2009-11-13
メディアワークス文庫で再販してほしい作品
MW文庫はどうやら電撃の作品(主に硬派なもの)の移籍があるようです!
ということで、個人的に再販してほしい・続きを書いて欲しい作品を羅列してみたり。
・SFっぽい奴編
- 作者: 秋山瑞人,椎名優
- 出版社/メーカー: メディアワークス
- 発売日: 2000/01/01
- メディア: 文庫
- 購入: 9人 クリック: 114回
- この商品を含むブログ (150件) を見る
本格SFとして出色の出来。ただの理論の羅列に陥っておらず、かなり熱い展開を迎える。『ヒート』とか好きな人におすすめ。天使戦争編まだー?
- 作者: うえお久光,綱島志朗
- 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス
- 発売日: 2009/07/10
- メディア: 文庫
- 購入: 101人 クリック: 2,229回
- この商品を含むブログ (306件) を見る
ハヤカワJAで出るべきだった作品。「1/1,000,000,000のキス」は絶対におすすめ。「ダ・ヴィンチ」のような一般誌でも絶賛されていたため、もしかしたら……。
- 作者: 古橋秀之,雨宮慶太
- 出版社/メーカー: メディアワークス
- 発売日: 1997/04
- メディア: 文庫
- 購入: 5人 クリック: 178回
- この商品を含むブログ (74件) を見る
日本のファンタジー小説の趨勢を変えた一作。海外SFのような作風、重厚な内容など現在のライトノベルとはまるで違う作風。わりとMW文庫にあってると思う。
Hyper hybrid organization (00-03) (電撃文庫 (1170))
- 作者: 高畑京一郎,相川有
- 出版社/メーカー: メディアワークス
- 発売日: 2005/11
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 120回
- この商品を含むブログ (46件) を見る
おなじみ萌え0%。有川浩の初期作品は川上・高畑作品の影響を受けていると思う。高畑京一郎は1月「以降」に登場する「予定」なので、可能性は高い。
・MW文庫の切り札編
- 作者: 有川浩
- 出版社/メーカー: メディアワークス
- 発売日: 2006/02
- メディア: 単行本
- 購入: 12人 クリック: 506回
- この商品を含むブログ (841件) を見る
MW文庫はこいつを文庫化するために産まれてきたようなもの。逆に言えば、これが出るまでは、恐らく潰れない。
- 作者: 橋本紡,ヤスダスズヒト
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2002/12
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (98件) を見る
半分の月がのぼる空―looking up at the half‐moon (電撃文庫)
- 作者: 橋本紡,山本ケイジ
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2003/10/01
- メディア: 文庫
- 購入: 12人 クリック: 98回
- この商品を含むブログ (244件) を見る
橋本紡も一般人気が高い上、作風が今と全く変わらない。同じシリーズが新潮に引き抜かれているところがネックか。あと、半月MW文庫入りの可能性はかなり高いと思う。(映画のせい)
・一般文庫でやれ編
- 作者: 来楽零,緒方剛志
- 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス
- 発売日: 2008/06/10
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
角川ホラー文庫っぽい一作。作者が1月以降の刊行ラインナップに入っているため、結構続編の線はある?
- 作者: 柴村仁,也
- 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス
- 発売日: 2009/01/07
- メディア: 文庫
- 購入: 11人 クリック: 111回
- この商品を含むブログ (66件) を見る
これも作者が1月以降のラインナップに入っている。もし再販されるとしたら、イラストはそのままにしてほしい(GOSICKの悪夢再び)
- 作者: 紅玉いづき,磯野宏夫
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2007/02/10
- メディア: 文庫
- 購入: 17人 クリック: 225回
- この商品を含むブログ (404件) を見る
これも作者が(以下略)
MW文庫の方は間違いなく新作だと思うけど、現代ものなのか、ファンタジーものなのか、それともFFのノベライズなのか気になる。
- 作者: 雨宮諒
- 出版社/メーカー: メディアワークス
- 発売日: 2005/11/10
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 37回
- この商品を含むブログ (64件) を見る
- 作者: 御影瑛路
- 出版社/メーカー: メディアワークス
- 発売日: 2005/05
- メディア: 文庫
- 購入: 5人 クリック: 73回
- この商品を含むブログ (135件) を見る
イラストのない作品群。どちらもライトノベル路線だから、MW往きはないのかも。
・他社作品を引き抜け編
- 作者: 樺山三英,竹岡美穂
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2009/10/20
- メディア: 文庫
- 購入: 5人 クリック: 152回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
純文学。もう、なんでこんなレーベルで出たのか不思議。絶対に拾われないだろうけど拾ってほしい。
- 作者: 誼阿古,藤本みゆき
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2006/11/14
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 51回
- この商品を含むブログ (57件) を見る
なんでこんなレーベルで出たのか不思議第二弾。こっちは一般文庫として再販したら結構人気が出そう。
- 作者: 大西科学,銀八
- 出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ
- 発売日: 2006/09/13
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 122回
- この商品を含むブログ (97件) を見る
ファンタジーとみせかけたガチSF。ほのぼのとしている上文章も丁寧なので、女性に受けそう。動物ものだしな!
All You Need Is Kill (スーパーダッシュ文庫)
- 作者: 桜坂洋,安倍吉俊
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2004/12/18
- メディア: 文庫
- 購入: 31人 クリック: 414回
- この商品を含むブログ (427件) を見る
筒井康隆の帯文をつけて売ればいいと思うんだ。
- 18 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4DAJP_jaJP248JP249&q=メディアワークス文庫 有川浩 予約
- 8 http://d.hatena.ne.jp/sangencyaya/20091004/1254652025
- 8 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=落照の獄&lr=&aq=f&oq=
- 6 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&p=紫色のクオリア
- 6 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?sr=0101&query=メディアワークス文庫
- 6 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=落照の獄&btnG=Google+検索&lr=&aq=f&oq=
- 5 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&hs=R9v&q=紫色のクオリア ダヴィンチ&btnG=検索&lr=lang_ja&
- 5 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&hs=GNR&q=半分の月がのぼる空+映画&start=10&sa=N
- 5 http://www.google.com/search?q=落照の獄&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7ADBR
- 4 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?sr=0101&query=バクマン 小説