facebookhatebulinemixitwitter
2018年07月08日comment1301
ゲゲゲの鬼太郎 6期 15話 感想
第15話「ずんべら霊形手術」






ancb00000

ancb00002
 @Crystalniconico
はじまた!
2018/07/08 09:00:06
 @bulgyhead
おっ提供かわいい予感
2018/07/08 09:03:13
 @rumikokurama
今週も提供に鳥取県
2018/07/08 09:03:43
 @phoenix_no_bdtg
今日は猫娘さんの出番あるかなー
2018/07/08 09:02:08




ancb00003
 @cure_kochiya
開幕ゴスロリ
2018/07/08 09:04:37
 @960918Mell
ファンシー女子
2018/07/08 09:04:35




ancb00007
 @patapen
なんだこの顔は!?
2018/07/08 09:04:41
 @kamplus
後ろ姿詐欺かよ!!
2018/07/08 09:04:41




ancb00009

ancb00011
 @music_6c
うわこえええええええええええええ
2018/07/08 09:04:44
 @chunmoon8888
いきなりこええ
2018/07/08 09:04:41




ancb00014
 @whitesnow_aria
スタイリッシュ破壊
2018/07/08 09:04:37
 @anagram369
ビビった。鏡だったか…
2018/07/08 09:04:44
 @yugashiki
びっくりした頭刺すのかと思った
2018/07/08 09:04:41
 @arukadoakemi
ハサミで鏡割れるのか
2018/07/08 09:04:40




ancb00015

ancb00016
 @glucose007
いきなりホラー過ぎやせんかね・・・
2018/07/08 09:04:45
 @yama_77
鬼太郎の冒頭がだいたい怖い
2018/07/08 09:05:06
 @kazukl103
嫌な感じしかしない
2018/07/08 09:05:04




ancb00018

ancb00021
 @aodaifuku_414
開幕いじめ
2018/07/08 09:05:08
 @kugatel
ブサとか言うなや
2018/07/08 09:05:11
 @rb_tc04092my
うるせえスタイルいいじゃねえか
2018/07/08 09:05:23




ancb00022

ancb00024
 @KitanoUgui
ひどいはなしだ
2018/07/08 09:05:18
 @eimaru_precure
いじめられっ子の話はキツイぞ
2018/07/08 09:05:20
 @hikyo
ブス専にならモッテモッテ
2018/07/08 09:05:24




ancb00030

ancb00033

ancb00035
 @mocha_coffee_
肩の入ったタックルわろた
2018/07/08 09:06:10
 @shin_miyu_L
いや悪質タックルかよ
2018/07/08 09:06:18
 @X_NDYK346
いじめられっ子みたいな感じかな
2018/07/08 09:06:09




ancb00043

ancb00045
 @chiltarion
まなの知り合いか
2018/07/08 09:06:14
 @yasao_tm
きららちゃん声はかわいい
2018/07/08 09:06:17
 @pkmn_ru1Metally
後ろ姿と声めっちゃかわいいんだが
2018/07/08 09:06:20




ancb00046

ancb00047
 @hisui_SKOHC
まなちゃんは良い子だなあ。
2018/07/08 09:06:21
 @MugiUg
完全に名前負け…いやなんでもない
2018/07/08 09:06:20
 @mawaribe
言うほどひどくねえだろ!
2018/07/08 09:06:55
 @dradragoon2
暗いのはお前らがそうさせてるからだろ
2018/07/08 09:06:23




ancb00048

ancb00052

ancb00056
 @n0_people
誰だよ!って思ったら画像加工かよ
2018/07/08 09:07:05
 @hnausagi
フォトショもりもり!
2018/07/08 09:06:54
 @MELT838383
めっちゃもるなぁw
2018/07/08 09:06:20
 @hirofujiponpon
画像修正って闇がある。
2018/07/08 09:07:05




ancb00061

ancb00062
 @takakury2
ひどすぎだろ…
2018/07/08 09:07:04
 @SMLnewswsasia
いくらなんでも失敬な宅配だな
2018/07/08 09:07:02
 @nabekiti1980
でも水木顔ってだけで言うほど不細工でもないと思うが・・・
2018/07/08 09:08:04




ancb00068

ancb00070
 @r_qc
わりとよくいる顔じゃないか?
2018/07/08 09:08:03
 @towser_meow
既視感あると思ったら花沢さんっぽいんだ
2018/07/08 09:08:03
 @harapin351
名前も声も後ろ姿もかわいいし多数決でかわいいってことに………ならんな
2018/07/08 09:07:59
 @soosiit
容姿はともかく、まずその服装を変えたらどうかと思うの
2018/07/08 09:08:04




ancb00073

ancb00074

ancb00076
 @uruoisan
誰だてめー!w
2018/07/08 09:08:12
 @f_konyan
怪しいばーさん出て来た。
2018/07/08 09:08:16




ancb00080

ancb00081

ancb00086

ancb00087
 @whitesnow_aria
ねっ簡単でしょ
2018/07/08 09:08:22
 @patapen
なんや、正体は美人か!!
2018/07/08 09:08:21
 @hirofujiponpon
いやいや、変わりすぎだろ。
2018/07/08 09:08:14
 @spec1101mdl55
なんでババアのメイクしてたんだよ
2018/07/08 09:08:24




ancb00088

ancb00089

ancb00090

ancb00093
 @kamplus
あ、美味しそうな奴だ
2018/07/08 09:08:31
 @temari_custom
どう見ても誰かの魂だww
2018/07/08 09:08:27
 @e4bniyou
揚げるの!?それ!?
2018/07/08 09:08:34
 @nayu_gabu
魂を天ぷらにするの草
2018/07/08 09:08:29




ancb00094
 @Nobuta_Sa
人魂の天ぷらってw
2018/07/08 09:08:36
 @masayan15820602
人魂の天ぷらで一杯やりたいなぁ。
2018/07/08 09:09:00




ancb00099

ancb00102
 @JfONNQQHVfsnogf
うわああ
2018/07/08 09:09:19
 @takeyas2000
もろ、水木さんキャラ的食い方…
2018/07/08 09:09:12
 @ono_saga
人魂天ぷら、サクサク音が意外と美味そう
2018/07/08 09:09:12
 @EDPO7
おいらも人魂の天ぷら食べてみたい!!!
2018/07/08 09:09:08




ancb00105

ancb00106

ancb00108
 @patapen
借金取りに追われる半妖怪のねずみ男w
2018/07/08 09:09:21
 @chinkotori_fake
業が深いのはねずみ男だろうw
2018/07/08 09:09:39
 @inasumugi
どのぐらい借りたんのよねずみ男w
2018/07/08 09:09:35




ancb00112

ancb00115

ancb00118

ancb00120
 @whitesnow_aria
ダイナミック整形手術
2018/07/08 09:09:30
 @fenrir_sunnys
朝からお見せできない光景が!
2018/07/08 09:09:34
 @kusakuimegane
音だけでなかなかにエグい
2018/07/08 09:09:31
 @G00g1eM0bi1e
ねずみ男タイミング良すぎるだろ
2018/07/08 09:09:14




ancb00126

ancb00129
 @Reminareo
手術成功ですか
2018/07/08 09:09:41
 @yu048048048
顔が変わったら掌返しされた
2018/07/08 09:10:36
 @tanu_emon
世の中ね、顔かお金かなのよ
2018/07/08 09:10:24




ancb00131

ancb00132
 @kotakota2886
変わりすぎて草
2018/07/08 09:10:39
 @MELT838383
みんな驚くだろwwwww
2018/07/08 09:09:42
 @aodaifuku_414
親びっくりしちゃうやろこんなん
2018/07/08 09:10:36
 @panzer4gou
こりゃ、あとが怖そうだなぁ…
2018/07/08 09:10:39
 @Friends1184
これはなんか裏あるな
2018/07/08 09:10:25




ancb00141

ancb00144
 @LASHALsGOLD
芸能のマネージャーにスカウトされた
2018/07/08 09:10:47
 @e4bniyou
この容姿でこの声ならモテない訳がない
2018/07/08 09:10:45
 @ritonya
所詮顔がすべてなのか
2018/07/08 09:10:45




ancb00146

ancb00147

ancb00150

ancb00152

ancb00153
 @inosikabou
よくわかったね
2018/07/08 09:10:52
 @showgotcoolsay
さすがゆうすけ
2018/07/08 09:10:49
 @atami_urara
イケメンは万能だからな
2018/07/08 09:11:27




ancb00155
 @0_157_ver2
ユースケくんは顔を気にしない心イケメンだった
2018/07/08 09:11:29
 @mizuhotyann
やっぱりイケメンは余裕があるな
2018/07/08 09:11:32
 @Haruyaaa_S
自分はそうは思いません!!!
2018/07/08 09:11:32




ancb00157

ancb00161
 @whitesnow_aria
このイケメンは中身重視か
2018/07/08 09:11:53
 @glim_blackstar
なんだよイケメンくん性格イケメンじゃねえか
2018/07/08 09:11:35
 @ugly_smile69
ユウスケはブス専だったか
2018/07/08 09:11:37




ancb00164

ancb00165
 @mioperia
みんなのものなら別にええやん
2018/07/08 09:11:39
 @i_masamiya_20
みんなの者という奴に限って、自分の者にしたい。
2018/07/08 09:11:51
 @shif_DIO
お前は嫉妬やめればもう少しマシな顔になれると思う
2018/07/08 09:11:46
 @minikero1975
このお姉さんも十分綺麗だけどなぁ
2018/07/08 09:11:52




ancb00169
 @Crystalniconico
まーたお前か
2018/07/08 09:11:42
 @arukadoakemi
ねずみも大概怪しいなw
2018/07/08 09:11:55
 @Reminareo
不審者やん!
2018/07/08 09:11:40




ancb00174

ancb00176
 @patapen
またねずみ男の悪巧み
2018/07/08 09:12:04
 @tenken1567
安定のクズみ男w
2018/07/08 09:12:03




ancb00181
 @Scarlett_2nd
猫娘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2018/07/08 09:12:13
 @fenrir_sunnys
ネコ姉さん、今日も可愛い
2018/07/08 09:12:41
 @hF6dxzWNnvw22YU
猫姉さんは プロポーションも顔面も完璧です。
2018/07/08 09:12:38
 @memetaa_77
猫娘も新シリーズになる度に霊形手術を受けてるのだろうか
2018/07/08 09:12:50




ancb00183

ancb00185
 @marivron
そこは見てもらうんだねこ娘
2018/07/08 09:12:37
 @crescent_shi
鬼太郎からパンツ見えそうな角度。
2018/07/08 09:12:32
 @gurukame5134
ねこ娘そこの位置見えるで
2018/07/08 09:12:32




ancb00187

ancb00188

ancb00189
 @Scarlett_2nd
お前らラーメン食うの?!
2018/07/08 09:12:32
 @Reminareo
鬼太郎でもラーメン食いに行きたいんや
2018/07/08 09:12:35
 @chunmoon8888
なんだかんだねずみ男と鬼太郎は仲いいね
2018/07/08 09:12:48




ancb00190
 @kugatel
ねずみ男が奢るやと?
2018/07/08 09:12:34
 @azisai_0921
最早「あくどいことしました」の白状
2018/07/08 09:12:40




ancb00194

ancb00196

ancb00197
 @nayu_gabu
秒でバレるの草
2018/07/08 09:12:44
 @Bat960112
ねこ娘、安定して勘が良すぎる。
2018/07/08 09:12:57
 @kusakuimegane
普段が普段だから…
2018/07/08 09:12:47




ancb00201

ancb00202
 @curesecret
ボテ腹ねずみ男w
2018/07/08 09:13:15
 @taezakinZ
おっさんのボテ腹はちょっと・・・・・・
2018/07/08 09:13:06
 @BOS_CD_1107
どんだけラーメン食ったんだよ
2018/07/08 09:13:09




ancb00206

ancb00208
 @138_r_
金に興味ないとか言ってみたい
2018/07/08 09:13:38
 @pieceman23
絶対なんかリスクあるやつや!
2018/07/08 09:13:21
 @glim_blackstar
あの天ぷらはどこから入手してるんだ?
2018/07/08 09:13:36




ancb00209

ancb00210
 @Crystalniconico
人の対応ってこうもかわるものかね
2018/07/08 09:13:39
 @plealti
顔面変わってみんなの様子が変わって人間不信になるパターンのやつ
2018/07/08 09:13:43
 @spec1101mdl55
母ちゃんは娘の変化をどう思ってるんだ?
2018/07/08 09:13:53




ancb00212

ancb00213
 @anagram369
顔を気にしないのは一人だけか…
2018/07/08 09:13:47
 @TwKeaton1155
イケメン君が心までイケメンなところに救われる
2018/07/08 09:13:53
 @mugi_no_ko
好きな人に認められさえすればそれでいいじゃないか
2018/07/08 09:13:47




ancb00215
 @chunmoon8888
なにか異変が…
2018/07/08 09:13:51
 @whitesnow_aria
副作用かな
2018/07/08 09:13:51




ancb00219
 @Legend_Teio
まなちゃんw
2018/07/08 09:14:06
 @chocokin
巻き込まれるのが日常のまなちゃん
2018/07/08 09:14:06
 @showgotcoolsay
まなちゃん夜遅くまで何してるんですかね。
2018/07/08 09:14:49




ancb00221

ancb00224

ancb00225
 @taezakinZ
うわあああああああああああ
2018/07/08 09:14:03
 @pieceman23
のっぺらぼうになってるぅ〜!!
2018/07/08 09:14:44
 @unf29NuRs7T9cen
なんで無くなったんだろ?
2018/07/08 09:14:56




ancb00227

ancb00228
 @Darlingcats
ずんべらぼう
2018/07/08 09:15:52
 @riru_para
猫姉さんスタンプほんとすこ
2018/07/08 09:15:59




ancb00229

ancb00230
 @patapen
やっぱり金儲け
2018/07/08 09:16:06
 @plealti
金拾うのうますぎw
2018/07/08 09:16:08
 @oochan_hb
Yes!ねずみクリニック!
2018/07/08 09:16:02
 @Crystalniconico
高須さん激怒まったなし
2018/07/08 09:15:59




ancb00231

ancb00233
 @hadukimame
まなちゃんナイス
2018/07/08 09:16:21
 @roomrack
まなちゃんいつも情報提供してんな
2018/07/08 09:16:29




ancb00234

ancb00236

ancb00237

ancb00238
 @nata_de_koko_
だましてはねえなたしかに
2018/07/08 09:16:19
 @k4izka
わずかばかりのお志を
2018/07/08 09:16:33
 @torino_hane
それピンハネって言わね?
2018/07/08 09:16:32
 @ruka_moonlight
ネズミ男クズィな
2018/07/08 09:16:30




ancb00242

ancb00243
 @suginoko16
ねずみ男さんの正論タイム
2018/07/08 09:16:46
 @Nobuta_Sa
お、ネズミ男、わりと核心をつくことを言う。
2018/07/08 09:16:46
 @misaki07394838
ゲゲゲの鬼太郎闇深いマジで…ハートがえぐられる
2018/07/08 09:16:47




ancb00246

ancb00249
 @wantarou_Aniga
鬼太郎も激怒
2018/07/08 09:16:40
 @kugatel
もう、ねずみ男を退治しようぜ
2018/07/08 09:16:40
 @yagilo
ずんべらと鬼太郎は知り合いでは無いのか
2018/07/08 09:16:26




ancb00251

ancb00252
 @AJISAIPIERROT
お前もか!!!
2018/07/08 09:17:03
 @tky_nb11
お前ら目ないのに見えてんのか
2018/07/08 09:17:41
 @eclair_15
顔なくなってるのにどうやって喋ってるんだ
2018/07/08 09:17:05
 @high_grapes
呼吸とか食事とかどうするの?
2018/07/08 09:17:40




ancb00253

ancb00255
 @kusakuimegane
死人の顔だったの!?ひぇえ
2018/07/08 09:17:05
 @Legend_Teio
若くして死んだ美少女がいたのか…
2018/07/08 09:17:28




ancb00264

ancb00266
 @Vesper_816
何かシュール
2018/07/08 09:17:57
 @lufetic_ocean
キン肉マンのマスク狩り思い出す。
2018/07/08 09:18:01
 @yosshey
顔がないのになんで見えるんだ?
2018/07/08 09:17:54




ancb00270

ancb00272

ancb00273
 @ange_lvoice
マナちゃんのフォローww
2018/07/08 09:17:59
 @bulgyhead
まなちゃんそれは無理がないかい?
2018/07/08 09:18:04
 @g_sk01
マナちゃん励ましかた下手過ぎんだろ
2018/07/08 09:17:49
 @BOS_CD_1107
何のフォローにもなってねえww
2018/07/08 09:17:47




ancb00275

ancb00276
 @rb_tc04092my
美に狂う女()
2018/07/08 09:18:28
 @uruoisan
契約書をちゃんとかわさないから…
2018/07/08 09:18:21
 @mokei_
この子は元々可愛いんだよなあ…
2018/07/08 09:19:06




ancb00279

ancb00281

ancb00283
 @TatsuyaMizuhara
縁日のお面みたいになってる
2018/07/08 09:18:26
 @curesecret
けっこうあっさり元に戻せるのね
2018/07/08 09:18:27
 @torikawagasuki
ただ返すだけじゃねぇべ…
2018/07/08 09:18:22




ancb00284

ancb00285
 @fenrir_sunnys
すんなり返すの?
2018/07/08 09:18:42
 @xw_mochix
ほんとやけに物分かりがいいな
2018/07/08 09:18:23
 @g_sk01
なんかありそうだな
2018/07/08 09:18:55




ancb00287

ancb00288
 @wyi
ずんべらの妖怪らしい動機あまりにも素晴らしい
2018/07/08 09:18:51
 @R_e_n_a96_46
つんべら姉さんすこ
2018/07/08 09:18:44




ancb00289

ancb00290

ancb00291

ancb00292
 @callmekaichi
水銀を飲んでって
2018/07/08 09:18:48
 @cure_kochiya
水銀飲んで美を得られるのか
2018/07/08 09:18:51
 @CGqJvLIxGxOjyhP
今は化粧技術でそんなリスクを背負わずとも…
2018/07/08 09:18:44




ancb00293

ancb00295

ancb00298

ancb00299
 @brkloghr_pr
美しくなって特別な存在に
2018/07/08 09:19:08
 @wasabi_kimamani
怖い選択だ…
2018/07/08 09:19:19
 @yukunoki1027
じつに妖怪らしい
2018/07/08 09:19:22




ancb00301

ancb00303
 @curesunny11
ネコ姉さん正論
2018/07/08 09:19:25
 @mugi_no_ko
ねこ姉さんいいこと言う
2018/07/08 09:19:19
 @ange_lvoice
いや綺麗な方がいいやろww
2018/07/08 09:19:28




ancb00304

ancb00308

ancb00310
 @nana_shiti
やっぱ十分かわいいと思うよおかっぱ
2018/07/08 09:19:58
 @sukasaha13
お前整形する必要ねーじゃねーか!
2018/07/08 09:19:59




ancb00312

ancb00317
 @Crystalniconico
戻りたくない気持ちもわかるわ
2018/07/08 09:20:11
 @guru2megane1
この姉さんは元々美人だからな…きららちゃんは……
2018/07/08 09:20:10
 @brkloghr_pr
元が妖怪みたいな顔だから…
2018/07/08 09:20:05
 @juumonnji_cross
世の中にはB専って人が居てだなぁ…
2018/07/08 09:20:16




ancb00323

ancb00327
 @MTV4532
なっ!?
2018/07/08 09:20:17
 @_takadon
自分の顔捨てるなよ
2018/07/08 09:20:17
 @KumahachiDX
きらら面「痛い」
2018/07/08 09:20:20




ancb00330

ancb00333

ancb00334
 @yami_buta
すばやい!
2018/07/08 09:20:23
 @MELT838383
ユウスケくん何者よ
2018/07/08 09:20:21
 @asami_0307
意外にいいヤツ…なのか
2018/07/08 09:20:25




ancb00335

ancb00336

ancb00337

ancb00339
 @ota005
ユウスケくん…
2018/07/08 09:21:16
 @miyupuripararu
イケメンが顔じゃないって言ってますよ
2018/07/08 09:21:17
 @Rei_you59
うそだ!!騙されるなきららちゃん!!
2018/07/08 09:21:15




ancb00344

ancb00345
 @gurukame5134
ルックスどころか心も超イケメンだった
2018/07/08 09:21:27
 @Vesper_816
ユウスケくんに惚れそう…
2018/07/08 09:21:26




ancb00346

ancb00348

ancb00352
 @misosaba00
さすがにムリだったか
2018/07/08 09:21:37
 @sylphe31
おい、イケメンここは踏ん張れよ。
2018/07/08 09:21:32
 @Darlingcats
その顔はまた別だろww
2018/07/08 09:21:30
 @haruonsphereR3
流石にのっぺらぼうは驚くわ
2018/07/08 09:21:27




ancb00355

ancb00356

ancb00358

ancb00359
 @neiro_sokuhou
イケメンにはわからんな
2018/07/08 09:21:47
 @akuEviL
悲しいなぁ…
2018/07/08 09:21:40




ancb00364

ancb00369
 @taezakinZ
勘違いしないでよね!
2018/07/08 09:22:12
 @crisletter
ツンデレかな?
2018/07/08 09:22:20




ancb00370

ancb00372

ancb00373
 @curesunny11
うわあ、こいつダメだぁ
2018/07/08 09:22:30
 @guru2megane1
きららちゃん、ぶっちゃけすぎいい
2018/07/08 09:22:33
 @rUD9TXMJ8zsRf6K
結局人間が一番の狂気
2018/07/08 09:22:21




ancb00375

ancb00377
 @jgxdt
生きながら死ぬのはイヤ
2018/07/08 09:22:37
 @water_goodtaste
素の顔が妖怪顔っていう
2018/07/08 09:22:32
 @mmhcure
悲しすぎる話だわ……
2018/07/08 09:22:32




ancb00380

ancb00381
 @Darlingcats
なんだこのイケメン
2018/07/08 09:22:44
 @0_157_ver2
ユースケくんイケメン過ぎやろ
2018/07/08 09:22:44
 @yu2ha1
ユースケさん仏か
2018/07/08 09:22:46




ancb00383

ancb00384

ancb00385
 @maro0829
このイケメン、心もキレイだな…
2018/07/08 09:22:50
 @mugi_no_ko
ゆうすけくん良い人すぎるって
2018/07/08 09:22:47
 @OnionKnight_LV1
どこまで聖人株をあげるんだイケメンwww
2018/07/08 09:22:47
 @rb_tc04092my
クッソ羨ましい〇ね
2018/07/08 09:22:51




ancb00388

ancb00389
 @zanaha
イケメンがいいやつ、だと?
2018/07/08 09:23:54
 @okada_mie
こんなイケメン、本当に世の中にいるのか…?
2018/07/08 09:23:54
 @kusanagiblade
イケメンがイケメン過ぎてもうひとつオチがあるんじゃないかと勘ぐるんですが
2018/07/08 09:23:52
 @Reminareo
いいか?イケメンは信じるんじゃないぞ!?(2回目)
2018/07/08 09:22:52




ancb00399

ancb00400

ancb00407
 @ho_04541
良い話だなぁ…(´;ω;`)
2018/07/08 09:24:06
 @kusakuimegane
一件落着…だと良いけど
2018/07/08 09:24:02
 @Ramza_Oaks
オチがすごそう
2018/07/08 09:23:58
 @gegegeALCHEMIST
そういえばおやじさん今回あまり出なかったな
2018/07/08 09:24:06




ancb00412

ancb00413

ancb00414

ancb00415
 @hadukimame
パシられててワロタwww
2018/07/08 09:24:26
 @whitesnow_aria
こき使われてるしwww
2018/07/08 09:24:33




ancb00417

ancb00418

ancb00419
 @NinO_On12
ねずみ男ざまあw
2018/07/08 09:24:36
 @ho_04541
ねずみ男自業自得だねw
2018/07/08 09:24:37




ancb00421

ancb00423

ancb00424

ancb00425
 @gaimanoyabou
ずんべらの狙いがわかんねえ
2018/07/08 09:24:41
 @kusakuimegane
あくまで相手から求めるのを待つのね
2018/07/08 09:24:53
 @redofred11
やっぱずんべら強そうやな
2018/07/08 09:24:57




ancb00431

ancb00434

ancb00435

ancb00437

ancb00439
 @koorizatou29
えええええええ
2018/07/08 09:25:42
 @oochan_hb
きららちゃん!?
2018/07/08 09:25:13
 @minikero1975
え!?どういうこと!?
2018/07/08 09:25:51
 @izumiroom
あらら...結局そうなるのか
2018/07/08 09:25:52
 @ihsoyust0113
結局変えるんかーい
2018/07/08 09:25:53




ancb00442

ancb00443

ancb00447
 @3215kingston
まさかのオチwww
2018/07/08 09:25:53
 @bulgyhead
結局人はそう変われないw
2018/07/08 09:25:56
 @sarinaotakulov
やっぱりかわいい顔のまんまを選んだのか…
2018/07/08 09:25:55




ancb00448

ancb00449
 @Hidetoshi_KY
今回もすごい深い話だったな
2018/07/08 09:25:54
 @sakurasaku_sp
…ってあれ?どゆこと?
2018/07/08 09:25:54
 @patapen
元の顔に戻ったんじゃなかったのかよ!?
2018/07/08 09:25:54
 @masaki0326k
また手術を受けたのだろうか?
2018/07/08 09:25:53




ancb00452

ancb00453

ancb00454

ancb00456

ancb00457

ancb00459
 @ramia_pple
オチはすごくスカッとした
2018/07/08 09:28:09
 @mawaribe
最後の「あっかんべー」が実に痛快だった
2018/07/08 09:28:09
 @annminntarou
イイ話でまとめたと思ったら、人情で何とかなる話じゃなかったかーΣ(°▽°;
2018/07/08 09:27:25
 @lumi_tomopi
ハッピーエンドかと思いきやまた整形するとか闇が深すぎてワロタ
2018/07/08 09:28:47
 @f_konyan
恋愛より、美少女になること優先するんやね
2018/07/08 09:28:33
 @shima0393
きららはまた霊形手術を受けたのか?
2018/07/08 09:30:10
 @Sugaroots25h
イケメンの言葉は届かなかった…?
2018/07/08 09:28:41
 @Topia_pokemon
結局最後のあれは顔変えてもらったの?
2018/07/08 09:30:48
 @weakazuya90
ラストの解釈をどうすればよいのかわからない…きららがダークな選択をしたとは考えたくはないが…
2018/07/08 09:30:49
 @rb_tc04092my
きららちゃんの苦しみはあのイケメンくんには一生わからないのです
2018/07/08 09:30:49




ancb00205

みんなの感想
457: ななしさん 2018/07/08(日) 09:26:21.61 ID:2jQgLLXW0.net
衝撃のラスト




453: ななしさん 2018/07/08(日) 09:25:56.95 ID:QFec8DgX0.net
いいオチだったなw




452: ななしさん 2018/07/08(日) 09:25:54.74 ID:s7dIPu4C0.net
いい話だと思ったのに……




466: ななしさん 2018/07/08(日) 09:27:10.78 ID:Nt6tQXH/0.net
最後の最後でやりやがった・・・




470: ななしさん 2018/07/08(日) 09:27:22.82 ID:R37wiDER0.net
ブラックオチにも程があるだろ




498: ななしさん 2018/07/08(日) 09:28:34.18 ID:wshPDcfU0.net
安直な展開かと思ったらとんでもないオチつけてきて草
やっぱ今期の鬼太郎やばいわ




463: ななしさん 2018/07/08(日) 09:26:56.82 ID:w++rIEmo0.net
結局頼ってるってこと?




478: ななしさん 2018/07/08(日) 09:27:44.59 ID:3tcODsYM0.net
>>463
そういうことだろうな
さすがにリアル整形であそこまでうまくはいかんだろうし




487: ななしさん 2018/07/08(日) 09:28:14.38 ID:4O8qWdnL0.net
男の説得も実らず結局また霊形手術受けたって事か
なかなか皮肉が効いてるオチ




486: ななしさん 2018/07/08(日) 09:28:09.53 ID:Ca3IIeB30.net
オチが子供向けじゃねーなもう




468: ななしさん 2018/07/08(日) 09:27:16.75 ID:3tcODsYM0.net
ぶっちゃけこの女をクソとは言い切れない




501: ななしさん 2018/07/08(日) 09:28:46.78 ID:w++rIEmo0.net
>>468
初対面の人間に驚かれるレベルじゃな




533: ななしさん 2018/07/08(日) 09:30:22.60 ID:M57L2USra.net
ずんべらは善意も悪意もない妖怪だったな




669: ななしさん 2018/07/08(日) 09:40:23.44 ID:Qomp6eNGp.net
>>533
善意も悪意もなく裏も表もなく名前通り ずんべら な妖怪だな




479: ななしさん 2018/07/08(日) 09:27:44.76 ID:SRUaHDkH0.net
ユウスケってきららが美しくなってから声かけてきたのに何故あんな良い子ちゃんぶってんだ?




512: ななしさん 2018/07/08(日) 09:29:21.96 ID:sa0IWHJT0.net
>>479
不細工なときから気になってたじゃん




531: ななしさん 2018/07/08(日) 09:30:18.42 ID:Yw+5ObZH0.net
>>479
前から気になってたけど
取巻きの女がいる手前声が掛けられなかったんだろ




549: ななしさん 2018/07/08(日) 09:31:46.83 ID:LFtSUfh40.net
皮肉なことにあの方が本人にとっては幸せなんだよな
「親から譲り受けた顔が一番大事」なんて綺麗事がいかに虚しい言葉か




560: ななしさん 2018/07/08(日) 09:32:33.18 ID:ZII1Lrak0.net
>>549
美少女がブスに言っても効果ゼロって事なんだよなあ悲しいけど




602: ななしさん 2018/07/08(日) 09:35:21.82 ID:LFtSUfh40.net
>>560
猫娘がきららに説得した時「そりゃその顔なら一生損せず生きられるよな」と思ったらあのオチ
何かスタッフにこっちの心理全て見透かされてる感じだったわ




627: ななしさん 2018/07/08(日) 09:37:08.51 ID:ZII1Lrak0.net
綺麗になって世界が動き出したの!それまで私は死んでたの!生きながら死ぬのは嫌!
↑これが真理だって話ですよね



☆ この話題でつぶやく ☆
tweet



まさかのオチでびっくりしたよねw
ずんべらさんの必要とする限り…ってそういうことか
天秤にかけるものがファンのお姉さんとは違ったってこと
ユウスケくんの言葉もコンプレックスには勝てなかったらしい
人の悩みは他人が理解しきれるものじゃないからしょうがないね
もし妖怪になったとしても自分がそれで満足できるならいいのかも

 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1530887079/
「ゲゲゲの鬼太郎 第6期」第15話

ヒトコト投票箱

Q. 自分ならどっちを選ぶ?
1…妖怪になったとしても綺麗な顔でいたい
2…妖怪にはならず今の自分の顔でいたい
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

ハッシュタグ:#ゲゲゲの鬼太郎

関連商品

S & G(初回限定盤)
レキシ
ビクターエンタテインメント (2018-07-18)

コメント…ゲゲゲの鬼太郎について

荒らしコメにつきまして

弁護士対応中につき、証拠として荒らしコメントを残しております。ご協力お願いしますm(__)m

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:35
    • ID:TxF9pItz0 5 >>返信コメ

    • いやユウスケ君、イケメン過ぎでしょ。
      しかもきららがあの「ほのか」様だったとは!
      最後までぶっ飛びな展開でした。
    • 60
    • 返信:>>234
    • 返信:>>241
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:37
    • ID:s6May8SJ0 >>返信コメ

    • イケメンで誠実で優しくてB専とかどこのパーフェクトガンダムだよ
    • 108
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:37
    • ID:Nm0dRZ0A0 >>返信コメ

    • イイ話ダナーと泣けた自分がバカでした
    • 25
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:38
    • ID:4F.tQ.aH0 >>返信コメ

    • 可愛いやん
    • 10
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:38
    • ID:w8exyPHL0 >>返信コメ

    • いやー、酷いオチだった(誉め言葉)
    • 101
    • 返信:>>880
    • 返信:>>880
    • 返信:>>880
    • 返信:>>880
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:39
    • ID:XEJpdkWv0 >>返信コメ

    • アバンで鏡世界の鏡爺ビックリしてそう
    • 20
    • 7. ごりりんまんEX
    • 2018年07月08日 12:41
    • ID:.L8b2wat0 >>返信コメ

    • あのイケメン君中身までイケメンだっだな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
      それにしてもきららちゃん元通りになってたはずだが何故か美少女顔のままだっだな( ・_・)
    • 40
    • 返信:>>322
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:41
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • 声がゆかなののっぺら坊ええやん・・・
      元の顔なんて要らないわ
    • 22
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:42
    • ID:FwJd7PyH0 >>返信コメ

    • そりゃ顔が醜いだけであんだけいじめられたら
      綺麗になった反動がでかいよな
    • 101
    • 返信:>>17
    • 返信:>>181
    • 返信:>>347
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:44
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • 猫娘はルックス良いから本当の顔が一番とか言えるけど
      不細工で虐められてる奴は偽物でもチヤホヤされる顔の方がええんとちゃうか?
    • 125
    • 返信:>>472
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:46
    • ID:k5Eh1sdU0 5 >>返信コメ

    • 霊形手術後のきららちゃんがジュエルペットサンシャインの花音様に似てる
    • 15
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:47
    • ID:6.Bz3x.o0 >>返信コメ

    • 最期のオチは
      1、化粧や本人の努力
      2、高須クリニック
      3、ずんべら手術を利用し続けている。

      どれなんだろうね?視聴者の想像にお任せパターンだけど.....
    • 44
    • 返信:>>61
    • 返信:>>331
    • 返信:>>396
    • 返信:>>469
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:47
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • またか?なんか出てるし何これ?
    • 1
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:48
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 次回の妖怪が思った以上に怖い
    • 6
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:48
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • まなちゃんの顔取られなくてよかった〜
    • 19
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:49
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • >>ねずみ男
      またお前拷問にされたのか
    • 0
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:49
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>9
      しかも周囲の「元の顔のがいいよ!」って説得してくるのが猫姉さん、まなちゃん、ゲストの子、イケメンくん・・・と軒並み容姿に恵まれた面子
      説得力ねえよ!
    • 154
    • 返信:>>531
    • 返信:>>543
    • 返信:>>624
    • 18. 速杉ハヤト
    • 2018年07月08日 12:49
    • ID:ith9o8rT0 >>返信コメ

    • アニメアンチのチャパロットは荒らすなよ。やらおんとはちまで大人しくしてくれ!
    • 2
    • 返信:>>475
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:50
    • ID:IdNMK9hU0 >>返信コメ

    • 完璧なイケメンに愛されるよりも美しさを選ぶ、ってのもまた一つの回答だよなぁ
      …でもやっぱブラックだよこの話!? 悪党は(ねずみ男くらいしか)いないのに真っ黒だよ!!
    • 70
    • 返信:>>131
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:50
    • ID:4lkqJyY20 >>返信コメ

    • 整形してもまなや花子さんの方が可愛いという
    • 14
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:50
    • ID:UnAJ.btr0 >>返信コメ

    • ニチアサの子供向け番組とは思えないブラックなオチだったな
      整形前の周囲の扱い思うときららちゃんの選択も気持ちも分かってしまうのがまたえぐい
      ユウスケ君は中も外もイケメンだったけど、元々外見イケメンなだけに見た目が原因で虐げられてた彼女の気持ちを完全に理解は出来ないだろうしな
    • 105
    • 返信:>>39
    • 返信:>>72
    • 返信:>>413
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:50
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 正直今回の鬼太郎なんだっだろうね。いらないよね。ろくな活躍してない。
    • 5
    • 返信:>>58
    • 返信:>>62
    • 返信:>>68
    • 返信:>>130
    • 返信:>>324
    • 返信:>>389
    • 返信:>>614
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:50
    • ID:8.zqsgPh0 >>返信コメ

    • 今期は大体妖怪より怖いのは人間やで
    • 38
    • 返信:>>353
    • 返信:>>507
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:51
    • ID:mKni5uHx0 >>返信コメ

    • イケメンもイケメンで顔で判断されるんだから
      顔は関係ないと言いたくなる気持ちはわかる
      顔の良し悪しで判断する人って
      なんなんだろうな
    • 22
    • 返信:>>33
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:51
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • リアルでも整形して人生変わった、前向きになれた!って話は珍しくないからね
      ただ依存症になったりするから怖いんだけど
    • 80
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:52
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • うわぁ〜今回の妖怪意味わからん。結局いい奴なのか悪い奴なのか
    • 2
    • 返信:>>336
    • 返信:>>685
    • 返信:>>1223
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:52
    • ID:ABqUQE9S0 5 >>返信コメ

    • 面白いお話ですね。
    • 10
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:52
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • ふつうにシンプルな回だった。
    • 3
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:53
    • ID:Dh4c5FLG0 >>返信コメ

    • ユウスケが簡単にそんなの関係ないよっていうより、顔がなかったのに驚いて、事情知ったうえで関係ないよって言ったのはぐっと来たしイケメンと思った。
    • 80
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:53
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 相変わらず理不尽な人間関係
    • 5
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:53
    • ID:XEJpdkWv0 >>返信コメ

    • そうだ今期の妖怪すねこすりと幽霊電車のところから何かが違うってわかってたんだ、何故今回のやつを普通に読めなかったんだ俺は
    • 12
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:54
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 次回はまなちゃん釣り回か?
    • 0
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:54
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>24
      美形ゆえの苦労ってのは絶対あるはずだからね
      きららもみんなが外見で判断して手の平返すってのにはイラっとしてる部分もあるわけで
      その上で可愛くなりたい、ちやほやされたい綺麗な顔を選ぶってのは彼女の逞しさではあると思う
    • 58
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:54
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • 整形で自身のコンプレックスを消すのは悪い事じゃ無いんだけどね
    • 52
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:55
    • ID:ZAD0hmIC0 >>返信コメ

    • 人魂のてんぷらは食べてみたいんだよなぁ
      うまそう
    • 40
    • 返信:>>79
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:56
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 今期はどんなストーリーだ?犬山まなと謎の仮面男名無しが中心的人物見たいだけど
    • 2
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:56
    • ID:NXfAGDh.0 >>返信コメ

    • 整形ネタか。素でも作り物でも自分が信じたら本物より価値はあると思う。そういえば、猫娘のフィギュア出るね。
    • 21
    • 返信:>>104
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:56
    • ID:xsmGWSOK0 >>返信コメ

    • ゆかなさんの声が聞けて満足
    • 18
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:56
    • ID:uvrN3lqF0 >>返信コメ

    • >>21
      幽霊電車の回とか先週のもなかなかブラックだったし
      今回のシリーズは現代社会の闇を描くって方針だったはず
    • 11
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:56
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • いやー……今週はこう来たか……。
      綺麗になりたい女の子が深淵に手を出してしまうってのはホラーの定番だが、こう仕立て上げてくるか……。
      ・どんな綺麗事を並べようが容姿が良いほうが絶対的に有利
      ・元から持てる者が持たざる者を真に理解することは極めて難しい
      ・世間から踏み躙られた者の自己肯定感への飢えは真実の愛より重い
      こういった耳触りのよくない事実を突き付けてくるとかホントにニチアサかこれ。
      鬼太郎らしい後味さの悪さもある、実に良いオチだった。

      その一方で、顔が良いだけの女がなれるほど安くはないであろう栄誉を掴んだことを見ると、彼女は誰が何と言おうとなりたい自分になることを選び、その道を貫いたとも取れるわけで。
      最後のあっかんべーが病んだ感じよりしたたかさを感じさせたのは、男の愛より自分の生き様を取った「女性の自立」を表してもいるのかも。
      ……いやホント、あのオチで彼女は救われたのか否かって点はツイッターでも解釈が分かれているし、そこまで狙ってやったのだとしたらやっぱ鬼太郎スタッフとんでもねぇわ……。
    • 170
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:58
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • 本人としては今すぐ可愛くなりたかったんだろうけど、中学生ならいくらでも可愛く作ってける年齢なんだよな
      ただまあ後悔しないならこの結末もありではないかと
    • 6
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:59
    • ID:Mbctag.Q0 >>返信コメ

    • 今回の鬼太郎ヤベーなおい……
      整形という中々踏み込めない領域にニチアサで突っ込み、しかも「やっぱり元の顔が一番」オチで終わらないという
      今期の鬼太郎はほんといい意味で予想を超えてくれるわ

      整形したことで周りの目が変わることもあれば、元のままでも愛してくれる人もいる
      その上で何を選ぶかは個人の選択って感じか
      それを開き直れたらまああのシステムならなおさら否定する余地はあんまないな
      いや、まったくいい話だった
    • 77
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 12:59
    • ID:HNIpeGqF0 >>返信コメ

    • ゆうすけ君も手術うけてると予想してた。
    • 13
    • 返信:>>502
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:00
    • ID:xfoR2omc0 >>返信コメ

    • 容姿による苦悩が前半でさんざ描かれただけあってなんとも。
      最後のあっかんべーがとてもかわいいので、
      彼女本人としては満たされてるのだろう。

    • 35
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:00
    • ID:byAC.5vz0 >>返信コメ

    • ずんべら姉さんすこ
    • 27
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:00
    • ID:uvrN3lqF0 >>返信コメ

    • オチを見るに顔だけじゃなく日々の努力と才能がないといけないところまで行けたっぽいからなぁ
      逆に言うと顔が致命的に足を引っ張っていたってことになるし
      顔変えちゃうのもわからんでもないわな
    • 95
    • 返信:>>52
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:00
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • 最後整形したきららちゃんが大成功しとる辺り
      単なる偽物(整形)批判じゃないのが良いね
    • 64
    • 返信:>>108
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:01
    • ID:s6May8SJ0 >>返信コメ

    • 女は本当に恐ろしいぜ

      沢城鬼太郎分はいつまで録ってあるんだろう
      途中交代するんだろうか
    • 9
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:02
    • ID:q.honBPD0 >>返信コメ

    • なんかどんどん演出が萌え豚に媚びてきてキモいな

      名無しまだー?

