古楽の楽しみ ▽17世紀後半から18世紀前半のローマの音楽家たち(4)
ご案内:今谷和徳/弦楽器奏者や宮廷楽長として活躍したアントニオ・カルダーラの宗教曲やカンタータをお送りします。
楽曲
- 「主よ、われをあわれみたまえ」
カルダーラ:作曲
(ソプラノ)インゲボルク・ダルハイム、(カウンターテナー)フランツ・フィツトゥム、(バリトン)フローリアン・ゲッツ、(合奏)ユナイテッド・コンティヌオ・アンサンブル、(指揮とテオルボ)トーマス・ボイセン
(3分43秒)
<Pan Classics PC-10362>
「祝福されたる神」
カルダーラ:作曲
(カウンターテナー)フランツ・フィツトゥム、(カウンターテナー)アレックス・ポッター、(合奏)ユナイテッド・コンティヌオ・アンサンブル、(指揮とテオルボ)トーマス・ボイセン
(3分25秒)
<Pan Classics PC-10362>
「主よ、われをかえりみたまえ」
カルダーラ:作曲
(ソプラノ)インゲボルク・ダルハイム、(カウンターテナー)フランツ・フィツトゥム、(バリトン)フローリアン・ゲッツ、(合奏)ユナイテッド・コンティヌオ・アンサンブル、(指揮とテオルボ)トーマス・ボイセン
(3分43秒)
<Pan Classics PC-10362>
「カンタータ「苦しむがいい、わが愛しきアルチーノ」」
カルダーラ:作曲
(カウンターテナー)ユルゲン・バンホルツァー、(合奏)ラ・ジョイア・アルモニカ
(8分45秒)
<Ramee RAM0405>
「カンタータ「引き裂かれた恋人たち/クローリとティルシ」」
カルダーラ:作曲
(ソプラノ)モニク・ザネッティ、(カウンターテナー)パスカル・ベルタン、(合奏)フォンス・ムジケ、(指揮とテオルボ)今村泰典
(26分09秒)
<Pan Classics PC-10139>