926 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/08/12(水) 13:35:06 ID:Ro+OgMNS 素質能力値の最大値は255と書いてあったのですが、 ティンクのATKは254になるまでしかポイントをふれません。 何ででしょうか?皆さんもそうですか? 927 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/08/12(水) 13:50:09 ID:zliRE9WD 素質=職基本素質+転生前能力値ボーナス(最大40)+総レベルボーナス(一つの能力に振れるのは200まで) なのでATK基本素質が14のティンクだと254までしか行かない。というかティンクだとHPSP以外は素質255行かないっぽいな 928 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/08/12(水) 13:56:56 ID:JK+4HPa1 >>926 >>927の言う通りなんだが、 せっかくなのでちょっとした裏技を教えよう 254まで振った後、一度左ボタンを押し、 それから□を押しながら右ボタンだ ---------------- 724 名前:694[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 02:32:49 ID:V8tHfvvO 追加で分かったことを流れを読まずにカキコ ・未服従+服従済の数値≧100で未服従の100ができる。 ・これでできた未服従の100を服従させると、服従済の100になる。 ・耐眠り屋、耐ド忘れ屋は可能。耐水屋は不可。 ・その他のイノセントについては未確認。 ・悪影響はなさそう。 まあ、ステータス系のイノセントに応用でも出来ない限りは まったく意味のないものだと思う。 ---------------- 706 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/18(木) 01:29:17 ID:Nyapig2W 物理、魔法攻撃に問わずダメージを半減してくる敵がランダムに出て来るんだけどそういう仕様? プリニーだろうがゾンビだろうが人形だろうがダメが半減されてる。 ---------------- 906 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 20:05:27 ID:bM7lX+bu さっきHP4000万ちょいのプリニー神を修羅バール(ザコ)に投げたらダメ1だったorz ある一定のHP超えた状態で爆発させたらこうなるっぽいな 918 名前:906[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 21:16:06 ID:bM7lX+bu とりあえず8000万プリニーでも実験してみたら大体2000万いかないくらいのダメでした。 どう考えても限界突破してます本当にありがとうございました。 …お、俺の苦労はどうすれば…orz ---------------- 862 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/05/07(日) 00:36:39 ID:en30xJsf 相当どうでも良いネタを発見した。 「アイテム界でキャラの素立ちポーズを見る方法」 やり方はジオシンボルを持ち上げた状態でジオチェンジするだけ。 既出だったらスマソ ---------------- 616 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/19(水) 18:40:39 ID:iJWE2iq9 裏面のモンスター変化利用すれば、 ジオシンボルモンスターの連携カットイン見れるね。 ---------------- 251 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 06:38:15 ID:Qt0Rsa5x >>242 とりあえず俺の知ってる限り&敵無強化の状態で 攻撃力1000程度が数人:裏1-1 攻撃力4000-5000程度が数人:裏8-3 攻撃力5000-10000近くで広範囲攻撃可能なキャラが数人:練武4 敵Lv上げたら裏8-3でもっと粘れるかも知れん。 ある程度戦力が揃ってきたら一旦レベル上げ中断して、前科99犯までためた方がいいだろうな。 練武4ダルいから、未だ見ぬ修羅の国に期待しとく ---------------- 849 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/13(月) 18:00:03 ID:FBzZP1Aw >>789 検証してみた。 注・アデル前科効果最大 裏修羅13-1 3×3 Lv6740 ウェルキル(バキエル系ランク4) MAPの左右に配置 ダーク太陽効果 2ターンごとに敵復活 取得経験値 706,223,475  1サイクル約17秒 修羅練武4 2×4 Lv6490 マッドジェスター(マリオネット系ランク5) 経験値+100% 取得経験値 576,991,818(2×3) 184,016,604(2×1) 1サイクル約19秒 総合的には修羅練武4の方が多いが、そっちは実質一度に獲得できる経験値が2×3なので裏修羅13-1の方が良さげ。 13-1の場合片方をシンボルで埋めれば[○→下下→特技→△→下→○→△→○]で片手間でできるから個人的にはお薦め。 その場合シンボルの移動で若干時間がかかるけど。 ---------------- 957 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 03:03:07 ID:BJJRv7hN >>928 ヨシツネ強化のギブロードに疲れた漏れがとても詳しく教えてやろう。 まず総レベルについてだが、総レベルを上げると、素質ポイントがあがる。 転生とか新しくキャラ作ったときに自由に振れるあのポイントだ。 あのポイントが総レベル186000になると、上限の200に到達するわけだ。 この200ポイントに加え、天才に転生すると+10.