    • 3
    • 返信:>>340
    • 返信:>>579
    • 返信:>>797
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:02
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • 恰好が似合ってないってあるけど、可愛い服を着たいとかきれいなものを持ちたいというのは女の子なら大抵はある欲求だからなあ
      多くは似合わないなら妥協して可愛い小物持つ程度に留めるんだけどね
    • 43
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:02
    • ID:j.4xLfpH0 >>返信コメ

    • ユウスケは身も心もイケメンだし言っていたことは間違いなく本心なんだろうけど、それを踏まえて厳しいこと言うと元から顔のいい人には醜い人の気持ちは絶対に分からないんだよ
      しかも相手が俳優だから一般人(しかも中学生)じゃ絶対に結ばれることはないし結局は冒頭のシーンに戻るだけだしね

      これは先週の夢の話にも言えるな
      夢に囚われた大人は解放だれたが何も解決してないし結局は今回のラストみたいに同じことが繰り返される可能性が高いわけだ
    • 74
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:03
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>46
      芸能界でそこそこ売れるならともかく、レッドカーペットとなると本人の努力と才能いるもんな
    • 69
    • 返信:>>460
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:03
    • ID:ygkGphda0 >>返信コメ

    • 顔は変えられても
      人の心の醜さまでは変えられなかった
    • 13
    • 返信:>>60
    • 返信:>>92
    • 返信:>>481
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:04
    • ID:UEMAeeKI0 >>返信コメ

    • 今期の鬼太郎は妖怪よりも人間の方が怖いって話が多い気がする
      今回もオチはかわいいアッカンベーだったのに背筋が寒くなったぞ
    • 23
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:04
    • ID:eqfOqFOk0 >>返信コメ

    • どんでん返しがものすごく良かった
      今日の話は平凡だなあとか思ってたから尚更
    • 29
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:04
    • ID:eDESyh5T0 >>返信コメ

    • しょせんこの世はKTM(by亜城木夢叶)
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:05
    • ID:QcMV3AJM0 >>返信コメ

    • 本人が幸せで後悔してないならいいんじゃないかな
    • 36
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:05
    • ID:dkYd2SC90 >>返信コメ

    • >>22
      鬼太郎が全く活躍しない話なんて昔から沢山あるわ
      それはそうと容姿のコンプレックスは根深いよなー
      元の顔の頃からイジメられて妖怪扱いされてたんなら妖怪になってでも綺麗になりないと思うのは普通だと思うよ
      あのイケメンがいってる通りにしたとこできららちゃんへのイジメが無くなるわけでも救われるわけでもないからな
    • 62
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:05
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • 今回はきららがイケメンに愛されるより可愛い顔を選んだだけで、元の顔でも好きな人といられる方が幸せって人もいるんだろう
      人それぞれよな
    • 49
    • 返信:>>63
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:06
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>53
      醜いかなあ?
      あそこまでひねくれる背景がっつりやってたから一概に非難できんわ
    • 66
    • 返信:>>94
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:07
    • ID:e9t9uNVX0 >>返信コメ

    • >>12
      視聴者の想像に委ねる形ではあるものの
      察するにまたずんべらの霊形手術を受けたんだろうなあ
      骨格から変わってるからダイエットや化粧の域を超えてるし、中学1年生で美容整形は無理がある

      チヤホヤされるだけでは飽き足らず、芸能界デビューまでしてしまった
      ・いずれ妖怪化する
      ・元の顔が暴露されて「整形アイドル」と大炎上する
      末路はこのどちらかしかないのに、勝ち誇ったあかんべーはもう行き着く所に行き着いた感じがする…
    • 39
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:07
    • ID:lsQKhVo.0 >>返信コメ

    • >>22
      そういや原作(?)は鬼太郎の出てこない話らしいよな
    • 9
    • 返信:>>83
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:07
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • >>59
      そもそもユースケくんが好きな訳じゃないって言ってたしな
    • 2
    • 返信:>>66
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:08
    • ID:xVdanvcm0 5 >>返信コメ

    • 神回。きららちゃん整形後の顔も好きだが何よりそのメンタルが好きだわ。強い。
    • 75
    • 返信:>>74
    • 返信:>>701
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:09
    • ID:UnAJ.btr0 >>返信コメ

    • ユウスケ君を振り切って、可愛くなってただ周囲にちやほやされるだけじゃなく、世界的映画デビューってラストだったからなあ
      整形はきっかけで、他の努力や覚悟は本物だったって事なのかな。そう思うと素直に賞賛したくもなる
    • 83
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:09
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>63
      最初は本当に憧れて応援してたんだろう
      そうじゃなきゃわざわざ手紙なんて書かない
      でもその思いやりや優しさが卑屈さから来てたものである可能性はあるよね
    • 36
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:09
    • ID:SD9Umc9J0 5 >>返信コメ

    • ここまで皮肉たっぷりなラストにマジ仰天!
    • 10
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:10
    • ID:zdcXjqSk0 >>返信コメ

    • >>22
      ずんべらが善意も悪意もない妖怪と際立たせるためにも鬼太郎は必要だったと思う。
      鬼太郎がずんべらの家に訪問した時ほとんどの人が「お、これから戦闘か?」と思って「あれ?やけに物分かりいい..」と思ったはずだし
    • 44
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:11
    • ID:9Uusdp3e0 >>返信コメ

    • 山岸由佳子みたい良い男をゲットできなかったな(まあ由佳子はもとが美人だしなあ)1度味わった快感が忘れられなかったんだろうよ
    • 1
    • 返信:>>81
    • 返信:>>100
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:11
    • ID:4tlqN6Ir0 >>返信コメ

    • まぁ元の顔でコンプレックスや周りから虐げられてたし彼女的にはこれで不幸から解放されたのかな?
      整形なんて化粧の延長みたいな考えの人もいるだろうしね
    • 26
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:11
    • ID:J91lXH8h0 >>返信コメ

    • 彼女が綺麗のはイケメンに惚れられたいからじゃなくて
      徹頭徹尾自分の思い描く理想の世界と自尊心のためだからなあ
      そのままの君が好きだからそのままでいてとか
      美談のように見えるがエゴでしかないし
      異性に愛される事こそが幸せという前時代的な結論に落とし込んでいたら
      ひどく陳腐に感じたと思う
    • 75
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:12
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • >>21
      間違いなく好漢なんだけどね……
      きららが突き飛ばされたときにファンの子に構わず助けに行かなかったとか、
      ナチュラルに自分の為に整形したと判断したところとか、
      顔無しを見てビビってしまったところとか、
      彼一人できららを支えるには度量が足りなかったわな……。
    • 45
    • 返信:>>88
    • 返信:>>280
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:12
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • 考えたらブスだったきららが整形したくなるのはわかる
      が、ゲストのファンの子はかなり可愛い容姿してたよな
      それでも尚も可愛くなりたいと思うわけで・・・うわ、豪の深い話だ・・・
      可愛かったからこそ元の顔でもいいかと思えたわけだけど
    • 47
    • 返信:>>80
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:12
    • ID:eqfOqFOk0 >>返信コメ

    • ※64
      そう思う
      このきららちゃんを見て、顔は変えられても心の醜さは変えられないとか言ってる人はちょっと視野が狭いと思う
      最後のあっかんべーは気高さすら感じる
    • 77
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:12
    • ID:4N4EvXBU0 >>返信コメ

    • 後ろ姿とスタイルだけ見たら美人?

      アジアン隅田かな?
    • 1
    • 返信:>>690
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:12
    • ID:6O.Huhsc0 >>返信コメ

    • まんがきらら「怪」を創刊しよう。
    • 7
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:13
    • ID:uGNZ7lu20 >>返信コメ

    • ユウスケくんが身も心もイケメンってことがわかった、最後のオチはずんべら手術を定期的に続けて見た目でしか物事を見られない世の中にきららちゃんは復讐しているのではないかと思う。レッドカーペットまで行ったのは彼女の演技力の才能が凄かっただけ
    • 48
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:13
    • ID:d3ZL3sPA0 >>返信コメ

    • ユウスケはイケメンだからこそ心の繋がりの大切さを知っていて
      きららはブサイクだからこそ外見の大切さを知っていて
      ユウスケの方が振られた感じだがきららの方を責める事もできない
      非常に考えさせられる今期鬼太郎らしい話だな
    • 82
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:13
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • >>35
      鬼太郎の定番グルメよな、俺も喰いたい
      白子を使えばそれっぽいの作れるか……?
    • 8
    • 返信:>>153
    • 返信:>>605
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:14
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • >>73
      ゲストは別にあの顔で虐められたりしとらんだろうしね
    • 22
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:14
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>69
      あれはヤンデレ状態になるほどゾッコンだったところに相手が振り向いてくれたのも大きいからなあ
      目を潰してでも一緒にいるって言ってくれたり度量が違うし
    • 4
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:14
    • ID:plOOncFO0 >>返信コメ

    • このアニメの女はみんな美形がデフォで
      あとは今回みたいな極端なブサイク顔なのね
      ファンのお姉さんも設定上は並程度のルックスのはずだけど
      それを絵で表現できてないね
    • 2
    • 返信:>>279
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:14
    • ID:wfdgXxD90 >>返信コメ

    • >>62
      アニメ2期の後半は
      水木先生の短編を元に
      したエピソードが多い。
    • 6
    • 返信:>>107
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:15
    • ID:bidXOxQ00 >>返信コメ

    • 結局ゆうすけ君の言葉は届いてなかったんだな
    • 0
    • 返信:>>110
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:15
    • ID:APP9xbjs0 >>返信コメ

    • 次回は境港って言ってたからたぶん鳥取遠征なのに
      東京在住っぽいまなちゃんいるんか
    • 1
    • 返信:>>89
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:15
    • ID:ln6NYs3E0 >>返信コメ

    • 顔がいいだけじゃレッドカーペットなんて歩けないから演技とかめっちゃ頑張ったのかな
    • 67
    • 返信:>>213
    • 返信:>>863
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:15
    • ID:aqeH93NN0 >>返信コメ

    • ねずみ男も生まれつきの境遇にコンプレックスあるのに、意外に整形受けるような女は軽蔑するんやな


      ねずみは半妖怪って事実を変えられないから辛い目に遭っても受け入れるしかなくて、簡単にコンプレックス捨てて生きてこうとする人間は嫌う対象なんだなぁ
    • 20
    • 返信:>>98
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:17
    • ID:uGNZ7lu20 >>返信コメ

    • >>72顔無しでビビるのは許してやって欲しいあれはどんなに好きな子でものっぺらになったら驚く
    • 57
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:17
    • ID:eqfOqFOk0 >>返信コメ

    • ※85
      親戚が鳥取にいるって設定があったはず
    • 6
    • 返信:>>99
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:17
    • ID:4N4EvXBU0 >>返信コメ

    • でも世の中不細工ってだけで嫌がれるのは事実なんだよなぁ
    • 60
    • 返信:>>485
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:17
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • ところで今回の怒りっぷりといい、鬼太郎だいぶ人間に肩入れするようになってきてない?
    • 9
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:17
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • >>53
      今回はむしろ彼女をあそこまで追い込んでしまった
      大衆の無責任な悪意こそが恐ろしいって話じゃねえかなぁ
    • 66
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:18
    • ID:LgdULgpg0 >>返信コメ

    • ブスは性格もブス、イケメンは性格もイケメンという話だったね
    • 1
    • 返信:>>118
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:18
    • ID:j.4xLfpH0 >>返信コメ

    • >>60
      鬼灯の冷徹に出てくるイワヒメもこんな感じだったな
      あの人も面倒見よかったっり根が乙女だったり決して悪い人じゃないんだけど容姿(というよりニニギノミコト)のせいで性格が擦れちゃって一定以上顔の整ってる女性に異常なアレルギーを見せるようになっちゃったかんな・・・
      その一方で天邪鬼っつー身も心もブサイクだが物凄いポジティヴで毎日楽しそうな奴もいたけど・・・・・
    • 11
    • 返信:>>112
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:18
    • ID:JArefSQT0 >>返信コメ

    • こういう話で「ありのままのブスでいるのが素晴らしい選択!美しくなりたいと思う心は醜い!キレイになりたいだなんて浅ましい浅ましい~!そんな女は不幸になっちまうんだよ!!」ってオチる風潮嫌いだから、
      「自分は綺麗な顔がすき!自分は綺麗な顔になりたい!」ってありのままの自分の気持ちを貫き通して、綺麗になった事での人間不信なんかも経験して、イイ男から「ボクがキミを癒してあげる!」とか言われても男に依存しないで自分の意志を優先して、達成して、その後も整形の罪悪感や空しさに潰される事なく受け入れて「あっかんべー☆」できるくらいのしたたかさをもったきららちゃんはかなり好き。
    • 116
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:18
    • ID:6ftNmhyi0 >>返信コメ

    • 管理人さん早い更新お疲れ様です!
      人魂天ぷら美味しそうだな〜、昔、水木しげる展で模型が作られてたけど妙に美味しそうだった
      ニチアサファミリーアニメでここまで美醜の業を描くとは
      ラストはつい「千年女優」のラストを思い出した…
      女が美を求めるのは必ずしも男にモテたいからじゃないんだよなあ

      途中までゆうすけくんも実は手術を受けててラストに原作通り「うわーっ素晴らしい、人生はバラ色ですよ」と言ってきららちゃんと心から笑うと思ってた

      アンケート、顔は別に変えなくていいけど妖怪にはなりたいな
    • 24
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:18
    • ID:EbiAokZI0 >>返信コメ

    • えええこんなん素直な子には見せられんやん
      途中まではいいんだけども最後のオチは完全に大人向け

      大人目線ではおもしろいんやけどな。
    • 9
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:18
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • >>87
      ネズミ男は自分捨てて変わろうとしないからな
    • 12
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:18
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>89
      その設定見てニヤリとしましたとも
      丁度妖怪ロードの改装が終わるのが7月の連休前だしねw
    • 4
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:20
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • >>69
      彼女は元々康一君が居ればいいってとこで世界が完結してるからねぇ
    • 11
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:20
    • ID:.skIK9Mo0 >>返信コメ

    • きたろう
    • 1
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:21
    • ID:.skIK9Mo0 >>返信コメ

    • 鬼太郎って闇が深い話多いなぁ…
    • 15
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:21
    • ID:clWvUlMc0 5 >>返信コメ

    • 闇落ちしたと言い切れない自分がいるw
    • 19
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:21
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>37
      「完璧な美少女を演じきったらそれは完璧な美少女そのものなのである」ってな
    • 37
    • 返信:>>116
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:21
    • ID:4N4EvXBU0 >>返信コメ

    • なんか週刊ストーリーランドでこんな話みた事あるな
    • 2
    • 返信:>>571
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:22
    • ID:DMQIW9ot0 >>返信コメ

    • ずんべら姐さん妖怪らしい妖怪やってる感あってすこ
    • 48
    • 返信:>>691
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:22
    • ID:HuGNYGbf0 >>返信コメ

    • >>83
      モノクロで1年以上やってからの続編だとストックがなかったからね仕方ないね
    • 5
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:22
    • ID:fnIyw7OG0 >>返信コメ

    • >>47
      個々の解釈によると思うが、最後の顔もずんべらのおかげだと自分は解釈した

      結局本人はそっちを選んだってことで
    • 21
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:23
    • ID:UDIomyMB0 >>返信コメ

    • 一度知ってしまったら止められる物ではないから、あっさり返した妖怪。
    • 7
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:23
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • >>84
      いや、一度は顔を戻しているから届いてはいたと思う
      ただそれ以上に元の地獄に叩き返されたことに耐えられなかったんだろう
    • 46
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:23
    • ID:zxSsBgkz0 >>返信コメ

    • 顔が醜い娘が他人の美しい顔で女優でってので「累」って漫画をちょっと思い出した。
    • 16
    • 返信:>>184
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:23
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>94
      イワ姫は妹の反応見る限り、容姿を理由に返品されるまでは優しかったみたいなのがまたな・・・
    • 27
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:24
    • ID:mVz.1Vow0 >>返信コメ

    • 人魂の天ぷらは古い鬼太郎か何かで読んだ覚えがあるけどなんの話だったか思い出せない…
    • 1
    • 返信:>>145
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:24
    • ID:oCNbMZjg0 >>返信コメ

    • もともと髪は長くてサラサラ、スタイルよしだから努力できる子なんだろうな。だからレッドカーペット歩けたんだろう
    • 40
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:25
    • ID:enwxuljM0 >>返信コメ

    • 今週も早いまとめ、ありがとうございます。

      イケメン、言うことまでイケメンで嘘くせえと思ったら、赤羽根Pかい!
    • 1
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:25
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • >>104
      最近バ美肉おじさん流行ってるしな……。
    • 4
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:25
    • ID:5ZQjmga40 >>返信コメ

    • 最後のほうにあった、ユースケ君が、深夜番組に
      出ていたという発言も
      注目だね
    • 9
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:26
    • ID:fnIyw7OG0 >>返信コメ

    • >>93
      あんな境遇なら誰でもひねくれると思うがな
      ねずみ男もそうだが、心が歪むのは周りにも責任あると思う
    • 52
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:26
    • ID:4RmDhvGU0 >>返信コメ

    • 人魂の揚げ物って、原作(漫画)でのっぺらぼうがやってた事だから、のっぺらぼうは第6期のストーリーにどう関わるのか気になる所だな
    • 5
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:27
    • ID:6.Bz3x.o0 >>返信コメ

    • 一昔前までは「整形ダメ絶対、親から貰った顔を変えるなんて言語道断。」って風潮だったけど、
      現在は「本人が変われるのなら良い。正直、世の中は顔。そして可愛いは正義」って風潮だもんな。
      現実世界もアニメの中もね...
    • 41
    • 返信:>>134
    • 返信:>>144
    • 返信:>>207
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:27
    • ID:C6V0c7Xr0 >>返信コメ

    • コレって…旦那さんに整形したの黙ってる奥さんは
      子供と観ててgkbrしてんだろw
    • 24
    • 返信:>>408
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:28
    • ID:e9t9uNVX0 >>返信コメ

    • たぶん自分が純粋にきららちゃんの前向きさやしたたかさを賞賛できないのは
      何年か待って普通に美容整形手術受ける選択ではなくすぐにまた「人魂を食って死人の顔を使った」って事だなあ…
      人魂霊形手術はあまり長持ちしないようだし
      この先も「美女の死」に依存し続けるんだよね、彼女

      元の不細工さを置いといても、人魂に食らいついてる時の顔が物凄く醜く滑稽に描かれてるのが何か象徴的だ
    • 40
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:28
    • ID:5CWchWIZ0 5 >>返信コメ

    • 人は外見じゃないなんて言うんじゃないもんだね
    • 6
    • 返信:>>173
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:29
    • ID:ESmaJeZ80 >>返信コメ

    • 最後時系列どうなってんだ?

      事件からそんな時間経ってないだろ
      なのに銀幕スターになれるんか?

      顔を否定した結果妖怪になったんじゃないか?
      そんなセリフあるし
    • 6
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:29
    • ID:KtOWspPP0 >>返信コメ

    • 俺は顔面をネタに皆を笑わせられるから整形なんてしない
      あとこの世はコミュ力やで
    • 5
    • 返信:>>135
    • 返信:>>143
    • 返信:>>147
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:29
    • ID:A5FQgO.A0 >>返信コメ

    • 監督インタビューで『15話は怖い系だよ』って読んだから、そこそこ覚悟しながら観てた自分

      むぅ、深い話だとは思うけど、そこまで怖くは…ラスト怖ッッッッッッ!!!!??
    • 46
    • 127. シャンツァ
    • 2018年07月08日 13:29
    • ID:VDeK7gbn0 >>返信コメ

    • 顔剥がす時もろに視聴者にも見せてたら凄く怖わい回になってなね、流石にそこまではしなかったね。最後結局きららさんはやっぱり整形したのかな。元に戻った時やっぱり振り出しにもどったから的な。
    • 7
    • 返信:>>693
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:29
    • ID:6GFbFZ6f0 >>返信コメ

    • きららちゃんにとってはイケメンと結ばれることがゴールじゃなくて
      とにかく美しくなりたい!醜いからっていじめられる毎日は嫌!ってことなのよね
      ユウスケ君一人に惚れられたからって周囲から容姿でさげすまれるのは変わらないわけだし
    • 68
    • 返信:>>610
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:30
    • ID:EFf9kazS0 >>返信コメ

    • 特別な1人に好きと言われるより
      万人に褒められる方をを選んだんでしょうな
      もう中身に惚れてくれる人はいないかもしれないのに

      でも中身も元はいい子だったんだろうけど
      長年虐げられた結果ひねくれちゃった感じだね
      無理もないけど
    • 20
    • 返信:>>133
    • 返信:>>140
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:31
    • ID:seU4O0V.0 >>返信コメ

    • >>22
      花子さん回じゃ、温泉に入ってただけやしな。
    • 5
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:31
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>19
      ねずみ男だって、別に悪くないと思うぞ。
      ねずみ男のおかげで、きららは最後自分の望む人生を歩めたんだからなあ。

      正直誰も今回悪く無い気がする。
    • 7
    • 返信:>>138
    • 返信:>>538
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:32
    • ID:ho3fGDqr0 >>返信コメ

    • まあ本当に解釈や評価の分かれる結末だと思う。
      彼女の選択も否定しきれないのが人の世の黒さだし、
      この先の「整形人生」を切り抜けていくのも自己責任だからなあ。
    • 24
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:32
    • ID:xfoR2omc0 >>返信コメ

    • >>129
      つっても「顔だけ」じゃどうにもならない位置にたどり着いてる辺り、ある意味中身も認められてるわけで
      そもそも中身を認めてくれる人が居たからって、それと綺麗になりたいって願望は別だしね
    • 29
    • 返信:>>734
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:32
    • ID:w7H2ZBRZ0 >>返信コメ

    • >>120
      そりゃあキャラ可愛くないと円盤やグッズは売れんし

      結局そうなるのよ
    • 9
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:33
    • ID:IdNMK9hU0 >>返信コメ

    • >>125
      それもまた一つの真理やね
      ただお前さんが「顔をネタにしても誰も笑ってくれずひどく軽蔑される立場」だった場合が今回のきららなわけで…
      彼女もせめて好意的に笑ってもらえたならまた違う話になってたのかもな
    • 26
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:34
    • ID:9KgivWOr0 3 >>返信コメ

    • ネコ姉さんにはなりたいが、ねずみ男にはなりたくない。
    • 4
    • 返信:>>540
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:34
    • ID:OLFu9fVN0 3 >>返信コメ

    • 顔変わった後にのっぺらぼうになったのはどういうことなの?
      オチで美少女顔になってたけど
      またのっぺらになったりいないの?
    • 1
    • 返信:>>627
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:34
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • >>131
      きららちゃんはねずみ男に紹介されてないぞ
    • 6
    • 返信:>>146
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:35
    • ID:L2QhND990 >>返信コメ

    • 昔の紅やおしろいには水銀が含まれたというし体を壊しても見映えをよくするために紅やおしろいを多用した女が
      美のために水銀を飲んだずんべらとゆう妖怪になったんだろうか
    • 13
    • 返信:>>395
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:35
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>129
      そんなにきららちゃんの中身ひねくれてるかな?
      誰かに迷惑かけてるわけじゃないんだし、美を追求するのはおかしいって、その価値観の押し付けもまた
      人を外見だけで判断する歪んだ考えと同レベルな気がする。

      きららの最後のあっかんべーは、私の生き方は私で決めるんだ、お前らに指図はされない、って視聴者や全ての人間に向けてると解釈した
    • 77
    • 返信:>>464
    • 返信:>>733
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:36
    • ID:j.4xLfpH0 >>返信コメ

    • そんな中で「この前お気に入りの靴で犬のうんち踏んじゃって、それにくらべたら死人の顔なんか」っていうまなちゃんのトンチンカンさには癒される
      あの娘はまだ人間の容姿が云云かんぬんは分からないんだろうな
    • 36
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:36
    • ID:viHAkD4f0 >>返信コメ

    • 悲しいことにコンプレックスを持った人間に持ってない人間がいくら励ましてもそりゃ響かないよな
      自分は自分だと言い聞かせるのは分かってても難しいもんよ
    • 50
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:37
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • >>125
      それはそれで幸せでええとは思うが
      きららちゃんとは目指すゴールが違うわね
    • 18
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:37
    • ID:DMQIW9ot0 >>返信コメ

    • >>120
      なろうとか転生でイケメンに生まれ変わりとかばっかだからな
    • 8
    • 返信:>>148
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:38
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>113
      ググったら顔を盗む妖怪のっぺらぼうのエピソードらしい
      そういや原作で読んだことあるような
      天ぷらに限らず人魂食べると顔がなくなるとか
    • 5
    • 返信:>>297
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:38
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • ※138
      そうだったな。でもあのおかっぱにだって、ずんべらは望めば顔をすんなり戻してくれたし、結局人に選択の余地を与えただけで
      やっぱり悪い事とは言えない気がする
    • 18
    • 返信:>>194
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:38
    • ID:LLtKzQXX0 >>返信コメ

    • >>125
      女性でその域に達する人は早々いないと思うけどな
      なんだかんだ言っても女の容姿には世間は厳しい
    • 43
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:39
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • >>144
      フツメンの俺が異世界でモテモテ〜
      的なのが多い気がする
    • 3
    • 返信:>>188
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:39
    • ID:BX1mOgAH0 >>返信コメ

    • 性格がひねくれたせいで不細工だっただけなのか、やっぱり世の中は顔と割り切ってまた顔を変えたのかは、見る人の心のもちようなのかな?
    • 3
    • 返信:>>151
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:39
    • ID:BBwFeKvP0 >>返信コメ

    • 結局なんで途中のっぺらぼうになったんだろう
      綺麗になっても顔が気に入らなくなったら顔がなくなるとかそんな感じ?
    • 返信:>>160
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:40
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • >>149
      親も同じ顔だったからあの顔は生まれつきでしょう
    • 22
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:41
    • ID:EbiAokZI0 >>返信コメ

    • 内面イケメンよか、自分の本当の夢を選んだってことか…世界レベルの女優まで視野にいれていたとは

      一般人がちょっとした美醜でやいのやいの言うのはアホくさいが、
      この子の志までいくと芸術レベルになってアリな気がするね…

      メンタル褒めてる人いるけど、彼女のアイデンティティはもともとの顔に頼っているわけでなくて、信念によるから、顔変わっても今後も揺るがないだろうね

      イケメンも相当内面強かったが、房野も更に強かったんだな
      すごいなこの作品

    • 38
    • 返信:>>157
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:42
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>79
      境港に模したお菓子は売ってるみたい
      あんこのパイ包みだって
    • 6
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:42
    • ID:WDzM9NnZ0 >>返信コメ

    • 今回のずんべらはまさに「異界の住人」って感じだったよ。
    • 17
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:44
    • ID:TJDH4reP0 >>返信コメ

    • 1より100に好かれる容姿を選ぶのもまた合理的で良い
    • 14
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:45
    • ID:m6QfRbr50 >>返信コメ

    • いやぁ良い話だった心温まったわ
      あのまま元の姿で居たら人間の慟哭を表現できていない
      短い尺で人間臭さを表現してこそのジャパニメーション
      アンケート自分の顔のままが優勢だな
      何でや妖怪になろうがクリーチャーになろうが美しさを選ぶべきやろ
      クリーチャーなのに美しいとは一体…
    • 9
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:46
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>152
      自分はむしろイケメンの求愛をふって、美の追求を貫いた
      自分の生き方を自分で決めた、最後のきららちゃんの志と内面の強さこそ、一番カッコイイと思ったくらい。あのあっかんべーも良い

      ブレない人間って、どういう道を進んでもカッコよさあるもんよ
    • 49
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:47
    • ID:ZQeq9G1h0 >>返信コメ

    • 今回の話は「これも一つの結末」と言えるけど反面古典的な結末を安易に否定するのも厳しいだろうし
      本当に今回の鬼太郎は見る人を試すシリーズ過ぎる
    • 23
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:49
    • ID:4mbMsctG0 >>返信コメ

    • あのオチから考えると、あのプロダクションからの勧誘受けて
      芸能界デビュー、映画に出て大ヒットみたいな感じかねえ……

      何かしら自分に自信がつくと、ここまで人は変われるという好例ともいえるな。
    • 31
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:49
    • ID:WDzM9NnZ0 >>返信コメ

    • >>150
      ずんべらの目的に沿う理由としては、
      「顔が無くなるという異常事態を経て尚、お前は霊形手術を求めるか?」
      ってことかな…?種明かしも割とあっさりしてたし、のっぺら+デスマスクと美を秤にかけさせてその様子を見てるんじゃないかね。
    • 18
    • 返信:>>187
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:50
    • ID:1DI3RYEY0 >>返信コメ

    • ずんべらは善も悪もなく、「やる」とされることを「やる」、実に妖怪らしい妖怪だったな
    • 42
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:50
    • ID:VXhK6Wbo0 >>返信コメ

    • ネコ娘さん5期から6期の間にずんべらに会いました?
    • 13
    • 返信:>>169
    • 返信:>>628
    • 返信:>>694
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:50
    • ID:2IZjmJBu0 >>返信コメ

    • ドキドキビジュアル全開きららMAX
    • 1
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:51
    • ID:6.Bz3x.o0 >>返信コメ

    • バナナマンの日村もブサだけど、学校の人気者&モテモテだったらしいね。なんだかんだ結局結婚も出来たし。
      きららは性格暗いのも良くなかったのかもね。
    • 4
    • 返信:>>170
    • 返信:>>206
    • 返信:>>394
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:52
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • ネコ娘も、自分の顔でありのままに生きた方が良い、って零形手術否定してたけど
      「初期から大きく顔をかえて、人気を獲得したお前がそれを言うかw」 ってツッコミ凄い入りそうで
      メタだけど物凄い皮肉きいてるw

      砂かけババアあたりに言わせたら「そうだよね」ってなりそうだけど、猫娘にそれを言わせ皮肉きかせるあたり、脚本がほんと上手い
    • 63
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:52
    • ID:l6HUo74M0 5 >>返信コメ

    • 主人公たちはこの結末を否定しているけど、物語は彼女を肯定している。 視聴者に考えさせるええ話や
    • 31
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:53
    • ID:oHwGHNFm0 >>返信コメ

    • 声は100点なのに……って思ってたらゆかなだった
      そりゃ100点だわ
    • 21
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:53
    • ID:AJ2vtznz0 >>返信コメ

    • 男(ユウスケ)の事が好きだったのではなく
      彼の隣にいてチヤホヤされて羨望される自分が好き…という事やな

      例え元の自分、ひいては人間でなくなったとしても
      自分を周りが認めてくれるならそれでいいと考えても不思議ではない
      それが本当の意味で幸せなのかはわからんが…
    • 7
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:53
    • ID:6.Bz3x.o0 >>返信コメ

    • ※162
      猫娘はサプリメント飲んでただけだから....(白目)
    • 16
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:53
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • >>164
      内面の暗さが表情に出ていたってのはあっただろうな
      もっともそれも周囲の心無い態度のせいだから責めるのは酷だが……
    • 23
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:55
    • ID:SCaybEnh0 >>返信コメ

    • ブスの本当に辛い事は「モテない事」ではなく「自己肯定感を得られない事」だからな
      私はブスだからきららの選択に凄く納得できる
      大体この手の話って、「身の丈に合った男とくっついて幸せ」とか「性格を磨いたらみんなに認められました」みたいな道徳の教科書みたいな流れになりがち
      人から見下され軽んじられ滅私奉公しないと人権を認められない(しても認められない場合もある)のになんでこんなのがほっこりハッピーエンドみたいな扱いなのかいつも不満だった
    • 59
    • 返信:>>175
    • 返信:>>189
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:56
    • ID:j.4xLfpH0 >>返信コメ

    • 今思ったんだけど、猫娘が言ってた「妖怪になっちゃう」ってのは果たして比喩なのかそうじゃないのか・・・
      そもそもずんべらだって霊型手術したらしいし、あれが未来のきららな可能性もあるんじゃない?
      目玉おやじが言ってた「水銀飲んで死んだ人が妖怪化したもの」ってのも推測でしかないし、ああやってずんべらが引き継がれてくとか

      仮に妖怪は極論としてもあの顔はすぐに剥がれちゃうっぽいし今は楽しいかもしれないが、いずれ死人の顔を付けてるってことに罪悪感を覚えるかもしれない
      或いは本当に好きな人ができた時に親とは全然違うから整形したことはバレるし相手がよかったとしても女優まで上り詰めた娘にこのスキャンダルはアウトだろう(ていうか出どころを教えられないし)
      今は幸せの絶頂だろうけど転がるのは案外早いのかもな・・・
      まあ後々のこと考えたらキリがないけど、そういうの思うと段々と怖くなってくるな・・・・・
    • 13
    • 返信:>>198
    • 返信:>>1027
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:56
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>123
      まあ美人やイケメンでも性格悪かったら友達いなくなるから間違いではないんだが
      言い換えると性格良ければ美人だから嫉妬されていじめられるとかハブにされるとかないのよ
    • 7
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:57
    • ID:xAPW9PLG0 >>返信コメ

    • 最後のきららちゃんのあっかんべエンド良いよね・・・
    • 35
    • 返信:>>509
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:57
    • ID:2kpWinjl0 >>返信コメ

    • ※171
      いやそれがハッピーエンドなのは間違いではないだろ
      本人が幸せなんだから
    • 8
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:58
    • ID:SCaybEnh0 >>返信コメ

    • 鬼太郎やねずみ男が初期からほとんど顔が変わってないのに対して猫娘は顔も体型も変わりすぎている
      お前も霊形手術受けてるだろ…視聴者のツッコミ待ちか…?
    • 9
    • 返信:>>215
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:58
    • ID:fpgkR1e.0 >>返信コメ

    • 鬼太郎スタッフはいい意味で卑怯だな
      賛否の分かれ題材に答えを与えず自分で考えろって視聴者に問題を投げてくるもん
    • 19
    • 返信:>>183
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:59
    • ID:goBKQamy0 >>返信コメ

    • きららちゃんが元の顔に戻るときに言ってた、「私、幸せだったんだね」っていうセリフも、のっぺらぼうになってるからどんな表情で言ってるのかが分からないんだな
      本心から言ってたのか、従ったフリをしてたのか
    • 18
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:59
    • ID:HcLPzpcL0 >>返信コメ

    • ずんべらはまさに妖怪って感じだったなぁ。善悪に分けることができる存在でなく、ただそこにいるだけの存在という感じが実に妖怪チック。
    • 29
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:59
    • ID:6ftNmhyi0 >>返信コメ

    • 百田尚樹の「モンスター」という小説みたいだ、あそこまでえげつなくはないが
      きららちゃんあれだけスタイルいいし髪もツヤツヤってことは相当努力したんだろうな
      見た目がいいのも才能の一つ
      とか書いてるけどやっぱり整形は怖いから不細工だけど自分はしたくない

      改めて水木先生の原作読み返したくなった
    • 18
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 13:59
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • >>9
      ただしイケメンに限ると言いながらオタクルックでゴロゴロしてる俺等と違って
      彼女は努力に努力を重ねたうえであれだからそりゃ絶望もするわなぁ
    • 53
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:01
    • ID:gPThnITB0 >>返信コメ

    • 最初に整形顔を手に入れた段階ではあれで良かったのかまだ揺らいでいたけど
      ユウスケ君の説得で自分の幸せを見つめ直した結果、むしろ覚悟が決まった感じかしら

      ラストのきららちゃんはあの顔のまま幸せに暮らしていける強さが手に入ったと思うよ
    • 21
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:01
    • ID:ZQeq9G1h0 >>返信コメ

    • >>177
      しかもきちんと語った上でやるという所が憎い
      そもそもそれをやろうとすればそれだけのレベルの高さが求められるのは言うまでも無い訳だし
    • 19
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:02
    • ID:enwxuljM0 >>返信コメ

    • >>111

      やっぱりあれ連想した人いるのか。元々美人で女優の才能もそれなりにある幾がレギュラーになってから、負け犬まっしぐらになった感があるが。
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:03
    • ID:jPe7guOd0 >>返信コメ

    • 『やっぱり人間生まれたままの姿でいるのが一番で大切なのは心なんだね』

      ってことで締めくくられるかのように話の流れをもっていって最後に裏切るのがとても良かった。
      子供が観る時間のアニメだし教科書通りくるかと思ってたからすっかり騙された。
    • 32
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:04
    • ID:tneawzZv0 >>返信コメ

    • まぁ猫娘さんは、仮に不細工でも気にせず生きていけるような強さを持っていると思うが、
      皆が皆そういう強さを持っている訳じゃないからなぁ
      オチは好きだけど、罵倒したお母さんとは仲直りしておいて欲しいね
    • 33
    • 返信:>>409
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:04
    • ID:BBwFeKvP0 >>返信コメ

    • >>160
      あーなるほど、底なしの欲望を試してる感じなのかな
    • 9
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:04
    • ID:VxObUM.G0 >>返信コメ

    • >>148
      転生ではなく転移だけど、腹減りすぎて食欲に流されるままに肉を食ったら
      何やかんやで人外の肉体に作り替えられた奴もいるからな
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:05
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>171
      男のブサ面だって、イケメンへのコンプレックスとかはあるし、似たようなもんですよ。

      大事なのは美を追求してもしなくても、自分が納得できる生き方を選ぶ事だと受け取ったね。
      「美を追求するなんて歪んでる」って一方的に決めつける方だって、どこか歪んでないかと感じた。
      容姿で差別する連中だけでなく、そういうフェミニズムにも釘をさしてる所が、今回の話は深いと感じた
    • 23
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:05
    • ID:iyqDohGf0 >>返信コメ

    • 結局「自分は他の誰でもない自分にしかなれない」ってことだろ
      きららは鬼太郎達やイケメンとは違った意味で、「自分に成る」ことを選んだ

      やっぱ本当の名作ってのは綺麗ごとだけで話を片づけたりはしないんだなぁ
      別格だわこのアニメ
    • 34
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:05
    • ID:u.xhNent0 >>返信コメ

    • ずんべらは人の欲望の「気」を糧にしてるんじゃないかな。
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:06
    • ID:xfX7L0B00 >>返信コメ

    • もう、生きながら、死ぬのは、嫌
      ええ台詞やね

    • 46
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:07
    • ID:8NnggACe0 4 >>返信コメ

    • 6期の鬼太郎は辛い思いをしてる人の話が多いな。
      今回の容姿がさえなくて周りから嘲笑われて辛い思いをしてる女の子の話はかなり考えさせられた。
      ズンベラの悪意善意に関係なく昔の自分と同じ思いをしてる人間に死人の顔を提供してるっていうやつはよいことなのか悪いことなのかちょっとわからないところあったし。
      あのきららちゃんが追っかけしてたアイドルはあの子の容姿を見ずに心に惚れたっていうのはある意味良いことだけど、
    • 25
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:08
    • ID:p9aDpNSh0 >>返信コメ

    • イイハナシダナーと思ったら最後のオチがアレか。
      人の業の深さはそう簡単には変えられないって事か。

      >>146
      すんべらはあくまで人の要求に答えているだけだからね。
      だから戻りたいと言えば戻してくれる。
      だがその内にはまた変えたいと言って来ることを見越している部分もある。
    • 18
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:08
    • ID:QWaWQorJ0 >>返信コメ

