

ベルギーワッフル?
網巻チャーシュー?

ベルギーワッフル? 網巻チャーシュー?

見晴らし台も行ってみたい。

見晴らし台も行ってみたい。

左岸を歩く遊歩道も有るみたいです。萩垣面に出られるのかな?

左岸を歩く遊歩道も有るみたいです。萩垣面に出られるのかな?

◯っちゃん専用😋

◯っちゃん専用😋

ゲート前
当然満車。
いちばん手前の車はもう帰ったようです。

ゲート前 当然満車。 いちばん手前の車はもう帰ったようです。

路肩駐車もたくさん

路肩駐車もたくさん

100メートルほど下にはちょっとしたスペースも有ります。

100メートルほど下にはちょっとしたスペースも有ります。

800メートル下にこんなに広い駐車スペースもあります。

800メートル下にこんなに広い駐車スペースもあります。

コメント

  • コッシー
    コッシー

    2019.01.31(木) 11:42

  • でかたる
    でかたる

    2019.01.31(木) 20:55

  • darin8316
    darin8316

    2019.01.31(木) 22:28

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合は 報告フォーム からご連絡ください。

まずはYAMAPと一緒に
出かけてみましょう

  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう
App Storeからダウンロード