同じクラスに10回転生すると+10.最高で220ポイントになる。 次に、前に転生したLvよりも高くなってからのほうが強くなる というとこだが、 前に転生したLv というよりも 前に転生したときの素のステータス が関係してくる 転生時のステータスの高さによって、素質値にボーナスが得られる。 このボーナスは自由に振るボーナスではなく、転生時のステータスバーで黄色くなっている部分がこのボーナスに当たる。 このボーナスの最大値は各ステータス40で、40に達するためには転生前の素のステータスが280000あればよい。 要するに強いキャラを作るには まず総レベルを186000まで上げ、同クラス素質ボーナスを受け、天才に転生し220ポイントの素質ボーナスを得て、 それを各ステータスに均等に振り分け、各ステータスが280000になるまでLvをあげ、 転生時ステータスボーナスが全ステータス40になったらまた天才で転生し、 Lvを9999まで上げる これで完成だ。 俺暇だな ---------------- 858 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 22:10:32 ID:glT/8ga2 1週目の終盤用の稼ぎを1つ思いついた、既出ならスマソが。 敵の強さを2回あげて、9-2「錬金術の墓場」に行くと 前列 Lv32→Lv48                                  後列 Lv34→Lv51 投げつけるとLv99の星魔法使いと星ドクロが4つ出来る。 ジオパネルの50%もついて、一匹あたり25万Exp これは練武1のボウマスター(経験+のシンボル無し)8体分。     練武4のLv250、経験+100%(一匹50万)の半分に相当する。 魔法使いだから耐久力が非常に低いのが魅力的(HP1500,DEF300くらい) 一匹ずつ作って、各個撃破していけば低レベルのキャラがいても安全。 937 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 20:40:42 ID:W0KN8Xi/ クリア前稼ぎの決定版が完成したぜい。 昨日投下したやつのさらに改良版。かなり低レベルから一気にクリア可能レベルまで持っていける。 必要条件(1ターンで終わらせるための)       ・ATK600↑ HIT500↑ のキャラ 2人       ・筋肉でHPを1200程度に調整したプリニー 2匹 方法  1.議会で敵の強さを2回上げて9−2「錬金術の墓場」に行く。      2.左右の集団にそれぞれプリニーを投げつけ、全員瀕死にする(後衛の魔法使いがHP650前後のため、HP1200程度のプリニー)      3.前衛を後衛に投げつけると、瀕死のままで(HP残り300くらい)Lv99になる。      4.頑張って倒す。(ATK600台の飛天無双斬でほぼ一撃。ドクロの側だけSPDが高めなのでHIT500↑のキャラで攻撃推奨。) 結果  Lv99の経験値異常 + 経験+50%ジオ によって、前科なしでも片側50万、合計100万のExpが獲得可能      10回ほど繰り返せばLv100程度のキャラが2人出来る。 ---------------- 23 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 21:20:11 ID:W0KN8Xi/ 前科の奇数はティンクの「存在そのものが罪」の1犯、「プリニー投げすぎの罪」の3犯 とかくらいで、あんまり無いんだよな。 「存在そのものが罪」の1犯は貴重だから残しておいたほうがいいと俺は思う。 何故かと言うと、裏面で前科持ちを昇天させると前科数だけ敵のレベルが上がる。 これは裏面の初期で敵のLvを99に調整して経験値を約3倍にするのに役立つ。 裏1-4ではLv80の敵が8体、ダメージ反転パネルに出てきてヒーラーのLv上げに最適だが これを議会で一回強化してLv98にし、さらに前科1犯を昇天させれば見事にLv99。 練武4にも近いくらいの効率でヒーラーのLv上げが出来る。 ティンクの罪状を既に使ってしまっていて 前科1犯のみのキャラがもういないのなら、プリニー投げすぎの3に6と10を足して19犯にすれば良い。 3+6で前科9犯も作っておけば、2−3や2−4をLv99にすることも可。 ---------------- 788 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 13:05:21 ID:Enj7H2a2 唐突に小ネタ@ 殆どの固有キャラや汎用キャラ最終段階の装備適正の合計は830% しかし中には例外も居て銀河魔&ドクロは810%しかなく、ゴースト系最終のファントムは840%を持つ 唐突に小ネタA 戦士♂系の特殊能力、瀕死になるとクリティカルダメージUPはクリティカル屋との併用で強力になる 大好き屋も合わせれば魔法戦士以上の高ダメージを期待できるかも ---------------- 98 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 21:15:50 ID:j3TZ8d05 今修羅裏8−3でシフ子のLV上げやってて連続攻撃ボーナス400%までためてそのままクリアしたんだよ んで練武4にいっで通常攻撃したらATK120万のシフ子が270万もダメだしてびびったぜーーー 130 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 21:36:44 ID:j3TZ8d05 >>114 次ターンで元に戻ってたよ 状況は前回ボーナス貯めたシフ子移動→LV1のアチャ子持ち上げ→殴る→270万 次ターンも同様に殴る→55万 ---------------- 570 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/15(水) 17:20:53 ID:YzXcxv6t 携帯の検証ついでに村人全滅させてみたんだが、おもしろい事に気付いた。 墓を調べると「○○、ここに眠る」と出るんだが、 アイテム界のやつだけ、「ここに眠る!」って強調してるw