    • 心にぐっとくること歌ってくれる奈々ちゃん
      で検索してみてほしい
      笑えないレベルだしコミュ力でもなんとかできない
      内面が良さが出てても清潔感があっても乗り越えられない
    • 2
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:09
    • ID:PWOYpGN.0 >>返信コメ

    • 美人とブスでは周囲の反応が違うからな
      ただ気の持ちようでコンプレックスを解消すればいい話ではない
      あの猫娘やイケメンの説得は大金持ちが清貧を称賛して貧乏人に戻れと言うようなもん
    • 29
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:10
    • ID:sHMqWeiL0 >>返信コメ

    • 「顔は関係ない」って言葉を「それなら元の顔じゃなくて綺麗な顔を選んでもいいよね」って意味で捉えたんだろうなぁきららちゃん
      最後もよく見ると元の顔を被ってるだけで、ファンの子と違って貼りついてる描写がない。レッドカーペット歩けるだけの演技の才能があったみたいだし、戻したふりして後で死人の顔を被り直したって解釈もできると思う
    • 17
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:10
    • ID:ho3fGDqr0 >>返信コメ

    • >>172の方と同じようなことを考えてたから、
      後々の事を考えると本当に怖い。
      仮に上手く立ち回ってのしあがり続け、
      特定の恋人や家庭(特に子供)を持たずに生きる人生を選べたとしても
      「過去を完全に消した」わけじゃないから、どのみちややこしくなると思う。
    • 6
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:11
    • ID:EbiAokZI0 >>返信コメ

    • 房野は美の世界を追及したから顔を変えたが、
      追求したいものが他のもんだったら顔を変える必要はない

      一般人から見て、とことん追及する人間はしばしば変人と言われるしな

      求めているものは他にあるのに、ちょちょいと整形するのは自信のなさが助長されそうで賛成できないな
    • 4
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:11
    • ID:C.9cxZay0 >>返信コメ

    • 容姿は気にしないと言ったイケメンを振って、皆に賞賛される欲望全開になったきららちゃんが
      顔を変えてスカウトされ国内限定のアイドルでハッピーエンド…なんかで終わらないのがいい
      海外でスターになったのは賞賛されたい欲望を叶えるための本人の努力や才能が認められたからだし
      醜い容姿だった自分をバカにしてた連中やイケメン一人にとらわれないよと嘲笑うような最後のあっかんべーが凛々しい
      きららちゃんの幸せは始まったばかり、と解釈した
    • 21
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:12
    • ID:1DI3RYEY0 >>返信コメ

    • ストーリーのテイストは全然違うけど、リーガル・ハイを少し思いだいた
      あの作品と同じで、綺麗事じゃ片づけられない、人間の欲望の複雑さと醜さ、その向こう側にある強さが垣間見えた
    • 2
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:14
    • ID:sHMqWeiL0 >>返信コメ

    • ラストのあっかんべー、「女は男に愛されるのが一番の幸せ」という古い価値観を捨て去って「男から独立して自分自身の幸せを掴み取る」という今時のジェンダー論を象徴してるように思うわ
      深夜番組出演程度止まりのユウスケの一方で、あっという間にハリウッドレベルまで駆け上がってた事実も拍車をかける
    • 48
    • 返信:>>258
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:15
    • ID:xbroOtGt0 >>返信コメ

    • なんつうか、妖怪になっちゃう的なこうゆうリスクまでしっかり
      把握したうえでなおもそっちの道選ぶってのはもう逃避じゃなくて一種の戦いというかなんというか
      個人的にこのラストあっかんべーは「強い女の顔」だなって思ったわ。
    • 35
    • 返信:>>221
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:16
    • ID:dGyvZbBT0 >>返信コメ

    • 今回のゲストキャラみんな一癖あっていいなあ。ずんべらのザ・妖怪って感じも素敵だし、ユウスケやファンの子の王道を辿る感じもいい。何よりきららちゃんが最高。何が正解かは個人の範疇なんだから、あそこまで確信犯的になれるほどの望みならやらない手はないわな
    • 9
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:16
    • ID:upneXS.W0 >>返信コメ

    • 今回の話はきららちゃんにとっては幸福な結末なのかもしれないが
      寧ろユウスケくんが女性不信に陥るんじゃないかとも思えてきた
      前回もそうだけどオールハッピーENDって現実には難しいよねって考えさせられる話だった
    • 20
    • 返信:>>231
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:18
    • ID:Xyr2xOK60 >>返信コメ

    • >>164
      男の不細工と女の不細工を一緒に考えたらいかんと思う
      異性の選び方については男は顔を重視して選ぶ傾向が強いが女は性格とか一緒にいて安心するかとかを重視して選ぶ傾向が強いという実験結果もあるのでその例は正直参考にならんと思う

      それに見ず知らずの宅配便員がビビるレベルのブサさなんだから今まで不細工というだけでどんな扱いを受けていたか推して知るべしだし
      水木顔の時からあのロリータファッションだったこと考えると根底にかなり強い可愛くなりたい願望と理想の自分像があっただろうからそれと現実のギャップを考えると性格歪まない方がおかしいと思う

    • 27
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:18
    • ID:Y6O7iknG0 >>返信コメ

    • >>120
      ここで喧々諤々になる以上
      今もその風潮は残ってると思うよ
      反対側も是だと思う人が当時より増えた
    • 10
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:19
    • ID:wYsYcg2.0 >>返信コメ

    • 完全に累

      彼女はこれからドロドロの人生を歩んでいくだろう

      生き別れの妹が現れたり顔を貸してた協力者が自殺未遂したり
    • 4
    • 返信:>>291
    • 返信:>>484
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:21
    • ID:HAU.Wmo.0 >>返信コメ

    • 不細工だと、自分の顔で思い切り笑うことも出来ないひともいるんやで。
    • 32
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:21
    • ID:enwxuljM0 >>返信コメ

    • 最大の謎は親が自分に似るだろう子にきららなんて名前をつけたことかも。父親は美少女顔だったりするのか?
    • 1
    • 返信:>>218
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:22
    • ID:YFLeKOAF0 5 >>返信コメ

    • 深い~ですね
    • 5
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:22
    • ID:dGyvZbBT0 >>返信コメ

    • 人に人の心は量れないを地でいくスタイル嫌いじゃないぜ。好物だぜ
    • 14
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:24
    • ID:PJ7xtLOi0 >>返信コメ

    • >>86
      外の評価を過度に気にしていたから、ある意味女優としての下地が出来ていたといえるのかも
    • 5
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:26
    • ID:efnSZpaW0 >>返信コメ

    • 結局、妖怪になる道を選んだのか・・・
      世にもみたいなオチで好きだった。
    • 3
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:27
    • ID:IOphrjbA0 >>返信コメ

    • >>>176

      ねずみ男は既に成長した大人だから容姿が変わらないんだろうね。

      ねこ娘は4期が小学生、5期が中学生か高校生、6期が成人したくらいだとしたらそんな風に成長したかなと見えなくもない。

      鬼太郎もいずれは14話の親父みたいに成長するのではないだろうか。
    • 4
    • 返信:>>250
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:30
    • ID:ZQeq9G1h0 >>返信コメ

    • 綺麗事ではすまないと言われる今回の話ががここまでの話題になっているの見ると
      今期の鬼太郎はあえて綺麗に幕を下ろした話でもそれなりに深みのある話にしそうな気がする

    • 8
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:30
    • ID:oWdHUW7.0 >>返信コメ

    • 鬼太郎とダリフラは日曜更新なせいかコメの伸びが毎回異常に速いな、気が付いたらあっという間に200越えてたりするしww
      房野ちゃんは典型的な水木顔なんだが、水木先生その気になればスッゲー美人顔もお手のものなんだよな(かといってマナちゃんや猫娘みたいな顔にはならないが)
    • 8
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:31
    • ID:dl53fAKT0 >>返信コメ

    • >>210
      お前は自分の子供に、ブサイクになるだろうからブサイクにふさわしい名前を付けようって気になるのか?
    • 30
    • 返信:>>235
    • 返信:>>880
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:32
    • ID:6ftNmhyi0 >>返信コメ

    • たった今原作読み返してふと妄想が浮かんだ
      原作ずんべらとこの話のずんべらは同一人物だったりして
      原作は男だが最初は何故かオネエ口調
      ずんべらさん、顔を変えながら生き続けてるうちに肉体まで変えられるようになったんじゃ…

      猫姉さんもそうだが鬼太郎さんもあの姿が自前とは限らんよな…
      原作では体を自由自在に変えられるし変身能力もあるから…
    • 1
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:32
    • ID:0KKb.qkw0 >>返信コメ

    • 猫姉さんの「自分の顔で思いっきり笑ったほうが幸せ」と
      きららの「生きながら死ぬのは嫌」ってのを踏まえて
      ユウスケに支えられながらも取り巻きの女に嫌がらせされる可能性がある元の顔と
      自己肯定を自覚した上で周囲からも認められて生きていける死人の顔
      で選択して後者を選んだんだろうね
      元々美への努力はしてたし、ハリウッドのレッドカーペットに上り詰めてるから
      金銭面も含めて並大抵の執念じゃなかったんだと思う
      死人の顔も自分の執念で完全に馴染ませたんだろうね
      最後のあかんべーはTVを見てるだろうきららをバカにしてた周囲への人間、
      ユウスケにくっついて終わると思ったか、残念だったな。と
      鬼太郎を見てる視聴者へのメッセージ両方を兼ねてると思ったわ
    • 31
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:33
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>203
      霊形で自分に自信が持てた結果、女優としての才能が開き、最後はレッドカーペットまで上り詰めたんだから
      これはもう、きららちゃん大勝利じゃないかな

      カワイイだけじゃ、レッドカーペットは歩けないもんね。
    • 15
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:33
    • ID:.3MICJy70 >>返信コメ

    • 今期の鬼太郎、全話面白いんだが、なんだこれ。
    • 16
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:34
    • ID:6.Bz3x.o0 >>返信コメ

    • ゲストのタックル娘がデレマスの高垣楓さんに少し似てた。という事は美女という事だ。
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:35
    • ID:.3MICJy70 >>返信コメ

    • 今期の鬼太郎で「ひとだまの天ぷら」が見れると思わなかったw
      あれ、美味しそうなんだよな
    • 13
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:35
    • ID:goBKQamy0 >>返信コメ

    • 個人的にきららちゃんの私は幸せだった発言がどう解釈すればいいのかよく分からない
      (元の顔で)「私、幸せだった」だとあのオチには繋がりそうにないし…
      あれは、(顔を変えて)「私、幸せだった」って事でOK?
    • 1
    • 返信:>>244
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:36
    • ID:eXh6brkO0 >>返信コメ

    • 迷惑や犯罪行為でもなければ人はどんな生き方してもいい筈だし
      ありきたりな一般論を無視して自分の理想通り進めばいいと思うのよ。
      顔以外は全部きらら本人の努力でのし上がってるし。
    • 21
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:37
    • ID:JjxrD6ZP0 >>返信コメ

    • 原作ののっぺらぼうレストランの話がベースになってるな
      人魂の唐揚げとかいう強烈なワードはその名残り
    • 2
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:38
    • ID:CbbbbycX0 >>返信コメ

    • 整形が一概に悪とは言い切れないし、自分も平均ちょい下くらいの顔(男)だけどイケメンになりたいとは思うからきららちゃんのかわいくなりたい気持ちは分かる(前半で相当なひどい目に遭ってたし) 彼女の場合は自信を持ててアイドルとしての道を歩み出せた訳だからこれで良かったのだと考えたい。

      ゲームでもマンガでも大抵のキャラはイケメンや美少女な世の中(ひどい時にはかなりのイケメン、美少女フェイスしてて俺/私は顔も勉強もごく普通の高校生! とか言い出す始末) だから余計に辛いものがあるだろうね。 こいつが普通なら私は何なのよ! みたいな。
    • 18
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:38
    • ID:Y7fP.ZSX0 >>返信コメ

    • ジョジョ4部に「暗い美人より明るいブス」ってセリフあったけど…う~む
    • 3
    • 返信:>>230
    • 返信:>>232
    • 返信:>>236
    • 返信:>>252
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:40
    • ID:Y6O7iknG0 >>返信コメ

    • >>229
      きららはブスだと明るく生きれないっていう前提があるから
      始まる前からそのセリフは論破されてる
    • 25
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:40
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>205
      ユウスケくんは、複雑な心境なのは間違いないかもなあ
      彼は「人間は中身だ」って言ったけど
      きららちゃんは、最後ハリウッド進出まで果たして、ユウスケくんより芸能人としてはるか高みにいっちゃったんだよね
      容姿だけでなく、女優としても中身を磨いていったって事で

      そういうユウスケくんが思ってたのとは違った形の「中身を磨いた成果」まで見せられて、物凄い複雑な心境になってそう
      最後のあかんべーは、ユウスケくんへの決別だよね。もう自分はユウスケ君に同情される必要も無い、変わったんだっていう
    • 18
    • 返信:>>243
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:40
    • ID:ZQeq9G1h0 >>返信コメ

    • >>229
      間違いなくこれも一つの事実
      そして今回のケースも一つの事実
      そう受け止めるのが無難な気はする
    • 9
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:40
    • ID:C3g4..q90 >>返信コメ

    • きららちゃんの末路は、のっぺらぼう逃れるための整形依存から、果ては妖怪化ってオチだから相当ブラックだよな
      死後の世界が存在してる鬼太郎の世界観で、人間が妖怪になるって未来永劫、成仏も輪廻転生も出来ない(お化けは死なない)って事だからなかなか酷だわ
    • 6
    • 返信:>>237
    • 返信:>>248
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:40
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • >>1
      声がキュアホワイトで名前がキュアトゥインクルの子が
      声がキュアムーンライトの人に誘われ
      声がキュアスカーレットの子に止められる展開か……
    • 10
    • 返信:>>317
    • 返信:>>961
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:41
    • ID:enwxuljM0 >>返信コメ

    • >>218

      名前なんてのは、普段着みたいなものだから当たり障りのないものでいいんだよ。

      今回のCMに猫娘の酵母+酵素とか高須クリニックをぶっ込んできたら大爆笑だったが、さすがになかったか。
    • 1
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:42
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>229
      明るいブスっていうか、満ち足りてる人ってオーラが違うのよな
      スポーツ選手とか顔は並み以下でもすっごく魅力的な笑顔する人いるじゃない
    • 16
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:42
    • ID:goBKQamy0 >>返信コメ

    • >>233
      でも妖怪も妖怪で結構楽しんでるみたいだし、きららちゃんがそっちを選んだなら別にいいんだろう
    • 11
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:42
    • ID:P5Lglzsf0 >>返信コメ

    • 累言おうとしてたらもう出てた。
      男女関係なく、カメラ(※自分)大好きでブサイクってのは、生きるのがキツいんだろうな。

      収集癖があって撮影されるのが嫌いでブサイクな男女は別に、自分の顔に幸せなんか左右されないと思うんだけどどうだろう?

      ブラックな都会で折れたから田舎へ移住したら妻子に逃げられたり、なんというか「既存の嘘くささ」をバッサリいくよな、6期って。

      化物語で八九寺が成仏しなかったことからも影響受けてたりするんだろうか。
    • 7
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:43
    • ID:Bt.fRMGM0 >>返信コメ

    • 女子の心の流れが変わるなど、この世には、まっこと多い事ぞ
    • 3
    • 返信:>>707
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:43
    • ID:LLtKzQXX0 >>返信コメ

    • そういや何で人魂食べさせたんだっけ
      麻酔?
    • 2
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:43
    • ID:wA6hsgQS0 >>返信コメ

    • >>1
      絶対にどこかで掌返す、元の顔に戻ったらブスって笑うって最後の最後まで信用出来ませんでした。
      マジで最高のイケメンだったよ、醜いのは自分の心だったよ・・・
    • 18
    • 返信:>>242
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:45
    • ID:goBKQamy0 >>返信コメ

    • >>241
      でもそのイケメンも、きららちゃんには要らなかったんだよなぁ…哀しいことだ
    • 13
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:45
    • ID:6.Bz3x.o0 >>返信コメ

    • ※231
      ユウスケ君、猫娘、まな、ゲストの女、こいつらに「人間は外見だけじゃない。元の顔のほうが良い」と言われてもまさしく「おまいう」状態だな。
      公開リンチと言っても良いわ。
    • 30
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:45
    • ID:IOphrjbA0 >>返信コメ

    • >>>225

      きららは「幸せだった」と過去形で話している。

      「前の顔でも幸せだった。でも新しい顔で別の幸せを知ってしまったら前の小さな幸せでは満足できない」と言うふうにもとれる。
    • 27
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:45
    • ID:W9bmHCMz0 >>返信コメ

    • 世の中が大体ビターエンドなのよ。
    • 2
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:45
    • ID:4RmDhvGU0 >>返信コメ

    • 第5期でも、盗みを繰り返し続けた成れの果てに百々目鬼になった少女が出てたからなぁ・・・
    • 1
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:47
    • ID:1Ahr9tbW0 5 >>返信コメ

    • このイケメン胡散臭なと思った
      でも、以外にいい奴だった
    • 8
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:47
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>233
      でも顔を変えたのを契機に、恐らく女優として演技の努力も重ねて、最後はハリウッドで評価されるレベルになったんだから、大したもんじゃないのか、あの娘

      つまり、何が人の中身だとか何が人の生き方として大切か、なんて単純に測れるものではないって事だな
      妖怪化したって、自分で選んだ道なら別にいいじゃないって思う。
    • 23
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:47
    • ID:y3Wn9VUS0 >>返信コメ

    • 言うてハリウッド目指すなら整形前の水木顔のが人気でそう、スピードのデボン青木みたいな?
    • 3
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:48
    • ID:2TriEhWj0 >>返信コメ

    • >>215
      田中ゲタ吉で検索
    • 返信:>>456
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:49
    • ID:ef72XDr90 >>返信コメ

    • 人の悩みや絶望に付け込んで自分の思い通りにする妖怪を
      鬼太郎は絶対許さないんだ
    • 返信:>>256
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:49
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • >>229
      結局明るい美人が最強やん
      きららちゃんは明るい美人になれたんだから大成功や
    • 24
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:49
    • ID:khbPhimH0 >>返信コメ

    • 説得する側が揃いも揃って美形っていう
      何言おうが「でもお前美人じゃん」ってなるよね
    • 29
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:50
    • ID:ef72XDr90 >>返信コメ

    • 妖怪ってのは人の弱みや悩み苦しみ絶望に付け込んで
      陥れようとするのが得意なんだ
    • 1
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:50
    • ID:YHj.3VMY0 >>返信コメ

    • ねこ娘も今回鏡見て悦に入っているシーンあったからね
      ねずみ男が鬼太郎の家に来る途中で会った所
      それにしてもゆかな!ゆかな!
    • 7
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:51
    • ID:ZQeq9G1h0 >>返信コメ

    • >>251
      今回のゲストの生き方が簡単に否定できるものでは無い様に
      この鬼太郎の思いも本来は簡単には否定できないのだろうけど
      これもまた深いと言うよりもつらい
    • 4
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:51
    • ID:Jo.eI8E40 >>返信コメ

    • 最後は妖怪になるからバッドエンド!的な話が出てるけど
      妖怪になるのってそんなに悪い事なのか?とも思うな
    • 20
    • 返信:>>267
    • 返信:>>286
    • 返信:>>302
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:52
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>202
      同時に「女の容姿を評価したり、追及するなんて間違ってる」って、ミスコン的なものまで否定する、安直なフェミニズムとかにも批判的だよね

      美の追求を選んだきららちゃんの最後を、バッドエンドってみる人もいるけど、正直「なんで?その決めつけこそおかしくない?」って思ったし

      今期鬼太郎は子供向けとは思えないほど、話が多層的だわ。
    • 19
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:57
    • ID:Y6O7iknG0 >>返信コメ

    • 整形があんまり一般的じゃない日本だからこその話だよな
      これが韓国やアメリカだったら
      何が問題なのかも伝わらないで終わりだろうな
    • 9
    • 返信:>>287
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:58
    • ID:URPczOuT0 >>返信コメ

    • 昔のバラエティであったじゃん、美容整形をするやつ(確か島田伸介が司会してた)。あれに出てた人たちの前置きは作り話かも知らんが、ツラが今回みたいに社会生活に支障をきたしてた。
      モテたいは論外だが、整形でそれを克服できるのなら人は整形に目くじら立てんよ。
    • 19
    • 返信:>>273
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:58
    • ID:fxiTKTCX0 >>返信コメ

    • それにしてもあの最後のオチを見て鬼太郎達はなんて思うんだろうね
      自力で整形したのかまたずんべらに頼ったのかにもよるけど、まあ忠告したにもかかわらず同じ事を繰り返してるから、ずんべらに頼ったとしてももう何も言わないとは思うけど、それでも思うところはあると思うし
      人間はなんて愚かなんだろうとか思ってるのかね
    • 8
    • 返信:>>271
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 14:59
    • ID:tMg.Hk9l0 >>返信コメ

    • まあねずみ男も幸い死にはしなかったからよしとするか
      命が助かっただけでもありがたいと思え
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:01
    • ID:.e.MFnE20 5 >>返信コメ

    • 今回はすごいの一言につきます。
      安易なハッピーエンドよりも、このオチは現代社会の女性の強さと逞しさを感じさせるだけでなく。
      真の心の美しさとは何かと訴えているとのだと思わせます。

      ちなみに鬼太郎はネズミ男とラーメンを食べに行くと、人間とトラブルを起こします。
    • 15
    • 返信:>>274
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:01
    • ID:DjWQB7e50 >>返信コメ

    • 生まれた時からから美形は得
      外見より中身は30超えてから
      いい教育番組だよ
    • 18
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:02
    • ID:SqigvNuh0 >>返信コメ

    • 旧作だと石になって終わるんだよね、これ。
      本人はかわいいを選んだということか。なんともな。
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:02
    • ID:nYSWhw450 >>返信コメ

    • まー猫さんも昔はバリバリの水木絵だったし。
      水木先生本気出すと普通に美少女描けるんだけどな
    • 5
    • 返信:>>1108
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:02
    • ID:Xyr2xOK60 >>返信コメ

    • >>257
      水木先生自体が妖怪だしな
    • 11
    • 返信:>>293
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:04
    • ID:HBSdJYWW0 >>返信コメ

    • ファンの子はきららへの対抗心や競争心故の、一時の行動かな

      きららは一人の意中よりも周囲のその他大勢をとった感じか
    • 5
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:05
    • ID:yYmvNVGx0 >>返信コメ

    • ブサイクだった時でも「私幸せだったんだ」と分かった上で、将来妖怪化してでも美少女になる事を選んだのなら、誰も止められないよな…

      他作品だと妖怪化した人間は不幸になる事が多いけど、ずんべらみたくせめて本人が幸せになる事を願うよ
    • 15
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:05
    • ID:iyqDohGf0 >>返信コメ

    • 「本当の自分」てのは結局自分が決めるんだ
      整形であれ霊形であれ結局「顔」なんてのに裏も表も正義も悪もない
      自分で選んだ顔が本物なんだよ
    • 6
    • 返信:>>276
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:05
    • ID:4RmDhvGU0 >>返信コメ

    • >>261
      第5期の沼御前のエピソードでも、再三の忠告をも無視して同じ事を繰り返そうとしてたから、最後のシーンでは見捨てられてたよな
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:06
    • ID:rev7KT.N0 >>返信コメ

    • 前回の幼女と言い今回のお姉さんと言い、どちらも人の業が生み出した存在って点が共通してるなぁと思った。
      内容もそうだしこのコメント欄を見ても思うが日曜の朝に子供向けに放送する内容じゃないw
    • 4
    • 返信:>>278
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:06
    • ID:6.Bz3x.o0 >>返信コメ

    • ※260
      確か、ビューティーコロシアムだよね。醜女呼んで整形させる番組。
    • 2
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:07
    • ID:4RmDhvGU0 >>返信コメ

    • >>263
      そのトラブルが幽霊電車に繋がるという(笑)
    • 5
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:08
    • ID:KzPaHCZL0 >>返信コメ

    • イケメン胡散臭いなとは思ったけどあのオチ用意してたなら納得
    • 7
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:08
    • ID:YHj.3VMY0 >>返信コメ

    • >>270
      一日持つのか?ってサイクルみたいだけどな
    • 返信:>>283
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:09
    • ID:8eD58.aB0 >>返信コメ

    • 6期猫娘の容姿が1期猫娘の容姿に変えられたら
      6期猫娘じさつしかねないだろ
      そういうことだよ
    • 5
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:11
    • ID:ZQeq9G1h0 >>返信コメ

    • >>272
      むしろこう言うアニメこそ子供達に見せるべきとも言えるけど
      かえってこう言うアニメが全てとなってしまうのも本末転倒とも言えそうだし
      このあたりはやはり難しい
    • 17
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:12
    • ID:3kvh2NgW0 >>返信コメ

    • >>82

      いやユースケファンの子はリーダー以外は普通のモブ顔だったでしょ。
      リーダーはそこそこ美人で自分の顔に自信持ってたけど整形きららには負けるから霊形手術に手を出したって十分わかる程度に表現できてたと思うよ?
    • 11
    • 返信:>>351
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:13
    • ID:lAtGFP.J0 >>返信コメ

    • ※72
      助けないはまぁわかるが、いつも応援してくれて追っかけまでする娘なんだから自分のためって考えるのは普通だろ。あと、のっぺらぼう見て腰抜かさない人間なんておらんだろ、逃げ出さすに受け止めただけでも凄いわ。
    • 19
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:14
    • ID:dYQbJvmr0 4 >>返信コメ

    • ゆかなさんの声は美少女しか合わないと言うことですよね?
    • 4
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:15
    • ID:fxiTKTCX0 >>返信コメ

    • それにしても本当にニチアサにやる内容じゃないよな
      なんかこの鬼太郎観てるとアニカビを思い出すんだが…まああれはほとんどギャグだけど
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:16
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>276
      つまり美貌を保つのだって、立派な「努力」って事なんじゃない

      美を追求するなんて中身が無いって言うけど、こっちだって美貌を維持するために日々努力してるんだよ。それを否定するなって話に見える
    • 13
    • 返信:>>308
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:16
    • ID:x1Ad.3Qa0 5 >>返信コメ

    • ブサイクの苦しみは顔がいい奴には分からないし、イケメンの心の綺麗さもブサイクには届かない。
    • 18
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:18
    • ID:K4sWaZ6b0 >>返信コメ

    • 次回の予告がすごく楽しみだわ
      聖地境港が舞台とはwww
    • 2
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:19
    • ID:sHMqWeiL0 >>返信コメ

    • >>257
      「人間として生きることが幸福」なんてのも言っちゃえば周りが勝手に決めたことだからねぇ
      きららは女だけどジョジョのリンゴォ・ロードアゲインの語った「男の世界」に生きてる。社会的価値観から外れても自分の信じる人生を進むという
    • 6
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:19
    • ID:lt3Aydr90 >>返信コメ

    • ※259
      韓国でも外見至上主義って人気漫画で整形皮肉られてる描写あるしそうでもないぞ。
    • 1
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:20
    • ID:yYmvNVGx0 >>返信コメ

    • 鬼太郎世界なら妖怪化しても不幸になりにくいかもしれない

      他人に危害を加えようとしない限り
    • 3
    • 返信:>>303
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:20
    • ID:I.u8SI9J0 >>返信コメ

    • ようやく読み終えた、
      コメノバシもいないのにコメの伸びが早いなw原作では、白坊主がのっぺらぼうで、そいつに人魂の天ぷらをご馳走になったねずみ男が、食べた作用でじぶんの人魂が抜けだしてその時に顔がのっぺらぼうになるんじゃなかったかな?
      ~うろ覚えだが、白坊主と食べる時の効果音がモガーなのは間違いないだろう‼
    • 3
    • 返信:>>569
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:20
    • ID:J9Jdbwq.0 >>返信コメ

    • 3期までの猫娘が言ったのなら説得力もあったかもしれないが・・・
    • 11
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:22
    • ID:4mbMsctG0 >>返信コメ

    • >>208

      大丈夫、借りている顔は既に死んでいる人のだw

      まあ、冗談はさておき、累の母親みたいに結婚→出産した後
      子供の顔が以前のきらら顔のままになりそうで怖いな。
      男の子ならともかく女の子だった日には……
    • 5
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:22
    • ID:lt3Aydr90 >>返信コメ

    • 猫娘も本性の顔は化け物だからセーフ
    • 7
    • 返信:>>300
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:25
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>267
      先生お盆には妖怪ロードか調布に出没してそう
    • 7
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:25
    • ID:lt3Aydr90 >>返信コメ

    • 顔変えただけでレッドカーペットとか外見以外のスペック高すぎだろ。整形無くても超人やんけ。
    • 8
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:25
    • ID:4o2LPFea0 5 >>返信コメ

    • すごい深いおはなしでしたね。
    • 5
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:25
    • ID:umnHx.Fl0 >>返信コメ

    • ゆかなボイスであの身体だったらブスでもお釣がくるわ
    • 7
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:26
    • ID:0QI8YQXt0 >>返信コメ

    • >>145
      遡れば、たしか貸本漫画の「人魂を飼う男」あたりまで行くからね。
      人魂の天ぷらは水木漫画ではお馴染みの定番グルメ。
      境港でこれモチーフのお菓子あったけど、美味しかった!
    • 3
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:27
    • ID:fl6rHeAr0 >>返信コメ

    • 美と男は別腹か……
      まあ結婚している人に結婚しているならもう化粧はしなくていいだろって言ったら十中八九渋い顔されるだろうからね
      男がいて満ち足りていたとしても美は美でほしい
      人間の業は深いね
    • 10
    • 返信:>>327
    • 返信:>>431
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:27
    • ID:ESmaJeZ80 >>返信コメ

    • 将来的に妖怪化するかもって言うか、
      もう妖怪だろ

      顔がとれる度に死者の顔を張り付けて生きる存在だぞ

      こんなもん、一言で表すなら妖怪としか言いようがない
      少なくとも精神はもう人間じゃない
    • 12
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:28
    • ID:K4sWaZ6b0 >>返信コメ

    • >>292
      猫をかぶるっていうもんな
    • 4
    • 返信:>>697
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:28
    • ID:8NnggACe0 >>返信コメ

    • 193です
      すみません!間違えて全部書いてないのに送信ボタン押してしまいました。
      ある意味良い人だけど、きららちゃんからすればさえない容姿で辛い思いをしたことまではわかってないって感じなのかな?。
      きららちゃんは本当にあのアイドルをお飾りと思ってたのか本当に好きだったのかわからないけど最後はまたかわいい顔にしてもらって彼を拒絶したってことは彼とは釣り合わないと思ったからかな?。
      色々考えさせられたけど、結局はきららちゃんの気持ちは鬼太郎たちにも彼にもわからないってことかなって思った。
      それにしても、2期のズンベラは男の妖怪だったのになぜ女の妖怪にしたんだろうか。というか、今思うと2期のズンベラの行動は6期のズンベラと違ってかなり意味不明だったな。どういう理由で生まれた妖怪かわからなかったし。
      あと、きららちゃんの声の声優さんが5期に登場した人気アイドル・あやちゃんの声を担当したゆかなさんと知ったときはびっくりした。この調子でどんどん5期の鬼太郎に出てきた声優さん出してほしい。高山みなみさんも早く出してほしい!。
    • 1
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:29
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>257
      むしろ、今期においてはどう考えても妖怪になった方が幸福じゃねって感じが・・・
      人間社会の生き辛さは、今期が一番キツイ気が・・・
      今の時世が、それだけ社会に余裕なく厳しいって事かもしれんが

      ワイも不細工でもいいから妖怪なって、毎日お昼寝したい
    • 7
    • 返信:>>309
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:30
    • ID:C3g4..q90 >>返信コメ

    • >>288
      自分の美のためだけに人魂を喰らい続け、死人の顔を張り続けた末に妖怪化したら高確率で人間に危害加える妖怪になると思うわ
      しかも13歳にしてハリウッドまで上り詰める頭脳と根気と処世術
      映画とかで敵役になってもおかしくないぐらいの大物妖怪になりそうw
    • 15
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:30
    • ID:eXfx8ag10 >>返信コメ

    • 人生に絶望するほどのブスという設定にしては画がマイルドすぎたな
      あの程度だったら全然いけるじゃんみたいな人も少なくないだろう
    • 1
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:31
    • ID:rev7KT.N0 >>返信コメ

    • 小学生くらいの頃を思い出したよ。
      男は不細工でもそれに悩む奴はいなかったけど、女にはそれだけで馬鹿にされたり嘲笑の的にされてた子が何人か居た。
      きららちゃんも多分そのクチなんだろうなぁって、それを考えれば今回のオチも無理も無いと思う。
    • 22
    • 返信:>>388
    • 返信:>>468
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:33
    • ID:jrssaJHL0 >>返信コメ

    • 俺も妖怪ずんべらに頼らない美容整形したいわ…
      モテたい願望より自らのコンプレックスが強いんだろうなぁ
    • 3
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:33
    • ID:W.ZKp79A0 >>返信コメ

    • キララがほんと魅力的に見えた

      もちろん、製作者はキララを悪堕ちと見る人と、現代的な成功者であると見る人、その両方が存在することをわかってやってるんだろうけれど。
    • 27
    • 返信:>>329
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:34
    • ID:YHj.3VMY0 >>返信コメ

    • >>283
      化粧でもしているイメージで美貌とか努力とか言っているのだろうけど、やってることは人魂のてんぷらを毎日食う(笑)だし供給するずんべら坊に完全にその点は依存しているのも問題だしずんべら坊がいないとのっぺらで、あの状態で飯食えるのかなとか
      まあゲゲゲらしいお話だと思うよ
      鬼太郎はどちらかと言うと邪魔することを目的としているから手段と逆転している、まさに妖怪らしい考え方をすることが多いからな
    • 6
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:35
    • ID:fxiTKTCX0 >>返信コメ

    • >>302
      妖怪いそがしが、仕事する必要ないって言うくらいだもんなぁ
      世界は1度、妖怪が身近にいたような時代まで戻ってみるべきなのかもしれん
    • 5
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:35
    • ID:0J97ZNfp0 >>返信コメ

    • 恋人にしたいとかじゃないけど割と好き
      他人を蹴落としたいとかじゃなく欲に忠実で痛快なとこが峰不二子に通じる
    • 1
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:36
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • ユウスケくんは、間違いなくいい奴なんだけど
      見方にとっては「いやー、モテすぎて辛いわー、誰も俺の中身見てくれなくて辛いわー」
      って凄い嫌味にも聞こえてしまうからなあ。
      本人に全く悪意は無い、善意100%なんだろうけど、だからこそ残酷なセリフともいうか。

      きららちゃんは最後のユウスケ君の説得聞いて、逆に霊形手術受けて生きていく決意を固めたんじゃなかろうか
    • 33
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:38
    • ID:ESmaJeZ80 >>返信コメ

    • 顔をどうにかしただけでハリウッドスターなんだから、
      それ以外は元々人間離れしてたんだろうとは思うよ

      ただ、今回の話に関しては言うなら、
      キララを肯定してる人間は手段を忘れてる

      ただの整形とかじゃない、あまりにも外法すぎる
    • 7
    • 返信:>>316
    • 返信:>>319
    • 返信:>>328
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:40
    • ID:aBD7527g0 >>返信コメ

    • 最後のオチはまた顔がなくなったり後ろ姿だけで顔を見せなかったりするのかと思った
      本気で怖い話にも出来たのに明るさや逞しさを感じさせる美少女顔のアッカンべーにしたのが良かった
    • 6
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:41
    • ID:tkthHSGI0 >>返信コメ

    • 要にブスは存在価値ないんだから美容整形しろってこと?
    • 0
    • 返信:>>315
    • 返信:>>320
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:42
    • ID:Y6O7iknG0 >>返信コメ

    • >>314
      嫌になるぐらいなら顔を変えてもいいだろってこと
    • 6
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:44
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>312
      生きてる人間から顔を奪ったー、みたいな話ならそりゃ悪として断罪されるけど、今回別に誰にも迷惑かけてなくない?

