情報処理概論目次

grepを使う(II)

grepで正規表現を利用する
テキスト版もあります.
grepの利用の真骨頂は正規表現をパターンとして指定するときである. 以下,grepで使える正規表現パターンを説明する.

理解しながら読み進むことが大切. (前回も参考にせよ).

注意
  1. grepで使えるメタ文字は次の7つである.
    \    ^    $    .    [    ]    *
    
  2. 以下の説明で,半角空白文字を' 'で表すことがある.
  3. grepで文字パターン(正規表現)を使うときには記号『'』で囲むようにする.

演習課題
grepを使って演習課題を確かめるためのサンプルファイルをファイル名"sample.txt"として適当なディレクトリに保存せよ.

次のgrepコマンドを実行し,その意味を述べよ(実行結果は不要). オプション-nはマッチした行番号を表示するためのもの(前回のgrepのオプション参照).

  1. grep -n '\\' sample.txt
  2. grep -n '\^' sample.txt
  3. grep -n '\.$' sample.txt
  4. grep -n '^$' sample.txt
  5. grep -n ']' sample.txt
  6. grep -n '\[' sample.txt
  7. grep -n 'です。$' sample.txt
  8. grep -n '[0-9]' sample.txt
  9. grep -n '[A-Z]' sample.txt
  10. grep -n '\.' sample.txt
  11. grep -n '^[0-9]\. ' sample.txt
  12. grep -n '^[0-9]\.[0-9] ' sample.txt
  13. grep -n '[^a-zA-Z0-9]' sample.txt
  14. grep -n '\(Mac\).*\1' sample.txt
ただし,LaTeX文書では,次のように列挙箇条書環境enumerateを使え(この環境下で,○番目などと書くのは誤りである.自動的に番号が付くようにenumerate環境を使うのだから.).
\begin{enumerate}
\item \verb|grep -n '\\' sample.txt|\par
コマンドの意味の説明
.....
.....
\item \verb|grep -n '\(Mac\).*\1' sample.txt|\par
コマンドの意味の説明
\end{enumerate}
また,文中で\のようなLaTeXでの特殊記号を使うときには,\verb|\|\verb|\begin|などと書け.
情報処理概論目次