      顔がはがれるってリスクを自己責任で背負うなら、妖怪になろうが何だろうが、別にいいんじゃないの
      今期の鬼太郎シリーズの価値観なら、そうなるはず。
      異なる者を認められない奴は大嫌いだって、鬼太郎も言ってますやん
    • 11
    • 返信:>>334
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:45
    • ID:upneXS.W0 >>返信コメ

    • >>234
      ケロちゃんが小娘(苺鈴)を闇に誘う話でもある…
    • 2
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:46
    • ID:FSaC8SKg0 >>返信コメ

    • あくまでアニメ演出的に猫娘は可愛く描かれているだけであって作中設定として猫娘が美人かどうかは分からないのに、猫娘が言っても説得力ないってのは可笑しいけどな
      個人的には、あの顔を手に入れたきららは、ユースケくんよりイケメンと付き合うようになったら凄く面白いなとは思った
    • 1
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:46
    • ID:CauF.pyu0 >>返信コメ

    • ※312
      外法とは言え自分の好きな服装をしただけで
      あんな扱いを受けるなんて法なんて知らねぇ!
      になっても仕方ないと思ってしまう
      最後のあっかんべぇは美醜関係なくすごい
      輝いてたし本人が幸せならあれでいいと思う
    • 9
    • 返信:>>334
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:48
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>314
      ブスは悪く無い
      美人も悪く無い
      美容整形も悪く無い
      誰も悪く無いが、価値観や生き方を自分で決めれる人間は強い。

      そういう話です
    • 28
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:49
    • ID:ESmaJeZ80 >>返信コメ

    • 死んでて文句言わないなら何してもいいってわけじゃないだろ

      それに外法ってのは倫理だけの話じゃない、
      方法として穴が多すぎるってこと

      霊媒式なら顔を定期的に変えなきゃいけないなら、
      普通に変えちゃえばいいんだ!くらいに強かなら更に凄かったけどもな
    • 4
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:49
    • ID:zesXYuJA0 >>返信コメ

    • >>7
      最後のオチも理解できん阿呆かよ。
      「ペロペロ」は不快感しかないぞ。
    • 2
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:49
    • ID:Jf4XqKE00 >>返信コメ

    • 女の子の整形話題に持っていかれがちだが
      前回の鈴の少女、今回のずんべらといい、
      妖怪が改心をしないことに好感が持てる
      人には迷惑で厄介な妖怪の仕業だけどそれが彼らの本質でアイデンティティ、
      こういうことをするのが妖怪であるってことがしっかり描かれてる
    • 17
    • 返信:>>337
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:49
    • ID:Mau50BhW0 >>返信コメ

    • >>22
      鬼太郎が何の活躍もないってよくあるよ
      ストックの都合上作者が脚本やった第2期の後半とかわかりやすく鬼太郎がただの傍観者で何の救いもない話とかいくつもある
    • 6
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:49
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 人魂の天ぷら食わせた時点で悪魔だろ今回の妖怪
    • 3
    • 返信:>>330
    • 返信:>>332
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:51
    • ID:v.hAnlIr0 >>返信コメ

    • ホント闇が深くていい 
    • 2
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:51
    • ID:8rNTrvdX0 >>返信コメ

    • >>298
      美と男は別腹というか、女が美を求めるのは別に男にもてたいからだけではないからな……
      美しくなりたい理由は人それぞれで、きららの美しくなりたい理由はユウスケではなく、自己肯定のためだったし。
      そもそも「女の幸せイコール男がいる事」って訳でもないし、そういう風潮をきららは一蹴したって事だ
    • 19
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:52
    • ID:C3g4..q90 >>返信コメ

    • >>312
      同意
      「自分で自分なりの幸せを選んで素晴らしい」って意見がツイッターでバズってるけど
      人間の魂を喰らい、死体から顔を剥ぎ取るっていう外道行為が前提にあるから全面肯定してる人が怖く見えるわ
      普通の整形と一緒にしちゃダメでしょと

      きららの行為を見た上で、自分の幸せ云々語ってきららを肯定してる現実の人が一番怖いと思ったわ
      自分の幸せの為なら他人(生まれ変わるはずだった魂や若くして亡くなった人の遺体を損壊)がどうなってもいいって言うのに等しいわけで
      冗談抜きで現実の人間の闇の垣間見たようで鳥肌立ってぞわっとした
    • 11
    • 返信:>>339
    • 返信:>>401
    • 返信:>>477
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:52
    • ID:ZQeq9G1h0 >>返信コメ

    • >>307
      本編ラストではしたたかに前向きに生きていく予感を感じさせていたけど
      その後も(視聴者の意識はともかく)盛者必滅的に落ちぶれる可能性も否定はできない
      果たして彼女がどんな結末をたどるのかはそれこそスタッフさえ検討つかない…そんな所か
    • 5
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:52
    • ID:IdNMK9hU0 >>返信コメ

    • >>325
      正直食べてみたい
      原作の頃からめっちゃ美味そうなんだよあの天ぷら…
    • 6
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:53
    • ID:zesXYuJA0 >>返信コメ

    • >>12
      そんなの誰でも分かる。
      1,2で解決するなら今回の話自体無い。
    • 1
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:53
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • ※325
      え?鬼太郎たちの大好物ですが?ヒトダマの天ぷら・・・

      牛肉とか鶏肉と同じ、妖怪の世界じゃ別にヒトダマは(鬼太郎も含めて)食べてOKなものらしい・・・
    • 9
    • 返信:>>437
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:56
    • ID:S.B1Ixhp0 >>返信コメ

    • 元々のずんべら坊は、人間を驚かせるために大掛かりないたずらを仕掛ける、というパーリーピーポー的妖怪だったんだが。
    • 2
    • 返信:>>698
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:56
    • ID:YHj.3VMY0 >>返信コメ

    • >>316
      >>319
      やってることは知らぬ間に妖怪にだまされた全世界の関係者が間抜けどもってオチで、ずんべら坊がいなくなったらパニックと混乱は計り知れないし、ハリウッドはずんべら坊に支配されている構図
      そうなってやっと鬼太郎は動くかな?あきれて動かないのも鬼太郎らしいオチになるし
      ハリウッドでずんべら坊がカリスマ特殊メイクさんとして大成功するかも知れない
      ハリウッドの方が、ニンゲンの方がまるで妖怪魑魅魍魎って言うのはいまどきそんなセンセーショナルなテーマでも無し
    • 1
    • 返信:>>355
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:56
    • ID:Oh357sJq0 >>返信コメ

    • お前ら勘違いしてる
      きららちゃんは男だけが自分の幸せなのではなく、新たな幸せへの道を見出したんだよ
      妖怪に身をやつすことがいいかどうかは別として
    • 4
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:57
    • ID:zesXYuJA0 >>返信コメ

    • >>26
      答え出てるぞ。
      分かるまで見直せ。
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:57
    • ID:SYXEhyPz0 >>返信コメ

    • ※323
      勝手に口の中に入ってくるエサを食べるだけってスタンスは良いよね。妖怪は人間がいてこそ輝くわね。
    • 12
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:58
    • ID:yKfEr50h0 >>返信コメ

    • 女の本質を突いた凄いダークな話w
      今期の鬼太郎、深すぎるわ。
      善意と無償の愛でも、本質的に救えないものがあるって現実。
    • 13
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 15:59
    • ID:ZQeq9G1h0 >>返信コメ

    • >>328
      もしスタッフがその辺りも影に潜めて話を作っていたとすればますます今期のスタッフは色々とんでもない
    • 6
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:01
    • ID:zesXYuJA0 >>返信コメ

    • >>49
      出た。演出とか言い出奴。
      そのうち構成とかも言い出すんだろ気持ち悪い。
    • 10
    • 返信:>>476
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:01
    • ID:I.u8SI9J0 >>返信コメ

    • 夏休みはしげるロードの人魂の天ぷらに行列が出来そう、調べたけどスイーツなのな、とろろ芋とか白子で作った方がそれっぽい気がするけど、
    • 1
    • 返信:>>699
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:01
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >人間の魂を喰らい、死体から顔を剥ぎ取るっていう外道行為が前提にあるから全面肯定してる人が怖く見えるわ
      普通の整形と一緒にしちゃダメでしょと

      まず、ヒトダマは妖怪の世界じゃ一般的な食材で、鬼太郎達だって天ぷらにして食べる。
      そして死体の顔をはぎ取る行為も、人間の世界じゃ倫理に反するかもだが、妖怪には通用しない。死体が好物な妖怪もいるし

      そういうある目線の倫理とか善悪基準が、必ずしも絶対ではないよってのが今期鬼太郎のテーマなんで
      霊刑手術もヒトダマ食うのも、本人の合意の上ならなんら問題は無いと思う。

      整形はダメとか、霊刑はダメとか、そういう「異なる者を認められない者」こそ、今作では一番の批判対象だし
      そういう価値観の押し付けへの批判に共感する人が世間多いのも、今のご時世だからじゃないかなあ
    • 23
    • 返信:>>350
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:01
    • ID:04f3WfoV0 >>返信コメ

    • 婆ずんべら出て来た時の喪黒福造みがすごい
    • 4
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:01
    • ID:e7.KHdch0 3 >>返信コメ

    • 妖怪人の欲
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:03
    • ID:rXEH8R120 >>返信コメ

    • 元が死体の顔だから成長はしないだろうし
      ずんべらに見切りつけられたら終わりだし
      一時の願望は叶ったかもしれないけど、あれはあれで茨の道かもね
    • 8
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:03
    • ID:CauF.pyu0 >>返信コメ

    • 死んだ人間の顔と魂を使って
      今まで死んだ人生を送ってきた
      きららちゃんが生き生きした生を
      過ごせるようになるって結構意味深
    • 14
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:03
    • ID:p.NS080B0 >>返信コメ

    • >>9
      同感・・・( 宅配の人は兎も角、)その後の子供とか、あのファンの子とか。ヒト一人の心が変わっても、世の中、あるいは周囲の人間が原因でまたズルズルと戻ってしまうんだよね・・・。

      PS.
      某ホラー少女マンガでも酷似したエピソードがあったような・・・。
    • 7
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:03
    • ID:YHj.3VMY0 >>返信コメ

    • そういえばきららはアイドルのファンで手紙を送って心配はしていたけど、好意を対象に向けているみたいな要素まるでなかったな
      自分の姿にはこだわりがあった
      この二点だけだと、あのオチか
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:05
    • ID:u2Gssl.x0 >>返信コメ

    • 俺も不細工だからきららちゃんの気持ちはよくわかる‥
    • 9
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:06
    • ID:ZQeq9G1h0 >>返信コメ

    • >>342
      逆に一面的な押しつけを否定し多様な価値観を尊重する事を「押しつける」怖さについて
      いつかエピソードに取り入れる事もあるのだろうかとは思えてくる
    • 3
    • 返信:>>359
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:06
    • ID:plOOncFO0 >>返信コメ

    • >>279
      でも今回以外のエピソードでも
      ただの通行人の女の子でもみんな美形だよ
      いやアニメは大体そうだからこの作品が特別どうこうとは言わんけどね
    • 7
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:06
    • ID:raSfZmOV0 5 >>返信コメ

    • ユウスケ君がきららちゃんに抱きついた瞬間

      猫姉さん「いいなぁ…私も鬼太郎にされたぁい♪」
    • 2
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:07
    • ID:p.NS080B0 >>返信コメ

    • >>23
      幽霊列車とかね・・・。

      大体、あの被害にあったファンの子、あのきららって子に正論言うのも、ねずみ男に罰を与える権利もないと思うよ・・・きららが” あの行動 ”に走った原因の一つなんだし。

      ・・・ホント、あのラストには衝撃的だったわ・・・( 汗
    • 5
    • 返信:>>624
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:08
    • ID:VDeK7gbn0 >>返信コメ

    • メリー(人魂の天ぷらは人間がたべても害がないのかな?もしかして、あれを食べることが人間をやめて妖怪になるという儀式的なものかな?食べた後寝てたから麻酔の様な感じかな。)
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:08
    • ID:Y6O7iknG0 >>返信コメ

    • >>334
      元は死人=所詮実在していた美人が限界ってこと考えると
      絶世の美人程度ハリウッドクラスにはありふれてるから
      ずんべらはそこまではいけないと思う。
      女優としての成功だと、門前払いから受験資格手に入れたぐらいの差
    • 2
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:13
    • ID:fnIyw7OG0 >>返信コメ

    • 今期のねずみ男と鬼太郎がどのくらい仲良いのか気になる

      3期や4期みたいにたまに一緒に飯食ってるんだろうけど、
      1期や5期みたいに2人で遊びに行くような雰囲気でもないし
    • 4
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:13
    • ID:04f3WfoV0 >>返信コメ

    • 最後のあっかんべーは
      きららちゃんが人の倫理とか捨ててでも自分の幸せを求めた結果
      すでに人ではなく、ずんべら族の妖怪になっちゃってるんじゃないかなぁ
      そして、きららちゃんの可愛さ美しさを羨んで、次の美に狂う女が生まれるという
    • 11
    • 返信:>>363
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:14
    • ID:qzaqQC5K0 >>返信コメ

    • ユウスケくん内面までイケメンすぎて良い話だなと思ってたが結局救えなかったんだな

      しっかしロリータファッションのブスってなんか興奮するよね
      声可愛いしありだな
    • 2
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:14
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>350
      「多様な価値観を尊重するんだ」とか言いながら
      実は一面的な価値観を押し付けてるってのは、むしろ現代じゃあるあるだけどね。

      社会の多様性多民族性を維持する為にも、黒人やイスラム教徒批判に繋がるニュースや言論をのせるのはダメだ!移民を批判するのもダメだ!規制しろ!ってのが、「多様性を目指す」はずの某移民国家の現実だったりね
    • 14
    • 返信:>>362
    • 返信:>>365
    • 返信:>>441
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:16
    • ID:6pn5rzW00 >>返信コメ

    • これで猫娘叩いてる奴はブサイクで人生大変なんやろなあ
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:17
    • ID:hKU4IuLf0 >>返信コメ

    • タイで美容整形してきた可能性が微レ存
    • 7
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:17
    • ID:ZQeq9G1h0 >>返信コメ

    • >>359
      この辺りを鬼太郎で描いた場合どんな風になるのか
      恐い物見たさではあるかも
    • 4
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:19
    • ID:e.ezoJZz0 >>返信コメ

    • >>357
      その連鎖こそがずんべら姉さんの望みなのかもね
    • 4
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:20
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 顔をコレクションする妖怪かと思ったら
    • 1
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:21
    • ID:Y6O7iknG0 >>返信コメ

    • >>359
      結果として多様な価値が存在するのと
      自分の価値尺度が多様なのって同じじゃないからなぁ

      そもそも否定を受けない程度の違いしかない多様ってそれ
      多様とは名ばかりのどんぐりが背比べしてる世界じゃねーの
      って思いもするし
    • 3
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:23
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • ずんべら坊とは戦わないんかい
    • 0
    • 返信:>>381
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:23
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 鬼太郎世界は厳しいものだ
    • 1
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:24
    • ID:I.u8SI9J0 >>返信コメ

    • デスマスクの供給を
      ズンベラに強要されるオチが目に見えるわ、有名人になって、
      ファンの子を騙して喰っちまうってオチが、
      ほどほどにしとけよ、山口君、
    • 3
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:25
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 輪入道に少女にずんべら坊がでてくる回はまなちゃんの登場が微妙過ぎる
    • 0
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:26
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • まあ「人は中身が大事」って言うなら
      自分はヒトダマを食らってでも、妖怪になってでも、絶対成功してやるんだ!
      ってあのハングリー精神こそきららちゃんの強さで、自分なんかはその中身にこそ惚れたわ。あの最後の、全てを見返したようなあかんべーとか、凄くいい。

      「外見なんかどうでもいいんだ、霊形なんかしなくていい」って言っちゃうユウスケ君こそ、きららちゃんの事何にもわかっ無いし、ふられて当然だと思うね。彼にきららちゃんは手に余るよ
    • 20
    • 返信:>>392
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:26
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 濡女みたいな奴がやられるんだなぁ
    • 0
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:27
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 呪われたかまなちゃん
    • 0
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:28
    • ID:mRG7g6wV0 >>返信コメ

    • 男の場合は顔じゃなくて身長
      顔はブスでも体鍛えてて身長高けりゃモテる
    • 1
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:28
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 河童に比べれば今回は楽勝だろ。闘ってないけど
    • 0
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:28
    • ID:VLCJpQ2s0 >>返信コメ

    • 次回は海回なのに水着無し。
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:30
    • ID:NtjA7zKn0 >>返信コメ

    • まあ、今期の鬼太郎が( ;∀;) イイハナシダナーで終わる訳が無いと思ってた。
    • 2
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:31
    • ID:SYXEhyPz0 >>返信コメ

    • そうそう。あのあっかんべーで魅了された視聴者は多いわな。なんというか、凄く「清々しい。」
      いや、ケイスケホンダ的に言うと、「きよきよしい。」
    • 10
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:31
    • ID:vWqDnR8r0 >>返信コメ

    • かなりの良回だった。
      心まで美しいイケメン含め周囲の善意を裏切った形のきららが、後悔もしておらず成功を手にしかけているラストも一周廻って痛快。
      美人になったときに本当にこれまでの世界観が塗り替わって、惚れてた男が説得してくれてももう元に戻るなんてできなかったんだろうなあ。

      うるさい指摘をすれば
      「死者の顔を貼った効果は一時的でまたのっぺらぼうになるのだから、新しい顔を貼っても顔が定期的に変わることになって女優としてはやってけなくない?」
      とかいろいろあるが、そういう細かいことを言う話ではないともいえる。とにかく現代怪談としてありがちではあっても良作だった。
    • 8
    • 返信:>>399
    • 返信:>>424
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:31
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 6期には出てこないのかあの謎キャラ
    • 0
    • 返信:>>404
    • 返信:>>482
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:31
    • ID:hsRxABef0 >>返信コメ

    • しかしデビューしたとこで親のブサ顔すっぱ抜かれて終わりでしょ。
      整形後の顔が奇形にしか見えなかった。
      とりあえず猫姉さん最高(現実逃避
    • 1
    • 381. シャンツァ
    • 2018年07月08日 16:32
    • ID:VDeK7gbn0 >>返信コメ

    • >>366 もしずんべら坊が鬼太郎の要求を拒んでたら、戦闘になってたね、そして鬼太郎と猫娘の顏が剥ぎ取られるシーンがあったかもね。想像するだけで怖いや
    • 0
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:33
    • ID:Nm0dRZ0A0 >>返信コメ

    • 多分チビっ子は今日の話はイマイチピンと来ないだろう
      でも後になって見直したらいろいろ解釈できるブラックなネタがちりばめられてるということに気付くだろう
      そういうアニメは良いアニメ
    • 15
    • 返信:>>700
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:34
    • ID:Q5Dg6d9v0 >>返信コメ

    • 正しい自分の顔を選ばないと元の戻れないとかいう話かと思ったら思ったら
      そんな事はなかったぜ。
    • 2
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:34
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 謎キャラ?どっち?6期に再登場した謎の仮面男 名無し?それとも過去シリーズに登場した謎の男(設定上の名前)?
    • 0
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:36
    • ID:enwxuljM0 >>返信コメ

    • ミーア・キャンベルもこんな感じだったなあ。
    • 2
    • 返信:>>611
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:37
    • ID:uvV.cCbo0 >>返信コメ

    • ユウスケ声豚説
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:37
    • ID:I.u8SI9J0 >>返信コメ

    • 芸能界の闇の深さよ、
      目に見える物が全てぢゃない、子供達が恐怖心の中から芽生えるしたたかさみたいなものを掴めるなら、
      これもありだと思う、
    • 4
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:38
    • ID:1qIm6lfl0 >>返信コメ

    • >>305俺も経験ある。ブスでいじめられてる女子、もし知ってたらこの子のお母さんも悲しいだろうなあ、そしてそれを助けられない自分が嫌になる…当事者でなくてもこういう心の傷を負うことになるので、いじめはやっぱりダメ、絶対!
    • 25
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:38
    • ID:6ftNmhyi0 >>返信コメ

    • >>22 二期とか大人向けの原作こんな感じよ アウターゾーンのミザリィ的な役に徹してる
    • 6
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:39
    • ID:ESmaJeZ80 >>返信コメ

    • 多様性以前の話としてさ、
      遺体を傷つけるのは法律に反するからね?

      妖怪だからその辺はいいんだけど、
      あなたもキララも人間だからね?
    • 2
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:39
    • ID:lnbFVyMZ0 >>返信コメ

    • ブスなきららにとって「いい男を手に入れる」ってのは
      自分的幸せランキングの中で一番実現性の高いものだったが
      美人の顔を手に入れることによってさらに上のランクの幸せに手を伸ばす事ができた

      これは、自信を持つことによってちっぽけな幸せに妥協しなくてもよくなったようにも見えるし
      借り物の力でちやほやされるのが止められなくなって破滅へ向かっているようにも見える
      実に面白い
    • 19
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:40
    • ID:p.NS080B0 >>返信コメ

    • >>370
      その「 大事な中身 」を台無しにしちゃったんだよ・・・周りの差別と偏見が・・・心の無い態度が・・・。


      霊形手術の誘惑に負けない為の参考までに →「 男は度胸! 女は愛嬌って昔から言うだろ! なんたって笑顔が宝だよ! by.両さん 」・・・その他、ギ〇タマ 柳生篇と竜宮編の内容等。
    • 7
    • 返信:>>407
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:42
    • ID:6tT6ZEOp0 >>返信コメ

    • そら苛められるわ初対面にドン引きされるわなグロ面ひっさげて
      生きてくぐらいなら人間やめてでも美人になったほうが本人は幸せだろ
      そもそも一度美人になった幸せを味わったらもう後戻りできない
    • 21
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:42
    • ID:LtRF8v0t0 >>返信コメ

    • ※164

      日村のブサイクいじりもしくは女芸人のブサイクいじりはあくまで仕事ですからね。

      テレビでブサイク、ブス呼ばわりされて笑われてもやってける鋼のメンタルを一般的に言われてもね。
    • 12
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:42
    • ID:xDxM5.530 >>返信コメ

    • >>139
      尸解仙とか
      水銀を飲ませた死体は腐らない=死体が美しいままってな話もあるな
    • 3
    • 返信:>>492
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:43
    • ID:ISU13JTR0 >>返信コメ

    • >>12
      答えは無いから好きな判断で良いと思うな
      もしかしたらずんべらの方が気を利かせたのかもしれないし、そうじゃないかもしれないし
    • 6
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:43
    • ID:6tT6ZEOp0 >>返信コメ

    • 猫娘ぇ…
      きみみたいな美少女が説得しても傷口にタバスコ塗り込むようなもんだよ
    • 3
    • 返信:>>402
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:43
    • ID:0QI8YQXt0 >>返信コメ

    • ・原作は鬼太郎シリーズ以外の水木短編「霊形手術」。
      ・2期以来一度もアニメ化されていない。
      ・加えて、2期並みに風刺強めの6期。
      ある程度覚悟してたけど、当然普通のオチで終わるわけがなかった(笑)
      ずんべらの善悪ではない行動理由とか、妖怪の妖怪たる所以というか存在感がすごく良かった。
      最後のきららの選択も、前半観てると一概に間違ってるとはいえないし、他の方も触れてるけど、顔以外は本来の彼女の強さや才能が発揮されたからこそなんだろうね。
      ユウスケくんは本当に良い人だったし、彼女の人生にこの先彼ほど全てを受け止めてくれる人は現れないかもしれないけど、やはり同じ思いをした人でなければ、決してわからないことだろうし、少なくとも彼女自身にとってはハッピーエンドだったのだと思う。
      鬼太郎や水木作品では妖怪になることは必ずしもバッドエンドではないしね。
      むしろ半魚人みたいに、人間になりたくていざなったら実は妖怪の方が良かった、なんていうバッドエンドもあるぐらいだし(苦笑)
      今回のきららと2期の月子は結局選択としては同じなんだけど、もとから美人だった(整形はしてたけど)月子は自分の果てない欲望のために石になったのと違い、きららの方がよりしっかり自分と向き合って幸せを掴んだようにも取れる、いろんな解釈ができるあのオチは、ゾッとするとともに秀逸だなと考えさせられます。
      そう、よく考えれば原作を彷彿とさせる前向きハッピーエンドだったんじゃないかな。
    • 15
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:44
    • ID:CauF.pyu0 >>返信コメ

    • ※378
      新しい顔の期限は
      ずんべらが敢えて設けてた可能性もあるかも
      本当に顔を捨てる覚悟があるかどうかの
      抜き打ちテストって感じで
    • 12
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:46
    • ID:6tT6ZEOp0 >>返信コメ

    • 魂の天ぷら
      水木絵の鬼太郎の絵本にも出たけど
      うまそうなんだよな
    • 3
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:46
    • ID:kiWlu8Wz0 >>返信コメ

    • >>328
      幽霊電車で地獄の存在が示唆されているので来世を奪う魂食い、一部とは言え本来は土に還る筈だった肉体を奪った報いはいつかは受けると思う。それを覚悟の上で妖怪になって銀幕のスターになる事を選んだと思う。水木顔で生きる事は過酷だったのだろうけど。
    • 7
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:47
    • ID:Nm0dRZ0A0 >>返信コメ

    • >>397
      そこでイースト×エンザイムダイエットを薦める猫娘
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:47
    • ID:wEbLT5nL0 >>返信コメ

    • 整形って定期的にメンテナンスしなきゃいけないから嫌なんだよな…
      必ず劣化して顔変になってるって芸能人とか出てくるし
    • 2
    • 返信:>>425
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:48
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • >>379
      どっちですか?6期に登場する謎の仮面男名無し?過去シリーズで登場した謎の男(設定上の名前)?謎の男はゲゲゲの鬼太郎 6期の放送予告で登場したので間違いなく出ますよ。速報でも登場したので。名無しは既に登場しています。6期の第1話、2話、3話、11話、12話を最後まで観れば出てきますよ。
    • 0
    • 返信:>>482
    • 返信:>>494
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:50
    • ID:QYqE3rVT0 >>返信コメ

    • ハイスコアガールがついに始まるのに驚くほど惹かれないのは
      ゲームは良いのに絵がこのブサイク基準だからだと気付いた
    • 0
    • 返信:>>513
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:51
    • ID:6tT6ZEOp0 >>返信コメ

    • 鬼太郎たちがラーメン食いたがってるの驚いてるやつ草ww
      いくら妖怪だからってみんな人を食ってるわけじゃねーんだぞ
    • 1
    • 返信:>>576
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:52
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • >>392
      両さんなら、整形手術して生きる人間を否定したりもしないよ

      きららちゃんは望んで霊形手術受けて、ハリウッドの世界で女優として成功するまでになったんだから
      十分「中身」も成長してるでしょう。霊刑手術以外にも、演技だとかも含めてしっかり努力をしたんだろう

      そのきららちゃんが「中身を失ってる」なんていうのは、一方的過ぎると思う
    • 17
    • 返信:>>420
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:52
    • ID:NCG7n.Tw0 >>返信コメ

    • >>121
      でも、加工してないブスと加工した美人だったら後者を選ぶんでしょう?wって話だわな

      生物学的には、美しさはより健康で優秀な個体である証明書だから、人はおろか動物だって美しい個体を選ぶ
      それを道徳持ち出して否定するのは人間の小賢しさだわ
    • 9
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:53
    • ID:WOGvJYqr0 >>返信コメ

    • >>186
      鏡を見て容姿の手入れに余念が無い描写をわざわざ入れてくるあたり、
      猫娘を容姿とか関係無く生きていけるキャラとして描いてはいないと思う

      そんな猫娘の説得じゃ醜さに苦しむ女にはまるで響かなかった
      というオチでもある訳だし、皮肉が効いてるわ
    • 17
    • 返信:>>762
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:54
    • ID:6tT6ZEOp0 >>返信コメ

    • イケメンに好かれたところでブスなものはブスなんだし
      これからまた苛められて馬鹿にされる人生送るぐらいなら
      妖怪になろうが美人になって幸せになるほうがマシだろうな
    • 6
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:57
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • 前回と言い今回といいカリギュラを思い出す・・・
      現代病理というが、人の奥底にある悩みってのは実は変わらんのかもしれんな
    • 3
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:57
    • ID:I.u8SI9J0 >>返信コメ

    • 現代社会、そのシステムからして妖怪的だからなぁ、近いうちに(さとり)でも出して
      政治家達をこきおろしてくれないかな、
      風刺による社会批判は文化人の使命なのであるから。
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:58
    • ID:evxyJVgW0 >>返信コメ

    • >>21
      個人的には一概にブラックオチとは言えないと思います。
      最後に見せた顔は、女の黒い欲望であの顔を選んだ訳ではないとも解釈出来ますから、ある意味ユースケに救われたのでしょう。
    • 4
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 16:59
    • ID:qjGY8pdZ0 >>返信コメ

    • 最後のどんでん返しが新しいな
    • 1
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:00
    • ID:Zov3gjOe0 >>返信コメ

    • 今回の話、美醜をお金に置き換えて考えたら
      そら、貧乏に戻るよりより金持ちでおるほう選ぶわな

      説得する方が揃いもそろって大金持ちレベルやし…
    • 17
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:02
    • ID:Pu.F4LV00 >>返信コメ

    • 某大罪司教「顔が可愛い。愛なんて、それが全てでしょ?」
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:03
    • ID:lyBVu.DL0 >>返信コメ

    • ブサイクから美少女に変身した事を一目でわからせるために
      深夜アニメも裸足で逃げ出すレベルの美少女を
      サクッと生み出して子供アニメに登場させる東映の
      美少女生み出し能力の高さはヤバいな。
    • 2
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:03
    • ID:iRlYdl4S0 5 >>返信コメ

    • 今期の鬼太郎にしてはヌルイ展開と思っていたら、あのラストw
    • 5
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:07
    • ID:kiWlu8Wz0 >>返信コメ

    • ユウスケをイケメンと褒め称える人がいるけど彼は芸能人で演技が上手。ファンの女の子を粗末にした話がTwitterやSNSに書き込まれた日には拡散され、共感した○○メン系女子のファンから幻滅されて銀盤の売り上げゼロになりかねない時代。売れなくなる事は自己顕示欲の権化である芸能人にとって死に等しい。人気とりのリップサービスの可能性がある。きららと仲良くなった後も隣に侍らせず綺麗処の女性ファンに囲まれていた。彼女が出来ると銀盤の売り上げ下がるから。きららが女優になったのも自己顕示欲の塊である芸能人にとって最上の復讐にはなると思う。
    • 4
    • 420. アニメ好き名無しさん>>392の者ですが。
    • 2018年07月08日 17:07
    • ID:p.NS080B0 >>返信コメ

    • >>407
      一応、参考までに・・・と、思ってたんですが・・・なんか、不適切なコメントで、すみませんでした。
    • 2
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:08
    • ID:EkoSyidG0 >>返信コメ

    • ずんべら、壇蜜みたいな顔だったな…。
    • 2
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:10
    • ID:RdeHxJNi0 >>返信コメ

    • もっと 鬼太郎が アクションしてるとこ 見たい。
      3期みたいに 獲物 振り回して
      4期みたいに髪 振り乱して
      5期みたいに ゲタで走り回って 乱舞して。
    • 1
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:12
    • ID:umnHx.Fl0 >>返信コメ

    • なんやかんやで鬼太郎大好きなねずみ男
    • 8
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:12
    • ID:WOGvJYqr0 >>返信コメ

    • >>378
      2度目の霊形手術でも最初のと同じ顔になってたし、
      同じ顔を何度でも再利用できるんじゃないかな
    • 12
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:14
    • ID:LWPIO.7x0 >>返信コメ

    • ※403
      ずんべらの霊形手術はアニメの描写内では時々のっぺらぼうになるだけだから
      整形手術と比較すると痛みや副作用、顔面崩れのリスク少なくて代替案としていいのかな・・
    • 2
    • 426. ひいらぎ
    • 2018年07月08日 17:14
    • ID:lymYZJNv0 >>返信コメ

    • イイハナシダ … ぢゃねえ!!!
      なんだこのオチは!!?(ほめ言葉)
      そりゃぁきららちゃん あの
      水木顔で生きていくなんて
      たまらんぜよ … なおゆうすけ君は
      姿も心もイケメソ聖人だと思うだろが
      あれってただのブサ専なだけだからwww
    • 2
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:16
    • ID:p.NS080B0 >>返信コメ

    • 因みに「 ずんべら 」というのは、調べてみましたら、ある書物に描かれてた「 ムジナ( 狸 ) 」が化けた「 のっぺら坊 」の「 別な呼び方 」らしいですよ。
    • 2
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:18
    • ID:eXfx8ag10 >>返信コメ

    • 鬼太郎がいなくても話の展開に大差ないという点で二期っぽいエピソードかもしれん
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:19
    • ID:xNMrNNQF0 4 >>返信コメ

    • 中身が好きなら
      整形してもいいわな

      整形してでも美しくなりたい欲求込みで彼女の中身なわけで
    • 18
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:24
    • ID:3Lv9A69R0 >>返信コメ

    • 自分は敢えて否定する。こういう生き方を選ぶことを。
      否定することは心が狭いと言っている人がいるが、それを否定すること自体が心が狭いとは思う。逆にこういう生き方もありみたいなのしかない方が凝り固まってしまってると思う。
      もちろん、存在自体は否定しない。周りに迷惑かけてるわけではないから。
      しかし現実にこういう生き方を選ぶタイプとは自分は絶対に合わないと思うし、交わることもないと思う。自然と。
    • 9
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:26
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • >>298
      男の力に、女の美に対する渇望はもう遺伝子レベルでインプットされてるように思うのう
    • 9
    • 返信:>>633
    • 432.
    • 2018年07月08日 17:27
    • ID:raSfZmOV0 >>返信コメ

    • とりま最後のオチがようわからん…
      結局最後はずんべらぼうの死人の顔使っちゃってるし…
      どうなってるんや…
      誰か共感したりわかったりしたら返信どぞ((
    • 返信:>>440
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:27
    • ID:xvzaOJTB0 >>返信コメ

    • やっぱり「累」を連想する人結構いるのねw
      顔以外は実力で完璧にこなす女優ってのがまた見事にハマってるw
    • 6
    • 返信:>>450
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:29
    • ID:6ftNmhyi0 >>返信コメ

    • 四期先輩と中の人が同じ某キャラは顔どころかスタイルも別人と化したがあれは整形に入るのかなあ
      もっとも本人の感想は
      「美しさはさして変わらなかった、そばかすが消えた事だけが変わった」
      だったから本人は本気で元々自分は美人と思ってたんだろうな
      きららちゃんも、最初から、自分は絶対美人になれる!と信じて頑張ってきたんだろうな
      だから最終的にレッドカーペットを歩けるまでになったんだろう
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:31
    • ID:7YBOK2Et0 >>返信コメ

    • ユウスケ君は優しいしいい男だけど、嘘を吐いてたんだよ。その嘘を見抜けなかったらキララちゃんは元の顔のままだった
      けどそれをキララちゃんは見抜いたから整形した。もちろん整形した理由は『可愛くなりたい』という気持ちが1番を占めてるけど、それ以外にもユウスケ君の嘘が少なからず影響してると思う。
      まあキララちゃん側からの視点で見てないとユウスケ君が吐いた嘘には気づきにくかったかもしれないけど。
      ユウスケ君が言った『顔は関係ない』って発言。これ、明らかに嘘だよね。まあユウスケ君は嘘を吐いたつもりはないだろうけど。
      でも『顔は関係ない』と言ったのなら、整形した顔も受け入れなきゃ。
      『どんな顔になろうとも本質は変わらない。君にどんなことがあっても君は僕の好きな君のままだよ』ってたぶん、キララちゃんは言って欲しかったんじゃないかな?
      元の顔でいい、なんて言葉は本当に悩んでる人には刺さらない。相手のことを思うなら、整形した事実とかの全てを受け入れなきゃね
      キララちゃんはきっとそこが引っ掛かったんじゃないかな?『顔なんかどうでもいいって言ったのに、私が整形した顔は認めてくれないんだ……』ってね

      まああくまでも、個人的な見解だけど、女心からしたらたぶんそうなんじゃないかな?
    • 19
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:31
    • ID:Xsz0ZNrU0 >>返信コメ

    • 視聴者の感想に振れ幅があるのが面白い
      こういう含みを持たせた何とも言えない話こそ創作の面目躍如
      単純な起承転結ではつまらないもんね
      勧善懲悪みたいな単純な話の方が描く側も楽なんだろうけどね
      創作はやっぱ一種の問題提起になってないとダメでしょう
      そうじゃなきゃ論文でいいって話で

      単純に怖いだけではない、世の中のいろいろな狭間にひそむ妖怪、そういう性質を殺さずにお話を作っていってください
    • 8
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:32
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • >>332
      そもそも鬼太郎世界での人魂ってどういう代物なんだ……?
      人間の魂そのものなのか、霊力だけが固まったものなのか
      前者として食えばその魂は消滅してしまうのか、それとも輪廻の輪に戻されるだけなのか……
    • 3
    • 返信:>>443
    • 返信:>>451
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:35
    • ID:8.zrIkr70 >>返信コメ

    • 今回の話の人物構成は、ロバート・ゼメキス監督のB級ブラック・コメディ映画『永遠に美しく…』に似てますな:

      美にこだわる2人の女(映画ではメリル・ストリープとゴールディ・ホーン)→きららちゃんとファンクラブリーダーの女

      2人の女に取り合われる無神経男(ブルース・ウィリス)→ゆうすけ君

      2人の女に"美"をもたらす謎の美女(イザベラ・ロッセリーニ)→妖怪ずんべら

      最も、2人の女の内1人はあっさり人間に戻り、もう1人は「美しい化け物」街道まっしぐらで「悔いなし!(あっかんべー)」となるオチは映画より清々しいですが。
    • 4
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:35
    • ID:WOGvJYqr0 >>返信コメ

    • 霊形手術をした人は人ならざる存在になってしまい、
      事情を知る関係者からは受け入れられなくなったりするけど、
      当人達は美男美女になって得た恩恵に満足していて心から笑って幕
      読者はそれに何を思うのかっていうのが原作だよね

      霊形手術への欲を募らせた女が鬼太郎に糾弾されたり、
      石になってしまったりする2期より、ある意味原作に近づいた気がする
    • 1
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:37
    • ID:xdrBBW620 >>返信コメ

    • >>432
      ずんべらの最後のセリフ+ラストカットのきらら=答え

      結局、きららはずんべらに顔を変えてもらう方を選んだ
    • 1
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:37
    • ID:2qbSyy0O0 >>返信コメ

    • >>359
      結局のところは「人の心を縛るな!」に行き着く話ですのう

      ハグプリで人の心の光を学び、鬼太郎で人の世の闇を学ぶ
      いやホント実に良き一時間である
    • 5
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:41
    • ID:L2QhND990 >>返信コメ

    • ユースケくんもヨースケくんも愛が深かったな
      ヨースケは行動があれだったけど
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:42
    • ID:WOGvJYqr0 >>返信コメ

    • >>437
      鬼太郎に限らず人魂を食って顔を変える話は悪魔くんとか
      水木作品では結構よくある(と言うかネタの使い回しなんだろうけどw)

      で、そのネタをする時は食われた人魂は体内から抜け出して、
      その際に顔も剥がれてしまうという描写なのが常だから、
      食われた人魂がそのまま消化されて消滅という事はないみたいだね

      今回のそのへんの描写は入れてなかったけど、
      見ようによっては結構グロいから放送コードとかの関係で
      カットされたのかね
    • 2
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:43
    • ID:MjfS1lh90 >>返信コメ

    • アニメの内容もそうだけど
      それに負けないレベルでアンケの結果に闇を感じる
    • 1
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:44
    • ID:iWGl9mcj0 >>返信コメ

    • 提供鳥取県w
      早速ぶっこんでくる
      来週は、旅情あふれる
      癒し会になるはず、
    • 返信:>>706
    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:45
    • ID:enwxuljM0 >>返信コメ

    • ホラーとしてならラストのきららの顔を写さないで想像に委ねるのもありだろうが、6期鬼太郎は人の心の怖さや凄みが常に妖怪を凌駕してるから、ああなったのかね。
    • 1
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:46
    • ID:WOGvJYqr0 >>返信コメ

    • ずんべらがずらりと並べた箱入りの顔って
      一瞬交換用の死者の顔かと思ったけど、
      きららやユウスケの取り巻きの顔も入ってた事を思うと、
      霊形手術を受けた人の元の顔と見るのが正しいのかな
    • 1
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:48
    • ID:dkYd2SC90 >>返信コメ

    • 今回女性脚本家らしいが、男だがぶっちゃけ今回の脚本男には無理だと思ったわ
      男の不細工は基本男集団で固まってりゃ見た目で悩むことないし、弄られる対象になっても性格が明るけりゃ追い詰められる対象にならない
      女だとキツいだろうなー
      それこそ死にながら生きるしかなくなる
      妖怪になるというリスク背負ってでも、なりたい自分になって生きる選択をしたきららちゃんは凄いと思うよ
      しょせん人間見た目8割だし、性格の良し悪しなんて近しい人間にしか分からない
      好きな相手と近しい関係になるには見た目良くなきゃ無理だからね
      このジレンマは見た目が恵まれた人には一生分からんだろうしな
    • 32
    • 返信:>>463
    • 449. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:48
    • ID:R5O3ekB30 >>返信コメ

    • 彼に肯定されてもあの顔に関したイジメはずっと続くわけだし彼女自身が悪い事したりして発生したイジメじゃないからなあ
      顔かえることで生きてる人間に迷惑かけてるわけじゃないんならそりゃ変えたくもなるだろうしイケメンも言ってるわりにその行動に説得力持たせられなかったところもあったから彼女の行動は責められないな
    • 22
    • 450. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:48
    • ID:L2QhND990 >>返信コメ

    • >>433
      以外にスタイルいいのと長い黒髪がきれいなところもにてると思う
    • 3
    • 451. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:48
    • ID:kiWlu8Wz0 >>返信コメ

    • >>437
      人の魂を喰らい肉体はダイヤに変える輪入道では退治されると肉体と魂はもとに戻りました。死人の場合、魂を喰らって妖怪になった者が退治されると肉体は土に、魂はあの世に行くのではないでしょうか?
    • 2
    • 452. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:51
    • ID:iWdKc9DU0 >>返信コメ

    • 顔は関係ないは嘘ではないと思う。
      顔は関係ないは顔をブスと言われているキララに対してであって、その顔だから好きなんだって意味だとは思う。
      顔が変われば性格も変わる、オーラも変わる。
      顔は関係ないなら、整形してもいいではないんだよね。
      人はどんなに長くいようと相手の全てがわかるわけではない。その人が知っている相手から相手の知らない部分を自分の中で作り出して好きになる。
      ユウスケも手紙のキララしか知らないからね。
    • 6
    • 453. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:51
    • ID:MKrZXuso0 >>返信コメ

    • オチというかこの結末は単純に自分の事が1番かわいいっていうだけの事じゃないかな。
      しかし醜い醜いいうけど原作とか初期のアニメは全員この顔なんだけどな。
    • 2
    • 返信:>>458
    • 454. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:53
    • ID:eviLCK.O0 >>返信コメ

    • カリギュラのスイートP思い出した。
      あっちは男だけど
    • 2
    • 455. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:53
    • ID:RLEIThu.0 >>返信コメ

    • 歳を取ったら、デチューンした顔に換装して名脇役として生き残り続けそう
    • 1
    • 456. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:56
    • ID:NCG7n.Tw0 >>返信コメ

    • >>250
      ゲタ吉は原作からの成長後だからなあ
      たとえば5期のお目目キラキラアイドル鬼太郎が成長して原作ゲタ吉にはならんやろ?
      6期もショタ系だし将来はそれなりじゃね
    • 457. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:56
    • ID:iWGl9mcj0 >>返信コメ

    • 来週はまなちゃんのお祖母ちゃんと鬼太郎が会って~夢子ちゃん!
      久しぶり、
      なんて事になるのか?まなちゃんがあんな性格に育ったのは、受け継がれる魂、鬼太郎が遠因とかか?
    • 0
    • 返信:>>856
    • 458. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 17:59
    • ID:WOGvJYqr0 >>返信コメ

    • >>453
      原作でも美少女はつげ義春が描いた普通の美少女になるだろw
    • 459. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:00
    • ID:tkthHSGI0 >>返信コメ

    • 鬼太郎って鬼出ないの?
    • 返信:>>486
    • 返信:>>575
    • 460. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:02
    • ID:p7zSK7cq0 >>返信コメ

    • >>52
      中学1年でレッドカーペットだから顔以外はトンデモハイスペックだったのでは。
    • 9
    • 返信:>>959
    • 461. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:04
    • ID:tkthHSGI0 >>返信コメ

    • 314です。
      これは妖怪アニメなのか、哲学アニメなのか

      とにかく内容が深い。
    • 2
    • 462. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:06
    • ID:kiWlu8Wz0 >>返信コメ

    • うちは御先祖様が明治時代に墓泥棒の被害にあって、流行病で亡くなった奥さんと娘の骨と副葬品を奪われている。盗まれた物は現在も行方不明。御先祖様が嘆き悲しんだ事を古文書通して知っているのでずんべらときららちゃんの選択は、あまり肯定できない。死者とは言え顔と魂の持ち主にも親兄弟や友達もいただろうから。
    • 10
    • 463. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:09
    • ID:iWGl9mcj0 >>返信コメ

    • ※448
      脚本女性ですか、
      なるほどなるほど、
      すねこすりみたいに
      チラッと後日談やって
      欲しいな、
    • 1
    • 464. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:10
    • ID:INjdAaBJ0 >>返信コメ

    • >>140
      顔戻してめでたしめでたし
      だと、整形してる人ら全否定してるのと同義だからね
      今回の終り方のほうがむしろスッキリする
    • 9
    • 465. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:12
    • ID:iWGl9mcj0 >>返信コメ

    • 霊毛チャンチャンコって臭そうw
    • 0
    • 466. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:12
    • ID:Lyud2d1W0 >>返信コメ

    • あのあっかんべーは観てる人すべての感情に対する「あっかんべー」だね。
      自分の気持ちに正直に素直になった結果。
      側からどうとは言えない。
      そして「誰にも被害が出ていない」ということ。
      凄え話だ。
    • 14
    • 467. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:17
    • ID:kYn0fDh50 >>返信コメ

    • ずんべら実写なら壇蜜かなって思う。
    • 1
    • 468. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:18
    • ID:NbElWusV0 >>返信コメ

    • >>305
      俺の方は高校の頃だな。容姿で叩かれている女子がいた。
      卒業してしばらくして自分であの世に行ってしまったと聞いた。
      現実には整形はあってもずんべらはいない。
      そして現実にも容姿で自分の一生に絶望している人は多かろう。
      タフになるしかない。ないんだよ。
    • 19
    • 469. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:24
    • ID:PJK2b.uV0 >>返信コメ

    • >>12
      ④杜王町の駅前エステ「シンデレラ」で
    • 1
    • 470. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:25
    • ID:yrBKat6V0 >>返信コメ

    • なまじ善人のユウスケが深夜番組や数人の取り巻き止まりで
      妖怪になろうと違う自分を手にしたきららがあっさりレッドカーペットってのも含みを感じるw
    • 16
    • 471. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:26
    • ID:bxUPuiEq0 >>返信コメ

    • 心身共にイケメンに好かれようが今までとこれからの苦労に立ち向かえというのもきついよな
    • 7
    • 472. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:26
    • ID:eJ5BVS0q0 >>返信コメ

    • ※10
      そもそもブスに人権なんか無いんだよおおおぉ!!!
      醜いのは顔っ!顔and顔! 顔of顔!
      King of 顔!
      免疫力の低さ!及び遺伝子の劣等性!
      それがモロに出るのが顔!
      ブスは生存競争の中で自然淘汰されルゥ!
      ブスは害悪ゥ!及び消えろォ!家から出るなァ!


    • 1
    • 473. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:28
    • ID:jKmQGJk70 >>返信コメ

    • ユウスケが、「ノノノノ」の「俺はかわいい子にしかサインしないんだ」のあいつみたいな男かと思ったら違った
    • 2
    • 474. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:30
    • ID:m0WH0aUz0 >>返信コメ

    • ルックス抜群な猫娘に諭されても説得力ないしな
      結局女は見た目だ というアイロニーを込めた良い話だった
      子供向け朝アニメでこういう話をやるところに趣きがある
    • 12
    • 返信:>>496
    • 475. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:30
    • ID:PJK2b.uV0 >>返信コメ

    • >>18
      チャパは自演をする荒らしで救いようが無いが、君も他の作品のコメント欄で荒らしまくってるでしょ。近親憎悪?
    • 2
    • 476. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:30
    • ID:Cn3iJ62l0 >>返信コメ

    • >>340
      ただ漠然と演出とだけ言って具体例も何もないからな
      適当に言っておけば通ぶれるという短絡的な思考よ
    • 5
    • 477. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:33
    • ID:jKmQGJk70 >>返信コメ

    • >>328
      >人間の魂を喰らい、死体から顔を剥ぎ取るっていう外道行為

      そんなの時代や状況でいくらでも変わるものなんだけどなあ

      人間の魂を使えば効率的なエネルギーを産み出せて高度な文明を維持できる、となれば平気で使うどころか積極的に狩りをしてでも集めようとするだろうし(昔の作品でそれやってるのがあったんだよね)

      死体からってのも、死体は物理的には「物」でしかないからね
      自分の親類縁者なら抵抗あるだろうけど、地球の裏側の名前も知らない人のデスマスクでも同じように思えるかって話
    • 5
    • 478. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:35
    • ID:SCHvqtPl0 >>返信コメ

    • 今回作画が今までに比べるとちょい怪しかったけど、今までが良過ぎたからなぁ…
      ついでに戦闘が無くて、話の内容的に子供は退屈だったかも…

      CVゆかなさんで命云々って台詞があると、中の人のリアル話思い出すせいか言葉の重みがとても感じられる

      次回の海座頭ってかなり強力な妖怪だった気がする
      正体が良く分かっていない妖怪ほどやっかいなものは無い
    • 2
    • 返信:>>490
    • 479. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:35
    • ID:qEuNMyB.0 >>返信コメ

    • イケメンに告白されても、美を求める目的がそこにはない
      幸せで恵まれている=他に何もいらないでは済まない

      実際、容姿の美醜ではなく心を褒めてくれるイケメンが寄り添っていても、その狭い世界で生きられるか、顔を変えてでももっと広い世界で明るく生きる方がいいのではないか、という選択で後者を選ぶ人間は少なくないと思う。人間の中にだって河童も天狗も鬼もいるんだから、妖怪になったっていいよね!

      少なくとも「顔だけ」で世界に通用するとも思えないし、美しさ相応の中身も磨いていたことは想像できるし、自信を持って明るい舞台で生きられて幸せそうじゃあないか
    • 8
    • 480. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:47
    • ID:xoZ8uoNA0 >>返信コメ

    • 次回『蒼月潮の回!海座頭』wwwwww
      来週は鬼太郎が獣の槍を持ってあやかしを倒すよ!wwwwwwww
    • 2
    • 481. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:47
    • ID:CUwtoOEo0 >>返信コメ

    • >>53
      人を犠牲、陥れたのなら同意するが
      これで心が醜いとはどうしても思えん
    • 8
    • 482. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:48
    • ID:PJK2b.uV0 >>返信コメ

    • ID:Ykec.GEd0(>>379>>404他)がいつものキチ〇イ自演荒らしだな。相手にせず「!」を押そう。
    • 0
    • 483. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:48
    • ID:lPpENM1H0 >>返信コメ

    • 結局きららとユウスケはあの事件後なんの進展もなかったという事も大きかったのだろうか
      オチ後2人がどうなるのか気になるけど
    • 484. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:50
    • ID:yZaxLk8u0 >>返信コメ

    • >>208
      顔も短い期間で張りなおさないといけないから
      これからは栄光であると同時に茨の道だろうな



    • 2
    • 485. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:52
    • ID:CdW7alKv0 >>返信コメ

    • >>90それな!ワイは中学校以降友達と遊んだ事無かったしクラスの女子との楽しい会話片手で数えれるほどしか無いし良く仲間外れにされたわ・・・
      ずんぺら姉さんに頼めばワイもイケメンに・・・
    • 3
    • 486. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:54
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • >>459
      6期は知らないけど昔の鬼太郎シリーズでは出たよ。
    • 0
    • 返信:>>575
    • 487. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:55
    • ID:oIOuTxe80 >>返信コメ

    • 二期のずんべらはアランドロンや渥美清の顔になっていたが今回はリアル世界の有名人の顔は出なかったな
    • 1
    • 488. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:56
    • ID:RTUFtfXn0 >>返信コメ

    • ゆうすけ君とくっついたとしても自分で輝けなければ意味がないと分かったんだろうね。
      自分の人生は自分が主役、そのためには顔でも何でも変えるってのは逞しいわ。
    • 9
    • 489. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 18:57
    • ID:HzTMWLHe0 >>返信コメ

    • ユウスケに認められて「幸せだったんだね」とは言ったが、「自分の顔が嫌い」というコンプレックスは一切解決してないからな…
      仮に「心が綺麗だからあなたが好き」とイケメンだけでなく全ての人から認められても、それは「だから自分の顔が好き」という結論には辿り着けない
      勿論「自分の顔は嫌いだけど受け入れて生きていく」ことは出来るけど、きららにそれを選ぶだけの支えはなかった

      男に媚びないという意味では女として強かではあるが、人としては極端に美に依存した美容廃人
      「こうやってずんべら妖怪は増えていくの」ってオチですな
    • 10
    • 490. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:01
    • ID:p.NS080B0 >>返信コメ

    • >>478 
      海座頭・・・前のシリーズでは、海戦の歴史を教えたりしてたんだけど・・・、なんか某地獄先生の原作のトラウマ級のイメージがちょっと強くあるから・・・なんか、怖いな・・・次回。
    • 5
    • 491. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:01
    • ID:plOOncFO0 >>返信コメ

    • 女の子はみんな現代的な絵柄の世界で
      自分だけ水木顔で生きろと言われたら辛い
    • 7
    • 492. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:02
    • ID:kiWlu8Wz0 >>返信コメ

    • >>395
      辰砂…硫化水銀は棺の防腐剤になったり神社の鳥居は昔は辰砂で染めていました。和製ミイラである即身仏も防腐剤に辰砂を使ってました。古代中国では不老不死の薬と信じられ辰砂を原料に丹薬が作られたそうです。結果は寿命を減らしただけですが。
    • 8
    • 493. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:02
    • ID:S6IFtngO0 >>返信コメ

    • エボルトならこれだから人間は面白い!と
      喜ぶそうなオチでしたね
    • 1
    • 返信:>>501
    • 494. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:06
    • ID:L3d2P1u50 >>返信コメ

    • >>404
      嘘つき
    • 6
    • 495. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:11
    • ID:UnZIMgGN0 >>返信コメ

    • ゲゲゲ名物、人魂の天ぷら!
    • 2
    • 496. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:16
    • ID:dkYd2SC90 >>返信コメ

    • ※474
      ねこ娘が「死人の顔ですましてるより、自分の顔で思い切り笑ったほうがいい」的なこと言ってたけど、きららちゃんが劇中で唯一楽しそうにしてたのが自分の顔をアプリで加工してるときだけだったからね
      イケメンくんも元々がきららちゃんと立ち位置が違いすぎるからホントにきららちゃんの心を理解できてたとは思えないし
      結局、ずんべら先生以外誰もきららちゃんの心を理解してなかったし救えなかったんだよ
    • 27
    • 497. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:16
    • ID:BnHSRnyw0 5 >>返信コメ

    • ずんべら坊とのっぺらぼうってどう違うん?
      しかもどっちも一発変換できるし
    • 3
    • 返信:>>506
    • 498. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:17
    • ID:FH9NJS720 >>返信コメ

    • ジョジョ4部でも似たような話があったな
      後でひどい目にあうけど
      最後には幸せになるというオチも同じ
    • 1
    • 返信:>>511
    • 499. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:20
    • ID:kiWlu8Wz0 >>返信コメ

    • 人間に限らず欲には上限がない。カッパも日本中から胡瓜がなくなる程爆食していた。輪入道ももっと多くの生け贄を要求した。きららちゃんも美貌を維持するために生きた人間の皮を剥ぎ、魂を喰らう可能性がある。
    • 1
    • 500. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:21
    • ID:EFf9kazS0 5 >>返信コメ

    • エンディングの曲やっぱ前の方がいい😞
    • 2
    • 返信:>>588
    • 501. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:21
    • ID:.0Q5d4IA0 >>返信コメ

    • ※493→そう言って例のガスを…注入…
      逃げてきららちゃん!
    • 502. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:22
    • ID:RdTZjTAc0 >>返信コメ

    • >>43
      俺もこれ
      でもよく考えたらずんべらははっきり「女が」っていってんだよなあ。
    • 503. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:28
    • ID:EbiAokZI0 >>返信コメ

    • 房野少女は突き抜けていたし他人を顔差別していなかったけど、
      顔差別するようなモブらの整形認めたらますます顔差別がエスカレートするんやで
    • 1
    • 504. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:29
    • ID:enwxuljM0 >>返信コメ

    • まあ、5期の鷲尾くんみたいな本物のイケメンじゃなかったしな。
    • 505. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:29
    • ID:7fV.2.9y0 >>返信コメ

    • 最近子供向けなの?みたいな感想良く見かけるけど今時
      「子供向け」でカテゴライズしないほうがいいと思う。
      大人も見ている人は見ているし、メインの視聴者層として数えられる時代。
    • 2
    • 506. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:33
    • ID:7Jd9Bndi0 >>返信コメ

    • ※497
      のっぺら坊もずんべら坊も呼び方が違うだけで、同じ妖怪。
      つーか、狐や狸が顔のない人間に化けたものが「のっぺら坊(ずんべら坊)」と呼ばれてるだけで、「のっぺら坊(ずんべら坊)という固有の妖怪」はいない。
      ちなみに、シワが人の顔に見える歩く肉塊「ぬっぺふほふ」というのはちゃんといる。
    • 6
    • 返信:>>789
    • 507. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:35
    • ID:C6V0c7Xr0 >>返信コメ

    • >>23
      今回どちらの側も悪くないって6話とか指何本だしな
    • 1
    • 508. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:37
    • ID:SYXEhyPz0 >>返信コメ

    • 「この世に悪があるとすれば、それは人の心だ。」
      俺が初めてプレイしたゲームのテーマや。
    • 1
    • 返信:>>847
    • 509. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:41
    • ID:eo2ND9PL0 >>返信コメ

    • >>174
      だね
      ダークだけどハッピーENDではあるね
      2期の霊形手術が救いようの無いオチだっただけに輝いて見えたよ
    • 2
    • 510. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:42
    • ID:eo2ND9PL0 >>返信コメ

    • 来週は海座頭か
      これも好きな話だから楽しみ
    • 1
    • 511. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:48
    • ID:l9gRikqU0 >>返信コメ

    • >>498
      ジョジョのは元々美人だった女が元の顔を取り戻して終了
      こっちは醜女が綺麗な顔を選択して終了
      ストーリーラインは同じだけどキャラクター心理は全然違うな
    • 8
    • 512. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:49
    • ID:II8epFsC0 >>返信コメ

    • 人が美を求める限り、ずんべらはいなくならないだろうね。いい悪いとか、そう分類できない妖怪なんていっぱいいるし。
    • 6
    • 513. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:52
    • ID:fpgkR1e.0 >>返信コメ

    • >>405
      なんでや!絵の癖がクソ強いだけでブサイクではないやん
    • 514. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:57
    • ID:YTEcnTcq0 >>返信コメ

    • ユウスケは心もイケメンだったが、きららがイケメンの愛よりも綺麗な顔を選んだのは仕方ないかもな。
      あれだけ顔で虐げられてたら元の顔のまま生きていくなんて耐えられないだろうし、綺麗な顔の自分なら輝けると知ったなら尚更。
      真実の愛じゃきららは救えなかったってことだな。
    • 8
    • 515. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:58
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 今回は見た目より中身が大事な回だったな。
    • 1
    • 516. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:58
    • ID:VixFwjmE0 >>返信コメ

    • バケモノに顔をつけてもらっているとしたらあのままの状態
      が続くわけがない。
      どうせならこの醜い女の悲惨な末路まで見たかった。
      バッドエンドで終わらせるのならもっと徹底的にやってほしい。
      今期の鬼太郎は内容が子供むけではないし。

    • 2
    • 返信:>>529
    • 517. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:59
    • ID:Rj31xE.Q0 >>返信コメ

    • きららちゃん。最後コンプレックスもユウスケ君も
      飛び越えて行った。アッカンベーは勝利宣言だろな。たぶん。
    • 8
    • 518. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 19:59
    • ID:9BTRdeDq0 >>返信コメ

    • ずんべらさんが美人のお姉さんになっていて驚きました。水木先生の描いた顔のないおじいさん(アイキャッチで映った)のイメージでしたので。
      3期をビデオ、4期をリアルで見た世代ですが、鬼太郎はいつ見ても面白いですね。
    • 4
    • 519. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:00
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • まさかまなちゃんときららちゃんが同じ学校の生徒だったとは
    • 0
    • 520. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:01
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • まなちゃんはきららちゃんの事どう思ってたのか
    • 1
    • 返信:>>719
    • 521. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:02
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • やはり顔は所詮顔そんなもの恋に何の影響もない
    • 0
    • 522. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:03
    • ID:0Rvt3.cP0 5 >>返信コメ

    • いい話で終わらないオチがいい
    • 13
    • 523. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:03
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • ねずみ男ある意味鬼太郎に利用されている
    • 0
    • 524. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:04
    • ID:LBcXiRm40 >>返信コメ

    • オチ前まで「元の顔が一番良いんだよ!」的な雰囲気だったのにな。
      今回のオチは高須先生もニッコリ☆でしょうw
    • 5
    • 525. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:05
    • ID:t45rnAqD0 >>返信コメ

    • 毎回『鬼太郎』はコメント欄が賑やかだから色んな意見があるんだなぁと感心する。・のっぺらぼうじゃなくてあくまで“ずんべら”だったね。(水木妖怪的には別人)じゃあのっぺらぼうはどう登場するんだろう?・ずんべらの正体はあの姿なのかな?今回妖怪の名前テロップ出なかったよね。・過去シリーズの猫娘はねずみ男が怪しいと思った時点で引っ掻き、やっぱり黒だったとわかったら更に引っ掻きまくってたけど、今期はねずみ男に大人し過ぎやしないか?容姿が大人だからか?一応EDに引っ掻きシーンあるけど、色々NGなのかなぁ今日日。・皆様多様に申されてますが、親の愛情不足だよね。多分独り娘だろうに学校で虐められてる事も知らず、服や趣味にも何も言わず、異様に顔が変わろうが勝手に芸能活動始めようがどうやらほったらかし。長持ちしない仮初めの顔…うっかりずんべら顔が露呈したらショックで自殺するかも。・まぁ猫娘の正論も3期までの容姿で言うのと説得力が違うとは思うけども。・きららよ『新婚さんいらっしゃい』を見るのだ。幸せの形は色々だよ。・次回予告 鬼太郎「境港に妖怪が!?」…そりゃいるよ。わんさかいるよ。
    • 2
    • 返信:>>534
    • 526. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:05
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • 猫姉さん逃すな!ねずみ男はあの程度で止まらない!逃すなよそこは!トドメさせ!(笑)
    • 0
    • 527. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:06
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • まなちゃんと鬼太郎の関係が微妙過ぎる
    • 0
    • 528. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:07
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • ねずみ男鬼太郎にラーメン奢るとか案外優しいな。俺なら遠慮なく頂くわ。
    • 2
    • 529. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:09
    • ID:6hEa2Xjc0 >>返信コメ

    • ※516
      それやると、凡百のよくある整形批判ものに終わっちゃう

      そこに終わらず、覚悟決めて顔を変えるのを受け入れて
      結果女優としてハリウッドで評価されるという、頂点まで上り詰めて、最後にサマー見ろの「あっかんべー」が痛快なんですよ。

      何が人の幸せや成功に繋がるかは、一面的な尺度では測るなって話だな。
    • 20
    • 530. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:09
    • ID:OdvsNFDg0 >>返信コメ

    • 最後鳥肌立ったわ
    • 2
    • 531. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:10
    • ID:lPpENM1H0 >>返信コメ

    • >>17
      トドメに目玉親父も前回で夢の中とはいえイケメンだったしな
    • 3
    • 返信:>>546
    • 返信:>>589
    • 532. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:11
    • ID:x7rpU.WR0 >>返信コメ

    • 疲れた笑みでいつもの取り巻きに囲まれ深夜番組に出演する日常を過ごすユースケと、
      憧れの存在と想いを確かめ合いながらも元の顔を捨て世界デビューを果たしたきらら。
      容姿という同じ悩みを抱く両者の結末は、その悩みに対する重みの違いと
      悩みを解決する渇望への強さの差を感じずにはいられない。

      この物語の評価は、自分の容姿に満足する者、しない者、男か女かの4つの観点で
      2つの意見に分かれるだろう。肯定か否定か、享受か変革か。
      それでもユースケの意見を尊重してしまうのは自分が男だからだろう。
      あんなイケメンではなく水木顔のモブが言うのも何だがw
    • 7
    • 533. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:11
    • ID:zWqVRhxx0 >>返信コメ

    • ブラックなオチだったなあw
      どうにも半分は理解できるが、半分は納得できずに
      モヤモヤするって感じだったわw
    • 5
    • 534. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:11
    • ID:WOGvJYqr0 >>返信コメ

    • >>525
      幸せには色々な形があるという事なら、きららの選択もそのひとつだし、
      猫娘の一意見こそを正論としてきららを否定するのはおかしな話と思うが
    • 5
    • 535. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:13
    • ID:kynZcGg.0 >>返信コメ

    • やまだはな子の夫もイケメンだとか(*´ω`*)
    • 536. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:13
    • ID:zWqVRhxx0 >>返信コメ

    • 確かに人によっての価値観とか幸福感とかで
      オチの受け取り方が多様にありそう。
      文字通り、多面的な顔を持つストーリーだったな。
    • 9
    • 537. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:15
    • ID:WOGvJYqr0 >>返信コメ

    • 霊形手術は一定時間しか効果が無いというのは、
      鬼太郎を話に絡ませる為の苦肉の策みたいなものなんだよね
      鬼太郎の出ない原作にはそんな制限は無いしさ

      だからあの時間制限には作劇上の重要な意味なんて多分無いし、
      きららが将来的にそれが原因で破滅するなんて話も想定されてないだろうね
    • 5
    • 538. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:20
    • ID:lnlvzhYg0 >>返信コメ

    • >>131

      まあ、少なくともちゃんと美人にしたから、だましてはいませんね。説明責任を果たさなかった点は完全に悪いけど。

      それよりも、うまい話に裏があると考えもせずに食いついた挙句、ねずみ男を全面的に非難するファンのリーダーはあまりいただけないですけどね。
    • 2
    • 返信:>>541
    • 返信:>>587
    • 539. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:21
    • ID:lnlvzhYg0 >>返信コメ

    • まなは、きららを励ますなら、犬の糞を踏んだことより、狸になりかけたことを言うべきだったと思います。
    • 14
    • 返信:>>635
    • 返信:>>767
    • 540. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:23
    • ID:lnlvzhYg0 >>返信コメ

    • >>136

      でも、ねずみ男は、割と僕ら現実の人間と、似たり寄ったりなことしかしてない気がします。
    • 2
    • 541. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:23
    • ID:WOGvJYqr0 >>返信コメ

    • >>538
      ラストでねずみ男がファン達から逃げもせず素直に従っているのが違和感あったな
      借金取りからは普通に逃げてたのに

      まあ変にゴネてもオチがつかなくなるし尺も無いって事なんだろうけど
    • 5
    • 返信:>>542
    • 返信:>>562
    • 542. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:28
    • ID:Rj31xE.Q0 >>返信コメ

    • >>541
      あれはあれで楽しんでたんでしょう。
    • 2
    • 543. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:28
    • ID:O6.eGhJq0 >>返信コメ

    • >>17
      俺も思った。
      きららがああいう選択に陥ったのも分かる気がする。
      少しだけ好意的な想像だけど
      霊形手術を受ける→のっぺらになる→元の顔をつける
      を繰り返すという荒業をやって人間のままで居るのかもね。

      来週は海座頭か。うしおととらでは良いイメージだけど
      どういった妖怪なのかな。楽しみである。
    • 2
    • 544. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:28
    • ID:DMGPFV.s0 >>返信コメ

    • ぶっちゃけ霊形手術デメリットなくね?変えたい時はすんなり返してくれて…
      まあ大したリスクもないから繰り返すんだろうけど…
      もっとジョジョのシンデレラ的なデメリットあると思ってたわ
    • 2
    • 返信:>>592
    • 545. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:29
    • ID:fgngr2BN0 4 >>返信コメ

    • 今回もなかなかいい回だった^ - ^
      きららちゃん顔は美人になったけど絶対性格はブスになるやつですね。
    • 1
    • 546. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:31
    • ID:YTEcnTcq0 >>返信コメ

    • >>531
      まあ容姿が良い奴らに言われても心に響かないよね
      きららが自分の意志で再び綺麗な顔を選んで
      明るくなって輝いて生きてるんだから、きららにとってはハッピーエンドだろ
      幸せなんて人それぞれなんだしさ
    • 2
    • 返信:>>551
    • 547. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:32
    • ID:r8KYj45H0 >>返信コメ

    • 女性が綺麗になりたがるのは異性にモテたいってだけじゃない むしろ自己愛の方がウエイトを占めている方が多い
      男性が筋肉をつけたがるのもモテたいからじゃないだろう?
    • 21
    • 返信:>>633
    • 548. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:39
    • ID:j94XdCAF0 >>返信コメ

    • (;・∀・)どでかい、オタマジャクシの天ぷらかと思ったよwww
    • 549. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:39
    • ID:4m.IqDi40 >>返信コメ

    • ずんべらは悪い妖怪じゃなかったんだな。
      きららはコンプレックスを解消できて
      容姿だけでなく性格的にも美人になれたんだから
      鬼太郎たちの意見のほうが薄っぺらだったというオチ。
      途中まで今週ははじめてつまんない回だなと思ってみてたけど
      最後でやられたわ。全話神回かよ。
    • 6
    • 550. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:40
    • ID:mofa1hZW0 >>返信コメ

    • イケメンに不細工の気持ちはわからんってことやろ。その通りや。良い回だった。
    • 13
    • 551. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:40
    • ID:lPpENM1H0 >>返信コメ

    • >>546
      愛に生きるなら顔そっくりな母がちゃんと結婚してきらら生んでるんだしそっちもありだったのかもしれんが今回は誰にも迷惑かけてないし結果オーライなのかね
      その後最終的に悲惨な結果になってきららがあれこれ喚いて言い出したら流石に自業自得としか言えんが
    • 3
    • 552. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:41
    • ID:RT77RX1r0 >>返信コメ

    • 今回の話のミソは、きららの美への執着よな。あのファンの子みたいに、よほどのことが無ければのっぺらのリスクとデスマスクの気味の悪さは十分拒絶に値する。でもきららはそれを承知で死人の顔を被った、半ば人外の存在へと足突っ込んだんだよなぁ。
      個人的には、のっぺらになったのは霊形手術の副作用というよりかはずんべらが意図的にそうしたように思える。だって普通、いつ無くなるかわからん顔を着けて人前で普通の生活を送れるか?そこには並々ならぬ執着を持った人間しかたどり着けないはずだ。ずんべらはそこを突くために顔を奪ったんじゃないかな。
    • 20
    • 返信:>>872
    • 553. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:42
    • ID:pcpBu02S0 >>返信コメ

    • レッドカーペットにも行けて有名になったけど
      妖怪化待ったなしだし
      ゆうすけ君にも愛想尽かされるだろうから
      BADENDだな
    • 5
    • 返信:>>722
    • 554. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:45
    • ID:cN7b0X650 >>返信コメ

    • 顔は直せるが身体は難しいって話だったな
    • 555. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:46
    • ID:enwxuljM0 >>返信コメ

    • 半日で500コメ。すげえ。
    • 5
    • 返信:>>619
    • 556. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:48
    • ID:Uk2JdsyF0 >>返信コメ

    • ・きららの親はどう思ってるんだろう?
      ・きららは終盤にゆうすけ君よりゆうすけ君みたいに輝く自分が好きだったってことに気付いてとりあえず顔を戻して、この後もずんべらのもとに通い続けてるってことかな?
      ・ラストはいきなりレッドリバーじゃなくて何年か経ってそう
    • 1
    • 557. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:49
    • ID:t45rnAqD0 >>返信コメ

    • 原作の設定がどうだろうともアレンジ、改変されてるんだから映像で説明されてることが全てかなと。張り付けた顔は長持ちしない。海外進出などしたらずんべら顔に戻ってしまった時すぐに妖怪ずんべらを頼れない。本名で活動したら有名税で過去の顔をネットで晒される。…やはり不幸な未来しか創造出来ない。そういうのも込みでスタッフの制作意図だったら凄いなと。
    • 2
    • 返信:>>563
    • 558. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:50
    • ID:g5nl4OF50 >>返信コメ

    • 世の中の闇がどんどん増えてる現代への皮肉か……
    • 1
    • 559. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:50
    • ID:3wpFsc.v0 >>返信コメ

    • きららな過去や周囲の環境を考えればあのラストを痛快に感じる視聴者も多いかも。

      けど妖怪や中世の価値観ならともかく、きららは現代に生きる「人間」。さらに魂や来世といったものが実在する鬼太郎世界。

      妖怪ではない「人間」でありながら死体の顔を奪うのはもちろん、ある意味他人の未来も奪う人魂を喰らい続ける生き方を選んだきららに嫌悪感を持つ視聴者がいるのもまたわかる。

      色々と考えさせるのも狙いなんだろうね。話もテーマもしっかり深く描かれてるなぁと感じるな。
    • 14
    • 560. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:52
    • ID:f.M5DIWs0 >>返信コメ

    • なにこのナイスガイ…
    • 1
    • 561. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:52
    • ID:hZXwTyVk0 >>返信コメ

    • 冥王星のシャドウは機械の体を選択したものの、生身の時ほど美しい顔が得られなかったので結局のっぺらぼうを選択した。

      女と美というものはかくも業深き関係にある。
      醜くてもそれとは別のプライドを見つけて生きるか、
      それとも何かを犠牲にしてでも美を手に入れたいか。
      ここらへんは女じゃなければわからんのだろうね。
    • 4
    • 返信:>>577
    • 562. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:54
    • ID:kiWlu8Wz0 >>返信コメ

    • >>541
      借金とりは雷様の回のように命(臓器)を取りに来ます。ファンの女の子は命令に従っていれば命はとらないです。
    • 1
    • 返信:>>721
    • 563. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:54
    • ID:4m.IqDi40 >>返信コメ

    • >>557
      ずんべらは顔はいくらでも付けられるし
      容姿で悩む女性の前には必ず自分が現れるといっている。
      残る問題はきららの倫理的なものだけだよ。

      だいたい、ゆうすけはきららがどんな容姿でも愛せるといったんだから
      逆に美人になったら付いていけないようじゃゆうすけの言葉も本物じゃなかったんだ。
    • 9
    • 564. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 20:59
    • ID:y4lnKUr.0 >>返信コメ

    • 最後のあっかんべーは痛快だな
      「私の人生は私のものだ!」っていう宣言みたいで
      妖怪だろうと何だろうと、自分のなりたい自分になって望みを叶える!っていう明るいしたたかさを感じたわ
    • 6
    • 565. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:00
    • ID:payEp7fC0 >>返信コメ

    • そんなにブスであることが罪なのか?
      あのいじめっ子達はブスは全員死ねと思っているのだろうか、そもそもいじめっ子達は自分達が皆が振り向くほど美しいと本気で思っているのだろうか、多分そうだろう。

      だとしたら今回出てきたいじめられっ子より色んな意味でいじめっ子達の方が妖怪とかよりよっぽどヤバいと思う。
    • 10
    • 返信:>>661
    • 566. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:01
    • ID:d4GzAs9d0 >>返信コメ

    • 一度周囲から受けた「美への羨望」の味は忘れられなかった、と。うん、リアル。
    • 4
    • 567. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:02
    • ID:Uk2JdsyF0 >>返信コメ

    • ネットで昔の顔を晒されても中学生だから成長で誤魔化せる
    • 6
    • 568. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:06
    • ID:9tlMpz3d0 >>返信コメ

    • ようやく深夜ドラマまで登ってきたユースケが今度はきららを迎えるべくし修練してビッグカップルで結ばれて欲しいね
    • 2
    • 569. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:08
    • ID:dQl140KR0 >>返信コメ

    • >>289
      合ってますw
      鼻息荒くしてモガーとかぶりつくのは水木食いの定番ですよね。

      アイキャッチに「人魂を食う男」が出て個人的に嬉しい。
      水木しげるの短編集はどれも面白い。使い回しも多いけど。
    • 570. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:10
    • ID:WOGvJYqr0 >>返信コメ

    • 古典的な善悪論。応報論に則った話なら、
      きららをいじめていた同級生やからかっていた近所のガキ、
      きららにタックルかましてたユウスケのファンの女とかも
      相応の罰を受けて当然だけどそういうのは無かった訳だし、
      きららが倫理的にアウトな行為をしてようが大した問題じゃないんじゃない
    • 4
    • 571. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:13
    • ID:KayJXPFY0 >>返信コメ

    • >>105
      週刊ストーリーランド懐かしすぎ。
      たしかに、ずんべらに声かけられる場面とか、老婆の便利アイテムシリーズぽかったかな。
    • 3
    • 572. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:14
    • ID:8NnggACe0 >>返信コメ

    • 5期の鬼太郎にはまったときにツタヤで2期のビデオ借りたときにズンベラの話みた。
      その時も整形がテーマで、自分が美しくなることばっかり考えてる傍若無人な女とその女の性格の悪さをわかっていながらその女が好きで尽くそうとする醜男の話だった。
      女の傍若無人さには自分も呆れたし、最後までそんな女を愛し続けた醜男にも呆れた。
      今回の話で自分の容姿に本気で悩んでるきららちゃんをみて、2期の女の遊び感覚で整形してる姿はものすごく自惚れてたんだって思った。自分に尽くそうと頑張ってた男をひどく傷つけたし、最後に欲のかきすぎで石になったのを思い出したときはいい気味だって思った。
      きららちゃんは今までつらい思いをした分うんと自惚れてもいいと思うし好きなだけおしゃれすればいいと思う。けど、どうか2期の女みたいにはならないでほしい。
    • 10
    • 573. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:20
    • ID:d81a3Dsp0 >>返信コメ

    • ※か金でだいたいの事は解決する世の中なのは真理。
    • 2
    • 574. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:23
    • ID:d81a3Dsp0 >>返信コメ

    • アブラハム宗教界隈では神が人間を作ったんだから、美男美女はそれだけで徳が高いとされていた時期がある訳でして。
      残酷な世の中なのです。
    • 4
    • 575. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:25
    • ID:PJK2b.uV0 >>返信コメ

    • >>459
      >>486は嘘情報を自演しまくる荒らしだから486の言う事を信じないように。
    • 0
    • 返信:>>584
    • 576. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:29
    • ID:dQl140KR0 >>返信コメ

    • >>406
      漫画だとねこ娘だってラーメン二杯で鬼太郎に協力するしな
      食べる時の「ぞろぞろ」って擬音が好き
    • 1
    • 577. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:30
    • ID:PJK2b.uV0 >>返信コメ

    • >>561
      銀河鉄道999だっけ?
    • 4
    • 578. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:33
    • ID:kXG1cUN20 >>返信コメ

    • ユウスケ君、心もイケメンだけど
      一方でブサ時代にひどい目にあってたきららちゃんを
      助けたってわけでもないからなぁ
      ブサに戻っていじめられて生きるより
      イケメンにすがらず、強くたくましく美しくなることを選択したきららちゃんにアッパレと言いたいわ
    • 10
    • 579. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:36
    • ID:5aSoU5310 >>返信コメ

    • ※49そこに関しちゃ商業的な狙いはあったと思うから、そこにあざとさは感じちゃうわな。元のキャラデザから変えてる訳だし、
      ただ今回のエピソードはメインどころを美形にしたからこそできたと思うので、これをちよんと作品に昇華できたのは良かったよ
    • 3
    • 返信:>>580
    • 580. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:39
    • ID:4m.IqDi40 >>返信コメ

    • >>579
      ネコ娘のデザインが1期2期のままだったら話の印象変わってたな。
    • 6
    • 581. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:40
    • ID:kyDHXY5j0 >>返信コメ

    • ユウスケの言葉とは別な意味で顔へのこだわりがなくなってそう
      道具として割り切るみたいな感じで
    • 3
    • 582. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:42
    • ID:UcA9V1CA0 >>返信コメ

    • 次はあやかし回か
    • 583. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:43
    • ID:OkkO0VKe0 >>返信コメ

    • 鬼太郎はねずみ男を封印すればだいぶ犠牲者減らせると思うぞ?
      まぁ犠牲者も自業自得な奴らばっかだけど
    • 584. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:46
    • ID:Ykec.GEd0 >>返信コメ

    • >>575
      ゲゲゲの鬼太郎を全て知っている方じゃないのに勝手に嘘情報だと流さないでくれるかな?そんなにウソだと言い張るならゲゲゲの鬼太郎の初期〜5期、劇場版シリーズ全てを見てきて下さい。迷惑コメントはそろそろやめてくれませんか?
    • 0
    • 返信:>>593
    • 返信:>>602
    • 返信:>>602
    • 585. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:49
    • ID:qe8bDRXy0 >>返信コメ

    • まなやねこ娘がきららみたいな容姿のキャラだったらファンがついたか?・・・結局そういうことよ。
    • 6
    • 586. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:54
    • ID:wKqueDSu0 >>返信コメ

    • いろいろ皮肉がきいている面白い話。なぜか芥川龍之介の羅生門を思い出してしまった

      イケメンは結局、きららの内面を全く理解していなかったね。内面に惹かれたってのもイケメンの勝手な解釈だし押し付け。他のキャラたちも美女ぞろいできららの悩みを本質的に理解できてない(砂かけばばあならあるいは・・・)

      ラストで女優を選んでいるのもキレイになった自分を楽しみたいから。美しさを維持するために顔を変え続けるってのはダークな感じに思えるが、現実の人間だって理想美を維持するためにとてつもない対価を払っている人もいる。高須クリニックにたのむかずんべらに頼むかの違いだけ
      顔を変えることで人生が変わるのであれば今回の話はハッピーエンドかな
    • 5
    • 587. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:54
    • ID:x7rpU.WR0 >>返信コメ

    • >>538
      何ならピンハネ程度で満足してたねずみ男の方が小悪党にさえ思える位、
      女性たちの美への執着の方がよっぽど恐ろしいって事かと思った。
    • 2
    • 返信:>>632
    • 588. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:54
    • ID:ddQi6CjY0 >>返信コメ

    • >>500
      全くもって同感
      なんかちょっと爽やか過ぎる。
    • 1
    • 589. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:56
    • ID:eo2ND9PL0 >>返信コメ

    • >>531
      目玉の親父はブサイクなミイラ男の時期があるからギリギリセーフ
      容姿で気味悪がられたりしてるのも経験してるし
    • 2
    • 590. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:56
    • ID:enwxuljM0 >>返信コメ

    • きららってまんがタイムきららとか意識したネーミングかな?
    • 返信:>>723
    • 591. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:56
    • ID:Uk2JdsyF0 >>返信コメ

    • ひと昔前のビューティーコロシアムみたい
    • 592. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:56
    • ID:dkYd2SC90 >>返信コメ

    • >>544
      妖怪になる
      人の魂を食べる
      死人の顔で暮らす

      これをリスクと捉えるかどうかは人次第かな
    • 4
    • 593. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 21:58
    • ID:.1xAErvi0 >>返信コメ

    • >>584
      お前がな
    • 1
    • 594. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:00
    • ID:L1MZ0jms0 5 >>返信コメ

    • 昔、図書館で読んだ鬼太郎の本で、のっぺら坊が経営するレストランで、人魂のフライを出す話を思い出した。目玉の親父さんがフライにされていた様な…。

      親から貰った顔で辛い人生を送り続けるか、顔を変えて明るい人生を送るか、自分なら悩み続けて決断できなさそうだ。

      次回は海座頭か…。うしお…、海座頭…、あやかし…。
    • 返信:>>679
    • 595. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:08
    • ID:wJcKhd490 >>返信コメ

    • 今日この話を見たとき容姿を気にする女子は本性が怖いな~
      と思ったわ…。
      丁度一昨日から学校で文化祭があったんだけど、
      クラスのきゃぴきゃぴした女子達が2階の空き教室で
      化粧をしていたんだが、掃除の時間にその教室行ったら
      掃除担当の人みんながドン引きするくらい散らかっていたわ…。
      このこともあってか普段容姿を気にする女子ほどモテるけど中身がいいとは限らないんだろうなと思った。

    • 3
    • 596. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:08
    • ID:rsjNHX3K0 >>返信コメ

    • あの顔じゃしょうがないよな
      おかっぱは、元々美人だから戻れたけど
    • 2
    • 597. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:09
    • ID:OMRnrr7q0 >>返信コメ

    • お金が儲かったらかならず鬼太郎とご飯食べに行くところかわいいねずみ男
    • 7
    • 返信:>>724
    • 返信:>>853
    • 598. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:09
    • ID:yQJXvmdX0 >>返信コメ

    • 子供の時 顔が醜くていじめにあった
      私には きららちゃんの選択は正しいと思った
      今回の鬼太郎は考えさせられる
    • 10
    • 599. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:10
    • ID:plOOncFO0 >>返信コメ

    • ねこ娘「なんで始めないの?」
      ずんべら「なんで顔替えないの?」
    • 3
    • 600. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:11
    • ID:TfQ776.j0 >>返信コメ

    • ずんべらはたぶん仲間が欲しかっただけだよ。
      自分と同じく美しくなりたい女性を助けて霊形手術をする。
      そのうちきららちゃんもずんべらと同じことし始めて、他の女性に霊形手術を進める妖怪になるかもしれない。
    • 601. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:13
    • ID:O5fMYfvT0 >>返信コメ

    • きららちゃん、典型的な水木漫画顔だったね
      正直、虐められるほどのブサイクには見えなくてちょっと説得力に欠けたけど、ガチのゲロブスなんか出したらあちこちからクレームきちゃうのかな

      それにしても鬼太郎は毎回面白い。なのにどんどん数字下がってて、打ち切りにならないか心配だ…
    • 返信:>>670
    • 返信:>>674
    • 602. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:15
    • ID:F6ORKdPI0 >>返信コメ

    • >>584

      >>584

      言い切ってあげるけど完全に嘘情報だよ。
    • 1
    • 返信:>>702
    • 603. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:15
    • ID:QPy5Gv140 >>返信コメ

    • 今回は王道できたな、と思ったら最後の最後でやられたわ
    • 604. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:15
    • ID:okZaFQJX0 >>返信コメ

    • しっかし、本当に鬼太郎面白いな。
      個人的に幽霊電車、すねこすり回に並ぶ神回だったよ。
    • 4
    • 605. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:15
    • ID:9MJYArF00 >>返信コメ

    • >>79
      アイスの天ぷらが一番近い気がする。衣の中は微かにひんやりして口どけが良いから。
    • 1
    • 606. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:22
    • ID:yQJXvmdX0 >>返信コメ

    • イケメンもイケメンじゃなかったら女は寄り付いていない
    • 2
    • 607. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:25
    • ID:SYXEhyPz0 >>返信コメ

    • 視聴者のみんなも、花子さんが「可愛い花子さん」じゃなく「醜い花子さん」だったら、手のひら返すだろうな.....
    • 2
    • 608. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:30
    • ID:S9omJ2q50 >>返信コメ

    • ブスだから恋愛対象にならないってのは残念ながら大いに分かるけど
      ブスだから酷い対応取ったり冷たくするってのは理解できん
    • 6
    • 609. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:30
    • ID:sG8QKORP0 >>返信コメ

    • きらら本人は、整形したおかげで
      人生が180度変わって新たな道に進んでるのだから、
      それはそれで、よしとしよう。
      ずんべらから言えば、「世の中に自分の顔に
      コンプレックスを持つ者がいる限り、私が
      存在する」と言いたかったのだろうと
      思う。
    • 11
    • 610. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:31
    • ID:BkqQiZQT0 >>返信コメ

    • >>128
      ユウスケ君と結ばれても、元の顔だとより凄惨なイジメに遭うだけだろうしな。蔑みに嫉妬が加わるんだから
    • 12
    • 返信:>>650
    • 611. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:33
    • ID:zA5dOnps0 >>返信コメ

    • >>385
      ミーアは自分が替え玉でしかないことで追い詰められて自分がいなくなることに怯えてたけど、きららはあくまで「房野きらら」のままだからなー
    • 1
    • 612. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:33
    • ID:UnAJ.btr0 >>返信コメ

    • 一辺倒な見方をさせない深い話が多くて今期は凄いなあと思う
      ただ本来のターゲット層である筈の子供はどう見てるのかは気になるけど(スポンサーや番組の存続的な意味でも)
    • 6
    • 613. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:33
    • ID:Cnm6gKiA0 >>返信コメ

    • 人間顔じゃない、とか親から貰った大切なものを弄るのは良くないとかどれも正しいと思うけど
      周りがその顔だけでいじめて顔が良くなったらモテモテじゃねえ

      今の猫姉さんも昔の猫娘の顔になったら意地でももとに戻ろうとするだろう
    • 5
    • 返信:>>631
    • 614. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:34
    • ID:mCB46KaJ0 >>返信コメ

    • >>22
      そもそもこの話のベースになった霊形手術は鬼太郎原作の話じゃなく水木しげるの短編作の一つだから、本来鬼太郎が出てくる話じゃない。
      324さんの言われる通り、特に2期鬼太郎は原作ストックの都合上、短編ネタも扱われていて(「足跡の怪」「イースター島奇談」「地相眼」等)、それらは鬼太郎が傍観者という扱いも少なくない。
    • 1
    • 615. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:35
    • ID:6h8KGJNY0 >>返信コメ

    • こういうオチもアリだと思う。
      一番皮肉ってたのは、きららちゃんが成形し直したって
      ポイントじゃなく、ユウスケ君が深夜ドラマに出てるのに
      対し、きららちゃんがさらっとハリウッド行ってるって事。
    • 9
    • 616. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:36
    • ID:t.zfHoey0 >>返信コメ

    • ブ専のユウスケ君もビックリのオチだったなw
    • 3
    • 617. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:39
    • ID:E6LxPYuI0 >>返信コメ

    • 所詮男の戯言なんて意味がないんだよな
    • 618. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:39
    • ID:EIoqfmMx0 >>返信コメ

    • 悪魔の花嫁にありそうな話だ。
      あ、今の人は知らないか……
    • 2
    • 619. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:40
    • ID:seU4O0V.0 >>返信コメ

    • >>555
      今週のずんべらや先週の夢繰りの鈴の少女みたいに「今回は鬼太郎に邪魔されたけど、根本的な問題を人間で解決しない限り、妖怪に救いを求める人間はこれからも現れる」という不完全燃焼な決着をさせて、議論する余地を残してるんだろうね。

      「黒幕を倒した。はい、おしまい。」じゃそれ以上話の広げようがないもんね。
    • 15
    • 620. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:42
    • ID:Jy0c0vyA0 >>返信コメ

    • こち亀で両津がシンデレラについて「美女だからこそ王子と幸せになれたんだ。これは差別だとお前らは怒るべきだ」ってセリフ思い出したわ。
    • 24
    • 621. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:42
    • ID:dGyvZbBT0 >>返信コメ

    • 猫娘の台詞が正論なのは確かだけど、まあ正論はただ正論ってだけで過度に信頼するようなもんでもないしな。大事なのはその先よ
    • 8
    • 返信:>>651
    • 622. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:44
    • ID:3zMHffYQ0 >>返信コメ

    • なんかここ見ているとキララ予備軍が多いんだなと感じる。
      自分だけが不幸みたいに感じてその気持ちは誰にも理解できないと感じている人が多いこと、多いこと。
      この鬼太郎の話で描いている闇は正に今の世の中を表していると思う。
    • 7
    • 623. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:44
    • ID:.Cgco2nq0 >>返信コメ

    • 3期のねこ娘はブスキャラだったからそっちなら説得力あったかも。

      レッドカーペット行ったのは何も顔だけじゃないよね?
      きららは顔以外はスタイル良し声可愛いとか才能あったって事なんだから、お金自力で溜めて整形手術したのでは?妖怪の力借りずに。

      ここの※で週間ストーリーランドの話が出てたけど、確かお婆さんのアイテムで外見変わって性格も前向きになっていった女がいたんだが、その声が久川綾さんだった気がする
    • 5
    • 624. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:47
    • ID:p.NS080B0 >>返信コメ

    • >>17
      どちらかというと、同じ被害にあったあのファンの子が一番、説得力が無いと思うな・・・>>353でもコメントしてましたが・・・。

      にしても( あの天ぷらにした人魂を食べるのが必要か分かりませんが・・・ )顔を利用・使い捨てにされている死人となったヒトたちが・・・なんとも不遇というか・・・そのヒトの遺族が誰もいないか、遺族から許可を得てたらの話だけど・・・う~ん。
    • 3
    • 625. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:52
    • ID:yHHt9D770 >>返信コメ

    • 整形しただけでハリウッドスターになれるなら苦労は無いわ
      あの子はちゃんと才能あったんだろ
      顔だけが足りなかった
      だから補充した
      それだけの話だ
    • 19
    • 626. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 22:55
    • ID:Yk9L6xJ00 5 >>返信コメ

    • 風刺が効いてる。良かった。
    • 2
    • 627. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:01
    • ID:irjAaYT.0 >>返信コメ

    • >>137
      定期的にずんべらの所に行くか あるいは顔を維持するためのケア方法を教えてもらったとか・・・
    • 1
    • 628. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:06
    • ID:irjAaYT.0 >>返信コメ

    • >>162
      顔はともかく あのスタイルはずんべらではどうにもならんだろw
    • 3
    • 返信:>>629
    • 629. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:10
    • ID:dQl140KR0 >>返信コメ

    • >>628
      いや、ずんべらも目の前で4頭身ババァからすらりとした美女に変身したから全身美容の可能性も無いとは言い切れない

      ねこ姉さんがスラリとしたのはサプリのおかげとして…
      そういや今週はCM無かったな
    • 2
    • 返信:>>641
    • 630. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:12
    • ID:E6LxPYuI0 >>返信コメ

    • 薄っぺらい綺麗事オチかと思ったらかなり痛快なオチだった
      男なんて踏み台に過ぎず自分の人生を自分で選んでるんだから良いオチだ
    • 13
    • 返信:>>1020
    • 631. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:18
    • ID:dQl140KR0 >>返信コメ

    • >>613
      だったらお前らでこの顔でイジメられてばかりの後ろ向きな環境を何とかしてくれよ、というのも本音だろうしな
      生きたまま死んでるのはもういや、は心の絶叫
    • 8
    • 632. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:23
    • ID:dQl140KR0 >>返信コメ

    • >>587
      小悪党的なねずみ男が人間の底無しの欲望にドンビキするのも今期のテーマかもね
      前々回もダイヤで一儲け、程度に考えていたのが海外のシンジケートも絡んで大事になって慌ててたぐらいだし
    • 5
    • 633. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:25
    • ID:kGk795oW0 >>返信コメ

    • 本っっっ・・・当に何度も言われてるけど
      怖いし笑えるし泣けるし刺さるし
      抉るし萌えるし燃えるし面白いし凄いわ6期鬼太郎


      >>431
      >>547
      格闘技漫画・バトル漫画でも女と結ばれる幸せよりも
      更なる強さ・更なる強敵との飽くなき戦いの方を選ぶって主人公は結構いるしね
    • 9
    • 返信:>>670
    • 634. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:26
    • ID:87usavJW0 >>返信コメ

    • 『ブラック・ジャック』でBJがスター志望の女の子の整形手術をして、でも整形前の写真を保存してあって「その子はもう死んだ、魅力的な子だった」と言った結末と対照的だ。BJ自身も顔のツギハギで嫌われる人物だから、猫娘やユウスケのような美男美女の言葉とはわけが違う。

      きららは結局、才能はあったけど顔が才能の開花を邪魔していた。「顔なんかどうでもいい」と言うのなら、美少女になってもいいじゃないか、霊形手術で変わるのを否定するなら、それも結局顔にこだわってるんじゃないか?偽善じゃないのか?

      最後のあっかんべーは、「どうでもいいならこの顔でもいいだろ!」とイケメンの薄っぺらい道徳心を乗り越えてやった自信に見えた。

      もっとも、きららが妖怪の力に頼って今後どのような運命を辿るのかは全くもって不明というわけで。
    • 17
    • 返信:>>641
    • 635. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:34
    • ID:irjAaYT.0 >>返信コメ

    • >>539
      じゃあ あんたは「私狸になりかけた事あるんだ」って言う奴の話を信じるのかい?
    • 4
    • 返信:>>720
    • 返信:>>1008
    • 636. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:43
    • ID:cKkwvoe.0 >>返信コメ

    • 猫娘自身は美人だけど好きな鬼太郎がイケメンじゃないから、世の中 顔が全てじゃないって猫娘の主張が本心だって視聴者的には分かる。

      ただ大好きな人が面食いだった場合、やっぱり綺麗になりたいって思うんだろうな。

      顔が全てじゃないって分かってても、世の中 そうならないのはアニメを見てるとホント良く分かる。

      不細工をバカにしたりはしないけど、やっぱり綺麗な方が良いとは思っちゃうよな。
    • 5
    • 637. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:47
    • ID:kyDHXY5j0 >>返信コメ

    • もしも元の顔に戻るオチだったらユウスケは純粋にB専って方が説得力が出る気がする
    • 638. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:50
    • ID:SYXEhyPz0 >>返信コメ

    • ずんべらに出合わなければ、きららは最悪自殺してたかもね。いや、正確にはまさに「死んでいた状態」だったのかも。
      それらを踏まえてのあのラストなら、ハッピーエンドと呼んで良いわ。
    • 16
    • 639. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:52
    • ID:HzTMWLHe0 >>返信コメ

    • レッドカーペットなんて僅か13歳の努力でどうこう出来るものじゃないし
      裏を返せば、スタイル・声・演技と神に二物も三物も与えられた才能を持ちながら、唯一顔のパラメータが足りないばかりに地獄を味わっていた、ということだよね

      ずんべらがメインの妖怪であった以上「女の美への執念」がどうしても目立つが、そう成らざるを得ないようになっている人間社会の歪みへの皮肉にもなっているよね
    • 15
    • 640. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月08日 23:52
    • ID:cKkwvoe.0 >>返信コメ

    • 甘ロリとゆかなさんの声も手伝ってたんだろうけど、のっぺら顔のきららちゃんがやたらマスコットキャラっぽくて可愛いと思ってしまった(古いユーフォーキャッチャーの景品の人形みたい)
    • 3
    • 641. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:04
    • ID:hr9iuz070 >>返信コメ

    • >>629
      病んだ部分と同じ場所を食べる事で病を治す同食同治を持って、優れた人間を食べて美貌を保っていた家永(ゴールデンカムイに登場する殺人鬼)みたいですね。
      >>634
      人魚の肉を食べて永遠の寿命を得た八百比久尼は親兄弟や友人に先立たれ、孤独に耐えられなくなって死を望むようになる。人間の魂を食べたきららは人並みに天寿を迎えられるのか?後悔なんて後でするもの、いい笑顔で刹那の今を謳歌すると思う。美貌と健康は老化で喪われる。女妖怪は水銀(あの時代だと辰砂から作った丹薬)に手を出して人間としての生を終えている。命の終焉を迎える時、良い人生だったと笑って逝けるのか?美貌に固執して丹薬や人魚の肉を食べるようになるのか?考えさせられる話ではあります。
    • 1
    • 642. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:07
    • ID:67R.CM9i0 >>返信コメ

    • これぞ鬼太郎なんだよ。綺麗なオチでめでたしめでたしじゃない、社会風刺、人間の本質的なところ、核心をついてくるのがいい
    • 15
    • 返信:>>834
    • 643. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:08
    • ID:HDN2Y0KY0 >>返信コメ

    • まあ北川景子ちゃんやガッキーとか広瀬すずちゃんがその辺の女子にビジュアルに関する何らかのアドバイスしたとてね、ってことかねぇ…(´・ω・`)
    • 1
    • 644. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:14
    • ID:METdA8.x0 >>返信コメ

    • こちらのコメント欄では推奨されない意見ですが、敢えて言いたい
      ずんべら姉さんときららちゃんのカップリングが見たい
      きららは今後も死人の顔を使っていくという事は、ずんべらとも付き合いを続けるという事だろうし
      ねこ姉さんに懐くまなのように仲良くなっていってほしいな
    • 18
    • 返信:>>799
    • 645. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:20
    • ID:S3hHghvc0 >>返信コメ

    • 妖怪化だの死者の顔の貼り直しだののリスクで将来の不幸が確定してるような意見もあるけど、例えば霊形美少女の間に3Dデータなり型取り情報を得て、元の顔に戻し女優業で稼いだ資産で最高の整形をする(今の整形技術も凄いからね)。あとは化粧やコンタクトで盛れば、ずんべら卒業してもイケんじゃね?
      あのきららちゃんなら妖怪もしたたかに利用して賢く幸せに生きて行くと思える。
    • 9
    • 646. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:22
    • ID:o0yx.Jlq0 >>返信コメ

    • 綺麗になりたいってのは別に男のためじゃないんだよね。自分自身が納得するため。きららちゃんはそれを貫き通した強い女の子。
      髪や肌は手入れされててスタイルも保ってて加工技術も身につけて、さらに女優としてあれだけの評価を得られる演技力もある。これはすべてきららちゃんが努力で掴んだもの。
      その努力の足を引っ張ってたのが顔なんだったらそんなもの捨ててしまえばいいよ。
      たった一人に愛されてその他大勢に虐げられて生きていくよりも、「可愛くなりたい」という自分自身の夢を叶える方がいい。女の子の自立のお話だった。
    • 21
    • 647. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:29
    • ID:METdA8.x0 >>返信コメ

    • きらら母「きらら、最近どうしたのかしら。顔まで変わって。最近はよく外出するようになって心配だし、ちょっと後をつけてみようかしら」
      きらら母「あら…なにかしらこの古い家屋。人が住んでいるようだけど…」

      てな感じで近所で評判の美人母娘になりそうな予感
      娘がいきなりハリウッドデビューで家庭の変化も凄そう
      俺がユウスケだったら腐って仕事やめそうだけど、ユウスケは性格もイケメンなので頑張ってほしい
    • 2
    • 648. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:32
    • ID:o0yx.Jlq0 >>返信コメ

    • Twitterとかの感想を見るに、女性はあのエンドを前向きに捉えてて、男性は後ろ向きに捉えてるように思った。(あくまでぱっと見た感じだから男女それぞれ反対意見あるだろうけど……)
      最近じゃ整形云々とか気にしない、「化粧で何とかできないレベルなら自分の納得いくように整えればいい」「どうせメス入れるならベースを整える手間がいらない美人になるのも選択の一つ」っていう女性多いからね。
    • 1
    • 649. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:33
    • ID:ILAF3GHy0 >>返信コメ

    • ネコ娘も霊形手術してるよなw
      しかも体型までw
    • 650. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:34
    • ID:Mv9aMJBj0 >>返信コメ

    • >>610
      それな。ユウスケと結ばれてもきららのコンプレックスは解消されないままだし、いじめはもっと酷くなるだけ。
      きららがイケメンの愛よりも綺麗な顔を選んだのは当然ともいえる。
      散々言われてるけど、スタイルいいし声可愛いしで元々才能はあったけど顔のせいで開花できなかっただけなんだろうな。
    • 8
    • 651. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:34
    • ID:.NzxjdpE0 >>返信コメ

    • >>621

      正しさが人を救うとは限らない。マリーダさんもそう言ってる。

    • 4
    • 652. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:37
    • ID:gUHHXzlR0 >>返信コメ

    • 名前的にはむしろ化け猫顔こそが本性なのに、
      それは基本的に隠して人間の美少女顔をせっせと手入れして、
      妄想の中で鬼太郎といちゃつく時でも常に人間顔の自分で想像

      そんな猫娘さんから本当の顔で笑っていた方がとか言われてもなあ
    • 5
    • 返信:>>656
    • 653. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:39
    • ID:AXP4jfj60 5 >>返信コメ

    • 映画化される累も女性の顔の話なんだよな。あっちはまたちょっと違う話ではあるけど、持たざる者が美を手にした時、本物を超えるというとこは共通しているな。
    • 1
    • 654. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:39
    • ID:Vbgm0opf0 5 >>返信コメ

    • 何かを得る為に何かを手放す 彼女はチャンスを手放さなかった 普通と違っても
    • 8
    • 655. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:52
    • ID:uaqILLIN0 >>返信コメ

    • 前回のお父さんがもう夢に逃げないって言った後に幼女が「本当にそうかしら」って感じでニタっと笑ってたけど、あれもきっとそういう事なのかと思っちゃう。
      笑うせぇるすまんっぽい。

      ずんべらも、自分の中のルールに従う、良いも悪いも無い妖怪って感じで好き。
    • 7
    • 656. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 00:55
    • ID:IeDj9O6g0 >>返信コメ

    • >>652

      どっちも本当の顔でしょ。人間だって
      「笑ってる顔は噓で、泣いてる顔が本当」なんて人
      いないし。
    • 5
    • 657. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 01:02
    • ID:GnH4Up2w0 >>返信コメ

    • しかし、ユウスケ君と聞くと花子さんの時のアイツを思い出すんだが
    • 1
    • 658. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 01:03
    • ID:.KfxWiGI0 >>返信コメ

    • ずんべらさんときららは瞳の色が同じだな…だとするとずんべらさんが昔により綺麗になって活躍したかったという願いをきららが肩代わりしているともいえる きらら本人が顔を変えて女優を志したのも自分は変わりたいという思いのほかにシンクロする何かがあったかもしれない
    • 3
    • 659. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 01:09
    • ID:wLudHsbI0 >>返信コメ

    • 不細工に向かって「見た目なんか気にしない」は受け取り様によっては不細工である事は否定しない失礼な言い方なんだよな
    • 17
    • 返信:>>677
    • 660. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 01:24
    • ID:2gAN.WFF0 >>返信コメ

    • アンケートが拮抗してるあたり(現時点)
      思うところがある人は結構いるんだなあ
    • 661. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 01:37
    • ID:5kpAcIUX0 >>返信コメ

    • >>565
      >そんなにブスであることが罪なのか?
      罪だよ

      才能と同じ、自分の努力でどうにもならない、原罪ってやつ
      何やっても「でもブスだしなあ」 すごいことしても「あれで美人だったらよかったのに」と言われ続ける
      いじめられてるのを見ても、大半の人は「仕方ない」と心の中で見過ごす
      そんなもんさ

      >あのいじめっ子達はブスは全員死ねと思っているのだろうか
      思ってる人は想像以上に多いと思うよ
    • 10
    • 662. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 01:40
    • ID:YcXGtsSJ0 >>返信コメ

    • こち亀からもう一つ

      麗子「私はどんな顔に生まれても中身は変わらないわ」
      両津「それが傲慢だってんだよ。実際に生まれてみろよ。一度でいいから」
    • 24
    • 663. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 01:41
    • ID:5kpAcIUX0 >>返信コメ

    • 林家志弦の「はやて×ブレード」で
      美人で凛々しくて強い女性キャラがいたが
      外見で人が群がってくるのが鬱陶しいと、髪を全部切って坊主頭にしたら
      「きれいさっぱりいなくなったわ」
      とさらっと言って、周囲がドン引き……というのがあって
      かっけー、と思ったもんだった
    • 7
    • 664. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 01:51
    • ID:HceTOY.90 5 >>返信コメ

    • 以下の見方にうなりました。
      「山崎主秀/霧崎遼樹
      ‏@kirisaki_ryoki
      きららさん、自分は何もせずイケメンに愛されて終わるんじゃなく、顔を変えても自分の生き方をつかみとる選択をしたとも取れるな。観ようによっては現代的なハッピーエンドともいえる。」
    • 4
    • 665. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 01:53
    • ID:JLBreZR.0 >>返信コメ

    • 女がお洒落するのは同性の目を気にしたり友達同士のお付き合いだったりするのがメインらしいからな
      むしろ男に好かれるような格好すると媚び売ってるって言われて叩かれたりハブられたりするからな
      今回のオチも、別に男のためじゃないし、勘違いしてんなって事か
    • 7
    • 666. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 01:57
    • ID:nD80e0zV0 >>返信コメ

    • でもこれ生き方として肯定してるわけでもないよな
      容姿じゃなくお金の話だとして
      「お金がすべてじゃない」は綺麗事だけどかといって
      お金の亡者になりましたってオチは首肯しづらいでしょう
    • 5
    • 667. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 02:04
    • ID:TIm.oA5x0 >>返信コメ

    • 昔読んだ某金持ちが書いた本に、金があったから人間を磨く機会を得られた、てな話があったのを思い出した。
      金があったから色々な経験ができて自分を高められたみたいな意味だったが、一つの真理だとは思う。
      金や容姿が全てじゃないんだが、それがあることによってチャンスが広がるのは事実じゃないかと。
    • 7
    • 668. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 02:06
    • ID:B5vYyLJY0 >>返信コメ

    • 「顔なんてどうでもいい。君の中身が好きなんだ」
      それはつまり「整形なんてやめなよ」って意味だからね
      中身が好きだと言いながら、苦しんで苦しんで整形に救いを求めたその人間に
      「外見に囚われる君の考えは間違っている」と突きつけているだけ
      なんという矛盾。そしてなんと残酷なことか。誰だって整形に躊躇いはあるし悩んで決断したに決まってるじゃないか
      似たような話見るたびに常々思っていたよ
    • 14
    • 669. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 02:10
    • ID:EL2XZq2S0 >>返信コメ

    • コメント見てるとラストに一捻りあったから神回、それまでは王道な綺麗事でまとまりそうでイマイチだと思った的なコメント結構あるけど…

      今期は毎回機をてらってきてるけど、そうやって予想外な方に転がすことが必ず良いってことでもないと思うけど…

      所謂教義的な話にも良い話や大切なものはあるし、そういうの否定するから面白いみたいな極端な作品の見方はあんまして欲しくないって感じる…
    • 4
    • 返信:>>678
    • 670. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 02:25
    • ID:0GlXGdR10 >>返信コメ

    • ※601※633逆にいえば方向性が話ごとにバラバラすぎるのがついてけない視聴者多いのかも
      萌とかホラー自体人を選ぶしね

    • 2
    • 671. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 02:27
    • ID:j.ltLyGs0 >>返信コメ

    • 整形全否定かよ
      と思ってたらオチで笑った

      周り全員から「お前はブスのままがいい」「ブスに戻れ」って強要されてるのはイジメにしか見えなかったし
    • 10
    • 672. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 02:35
    • ID:cXgEDg1r0 >>返信コメ

    • 鬼太郎が「死人の顔を付け続けてたらどうなるか分からない」って言ってたよね。
      もしかしてあの後…
    • 4
    • 673. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 02:48
    • ID:CryCR1ol0 >>返信コメ

    • 今期のテーマである多様性の在り方が今の所、最も現れた話だと思えてきた
      普通だと人間は顔じゃなくて心!というストーリーラインになるけど、その流れに沿っていながらもあのオチにする事で、整形は一つの選択肢として示したからね、方法はともかく
    • 2
    • 674. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 03:16
    • ID:Q5zUXYtF0 >>返信コメ

    • ※601 視聴率下がってるの?あんなに高視聴率って言ってたのに。振り幅が広すぎるからかな
      何の役にも立たないけどまた東映に応援メール送っとこう
    • 返信:>>785
    • 返信:>>792
    • 675. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 03:50
    • ID:8hd88OvU0 >>返信コメ

    • このラストすごい爽快なんだけど
      本当の顔で笑って生きれないより、死人の顔で笑って生きる道を敢えて示した。今期鬼太郎最高だな!
      どんどんタブーに踏み込んでいってくれ!
    • 2
    • 676. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 04:20
    • ID:XAdo0X4.0 >>返信コメ

    • レッドカーペットを歩いて居たのは本当に房野 きららだったのだろうか?胸の大きさから見るとずんべらっぽかったけど、其れに声質と身長、何か声は彼女より低い感じだったし、身長は彼女より高い感じだったから、大体彼女は未だまなと同い年の中1、なのにレッドカーペットを歩く程有名になれるか?
      若し、レッドカーペットを歩いて居たのがずんべらだったらヘアースタイルと服装をきららと同じにしたとしか思えないな。
    • 1
    • 677. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 04:43
    • ID:4Ty08jxo0 >>返信コメ

    • ※659
      自分もそれ思った
      遠回しに不細工だって言って様にも感じられる
      人によっては見下されてると思われても仕方ない、非常に不愉快で危険な表現
    • 3
    • 678. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 04:58
    • ID:nD80e0zV0 >>返信コメ

    • >>669
      この如何様にも解釈出来るオチを書きあげた脚本家は素直にスゴイと思うけど
      よりラディカルな方を支持してる人はその返す刀である種のベタを時代遅れの悪扱いしてるみたいで
      それもちょっとどうかと思うよね
      ていうか結局どこで満足するかはその人の心の問題なわけだから
      イケメンの承認で満たされても別に劣ってるわけでも間違ってるわけでもないし
      オチ後の彼女の肥大化した自意識にスポットを当てればそれはそれで別の怪異譚が一本生まれるわけでね
      ハッピーエンドと称えるようなもんではないだろうっていう
    • 10
    • 返信:>>968
    • 679. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 05:03
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>594
      くどい!もう一度言うぞ。ウソと言い張るならゲゲゲの鬼太郎を無駄なとこ全て見て来い!それが嫌なら嘘情報という迷惑なコメント流すな!それも嫌なら二度とコメント打つな!わかったか?
    • 1
    • 返信:>>687
    • 680. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 05:05
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • くぅ〜、あのイケメン野郎が憎くてたまらない!最後微妙だったけど
    • 0
    • 681. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 05:06
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • 裏切りやがったな、あのドブねずみ妖怪
    • 0
    • 682. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 05:09
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • 今期はなんか怪しいなぁ。名無しは逆五芒星の妖力を持っている事が明かされたし、たんたん坊と妖怪城はすぐ復活するし八百八狸と妖怪獣も復活するし、それを名無しが復活させるし、禍々しいオーラばっかだな
    • 0
    • 683. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 05:14
    • ID:T.mIIl7W0 >>返信コメ

    • 男でも通じる話だなあ。
      騙されたわけじゃなくあくまで自分で選んだならたとえこの先何があっても受け入れる気がする。
    • 9
    • 684. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 05:39
    • ID:oCxPO2dG0 >>返信コメ

    • ドラマ「コンフィデンスマンJP」にもあったな
      「人間は内面の美しさ」だ

      「そもそも内面の美しさって何?」と切り返す話。
    • 返信:>>688
    • 685. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 05:39
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>26
      いいとか悪いとか、簡単に二択で測れない存在だと思うよ。
      ある意味、それが「妖怪」という存在。
    • 3
    • 686. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 05:41
    • ID:bMfmKXIw0 >>返信コメ

    • 女は顔だけ変えればいいから人生楽だよなあ
      男なんてチビだったりハゲだったりしたらどうあがいても
      直しようがないから絶望だぞ
    • 0
    • 返信:>>695
    • 687. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 05:48
    • ID:BesFIfYx0 >>返信コメ

    • >>679
      安価ミスってんぞ雑魚
      さっさとぬらりひょんが真の力に覚醒する話が何期の何話か書けや

      あ、ちなみにお前が適当に書いたであろう「鬼が出てくる」は一応間違いではないよ
      パッと出てくるのは5期の鵺回の羅城門の鬼(チョイ役だけど)。調べれば他にもいるかもしれない
    • 2
    • 返信:>>975
    • 688. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 05:52
    • ID:oCxPO2dG0 >>返信コメ

    • >>684 は暴発。すみません。ドラマ「コンフィデンスマンJP」でも
      「人間は内面の美しさが大事」という東出昌大と小日向文世に、
      長澤まさみが「そもそも内面の美しさって何?」と切り返す話がありました。
       
      悪役の傲慢なパワハラ女に見えた美のカリスマ女社長が、実は顔が傷ついて
      不幸になった母親のために世の女性すべてをを美しくするという信念があった。
      正しい信念があってもパワハラになれば意味がないという点も含めて、
      内面の美しさなんて誰が決めるの? それを言う自分の内面はそんな立派なの?
      という問いかけに思えました。今回の鬼太郎にも通じるテーマ。
    • 2
    • 689. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 05:53
    • ID:I.foRNic0 >>返信コメ

    • ちびでぶはげぶさの役満底辺おっさんとしては、気のきいたコメントすら浮かばない破壊力だわー
      現代社会であの子否定できる人間おらんのでは?
    • 4
    • 690. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 05:58
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>75
      後ろ姿でわかるのは髪のきれいさとスタイルの良さ。
      どちらもシャンプーやトリートメントなんかのケアや、ダイエットや食事制限なんかの「本人の努力」で何とかなるものだ。つまり、きららはそれだけ「努力」していたということだろう。
      ただ、顔だけは努力ではどうにもならなかった。
      その「最後の障害」ともいえる顔がきれいになったからこそ、最終的にはあのレッドカーペットなんだろう。顔がきれいになったのは最後のきっかけ(というのも変な表現かもしれんが)に過ぎず、きらら本人の努力があったからこそのあのオチなんだと思う。
    • 23
    • 691. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 06:03
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>106
      善でも悪でもない、「ただ、そういう存在であるだけ」っていう感じが、本当に妖怪らしいと思ったよ。
    • 9
    • 692. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 06:07
    • ID:FjWzidr00 >>返信コメ

    • しかし、水木顔=ブサイクって演出は……ねこ娘も水木顔違うし。水木先生親族がそれで良いっていうなら良いんだけどね。
    • 返信:>>748
    • 693. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 06:12
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>127
      むしろ顔をはがす瞬間を映像で見せず、音だけで表現することでより想像力を掻き立てられる(=どれだけでも「恐ろしい絵面」を想像できてしまう)から、かえって怖いと感じた・・・。
    • 1
    • 694. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 06:22
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>162
      1,2期→3期→4期→5期→6期とグレードアップするように、徐々に徐々に美人になっているからそれはないと思う。


      ただ、今の目で見ると個人的には3期、4期の猫娘が好み・・・。
    • 2
    • 返信:>>848
    • 返信:>>867
    • 695. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 06:49
    • ID:fxdHFyNV0 >>返信コメ

    • >>686
      今まで見た目を良くしようと最大限の努力をして来たんだから全然違う
      だからこそ生まれ付きイケメンで何の苦労もせずチヤホヤされるユウスケの見た目なんてって無自覚の上から発言で気持ちが離れたんだろうし
    • 18
    • 返信:>>752
    • 696. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 06:51
    • ID:85aLlXHi0 >>返信コメ

    • 5期辺りなら顔を元に戻しておしまいだったかも
    • 1
    • 697. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 06:53
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>300
      ちょwwww
      うめぇwwwwwwww
    • 0
    • 698. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:03
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>333
      パーリィピーポーてwwww
      表現の仕方wwwwwwww
    • 0
    • 699. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:05
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>341
      白子の天ぷらはガチでうまい。
    • 1
    • 700. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:18
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>382
      実はドラえもんとかにもそういう話はかなり多いんだよなぁ・・・。
    • 2
    • 701. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:19
    • ID:SZQ759240 >>返信コメ

    • >>64
      タフだよね
      正直すごく良い女だよこの娘
      このままのキャラでいてほしい

      今期の鬼太郎面白すぎるわ
      それなりに鬼太郎という作品は
      ジャンル問わず見てきたけど
      今が一番楽しめてる
    • 5
    • 702. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:21
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>602
      黙れ!罪人 大人しく自首しろ!
    • 0
    • 返信:>>735
    • 703. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:22
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • か〜まさかここまで鬼太郎6期は面白いとは
    • 0
    • 704. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:23
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • 正直謎の男なんだったんだ何がしたかったのかいまいちよくわからん
    • 0
    • 705. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:23
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • 名無しもどっか行っちゃったし
    • 0
    • 706. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:31
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>445
      ネタ振り・・・?
    • 707. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:31
    • ID:NnEjgkt.0 >>返信コメ

    • >>239
      あなたの出番来週ですよ
    • 1
    • 708. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:37
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • 出たかねずみ男
    • 0
    • 709. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:37
    • ID:4R.B0TnA0 >>返信コメ

    • 正直もうちょい普通の不細工なら、整形なんてやめとけ、まして妖怪になるなんて…と説得もできるが、初対面の相手に悲鳴上げられちゃうレベルだとな
      本当に世界が変わるのを経験してしまったら、仕方ないよなと思ってしまう

      皮肉が効いてるし、人によって色んな解釈のできるいい話だわw
    • 8
    • 710. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:38
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • まなちゃんの驚く顔がやばい
    • 0
    • 711. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:39
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • 正直ずんべら坊要らないよねこの回に
    • 0
    • 712. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:40
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • 次回は海回だ〜!
    • 0
    • 返信:>>713
    • 713. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:40
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>712
      まなちゃんと猫娘の水着に期待
    • 0
    • 返信:>>714
    • 714. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:41
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>713
      釣り回だから期待しなくていいよ
    • 0
    • 715. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:42
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • やはりまなちゃんの弱点は鬼太郎か
    • 0
    • 返信:>>716
    • 716. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:42
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>715
      なぜそうなる?
    • 0
    • 717. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:43
    • ID:pUH64FRk0 >>返信コメ

    • 喪黒福造
      「人間顔じゃない。心だ。
       確かにそうですが、それは恵まれた顔の人のセリフであって
       ブ男、ブスで酷い目に合ってきた人の心には響かなかったですね~。」
      ホーッホッホッ。
    • 12
    • 718. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:43
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • とうとうねずみ男に最期の時が来たか
    • 1
    • 719. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:45
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>520
      たぶんただの同級生(あるいは友達の1人)としか見ていなかったと思うよ。
      きららの顔がどうとか、まったく気にしていなかったと思う。それがいいことかどうかはわからないが・・・。
    • 5
    • 返信:>>763
    • 720. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:51
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>635
      普通は信じないだろうけど、自分の顔がのっぺらぼうになるという衝撃の現実に直面しているあの2人なら信じるかもしれんぞ・・・。
    • 5
    • 721. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 07:55
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>562
      こういっちゃなんだが、ねずみ男の臓器を移植されるのはちょっと嫌だ(衛生的な意味で)・・・。
      てか、半妖怪の臓器を人間に移植して大丈夫なものなのか・・・?
    • 1
    • 返信:>>732
    • 722. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 08:08
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>553
      妖怪化もユウスケに嫌われるのも、どちらのリスクも承知の上で、それでもきららはあの顔と生き方を選んだんだ。そしてとどめのあの笑顔のアカンベーだ。これをバッドエンドととるかどうかは、人によると思うよ。
    • 10
    • 723. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 08:17
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>590
      最近リアルにきららっていう名前の女の子いるし、今回の場合は元の顔とのギャップを狙ったってところが大きいと思う。「きららなんて名前のくせにあんな顔?wwww」的な感じで・・・。
    • 724. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 08:21
    • ID:mk7CZChe0 >>返信コメ

    • >>597
      輪入道の話のときもそうだったけど、ねずみ男としては、本当に損得なしで鬼太郎のことは友達だと思っているんだろうな。そういうところが、彼の憎めないところだと思う。
    • 3
    • 725. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 08:23
    • ID:25B.wOaQ0 >>返信コメ

    • 確かいま、アメリカ映画で、顔の醜い少年が差別を乗り越えて周囲に受け入れられていく話をやってるはずなんだが。。。

      割り切るか、割り切らないか、
      居場所を見つけられるか、られないか
      それに尽きると思うわ。
    • 4
    • 726. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 08:25
    • ID:25B.wOaQ0 >>返信コメ

    • まあでも、整形で顔を変えたことがバレたら世間は叩くし、子供には遺伝するんで、顔をいじる方が幸せとも言い切れないのだが。
    • 1
    • 返信:>>730
    • 727. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 08:36
    • ID:8Br7CbQ10 >>返信コメ

    • 「いまのあんたがいちばんみにくいぜ」的なオチになるかとおもいきや…
      イケメンさん身も心もイケメンやったな
    • 2
    • 返信:>>742
    • 728. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 08:41
    • ID:KqRQxy9b0 >>返信コメ

    • このコメ欄、傷のなめ合いになっている
    • 3
    • 729. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 08:58
    • ID:pFDyPqy80 >>返信コメ

    • 次の14日の土曜日に水木しげるロードで猫娘とまなちゃんの声優トークショーがあるみたいだぞ
    • 2
    • 730. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 09:02
    • ID:5kpAcIUX0 >>返信コメ

    • >>726
      顔をいじらずそのままずっと蔑まれ続けるよりははるかに幸せだと思うけどね

      子供に遺伝、なんてのはまさに余計なお世話だわ
      元のままなら真っ当に子供を作ること自体できないだろうから
    • 8
    • 731. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 09:09
    • ID:2J5CeBuY0 >>返信コメ

    • 君の顔なんてどうでもいいです
      それが原因でいじめられようとどうでもいいです
      私のファンは外見だけで人を差別するクズだけど
      私はそうではありません
      あなたの手紙が心の支えでした
      だから、あなたの顔とかどうでもいいのです
      ただし、のっぺらぼうな顔は醜いので元の顔のほうがいいです

      イケメンとは?
    • 14
    • 返信:>>765
    • 返信:>>852
    • 732. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 09:24
    • ID:hr9iuz070 >>返信コメ

    • >>721
      臓器移植はドナーとレシピエントの情報は開示されない。移植黎明期にドナーの親がレシピエントに亡くなった子供の面影を重ねてストーカーする案件が多発したから。海外でそれだから亡骸を御遺体と呼び人格を見出だす日本ならどうなるか……守秘義務化した。鬼太郎程ではないけどネズミ男も再生力高いからネズミ男の臓器を宿した人間がいても不思議じゃない。
    • 2
    • 返信:>>816
    • 733. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 09:50
    • ID:BVP4IX880 >>返信コメ

    • >>140
      自分はかわいい顔を選んじゃったのがダークサイドに落ちた的に感じちゃってて、アッカンベーも闇堕ちみたいにとらえちゃったんだけど
      言われてみると元の顔だとまた心無い人たちにビクビクする日に逆戻りでイケメンにただ依存するだけになりそう
      それこそイケメンが心変わりでもしたら終わりなわけで

      お母さんに対してアンタのせいだ!が強烈で性格に難ありと思っちゃたけど、あれも本当は秘めておくつもりだったのについ口にしちゃったんだろうね
    • 8
    • 返信:>>741
    • 734. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 09:56
    • ID:BVP4IX880 >>返信コメ

    • >>133
      そうだね
      *733で書いたんだけど考え改めた
      前の意見にいいねしてくれた人に申し訳ないけれど
    • 735. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 09:59
    • ID:uvHADD8V0 >>返信コメ

    • >>702

      うそつき。
    • 1
    • 返信:>>771
    • 736. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 10:12
    • ID:xZPURd.N0 >>返信コメ

    • 美男美女は出会いのチャンスは多いけど、その分、人を見る目がないと不幸になりやすいんだよな
    • 3
    • 737. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 10:16
    • ID:25B.wOaQ0 >>返信コメ

    • 730
      べつにアンタが顔をいじりたければ止めないよ。でも世間は整形を叩く。無情なものさ。
    • 1
    • 738. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 10:19
    • ID:r2rI9hVH0 >>返信コメ

    • 房野きららはマジで顔以外は理想的なだけに、維持するための努力は凄かったろうな
      顔を張り付けるのも努力の延長線上なのかもしれない
    • 16
    • 739. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 10:21
    • ID:4EEp5a.Q0 >>返信コメ

    • 難しい、彼女の魂の悲鳴を聞いてる以上この選択を責めることは難しい…ただ後悔するときは来るかもしれない、その時に傍に誰かが支えてくれる人がいると良いよね

      とは思った
    • 11
    • 740. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 10:25
    • ID:25B.wOaQ0 >>返信コメ

    • 731
      イケメンや美女の相手が釣り合わない顔をしてるのは実はさほど珍しくない。
      周りから見るとせっかくの遺伝子が、と思うけど、あれも不思議なもんで。
    • 1
    • 741. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 10:45
    • ID:Mv9aMJBj0 >>返信コメ

    • >>733
      初対面の人からも驚かれたり笑い物にされては親に言っちゃうのは仕方ない。顔は自分の努力じゃどうにもならないし(化粧では限度がある)。
      ユウスケの愛が一生続く保証はなく、元の顔で生きていくのは生き地獄だから、イケメンに依存せずに自分で選んだ生き方だからこその最後のあっかんべーは整形否定で終わらない良いオチだったと思う。
    • 11
    • 742. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 10:49
    • ID:METdA8.x0 >>返信コメ

    • >>727
      ワン、ピィス!このあとすぐ!
      だったらそういうオチに持っていってたかも
    • 743. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 11:15
    • ID:hr9iuz070 >>返信コメ

    • きららが母親そっくりの顔を捨てた事は母親を始めとした御先祖様の縁、つまり家を捨てた事を意味する。きららにとって元の顔は先祖代々から続く血の呪いそのものだから痛みは感じなかったろう。魂を食い他人の顔を被る事はタチの悪い呪いからの解放される事のだから。笑顔のあっかんべーは母親への縁切り宣言でもあるのだろう。私は妖怪だからもう貴女の娘ではない。貴女が死のうが生きようが私には関係ない。私は自分の力だけで生き抜いていく。さようなら、お母さんだった人。
    • 3
    • 744. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 11:44
    • ID:YW0ajcUY0 >>返信コメ

    • 猫姉さん あんたが説得しても
      金持ちが札束を片手に貧乏人に向かって
      金より大切なものがあるんだぞって言ってるようなもんだぞ
    • 15
    • 745. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 11:50
    • ID:OqCqfT1u0 >>返信コメ

    • 楳図かずおならもっと酷くて残酷なオチになったんだろうなーとおもいながら見てたわ
    • 2
    • 746. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 11:52
    • ID:ebEmXcrm0 >>返信コメ

    • 妖怪になるって言われても、割と美女妖怪いるし
      生きて行けるぜ的なアカンベーダーかと
      人魂の天ぷらはお餅(白玉)の天ぷらみたい
    • 3
    • 747. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 11:56
    • ID:UIIXs1SM0 >>返信コメ

    • まなの知り合いだし、最後は元の顔に戻るんだろうなと考えていたら別世界へ旅立っていったよwww

      正直本編見ただけでは何がなんだかわからないオチだったけど、ここで大勢の人々の感想を読むうちに思った。彼女は結局、自分自身もユースケの容姿しか見ていなかったことに気付いたのではないか。彼は善人ではあるけど彼女の求めるものを理解していなかった。それは誰かに支えられて生きるのではなく、自分の足で歩いていくこと。最後の笑顔の裏で、彼女は人には言えない苦労をし続けているのだろう。コメントにあったように将来破滅するかもしれない。しかしそのリスクを覚悟で彼女が選んだ道であり、それを否定することは鬼太郎にもできない。

      ところで、きららなんて名前のせいでコンプレックスを拗らせた一面はあるだろうし、その点に関しては親を責めるのもしかたないと思うw

      それと、彼女が子供を生んでも霊形手術前の顔そっくりになるだろうというコメントがあったけど、パートナーに選んだ男が不細工なら父方の遺伝で誤魔化せるんじゃないかなw
    • 1
    • 返信:>>757
    • 748. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 12:24
    • ID:QfX7Vr1j0 >>返信コメ

    • >>692
      水木御大は美人は美人、男前は男前として描いてるからそんな問題ないでしょ
    • 3
    • 749. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 12:31
    • ID:6.wk2uPU0 >>返信コメ

    • 名無しはもっと存在感を示すべきだとおもう。今回の話にだって名無しを入れることは容易だとおもう。例えばダンダラに人魂の天ぷらを売っていたとか。
    • 1
    • 750. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 12:33
    • ID:i353QBm10 >>返信コメ

    • きららちゃんの選択が怖いって感想もあるけど
      自分は無邪気にブスを貶せる人間が怖いわ
      強烈に貶すことをしてなくても、ネット上とかでいじったり
      いじめられてても見てみぬふり、無関心だったりしたことって割と皆覚えあるんじゃないだろうか
      (アニメでは房野だけにブサノって言われてるみたいだし、なんて
      女の子にまで言われてて現状助けるとかじゃなく肯定されちゃってるし)
      だからこその、アッカンベーだろうし
      今まで散々いじったり、見てみぬふりしてきた私たちに
      ブサに戻れ!なんて言う資格ないよなぁと思う
    • 21
    • 751. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 12:37
    • ID:5pzfWKtM0 >>返信コメ

    • イブニングで連載してる「累」って漫画のヒロインみたいな娘やったな、きららちゃん
    • 1
    • 752. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 12:44
    • ID:bMfmKXIw0 >>返信コメ

    • >>695
      チビなんかは努力じゃどうにもならねえぞ
      数値はどうやってもごまかせない
    • 4
    • 返信:>>790
    • 返信:>>793
    • 753. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 12:47
    • ID:bMfmKXIw0 >>返信コメ

    • というか中学生なんかこいつ、ませすぎだろ大人になってから悩めブス
    • 0
    • 返信:>>784
    • 返信:>>801
    • 754. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 12:58
    • ID:YZav48ci0 5 >>返信コメ

    • オチが秀逸
    • 1
    • 755. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 13:27
    • ID:ZB.CY54a0 >>返信コメ

    • プリキュア声優が総出とか
      プリキュアを見るたびにずんべら坊を思い出すはめになりそう
    • 1
    • 756. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 13:39
    • ID:rXLpfivW0 >>返信コメ

    • ゲスト妖怪が霊形手術(しかも凄い力技!)しかしない・・・睨み合いすらないというなんともめずらしい回だった。斬新?過ぎたな。水木漫画はそんな回(敵妖怪と睨み合いすらない)もあったかもしれないけどアニメで見るのは初だ。
      単に2期以前のもの見たこと無いだけとも言えるけど。
      どちらかといえば今回のずんべら中立妖怪になるのかな?尤も霊形手術の手引きはするけど
      それよりも、ねずみ男のヘイトが順調にに上がっていくのがヤバイ!いずれ閻魔大王様からねずみ男の排除命令出そうだなw
      あ、でもその回出来ればねこ娘の出番増えるかもしれない。
    • 返信:>>800
    • 757. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 14:03
    • ID:Jd0s5s770 >>返信コメ

    • >>747
      きららのきらは綺羅を差してると思う。美しい綾織りの絹の反物の事、見目麗しい人物の他に、頭が良いとか人格が優れた人の事も意味した言葉でもあるのです。綺羅、星の如く集うなんて言葉があるけど、優れた人物が、より優れた人物のもとに集まり大義を為す事を意味する。きららちゃんの親御さんは頭が良くてリーダーシップがとれる名前に負けない人間になって欲しい、と願ってつけたかも知れない。おっとりした母親ではなく父親がつけたかも。父親が上昇志向が強い努力家の人物かも知れない。ハリウッド女優に上り詰めたから、ある意味綺羅の名前に相応しい人物にはなったけど。
    • 4
    • 758. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 14:21
    • ID:SdgdanWM0 >>返信コメ

    • 整形自体はなにも悪いことではない。むしろ自分を変えて前向きになれるならやった方がいい。でも、整形して美に執着しすぎて自分を見失ってしまう人もいるからやりすぎには注意。
    • 7
    • 759. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 14:37
    • ID:.NzxjdpE0 >>返信コメ

    • ビルドファイターズにも崖っぷちアイドルにきららってのいたな。
    • 760. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 14:47
    • ID:Jd0s5s770 >>返信コメ

    • 宍戸錠のように美しい顔をあえて悪人顔に整形して、トップスターに上り詰めた俳優もいる。後年、頬豊手術に使った注入剤の副作用で炎症を起こしたので、再手術して注入剤を摘出しているけど。
    • 1
    • 761. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 14:56
    • ID:5pHxS0Td0 >>返信コメ

    • ねこ娘やらおやじも顔がいいから人気なんだろという意見があるが、
      アニメ登場人物は鑑賞用も兼ねているから当たり前

      ねこやおやじも顔が良くても中身クズだったらボロクソ言われている
    • 1
    • 762. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 15:07
    • ID:FR4htq4R0 >>返信コメ

    • >>409
      それに猫娘の場合仮に容姿が醜かったとしても
      人間じゃなくて妖怪だから「容姿が醜くて(人間に嫌われるような存在だから)当然」
      と割り切ることもできそうだしね。
    • 5
    • 763. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 15:12
    • ID:xKeJ4YsE0 >>返信コメ

    • >>719
      まなは容姿で差別するような子ではないが、だからこそ苦悩してるところへ頓珍漢なフォローになるのよな
    • 17
    • 764. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 15:14
    • ID:.wj3WpIi0 >>返信コメ

    • 顔がどうであろうと、ゆかなさんが演じれば美女になるということが証明された。
    • 2
    • 765. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 15:39
    • ID:s03qPlFl0 >>返信コメ

    • >>731
      あのイケメン君に感じたモヤモヤはこれかww
      言語化してくれてありがとう。

      娘と観ていて冒頭で
      「名前と服装がなぁ・・・・・・」
      とついつい思ってしまったものだから、余計に魂の叫びにごめんなさいとひれ伏した。
      努力を認めて貰えるとこまで這い上がったあと、自分で努力して羽ばたいたきららちゃんがあっかんべーのラストは、良かったと思ってる。
    • 8
    • 766. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 15:45
    • ID:wa9P8mll0 >>返信コメ

    • 結局は見た目が全て
      美人なった時の世の中の手のひら返しがなんかリアルで・・・
      そりゃ儲かる筈や美容整形
      朝の通販の半分は美容関係だし(もう半分は健康関係かな)
      子供と観てたけど正直、面白かったですわ
      子供は戦闘がなくて飽きてたみたいですが・・・
    • 4
    • 767. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 16:02
    • ID:BEPziF6W0 >>返信コメ

    • >>539
      一気にハードモードになっちゃうってww

      でも、信じあえる仲間たちに助けられて完全な狸になってしまうのを間一髪回避したまなちゃんと
      多くの人に馬鹿にされた末に、一人騙されて妖怪に変えられたきららちゃんとでも、それはそれで話が変わって……くるのかな??
    • 4
    • 768. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 16:31
    • ID:glfMJC8I0 >>返信コメ

    • 顔変えただけで、ハリウッドデビューの上にレッドカーペットとか、顔以外のスペックが元々高かったんだろうな。
    • 7
    • 返信:>>1284
    • 769. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 16:47
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • ねずみ男黒幕説、ラスボスはビッグ・マウス
    • 0
    • 返信:>>772
    • 770. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 16:48
    • ID:2J5CeBuY0 >>返信コメ

    • たまたま他のアニメでクズホスト回だったので
      都合のいい女が好きってことじゃとうがって見てしまう
    • 1
    • 771. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 16:49
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>735
      迷惑コメントだけは頑張るやつだな
    • 0
    • 772. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 16:50
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>769
      え〜そんな展開ないと思うしあったらやだなぁ〜
    • 0
    • 773. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 16:54
    • ID:oiCTXDDD0 >>返信コメ

    • 美しくなろうと努力する事も中身の一つだからね

      今の八頭身美女でありながら鏡を見て悩む猫娘が明日から一期の顔な、なんてなったら猫娘は笑顔になれないと思うよ
    • 8
    • 774. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:00
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • シンプルに弱いねずみ男
    • 0
    • 775. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:01
    • ID:KXVy9qqz0 >>返信コメ

    • 死んだ様に長生きするか
      リスクあっても楽しく生きるか

      俺も間違いなく後者
    • 4
    • 776. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:02
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • 今回は顔
    • 0
    • 777. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:02
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • 死んだ人間の顔だったとは
    • 0
    • 778. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:03
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • くぅ〜ユースケくん憎くてたまらない
    • 0
    • 779. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:05
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • 今回はヤトノカミと大蛇女の穢土転生で生まれたあのフード妖怪よりはマシだわ。
    • 0
    • 返信:>>780
    • 返信:>>794
    • 780. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:06
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>779
      あの妖怪なんなの?ヤトノカミと大蛇女から生まれた子供なの?変な妖力使うし
    • 0
    • 返信:>>782
    • 返信:>>794
    • 781. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:08
    • ID:s9C.RCCO0 >>返信コメ

    • 人魂の天ぷらは元々鬼太郎たちの好物で他の妖怪すらドン引きする代物。
    • 782. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:09
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>780
      ヤトノカミと大蛇女の細胞から生まれた突然変異の怪物だよ。穢土転生だかどうのこうの言ってたけど詳しい事は覚えてないから分からない
    • 0
    • 返信:>>794
    • 783. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:10
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • 天ぷら人魂まずいのか。ノーコメントで食べたくない
    • 0
    • 784. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:22
    • ID:.GMp3lxZ0 >>返信コメ

    • >>753
      中学生って、ある意味大人なんかよりよっぽど外見の美しさに価値を見出してしまうから(もちろん良くも悪くも、だが)、むしろ中学生だからこそあそこまで自分の見た目にこだわっていたんだと思うよ。
      精神的に大人になれば「外見の美しさなんて人間の数ある魅力のうちの1つ。それ以外にも大切なものはたくさんある」って考えることは(きらら本人も周りの人間も)できるけど、「中学生」であるきららや、きららの事をバカにしていた同級生たちにそれを求めるのはちょっと無理があると思う(あの宅配の兄ちゃんだけはフォローしかねるが・・・)。
    • 5
    • 返信:>>791
    • 返信:>>1030
    • 785. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:31
    • ID:9rslJ.JK0 >>返信コメ

    • >>674
      前回(14話)がちょっと下がっただけ(4.1%だったかな。一応ワンピも少し下がってた)。
      11話は7話(幽霊電車)と同じで最高タイ。
      今のところだいたい5%台でたまに4%台って感じ。
      ワンピースとの差も1%内ぐらいだから、頑張ってると思うよ。
      この調子でこれからも応援していきたいと思います。
    • 5
    • 786. 先に友達つくれや
    • 2018年07月09日 17:35
    • ID:XhdLSNHY0 >>返信コメ

    • あそこまで美人になり過ぎるのも考えもの

      小5・6くらいから飢えた男子高校生や手慣れた大学生,先生なんかにナンパされっぞ

      まぁ世界は変わるがよ
    • 2
    • 787. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 17:41
    • ID:01yZ4rob0 >>返信コメ

    • きららちゃんって結局霊型手術したのか?それともスカウトのためたお金で整形したのだろうか。ともあれイケメン君の心が響かなくて整形オチなのはやだったな。不細工には戻ったけど心が綺麗になってまなとかのいい友達できる落ちかと思ったのに。
    • 1
    • 返信:>>788
    • 788. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 18:03
    • ID:KXVy9qqz0 >>返信コメ

    • >>787
      流石に生きながら死んでるって自分で言うぐらいブサイクでイジメられてたら妖怪にもたよるでしょ学生だし100人にバカにされても1人バカにしない友達がいればいいって考えない

      社会人ならブスやブサイクは記憶にとどめないし見えなくなるから無視されるぶん楽だろうけど
    • 8
    • 789. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 18:07
    • ID:U.R9aSTY0 >>返信コメ

    • >>506
      無関係な設定勝手に混ぜるなよ

      鬼太郎の世界では、そういう妖怪として存在してるだろうが
    • 790. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 18:17
    • ID:t6GukoC70 >>返信コメ

    • >>752
      統計とって女が実は男の身長は気にしてないってデータ出てるぞ
      むしろイケメンとかスポーツマンって付加価値ないとチビよりでかい方が嫌ってのが多いのが現代の女
    • 5
    • 791. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 18:24
    • ID:.NzxjdpE0 >>返信コメ

    • >>784

      わからなくもない。中学生ってのは男は腕力、女は容姿で露骨にカーストが決まってくる時期だからね。
    • 9
    • 792. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 18:27
    • ID:obyxMurO0 >>返信コメ

    • >>674
      競合してる裏番組も東映なのよね・・・。スポンサーも同じくバンダイだし。
    • 793. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 18:34
    • ID:.GMp3lxZ0 >>返信コメ

    • >>752
      成長しきってしまえばどうにもならないが、成長期にしっかりバランスのとれた食事をして、運動をして(特にこれが大事らしい)、睡眠を十分にとれば身長は結構伸びるみたいだから、実は必ずしも「努力でどうにもならない」ものではないらしいぞ。
    • 1
    • 794. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 18:36
    • ID:kVCneLvV0 >>返信コメ

    • >>779
      >>780
      >>782
      まーた息吐く間もなく容易く嘘を吐く
      それ何期の何話?漫画ならどの作品?映画は?ゲームは?
      情報の出所がわからないんじゃ検証もしようがねーんだよこちとらよお
    • 3
    • 返信:>>795
    • 返信:>>810
    • 返信:>>811
    • 795. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 18:48
    • ID:obyxMurO0 >>返信コメ

    • >>794
      基地外自演荒らしに構うなよ。
      「嘘情報を流すのは犯罪」と言われてるのに懲りないんだから何言っても無駄。
    • 7
    • 返信:>>811
    • 返信:>>814
    • 796. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 18:54
    • ID:.GMp3lxZ0 >>返信コメ

    • ここで話題にすることかちょっと迷うが、さっきpixivで鬼太郎のイラスト検索したら「シコってもいいのよ」みたいなタイトルのきらら(整形バージョン)の微エロ画像があったんだ。
      まぁイラスト自体はパンチラ、胸チラしているだけの自撮り画像みたいな感じのヤツなんだけど、差分でのっぺらぼうバージョン、元の顔(水木顔)バージョンがあってな(ちなみに体つきや露出具合なんかは3枚とも全く一緒)、個人的には整形顔、のっぺらぼうではシコれるが、元の顔の画像ではシコれる自信がないなと思った(ちなみにそんな感じの趣旨のコメントしたのは自分です。うp主様、返信ありがとうございます)。
      そこでふと「元の顔ではちょっと・・・と思ってしまった自分も、結局は彼女を外見だけで差別していじめていた同級生たちと同じ人種だったか・・・」と感じたよ・・・。
    • 1
    • 返信:>>818
    • 797. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:08
    • ID:0P0cr5Uu0 >>返信コメ

    • >>49
      むしろ今回は萌え豚の事皮肉ってるぞ
      結局女の子のビジュアルいいからブヒブヒ言ってるんだろみたいな
    • 12
    • 798. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:10
    • ID:85aLlXHi0 >>返信コメ

    • 「生きながら 死ぬのは嫌!」が舞台女優が観客に向かって言っているように見える
    • 5
    • 799. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:10
    • ID:.GMp3lxZ0 >>返信コメ

    • >>644
      おい、変なこと言うんじゃない!!!







      俺まで見たくなるじゃねぇか・・・。
    • 3
    • 800. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:13
    • ID:gUHHXzlR0 >>返信コメ

    • >>756
      ねずみ男は今よりも美しくなりたいと思ってる女をそれをしてくれる妖怪へ仲介しただけで、何も悪い事はしてないだろう

      顔が剥がれる件は説明不足かも知れんが、ねずみ男の仲介無しで
      霊形手術を受けたきららでさえ事前説明受けてなかったんだから、
      ずんべらがねずみ男に説明していた可能性はまず無いし、
      その場合、ねずみ男は善意の第三者でしかない

      何故かねずみ男がファンの女を騙した扱いになってるオチは
      意味不明なぐらいだよ
    • 4
    • 返信:>>806
    • 返信:>>839
    • 801. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:24
    • ID:QfX7Vr1j0 >>返信コメ

    • >>753
      中学生だからだろ

      大人になれば化粧もあるし見た目なんて諦める
      それどころか人生そのもの諦めるわ
    • 9
    • 返信:>>1031
    • 802. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:26
    • ID:25B.wOaQ0 >>返信コメ

    • それでもなお、虚飾、いましむべし。
    • 803. チャパロット
    • 2018年07月09日 19:30
    • ID:kVZLQfg50 >>返信コメ

    • 正直に言うて今回の話これほどコメ数がいてはるとは思いませんでしたわ、今回は戦闘シーンが無いだけに少のうおもてはりましたわ そう言うたらネズミ男がラーメン食べとるシーンはなかったな ネズミ男がラーメン食べとる横に名無しもラーメン食っとったら皆はんの反応はどうなっとったやろうな
    • 1
    • 返信:>>807
    • 804. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:31
    • ID:oxjeNzEZ0 >>返信コメ

    • マナと猫娘には説教する資格ないよなルックスいいんだから(ルックスがいいからレギュラーなんだから)

      猫娘は昔のルックスに戻って言いなよとも思うがよく考えたら「墓場の鬼太郎」での猫娘も美人設定だった
    • 0
    • 返信:>>805
    • 805. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:33
    • ID:gUHHXzlR0 >>返信コメ

    • >>804
      墓場の寝子は、それこそ化け猫顔へのコンプレックスの塊で、
      結局死後の世界へ落ち着く事を選んでる訳だし、
      容姿で悩む人へ説教とかするタイプではないだろう
    • 1
    • 806. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:34
    • ID:oxjeNzEZ0 >>返信コメ

    • >>800
      騙したからこき使われているんでなく、チョロくてパシれそうだからこき使われているんでない?
    • 807. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:45
    • ID:g4jU8y660 >>返信コメ

    • >>803
      「おもてはりましたわ」て、どこの言葉よ。
    • 返信:>>821
    • 808. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:50
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • まさか天ぷらにするとは思わなかった
    • 0
    • 809. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:51
    • ID:oxjeNzEZ0 >>返信コメ

    • ズンベラが老婆御姿で出てきた時、「週刊ストーリーランド」の老婆を思い出したよ。てかあの老婆こそズンベラでないの
    • 1
    • 返信:>>840
    • 810. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:52
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>794
      人に罪被せるな罪人め
    • 0
    • 811. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:57
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>795
      人に罪被せるな!罪人め!
      >>794
      大変申し訳ありません!コメントミスをしてしまいました。本当にごめんなさい!大変失礼致しました本当にすみません!
    • 0
    • 812. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:57
    • ID:oxjeNzEZ0 >>返信コメ

    • ユウスケ君は本当にきれいな心の持ちぬしだろうか?

      ポールマッカートニーがグラミーでメリルストリープに「君は昔から輝いていたよ」言っていたのを思い出す
    • 2
    • 813. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:57
    • ID:0P0cr5Uu0 >>返信コメ

    • ブラッドスターク「死人の顔つけるより、俺なら顔変えるのと一緒に記憶まで消せて、新しい自分に生まれ変われるぜ?」
    • 0
    • 814. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 19:58
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>795
      ネットのクズめ。自首しろや
    • 0
    • 815. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:00
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • 現在ゲゲゲの鬼太郎6期で最強の敵なのはたんたん坊と二口女、かまいたちと八百八狸と妖怪獣だと思う。あれは強敵と言わざるを得ない
    • 0
    • 816. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:04
    • ID:oxjeNzEZ0 >>返信コメ

    • >>732
      幽霊的症状の患者になってしまわないか
    • 返信:>>823
    • 817. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:05
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎全シリーズで最強の敵はヤトノカミ(脱皮)だな。戦闘力で言うと話は別になるけど、一番厄介なのが不死身の身体、再生能力、圧倒的な生命力だね。こいつ倒せるヤツいんのか?無理だな。鬼太郎頑張れ!無理だな。相当ぶっ飛んでる敵だな。コイツ6期に来たら終わったな。白旗ふくわ、完全に積んでる。
    • 1
    • 返信:>>820
    • 返信:>>825
    • 818. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:05
    • ID:oBotNMPD0 >>返信コメ

    • >>796
      見てきました。水木顔と言うより眉間に縦皺が2本、眉毛はつり上がり、口許はつり上がり、目が藪にらみだからではないですか?顔が笑っていないです。ヤれるものならやってみなさい、どうせできないでしょう?レンズの向こうの私達を嘲笑っているみたい。同じ顔立ちでもきららちゃんのお母さんは愛嬌がありました。本体から離れたライフマスクは穏やかな良い顔してました。美人ではないけど笑ったら愛嬌があって可愛いのでしょうね。サザエさんのお祖母ちゃん船さんみたいに。青い朝顔の浴衣を着せたくなりました。
    • 2
    • 819. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:06
    • ID:fO5jEQsU0 >>返信コメ

    • 意中の人に振り向いてもらいたい程度の気持ちで整形に手を出すくらいならともかく、美を競う世界にあんなチート整形で鳴り物入りで出てくるのはなぁ。
      スポーツ競技の世界にドーピング漬けの肉体で殴り込みかけるみたいで、やっぱり汚い女だなとしか思わない。
    • 1
    • 820. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:07
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>817
      名無しと謎の男が手を組めば倒せるんじゃない?むしろ一人でいけそうな気もしなくはない
    • 0
    • 返信:>>822
    • 821. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:14
    • ID:ppE38Iu70 >>返信コメ

    • >>807
      京都弁ですね(多分)
    • 返信:>>871
    • 822. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:14
    • ID:BesFIfYx0 >>返信コメ

    • >>820
      お前の脳内にしかいないキャラの話をお前一人でするならもっとふさわしい場所があるはずだ
      出ていけ
    • 6
    • 返信:>>845
    • 823. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:17
    • ID:oBotNMPD0 >>返信コメ

    • >>816
      墓場鬼太郎の岩子さんはすでに病気になっていたから。例え幽霊みたいになっても現世に未練がある人はあがくのではないだろうか?幼い子がいるとか、完成させたい発明があるとか。未完成のマンガがあるとか。
    • 824. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:17
    • ID:T.mIIl7W0 >>返信コメ

    • 猫娘やまなちゃんっていうか猫や犬が人気なのは可愛いからも要員の一つだしなあ。
      可愛いは正義ですわ。
    • 1
    • 825. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:26
    • ID:AA.ukbSS0 >>返信コメ

    • >>817
      不死身の身体……鬼太郎じゃん。
      再生能力……鬼太郎じゃん!
      圧倒的な生命力……鬼太郎じゃん!!
      つまり遠回しに鬼太郎こそ最強だと認めてるんだな!結局妄想のキャラなんか主人公には敵わないってことだ!
    • 返信:>>844
    • 826. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:27
    • ID:8Znf4bIT0 >>返信コメ

    • 美に狂った少女の末路がこれとはね、これから先ずっと妖怪の力を頼り死人の顔を張り続けて生きていく…結構エグい話だ。

      妖怪の力に依存しすぎた人間には大体破滅が待ってるもんだけどきらら自身が選んだ道なら誰も止めようがないし救いようもないわ。
    • 1
    • 827. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:32
    • ID:oBotNMPD0 >>返信コメ

    • きららちゃんの主演した映画のタイトルはなんだろう。血の伯爵婦人エリザベード・バートリーだったら得て妙なのだけど。
    • 1
    • 828. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:33
    • ID:ZxivyUwQ0 >>返信コメ

    • 渚 「こんな話、ありえないっ!」
      ほのか 「あら、中の人は私なのよ?」
      渚 「えっ?!あ、ありえないっ!」
    • 0
    • 829. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:34
    • ID:yHIDQxGA0 5 >>返信コメ

    • ぶっちゃけ、妖怪になりたいので。顔はどうでもいい。
    • 830. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:36
    • ID:DGQ6x3AD0 >>返信コメ

    • ユウスケくんレベルの男があそこまで言ってくれたらそれなりに自尊心は満たされそうなもんだけどよっぽど拗らせたか。まあ女は男の為にきれいになるというより自尊心だったり優越感の為にきれいになりたいってとこあるから
    • 1
    • 返信:>>838
    • 831. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:40
    • ID:vfwHnO0Z0 >>返信コメ

    • 前回の鈴の少女と同じで自分から何もやらなくてもどうせ相手の方から来るってスタンスの妖怪多いね
    • 5
    • 832. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:46
    • ID:a9suU2Zo0 >>返信コメ

    • 誰も話題にしないけど、ファンのリーダーの子、個人的に好き。
      突き飛ばしたのはクズだけど、妖怪にならないよう元の顔に戻ることを勧めるあたり、根は案外普通そう。
      周りと違って、きららの顔が醜いからで嫌ってる訳じゃなく、イケメンを独占しようとしてるから嫌ってる感じ。
      まあ自分がボブフェチだからってのもあるけど。
    • 5
    • 返信:>>835
    • 返信:>>841
    • 833. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 20:53
    • ID:SdgdanWM0 >>返信コメ

    • あれ?霊形手術とかに気をとられていたけど、ゆうすけって成人した大人だよね?見た目から大学生かな?で、きららちゃんはまなちゃんの同級生で中学一年生。好きだと告白して抱きしめる。事案決定ですね。
    • 1
    • 返信:>>843
    • 返信:>>854
    • 834. アニメ好き名無しさん ID:p.NS080B0だった者です。
    • 2018年07月09日 21:03
    • ID:0.TPLEUr0 >>返信コメ

    • >>642
      第2期では
      ・「 ある男 」が地底の国の秘宝の珠を偶然にも奪ってしまい、地底の国の住人が、その奪われた珠に変わりに、その男の息子を珠に変えにやってくる。

      第4期では
      ・「 猫の国 」に来てしまった「 ある男 」が猫人間になってしまい、連れ戻すかと思いきや、最後は妻子と供にずっと暮らすとか・・・。
      ・ある「 山神 」が( 人間を殺そうとはせず )人間が山を崩そうとする工事を止めさせようとして・・・最後は・・・はぁ~( 遠い目 )...ect

      ・・・しばらくして、それらのエピソードを思い出しました・・・あのラストも鬼太郎の一種なんですね・・・ちょっぴり最初見たときは、戸惑いましたが・・・。
    • 1
    • 835. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:05
    • ID:GFAkWSeV0 >>返信コメ

    • >>832
      あれは元の(醜い)顔に戻れと言っているみたいで、いい子にはとても見えなかったけどなぁ。ま、個人の感想だから。
    • 7
    • 836. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:05
    • ID:.LhUUMCx0 >>返信コメ

    • まなは本当にいい子だと思う。
      みんなから嫌われてるきららちゃんにも優しく接してたし。
      鬼太郎たちはきららちゃんの気持ちがわかってないって思った。元の顔で死ぬほど辛い思いしてたのにもどったほうがいいなんて。
      結局、同じ理由で死ぬほど辛い思いをしたことがある人じゃないときららちゃんの気持ちはわからないってことか。
      でも、ある意味ズンベラにまたかわいい顔にしてもらうことを自分で選んだことはいいことなのかもって思った。
    • 2
    • 837. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:09
    • ID:VnieRDeU0 5 >>返信コメ

    • ( ゚д゚)
    • 838. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:09
    • ID:gUHHXzlR0 >>返信コメ

    • >>830
      ユースケ頼りにならないじゃん
      自分の取り巻きがきららに暴力ふるっても止めるどころか
      たしなめる事さえできないヤツだぞ

      ユースケのいない学校生活とかでも勿論いじめられるままだし、
      イケメンの彼氏ができたから自尊心満足したで済む問題じゃねーよ
    • 11
    • 839. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:15
    • ID:.GMp3lxZ0 >>返信コメ

    • >>800
      ねずみ男が彼女たちを騙したかどうかの判断は自分もしかねるが、少なくともねずみ男は冒頭できららの霊形手術の現場をのぞき見していたので、顔をはがされることに関しては知っていたと思うよ。
      個人的には「(ずんべらに人間を紹介しても)別にいいじゃねえか。自分の顔を簡単に捨てちまうような連中だ」というねずみ男のセリフがとても印象的だったよ。そういう意味では、あの女の子たちはねずみ男を恨むのは確かに少々お門違いだと自分も思う。
    • 5
    • 840. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:18
    • ID:.GMp3lxZ0 >>返信コメ

    • >>809
      俺も思い出したわ。
    • 841. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:19
    • ID:j6JgpztM0 >>返信コメ

    • >>832
      もしかしたら のっぺらぼうになった時にたまたま近くにいた人からバケモノと呼ばれて彼女の気持ちがわかったからかもな。
    • 2
    • 842. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:22
    • ID:du9SyzZm0 >>返信コメ

    • ねずみも考えたら可哀そうだよなぁ
      純妖怪はお金がなくても生きていけるっぽいのに
      半妖はそうはいかないらしいし
      どちらの世界にも馴染み切れないし
      普通の女の子にこき使われるほど弱い
    • 1
    • 返信:>>868
    • 843. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:24
    • ID:.GMp3lxZ0 >>返信コメ

    • >>833
      あ・・・冷静に考えたらその通りだわwwww
      あ、もしもし天狗ポリスですか?
      昨日の朝、ちょっと事案が・・・。
    • 1
    • 返信:>>850
    • 844. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:40
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>825
      おだ・まり!ゲゲゲの鬼太郎全シリーズ見て勉強して来なさい!分かったかこの寄生虫が住みついている脳無し野郎!
    • 0
    • 845. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:43
    • ID:CRmPTUKI0 >>返信コメ

    • >>822
      喧嘩売るなら自分の立場わきまえてゲゲゲの鬼太郎全シリーズ見て反省してこい!
    • 0
    • 返信:>>857
    • 846. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:48
    • ID:WKey7xGv0 >>返信コメ

    • 何か最後の所の「ねぇ、あれって…。」の直後、
      BGMだけ妙な音飛びが発生しているような感じがするのは俺だけ?
      受信状態が悪かった訳でもなさそうだし、「きららさん!」のセリフの方は問題無いみたいだし
    • 返信:>>851
    • 847. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 21:54
    • ID:0.TPLEUr0 >>返信コメ

    • >>508
      傘化け&竹切狸( 4期 )、第14話で出てた少女( 第6期 )ラクシャサ&死神( 3期 ) & 吸血鬼( 4期 )「「「「 ・・・・・・・・・・。 」」」」
    • 1
    • 848. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 22:02
    • ID:Groxa1sl0 >>返信コメ

    • >>694
      同士
      3期は声が好き
      4期は性格とデザインが好き
    • 2
    • 返信:>>867
    • 849. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 22:17
    • ID:5pHxS0Td0 >>返信コメ

    • ・自分が望んでずんべらにかかったのは棚に上げて、他人=ねずみ男のせいにするファンの娘
      ・求愛も人間の体も蹴って、自分の意志でずんべら手術を選んだきらら

      この対比よ

      マナや鬼太郎側のいう事は大事なことだし、外見なんかで他人を蔑む心が残念すぎるのは大前提
      だが蔑まれる側としてはたまらんのも確か

      鬼太郎側は一般的に大事なことを説いている、それを飛び越えるほどの例外がきらら

      これを「世の中けっきょく見た目次第」と捉えるのはどうかと思う
    • 5
    • 850. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 22:17
    • ID:Xk7GUQTe0 >>返信コメ

    • >>843
      某タキシード着た仮面の大学生「世知辛い世の中だな・・・」
    • 3
    • 851. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 22:18
    • ID:ppE38Iu70 >>返信コメ

    • >>846
      わざとそういう演出にしてるんじゃないか?
    • 852. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 22:22
    • ID:EjfsKbz70 >>返信コメ

    • ※731

      「顔なんてどうでもいい」というのならのっぺらぼうに対しても平然としていろ、というのはいくら何でも暴論
    • 8
    • 853. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 22:26
    • ID:KPGV9w1p0 >>返信コメ

    • >>597
      そしてまたコイツなんかやらかしてるなと思いつつ「そりゃ食べたいけど……」と素直に答える鬼太郎である
      ……二人で仲良く飯食ってるエピソードも見たいなコレ
    • 3
    • 854. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 22:28
    • ID:obyxMurO0 >>返信コメ

    • >>833
      見た目が大人っぽいだけで小学生かもしれないだろ(リコーダーとランドセル感)
    • 855. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 22:30
    • ID:qGA04idJ0 >>返信コメ

    • まなちゃん表情豊かやな
    • 856. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 22:36
    • ID:ppE38Iu70 >>返信コメ

    • >>457
      まなの祖母は無関係だろ
    • 1
    • 857. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 22:57
    • ID:BesFIfYx0 >>返信コメ

    • >>845
      はいはい、馬鹿の一つ覚えはもういいから
      さっさと謎の男とぬらりひょん(真)とヤトノカミ(穢土転生)の初出話を書いてね
      ま、書けないんだけどね。そんな話ないから
      ぜんぶウソだって認めれば楽になるよー?
    • 1
    • 返信:>>880
    • 858. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 22:58
    • ID:X65pbBPW0 >>返信コメ

    • この話で一番驚いたのは、オチではなく
      美女になった「ずんべら坊」だった・・・・・・

      猫娘以上にな。
    • 2
    • 返信:>>864
    • 返信:>>1097
    • 859. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 23:00
    • ID:nDlUvLIg0 >>返信コメ

    • いきなり現実味のない変化したら顔が良くても怖いだろうに周りの連中はなぜナチュラルに受け入れる?
    • 1
    • 860. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 23:13
    • ID:X65pbBPW0 >>返信コメ

    • ずんべら坊まで萌え化&性転換してやがるw
    • 4
    • 861. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 23:17
    • ID:vTafPaGq0 >>返信コメ

    • 今期の猫娘の説得だからきかなかった
      3期あたりまでの猫娘なら説得できてた
    • 862. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 23:22
    • ID:6lEb0Pyf0 >>返信コメ

    • きららちゃんの生き様に快哉を叫びたい!
      恋のパートナーを得ることだけが人生の生き方でも選択でもないもんね。…仕事の現場は、美人の方が「受けがいい」し、でもその分、なかなか生きずらい「ややこしい」環境になったりする。
      それだけ、美醜は、難しい問題である。きららちゃんは、「美」を選んだ時、もしかしたら「かつての醜い自分、でも精一杯努力して生きてきた自分」が得られたかもしれない。「幸せ」の可能性を振り切ってまで「選択」した。
      すごい勇気と胆力の持ち主だと思う。
      …自己実現を叶えるための勇気と努力を持つ、きららちゃん。
      がんばってほしいなあ。素直に、そう思えたよ
    • 14
    • 863. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 23:37
    • ID:KPGV9w1p0 >>返信コメ

    • >>86
      元の顔のときの地獄と顔を変えた後の天国、そして自分の人生を天秤にかける葛藤を知っているから演技の深みが違う、とか
    • 2
    • 864. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 23:39
    • ID:.GMp3lxZ0 >>返信コメ

    • >>858
      制作側の人間の思うつぼだと自覚しつつも、前回の夢繰りの鈴の少女、先月あたりの花子さん、そして今回のずんべら(+整形後きらら)と、次から次へと繰り出される美女、美少女妖怪達に毎回萌えざるを得ないこの俺の業の深さよ・・・。
      あ、もちろんカワイイ女キャラだけじゃなく、毎回の秀逸なシナリオや社会風刺も、今期鬼太郎の大きな魅力だよ!?
    • 2
    • 865. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 23:50
    • ID:DCkAsHLZ0 >>返信コメ

    • 実はのっぺらぼうとはずんべら坊に顔を剥がされた人間で
      実際の妖怪がずんべら かもな
    • 866. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 23:52
    • ID:.GMp3lxZ0 >>返信コメ

    • ところで今になって気になったというか、1つ(あ、2つかな?)納得できない点に気づいた。
      ずんべらが持っていた「死体からはぎ取った顔」だが、どれもずいぶん若かったよな?しかもほぼ全てが(当たり前だが)おそらく日本人の顔。
      現代の日本で若くして命を落とす人があんなにいるもんなのか?普通だったら、ほとんどの顔は爺さん婆さんの死体からはぎ取った物になりそうなもんだが・・・?
      加えて、ずんべらは本人曰く「かつての自分と同じように、美に狂った『女』の底なしの欲望がいとおしい」というのが霊形手術をする動機なんだよな?なのになぜ、男の顔を(それも結構な数を)ストックしてあったんだろう?
      想像や憶測でもかまわないので、どなたかお知恵をお貸しくださいませんか?
    • 1
    • 返信:>>870
    • 返信:>>875
    • 867. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月09日 23:56
    • ID:.GMp3lxZ0 >>返信コメ

    • >>848
      >694を書き込んだ者だが、分かってくれる人がいて俺も嬉しい。
      4期(同時期にビデオで3期)を観ていた当初は、別にカワイイともなんとも思わなかったのに、自分でも不思議な心境の変化なんだよなぁ。
    • 868. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 00:12
    • ID:P1.qY2GK0 >>返信コメ

    • >>842
      半妖怪だから苦労しているけど自分の顔を捨ててまで違う自分にはなりたいとは思わないと言い切っている。少なくとも彼は自分を生んだ両親を恨んでない。差別の原因を作った二人なのにね。親といる時は幸せだったのか。6期の彼の生い立ちはわからない。きららは母親を罵り、母親そっくりの顔を捨てて米国に旅立った。ずんべらと初めてあい霊形手術を持ちかけられた時、金はないと告げた。美しい髪も綺麗な服もスタイルの良い体を維持する費用もハリウッドで通用する教養も親が用意したものだよね。日本の法律では親には子供に教育を授ける義務がある。最低なラインも守れない親を知っているネズミ男から見たら、親から貰った顔を、生まれた場所を、育ててくれた恩も捨てる人間は許せないのかも知れない。
    • 1
    • 返信:>>952
    • 869. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 00:21
    • ID:eCerRRPu0 >>返信コメ

    • 鬼太郎は美はともかく、強さと人望と言う周りに認めさせる才能があるからね。孤立と無力感の辛さはわからない。目玉親父は前回やったように親のせいで子供に生まれながらの理不尽を背負わせる苦悩を知ってる。

      二人とも手術のリスクには触れても顔を変えて人生を変えようとする生き方そのものについては強く言えないのは、薄っぺらくなるとわかってるからかね。
    • 3
    • 870. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 00:22
    • ID:MZ5wy0P00 >>返信コメ

    • >>866
      現代で亡くなった人の顔とは限らんだろ

      例えば、ずんべらが戦国時代以前から存在していたとしたら、戦場跡を歩くだけで戦死した人の顔を取り放題だという事も考えられる(戦場で戦うのは大抵若い人だから)
    • 8
    • 返信:>>874
    • 返信:>>876
    • 871. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 00:33
    • ID:wcL6PnfV0 >>返信コメ

    • >>821
      使い方に違和感を感じるby京都人
    • 2
    • 872. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 00:37
    • ID:HBgPpLkZ0 >>返信コメ

    • >>552
      深いな。
      加えて、そもそもずんべらが言ってるだけで本当に「死人の顔」なのかな。
      そうであっても最後は本当にあの顔を貰って勝ち誇った「アッカンベー」だったのではとも
      思えてきたよ。
    • 1
    • 返信:>>878
    • 873. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 00:38
    • ID:8CSFx9PA0 5 >>返信コメ

    • 背景が分からないから恋愛事情は知らんが、貶されてた人間が簡単なことでチヤホヤされるんだから、本人はやるわな

    • 1
    • 874. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 00:39
    • ID:UuZ4QA.L0 >>返信コメ

    • >>870
      あ!言われてみればその通りだわ!!
      これは盲点でした。なるほど、ずんべらがそれなり以上に長生きしている可能性を考えれば、何も現代人の顔にこだわらなくてもいいわけですね。
    • 2
    • 875. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 00:50
    • ID:P1.qY2GK0 >>返信コメ

    • >>866
      ずんべらが人間界に副業を持っていて、医者や葬儀屋なら隙を見計らって火葬される前に顔を奪う事は可能だと思う。エンバーミングの中に事故や病気で面変わりした人の顔を特殊メイクで復元する技術がある。アジア圏に範囲を広げれば紛争地帯なら若くして死んだ人間の顔は取り放題。男の顔は副業に変装する為のアイテムかも。
      日本は亡骸を御遺体と呼び魂のない脱け殻にも人格があるものと見なす習慣がある。それも諸外国に比べて臓器移植提供者が少ない原因の一つだけど。ずんべらに顔を奪われた者の身内が追いかけているかも知れない。山奥(ゲゲゲの森のような異界かも)の小屋で老婆の姿でいるのは、復讐者をかわす為かも知れない。
    • 4
    • 返信:>>876
    • 876. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 00:59
    • ID:UuZ4QA.L0 >>返信コメ

    • >>875
      >870さん共々、非常に理にかなった返信ありがとうございます!
      非常に興味深く読ませていただきました。
    • 877. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 01:17
    • ID:kX1GBeY70 >>返信コメ

    • 最後一つだけ不満だったのは、数年後とか銘打ってるならともかく、
      いきなりレッドカーペットまでワープしてるのはちょっと嘘くさかった。
      アイドルデビューくらいにとどめておいた方が良かったんじゃなかろうか。

      今回のオチで大事なのは「きららちゃんは大成功しました」ってことじゃなく、
      「きららちゃんはこういう選択をしました」ってことだと思うので。
    • 1
    • 返信:>>1167
    • 878. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 01:40
    • ID:HBgPpLkZ0 >>返信コメ

    • >>872
      訂正します。
      顔を「貰った」じゃ"勝ち誇った"結末にはならないよね。
      きららは、あの時自分は「幸せだったんだ」と気づいた時、心の中で何かが変わったんだと思う。
      その後、一旦元の顔を付けたけどペロリと剥がれてのっぺらの顔から真のきららが・・・とか。
    • 879. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 01:59
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 河童は凶悪犯、ヨースケくんは史上最大のストーカー、ねずみ男は犯罪界のナポレオン、鬼太郎は幽霊電車に悪いことをしたとはいえ人間を乗せ助けようとしなかった妖怪界の悪党
    • 0
    • 返信:>>1002
    • 880. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 02:09
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>857
      謎の男>>5期のエピローグ最終回
      ぬらりひょん(全盛期の姿)>>5期のエピローグ第198話
      ヤトノカミ&大蛇女(穢土転生)>>5期のエピローグ第197話
      ヤトノカミ(脱皮)>>5期のエピローグ>>218
      さぁ、分かったらさっさと帰って見て勉強してこい!そして二度と迷惑コメントだけは打つな!オーケイ?
    • 0
    • 返信:>>888
    • 返信:>>981
    • 881. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 02:10
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • まなちゃんと猫娘の喧嘩シーン見てみたい
    • 0
    • 返信:>>882
    • 882. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 02:13
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>881
      第2話では物足りなかったか。今では仲良くなったがこのタイミングだね。私は猫娘がまなちゃんの家に遊びに来て学校行く日に朝起こすという展開見てみたい。(笑)
    • 0
    • 883. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 02:17
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ねずみ男はラーメン屋さんに行きました。そして食べ過ぎて、太りました。そしていつのまにか元の体型に戻りました。そして、猫娘を欺く為に机の様なモノに体を変形させ、更に身体をモチの様にニョロニョロ逃げたりし、ねずみ男は驚愕の身体能力を持っている事が判明しました。
    • 0
    • 884. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 02:29
    • ID:sz0emvSS0 >>返信コメ

    • 確か映画でも引きこもりだった女性が事件をきっかけに整形したら新しい人生が開けたってのがあったかな
      整形後の逃亡生活で水商売をしてみたら元引きこもりとは思えないほど社交的になって人気でたとか

      かわいくなって初めて世界が動き出した 生きながら死ぬのは嫌
      整形って忌避される傾向あるけど、この話は容赦なく整形のメリット、生きる力を得たって光側面を描いたよなー
    • 885. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 02:35
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • まなちゃんの必殺技 手刀
    • 0
    • 886. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 02:42
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ヤトノカミ(脱皮)(僕を知っているなら知ってて欲しいな。僕はもう蛇ではない!僕は僕自身の成長を続けるただの怪物さ!
      もう見りゃ分かる。怪物である事は見りゃ分かる!ヤトノカミの口から脱皮するわ、ヤトノカミと大蛇女の暴走した細胞から生まれるわ、不死身の身体に圧倒的な生命力、脅威の再生能力、細胞がバラバラになっても復活するわ、どんだけラスボス級のバケモノだよ
    • 0
    • 887. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 02:45
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 鬼太郎の必殺技
      霊毛ちゃんちゃんこ
      リモコン下駄
      髪の毛針
      指鉄砲
    • 0
    • 888. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 02:56
    • ID:iC57oJUh0 >>返信コメ

    • >>880
      5期の3・4年目かぁ。俺も見たかったよ
      お前が考えた稚気じみたクソ妄想じゃなくて、当時のスタッフが愛を込めて作ったやつをだけどさ
      でも5期に101話以降は存在しない。だからこれでこの話はおしまい。おしまいなんだ
    • 4
    • 返信:>>889
    • 889. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 03:36
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>888
      いいかね?2期から5期までは序章から最終章、そしてエピローグというシリーズがあるのを君は知らないかい?まぁどうせ妄想だの嘘だのと言い切るだろうけどそんなに認めたくなければゲゲゲの鬼太郎を観るのをやめたらどうだい?これ以上ゲゲゲの鬼太郎を好きな人を侮辱したいならさっさと認めて反省して自分を侮辱しなさい。君に何があって何にイライラしているのかは知らないけどだからといってゲゲゲの鬼太郎を好きな人に八つ当たりをするんじゃない。
      わかったらこれ以上迷惑コメントを書くんじゃない。
    • 0
    • 返信:>>931
    • 890. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 03:46
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>名無し
      うぉおい!おまえぇ!裏切りやがったなこの野郎ふざけんなよ!名無しお前何しとんねん!役に立たねーな足引っ張んてじゃねーか!まなちゃんに裁きの呪い掛けるとか頭どうかしちゃってるよお前!寄生虫でもいんのか?何まなちゃんに裁きの呪い掛けとんじゃゴラァ!ふざけんなよ真っ黒ブサイク仮面野郎!謎の男(名前がややこしい)何とかしてくれ〜!またコイツおかしな事やってるよ!鬼太郎たちじゃ多分気づかない!名無しに教育してやっくれ!コイツ悪いヤツだ〜!大罪だぞ!よりによってまなちゃんに裁きの呪い掛けるとは
    • 0
    • 891. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 03:51
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • あ〜現実にドラゴンボールあって欲しいなぁ
      1番はドラえもんだな。2番がドラゴンボール
      3番はゲゲゲの鬼太郎の妖怪。設定上はゲゲゲの鬼太郎の妖怪は学校はない。なのに猫娘はふつうに買い物していた、どうやって仕事入ったのか?それとも仕事ないのか?そして病気もなく、死なない、これ1番いいわ。
    • 0
    • 892. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 03:52
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 今回正直鬼太郎いらないんじゃないのかな
    • 0
    • 893. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 03:52
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 確かにいらない
    • 0
    • 894. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 03:53
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 来週は釣り回。チェッ!
    • 0
    • 返信:>>895
    • 895. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 03:53
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>894
      チェッて何を期待していたのかな〜。
    • 0
    • 返信:>>896
    • 896. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 03:54
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>895
      IDバレバレだ〜よ
    • 0
    • 897. アニメ好き名探偵さん
    • 2018年07月10日 03:57
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>犯人の犯沢さん(成長)
      IDを表示させ、同一人物だと思わせる様に仕向けた犯人はお前だ!
    • 0
    • 898. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 04:03
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 謎の男の正体が明かされるのは6期のエピローグぐらいかな?
    • 0
    • 返信:>>899
    • 899. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 04:04
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>898
      当分先だね
    • 0
    • 900. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 04:05
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ぬらりひょんはいつ出て来るかな
    • 0
    • 返信:>>901
    • 901. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 04:06
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>900
      多分出て来るとしたら6期の2〜4章ぐらいかな
    • 0
    • 902. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:11
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎 6期新キャラ
      犬山まな
      裕太
      相馬
      大翔
      まなの母
      まなの父
      裕太の祖母
      猫娘(ある意味別人)
    • 0
    • 903. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:11
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 猫娘ちゃうで
    • 0
    • 904. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:12
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ねずみ男はやはり根はいいヤツ
    • 0
    • 905. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:13
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 八百八狸の時は完全な悪だったけど
    • 0
    • 906. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:13
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • もしもゲゲゲの鬼太郎にブロリーが襲来したら
    • 0
    • 返信:>>907
    • 907. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:17
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>906
      ブロリー?あ!ドラゴンボールのキャラか。うん、終わったな。鬼太郎もぬらりひょんもヤトノカミ(脱皮)も殺されるな。いくら謎の男と名無しもブロリー相手には正直キツイだろ。むしろやられて当たり前
    • 0
    • 908. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:18
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ブロリーがゲゲゲの鬼太郎に来たら世界観壊れるだろ
    • 0
    • 909. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:26
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ブロリー相手じゃドラゴンボールのキャラじゃなきゃ勝てない。ドラゴンボールを甘くみてはいけない。ゲゲゲの鬼太郎やワンピース、ポケモン、七つの大罪、ハンターハンターとかそういう次元じゃない。レベルが違い過ぎる。ドラゴンボールは漫画の中で一番遠い世界だろ。完全に現実には絶対にありえない。ドラえもんと比較するならブルマの頭脳だろただ、唯一対抗できるのは究極のギャグ漫画にして強さも圧倒的なアラレちゃんだろうな
    • 0
    • 910. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:26
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎なんかまだまだかわいいレベル
    • 0
    • 911. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:27
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • いやいやワンピースのキャラはいけるんじゃない
    • 0
    • 912. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:28
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 無理だよ。ルフィのギア4ぐらいならサイヤ人編のヤムチャや栽培マン程度に一撃で殺されるだろう
    • 0
    • 913. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:29
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • コラボスペシャルの時はイマイチ設定がよくわからん。
    • 0
    • 914. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:30
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • バトルマンガの主人公はみんな同じくらいの強さとか
    • 0
    • 915. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:31
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 名無しは殺されても、謎の男は何らかの対処はできるんじゃないの?
    • 0
    • 返信:>>916
    • 916. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:33
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>915
      どうだろうね。ゲゲゲの鬼太郎の名無しや謎の男もパッパッとやられる程バカじゃないからね。まぁドラゴンボールのキャラが強すぎるだけなんだけど。
    • 0
    • 917. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 05:33
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ブロリーとかドラゴンクエスト制圧出来るレベル
    • 0
    • 返信:>>945
    • 918. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:09
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 危険なまなちゃん
    • 0
    • 919. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:10
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 危険な猫娘
    • 0
    • 920. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:10
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 危険なねずみ男
    • 0
    • 921. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:10
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • もしもゲゲゲの鬼太郎と妖怪ウォッチが混ざったら
    • 0
    • 返信:>>922
    • 922. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:15
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>921
      妖怪ウォッチの妖怪たちはほぼザコしかいないなのでゲゲゲの鬼太郎の鬼太郎VS妖怪たちの闘いの邪魔になるだけです。妖怪ウォッチ作中で最強クラスの妖怪といえばオロチ、レッドJ、マイティドッグ、エンマ大王、ぬらりひょん(妖怪ウォッチの方)ぐらいですかね。
    • 0
    • 返信:>>923
    • 923. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:18
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>922
      シャドウサイドは前シリーズよりはマシだと思うけどそれでも同じか
    • 0
    • 924. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:19
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • レジェンド妖怪といってもほとんどがカス
    • 0
    • 925. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:22
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 名探偵コナンの怪盗キッドや白馬探、ゴールド・バーグ二世、ギュンター・フォン、スパイダーがゲゲゲの鬼太郎の妖怪たちと闘うといったらどんな展開になるんだろうか
    • 0
    • 返信:>>926
    • 926. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:24
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>925
      少なくとも妖怪ウォッチの様に簡単にはいかんだろ。むしろ怪盗キッドやスパイダーはワンピースレベルに近いのでムリという事も考えられる。
    • 0
    • 927. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:25
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 現実を知らない
    • 0
    • 928. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:26
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ナルト疾風伝のカグヤがゲゲゲの鬼太郎に出て来たら終わりかな
    • 0
    • 返信:>>929
    • 929. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:28
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>928
      いや、ゲゲゲの鬼太郎にはザコばっかりじゃないのでそう簡単にはいかないでしょう。謎の男や名無しが倒すというパターンも考えられるます。
    • 0
    • 930. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:29
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 現実を知らない者たちはやはり強い
    • 0
    • 931. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 06:34
    • ID:.wPK2aQE0 >>返信コメ

    • >>889
      ここまで明け透けな嘘をここまで強引に貫き通そうとする奴初めて見たわ
      呆れるというか、逆に凄いっていうか
      まぁお前がそこまで言うならお前の中では2〜5部にそういう話があるんだろうな
      その辺の落書き帳にあらすじでも書いてろ
    • 2
    • 返信:>>934
    • 返信:>>935
    • 返信:>>936
    • 返信:>>937
    • 返信:>>938
    • 返信:>>940
    • 932. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 07:31
    • ID:xeBpeRcI0 >>返信コメ

    • 確か三期で見たのっぺら坊回の人魂の天ぷらを食べる
      「サクッ」って音がめちゃくちゃ美味しそうだった
    • 933. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 07:32
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • しょーもないクズはねずみ男確定
    • 1
    • 934. ビルス
    • 2018年07月10日 07:34
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>931
      想像の前に破壊あり
    • 0
    • 935. ザマス
    • 2018年07月10日 07:35
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>931
      愚かな人間はまともなコメントも書けないか?
    • 0
    • 936. ブロリー
    • 2018年07月10日 07:36
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>931
      ネットのゴミめ。まずはお前から血祭りに上げてる
    • 0
    • 937. ウィッカ
    • 2018年07月10日 07:37
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>931
      アンポンタンなの?
    • 0
    • 938. ピッコロ
    • 2018年07月10日 07:38
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>931
      フン、嘘つきめ。好きにしろ!
    • 0
    • 939. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 07:39
    • ID:966RoBoX0 5 >>返信コメ

    • とりあえず、今の顔で
      妖怪になりたい
    • 0
    • 940. ヤムチャ
    • 2018年07月10日 07:39
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>931
      消えろ!ぶっ飛ばされんうちにな。
    • 0
    • 941. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 07:40
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ヤムチャテメ〜!
    • 0
    • 942. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 07:41
    • ID:BUfB84YV0 >>返信コメ

    • なんか一晩中独りで自分と対話してる妖怪がおる…こっわ…
    • 1
    • 返信:>>944
    • 943. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 07:41
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ぬらりひょんVS怪魔たちといったらどっちが勝ちますか?
    • 0
    • 返信:>>944
    • 944. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 07:43
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>943
      怪魔たち!
      >>942
      ムダなコメントはいらん!
    • 0
    • 945. シャンツァ
    • 2018年07月10日 07:46
    • ID:X1TG6I6T0 >>返信コメ

    • >>917 ブロリーがドラゴンクエストを制圧できるかって?無理でしょ!ブロリーは強いけど、エスタークやダークドレアムと行った連中にはまずかてないでしょ!まあ、ジレンならいけそうだけど。
    • 0
    • 返信:>>947
    • 946. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 07:48
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • そもそもIDがなんです?同じIDだからといって同一人物だと勝手に判断している田舎者!もう少し勉強して来なさい!
    • 0
    • 返信:>>951
    • 947. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 07:49
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>945
      そんなこと言ったらジレンも無理でしょ
    • 0
    • 返信:>>948
    • 948. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 07:50
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>947
      身勝手の極意悟空も無理だろうなビルスや全王も無理だね
    • 0
    • 返信:>>950
    • 949. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 07:53
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 戦闘力30000超えのターレスなら返り討ちにされるのがオチ
    • 0
    • 950. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 07:55
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>948
      全王クズだろ。消滅エネルギーがヤバいだけで、戦闘力は5か3程度。破壊される前に倒せばいいだけの話
    • 0
    • 951. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 08:06
    • ID:Gjdg.YlJ0 >>返信コメ

    • >>946
      そう言ってる時点で既に自演してますって言ってるようなもんだろ
      アホなの?
      強さ比べしかすることないなら最強議論スレとか行けよ
    • 1
    • 返信:>>955
    • 返信:>>956
    • 返信:>>957
    • 952. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 08:14
    • ID:oqNreQTR0 >>返信コメ

    • >>868

      スカウトされてたね
    • 1
    • 953. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 08:31
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 目玉おやじ完全体はやはりかっこいいしかしイメージが崩れて微妙
    • 0
    • 954. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 08:33
    • ID:Js17xGjB0 >>返信コメ

    • ユウスケ君は決して悪人ではないけど、彼は真の意味では芸能人に向いてないのかもね。それこそ、顔が良いだけで中身はごくごく普通の人間なんだろうなと思った。
      「みんな俺の顔ばっかり好きで中身を見てくれない」的なフラストレーションを持ってたからこそ、見た目はブスでも親身な手紙をくれるファン=心が綺麗な女性に違いない!と、ある種の妄執に近い形でメンタルを救われてたわけで。それって、逆説的に言えば「きららちゃん以外のファンは心が醜い・俺のこと何も解ってない」と、本心では嫌悪してたとも言えるわけで。

      皮肉なことに、「俺を支えてくれる女の子に違いない」「顔なんてどうでもいい」と思い恋心を抱いたきららちゃんは、当人が吐露した通り、自分を磨く自分自身が一番好きな女の子だった。ユウスケ君への手紙も、その自分磨きの一環でしかなかった。結果として、彼女は世界中の人々の心を惹きつけるだけの演技力や表現力をも身につけて、「生きたまま死ぬのは嫌。世界に認められたい」という願いを叶えたわけだ。

      あのまま改心してユウスケ君と結ばれる方が、「良いお話」で終われたかもしれないけど、「結婚は人生の墓場」なんて言葉もある通り、ユウスケ君を振ったきららの人生は、それはそれで一つの解だよな、とも納得できた。

      色々と考えさせるこの脚本は、この先もアニメファンの心に残り、語り継がれるだろうな
    • 17
    • 返信:>>977
    • 955. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 08:35
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>951
      黙れ!立場分かってないな。自分が何をしたのかよ〜く考えろボケ。いいか?お前がやった事はただの逆恨みに過ぎない。さっさと自分の罪認めて謝罪しろや!それが分からんのか?
    • 0
    • 返信:>>958
    • 956. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 08:36
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>951
      ある意味お前が自演クズだからね。
    • 0
    • 957. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 08:37
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>951
      自演よりひどいヤツそれがあなたです。
    • 0
    • 958. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 09:00
    • ID:Gjdg.YlJ0 >>返信コメ

    • >>955
      顔真っ赤だぞ、大丈夫?
      あと嘘つきの嘘を暴くことの何が悪いのかよくわからないんですが説明していただいてもよろしいでしょうか
      存在しない話を勝手にでっち上げて深みのある物語をベクトルの違うインフレバトルものに改竄した上
      今期を楽しむ人たちの語り合う場所に臆面もなく垂れ流すのは
      ここまで長く続いてきた鬼太郎の物語を愛してきた人たちへの冒涜と言っても過言ではないと思うんですが
    • 5
    • 返信:>>971
    • 返信:>>972
    • 959. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 09:42
    • ID:yMRkPfBt0 >>返信コメ

    • >>460
      あれ、もしかしたらある程度時が流れてるのかもしれないですよ?
      取り巻きが変わってたし、「深夜番組で見たよ」とか言っている辺り少しずつ出世している感はあったし。
      そしてなによりレッドカーペットを歩くきららの体型が同じ中学生のまなより大人っぽくなってるし。
    • 5
    • 960. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 10:02
    • ID:X7TWka.00 >>返信コメ

    • 自演野郎やべーな。879(深夜1:59)から957までほぼ全員同一人物。11人を除く約70の自演コメント。
    • 2
    • 返信:>>973
    • 961. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 10:36
    • ID:WAqz67Wx0 >>返信コメ

    • >>234
    • 962. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 10:44
    • ID:WAqz67Wx0 >>返信コメ

    • 瞳孔収縮して焦点合わず口から泡飛ばして打ち込みしてるなんかすげー可哀想な奴が一人で暴れてるな
    • 2
    • 963. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 12:34
    • ID:X1TG6I6T0 >>返信コメ

    • 鬼太郎の強者10人とワンピースの強者10人とドラゴンボール超の強者10人で力の大会をしたらどの勢力が生き残るかな。
    • 1
    • 返信:>>965
    • 964. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 12:40
    • ID:MkRC9UaA0 >>返信コメ

    • また三流芸人が暴れてるんか?
    • 1
    • 965. チャパロット
    • 2018年07月10日 12:42
    • ID:X1TG6I6T0 >>返信コメ

    • >>963 単純な戦闘力ならワンピースかドラゴンボールが生き残るやろな、鬼太郎軍団は真っ先にやられるやろな。せやかて誰かが言うとった謎の男が本当に妖怪獣8000体を瞬殺できるんやったら、鬼太郎軍団に謎の男もメンバーにいれたら優勝の可能性があるかもしれんな
    • 0
    • 966. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 12:55
    • ID:3.tTS.kz0 >>返信コメ

    • このチャパなんとかってのも自演すんのか
      もう何が何だかわからんな
    • 1
    • 967. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 13:09
    • ID:Gi2WoaGI0 >>返信コメ

    • きらら顔のお面が情けない表情で投げ捨てられたり、あちらこちらに手渡されてたその感じがひどく不憫に思えて。
      同じ顔をしてる母親はハリウッドで活躍する娘をどんな思いで見てるのだろうか。
      なんだか複雑だわ。
      見た目の美貌で周囲の反応が違うのも真実だし。
    • 3
    • 返信:>>1005
    • 968. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 13:29
    • ID:vNLIWX5F0 >>返信コメ

    • >>678
      上手くまとめてくれてサンキュー♪

      オチでひっくり返しても、ひっくり返さず王道的にまとめても、面白いものは面白いし、色々考えることは出来るしで、そこだけで作品の評価を360度変えるような見方はあんまして欲しくないなって思った(見る側がそういう見方しか出来ないと、結局 制作側もそういう展開しか出来なくなって、結果的に作品の幅が狭まると思うし…)

    • 2
    • 969. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 13:35
    • ID:W.kTYvtM0 >>返信コメ

    • 顔一つで人生を大きく変えられるなんて安いものだ。でも、顔だけ変えて幸せになれるものかな?これから彼女は顔以外にいろんなものを変えなきゃいけないだろうね。
    • 970. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 13:39
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 猫娘CMに登場するんかい!まなちゃんも出して
    • 0
    • 972. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 13:55
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>971
      お前下がってろ!自演だと勘違いされる
      >>958
      私の言った事が理解出来てない様だから、もう一度言ってやろう。いいかい?私が言いたいのは、本当の事をコメントに書きこんでいるだけ。それをあなたが嘘情報だのと妄想だのと言い張っていますが、あなたはゲゲゲの鬼太郎を全て見た上で言ってるんですか?だとしたらあなたが嘘をついていますね。なぜ調べもしないで認めない?あなたは一体何を考えてるんですか?もうやめて下さい。これ以上ゲゲゲの鬼太郎のファンを侮辱する行為はやめて下さい。いいですか?
    • 0
    • 返信:>>976
    • 973. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 13:58
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>960
      あなたもそろそろいい加減にしたらどうですか?自演だのと勘違いされ、こっちが迷惑ですから
    • 0
    • 974. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 14:01
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>971 その他自演と呼ばれている方たち
      あなた達もいい加減にして下さい。どういう理由か知りませんが人のIDと同じ設定にしないでください。こっちは自演だのとカスだのとクズだのとアホだのと呼ばれ、たまったもんじゃないですから。
    • 0
    • 975. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 14:04
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>687
      あなたはおとなしく自首しなさい。罪を認めなさい。謝罪をしなさい。
    • 0
    • 976. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 14:34
    • ID:0Nha9gLe0 >>返信コメ

    • >>972
      別にここまでのシリーズを全話見ないとお前の嘘を暴けないわけではないだろ
      お前がお前の妄想キャラが登場すると称した「5期の101話以降」がこの世に存在しないことさえ確かめられればいいんだからな
    • 4
    • 返信:>>984
    • 返信:>>985
    • 返信:>>986
    • 返信:>>987
    • 返信:>>989
    • 977. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 15:02
    • ID:3WL3M40h0 >>返信コメ

    • >>954
      視聴していてきららに対するユウスケ君の言動にどことなく空虚さを感じていたのでその意見に納得。
      今にして思えばあの2人の心情はすれ違っているどころか、最初から最後まで致命的に明後日の方向を向いていたとも言えるかもしないね。
    • 6
    • 返信:>>998
    • 978. メリー
    • 2018年07月10日 15:08
    • ID:X1TG6I6T0 >>返信コメ

    • このコメもあと少しで1000いきますね6期鬼太郎人気がありますね。
    • 0
    • 返信:>>997
    • 979. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 15:12
    • ID:X7TWka.00 >>返信コメ

    • チャパロット=シャンツァ=メリー
    • 980. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 15:55
    • ID:Yx5LWbnY0 >>返信コメ

    • 脚本、井上亜樹子さん!
      プリキュアも書いたりしてるすっかりニチアサアニメの支え人、応援していこう!!
    • 1
    • 返信:>>1012
    • 981. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 16:21
    • ID:peSdoXpB0 >>返信コメ

    • >>880

      うそつき。
    • 返信:>>988
    • 982. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 17:17
    • ID:Eg.IKSJJ0 >>返信コメ

    • いいゾ~
    • 0
    • 983. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 17:49
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎今後の展開予想
      序章シリーズ
      ダイダラボッチ復活
      ぬらりひょん覚醒
      ダイダラボッチとの決戦
      ぬらりひょんとの最終決戦
      名無しと謎の男が再登場、ぬらりひょん達と鬼太郎達が手を組む
      最終回になって第2章に突入
    • 0
    • 984. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 17:52
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>976
      やはり何を言ってもムダか。これだからE級の嘘つきは困るな
    • 0
    • 985. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 17:56
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>976
      だから101話で終わりなのは知ってるよボケカス。頭おかしいね君は。永遠に反省する事を勧める。
    • 0
    • 返信:>>993
    • 返信:>>1022
    • 986. ブロリー
    • 2018年07月10日 17:58
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>976
      まずはお前から血祭りに上げてやる
    • 0
    • 987. カンバー
    • 2018年07月10日 18:06
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>976
      ザコが!
    • 0
    • 988. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 18:12
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>981
      あなたは自分以外の者全てを嘘だと断定してしまうのでしょうか?これは大きな問題ですね。
    • 0
    • 989. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 18:23
    • ID:OjFOYDfQ0 >>返信コメ

    • >>976
      あなたは私の言ってる事を理解出来てないね。あなたは自分が納得いかないものを全て嘘だと勝手に判断してしまうのかな?最後のチャンスだ。もう二度は言わん。いいか?君はゲゲゲの鬼太郎の初期(全シリーズ)から5期(全シリーズ)、劇場版全作を全て見て来なさい。自分が絶対にあり得ないと信じ込んでいる所全てを見て頭の中整理して来なさい。いいか?ゲゲゲの鬼太郎の全てだよ。君がムダだと思ってもゲゲゲの鬼太郎の初期から5期まで全シリーズ、劇場版全作を全て見て来い!さっさとゲゲゲの鬼太郎をほんの一部しか知らない自分を認めて二度とこんな真似するなよ。分かったか?二度は言わんぞ!
    • 0
    • 990. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 18:37
    • ID:wKNnhCa.0 >>返信コメ

    • 1期全65話ラスボスはほうこう、2期全45話ラスボスは死神パシャ、3期地獄編含めて全115話ラスボスはぬらりひょん、4期全114話ラスボスは匕一族と死神、5期全100話ラスボスは黒雲坊、墓場鬼太郎全11話、そんでもって映画3期3作4期3作2期1作全部見たしなんなら原作もマガジン版サンデー版最新版新マガジン版千物語版その他色々な掲載誌に載ったもの水木しげる全集とかでほぼ全て読んだと言えるけど、謎の男なんて1分1秒1ミリ1コンマたりとも出てこないよ
    • 4
    • 返信:>>1003
    • 991. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 18:39
    • ID:wKNnhCa.0 >>返信コメ

    • あ、3期は映画4作でした失礼しました
    • 返信:>>1023
    • 992. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 18:40
    • ID:wKNnhCa.0 >>返信コメ

    • 映画あったの2期じゃなくて5期だよもう、度々コメント汚し失礼
    • 993. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 18:47
    • ID:526W6QgE0 >>返信コメ

    • >>985
      5期は100話までなんですがそれは……
      まぁ101話と打ち間違えてしまったという解釈で話を進めるけど、
      それなら存在しないはずの5期101話以降を謎の妄想キャラ軍団の出典として挙げたのはどういうことかな
      この世に存在しない物語をどうやって見ろと?DVDも配信もないのに?

      そもそも妖怪を強さでしか見ていないお前自身が本当のファンとは思えない、ってのはまぁ隅に置いておくとして
    • 3
    • 994. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 19:12
    • ID:eCerRRPu0 >>返信コメ

    • プリキュアがもとはああいう顔だったら、ホラーだったな。
    • 995. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 19:21
    • ID:FzXZvpWS0 >>返信コメ

    • 自演荒らしの親の顔が見てみたい。
    • 996. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 19:47
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 猫娘は人間と妖怪のハーフなんだね。ねずみ男もそうだし
    • 0
    • 返信:>>999
    • 997. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 19:50
    • ID:MZ5wy0P00 >>返信コメ

    • >>978
      全コメント数から純粋なアニメの感想のみを切り取ると何件になる事やら
    • 1
    • 998. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 19:55
    • ID:Js17xGjB0 >>返信コメ

    • >>977
      そうなんですよね。情熱的にアプローチはしてましたが、空虚感がありました。他のファンとは違う、きららの手紙から感じた特異性に、心底甘えていたんだろうなあ。虚構にハマってしまう男性のように見えました。

      もっと切り詰めて読解すると、きららは「ユウスケ君の取り巻きのキャピキャピした女子達と自分は違うのだ!」と、心理面で彼女達を見下すために「誰よりも親身な内容の手紙を出す」という行為をしていたのかも知れませんね。「自分はブスだけど、あの子達のように没個性ではない!」という自慰的なマウント行為。ユウスケ君のためというより、やはり自分のためだったのでしょう。

      個人的に、ユウスケ君に同情してしまいました。彼は自分自身がアイドルという生業のはずなのに、彼がきららちゃんに対して抱いた恋慕は、まるで清純派や素朴なキャラで売ってるアイドルの女の子に対してガチ恋をしてしまう、残念なオタクと同種のように思える。虚しい恋です…
      それにしても、顔が全くの別人になっても一目できららさんだと解った彼は、偽りなく、彼女の仕草や体格や服装などをよく見ていたんだな…と思うと、なかなか切ない…。と同時に、現実的に考えると、それはそれで、その気がない女性から見たら気持ち悪いのかもしれない;(顔はイケメンだけど)
    • 4
    • 返信:>>1032
    • 999. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 20:03
    • ID:MZ5wy0P00 >>返信コメ

    • >>996
      猫娘が妖怪と人間のハーフという設定は、アニメでは殆ど使われていませんよ
    • 1000. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 20:28
    • ID:g.x91KE20 >>返信コメ

    • うんこうんちうんちっち
    • 0
    • 1001. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 20:41
    • ID:3Ktu7APd0 >>返信コメ

    • 900超えたあたりから怪しくなったけど1000を超えたコメントの8割くらいが話の感想や考察になってるあたり印象深くていろんな見方をできる話だったことは間違いないな。
    • 返信:>>1021
    • 1002. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 20:51
    • ID:1zQk7ow.0 >>返信コメ

    • >>879
      人間といっても死後1週間経過してるくせに現代を彷徨っているんだから放置するほうがダメだろ。
    • 1
    • 1003. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 21:07
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>990、993、995
      謎の男
      ゲゲゲの鬼太郎5期のエピローグ最終回に登場する謎の男。黒いコートを着ており、妖怪か人間かは不明。その正体や目的も不明だが、圧倒的な強さを持っておりかつて妖魔界城を制圧し、70000人以上の最強最悪妖怪たちを倒し、妖魔界に恐怖を与えた。さらに名無しとも互角に渡り合える程の高い戦闘能力を持つ。速報では、6期にも再登場する事が判明した。妖怪を封印出来る妖力を持っている事から、正体は妖怪の可能性が高い。鬼太郎とは顔見知りの様だが詳細は不明。
    • 0
    • 返信:>>1019
    • 返信:>>1028
    • 1004. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 21:16
    • ID:EzdQkmCu0 5 >>返信コメ

    • すげえ、投票2000票超えた!その上で完全に五分五分。この話はいろんな意味で奥が深い。
      まさに神回だった。
    • 1
    • 1005. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 21:17
    • ID:eCerRRPu0 >>返信コメ

    • >>967

      子が自分の道を迷わず進んでいくのは、生まれを呪って塞ぎ混むよりは、親から見ても幸せなはず。ましてあの親は自分の血を濃く継いだのが不幸のもとという負い目を感じてそうだし。

      失敗して逃げ帰っても黙って受け入れられる親であればいいね。
    • 1
    • 1006. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 21:34
    • ID:IdkZjmm.0 >>返信コメ

    • まーた荒らしが沸いたる
    • 返信:>>1009
    • 返信:>>1033
    • 1007. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 21:42
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • え〜!積んでるんじゃんコレ。ハハハ終わった白旗ふくわ。こんな顔物語やだわ
    • 0
    • 1008. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 21:43
    • ID:hrwd0aqL0 >>返信コメ

    • >>635

      日本全国を侵略したくらいだから、人間にも存在は知れ渡っているし、そもそも今回、妖怪に会ってるから、十分信憑性はあると思います。
    • 1
    • 1009. 未来トランクス
    • 2018年07月10日 21:44
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • >>1006
      いらっしゃいませ!ご注文は何にしますか?
    • 0
    • 1010. セニョールピンク
    • 2018年07月10日 21:45
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • またうるせーのが
    • 0
    • 1011. トッポ
    • 2018年07月10日 21:45
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • ジャースティス!
    • 0
    • 1012. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 21:46
    • ID:bVugRwOE0 >>返信コメ

    • >>980
      因みにこのエピソードの作画監督さんは、ワンピースの初期の頃から参加し続けて途中から離脱しましたが、現在頃から帰ってきました「 小泉 昇 」さんですよ。
    • 1
    • 1013. ある時は一般市民、ある時は救世主
    • 2018年07月10日 21:47
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 顔がヤバいまなちゃん二度と見たくない
    • 0
    • 1014. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 21:48
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 中鶴さん担当が書いた未来トランクスの画質が良かった。
    • 0
    • 1015. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 21:49
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • やはりロゴマークは大仏のまなちゃん。猫娘は自分のマスコット
    • 0
    • 1016. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 21:50
    • ID:EGYRp5540 >>返信コメ

    • 犬山まな、犬のウンコ踏んじゃった話ってまさか 自分の出した野グソを自分で踏んだっていう話なんじゃ…?
    • 0
    • 1017. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 21:52
    • ID:SiY1c8on0 >>返信コメ

    • 目玉おやじ
      (子供の為なら何でもするただの父親だ!)
    • 0
    • 1018. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 21:53
    • ID:EGYRp5540 >>返信コメ

    • 整形の話はジョジョ4部のエステシンデレラが頭を過る…
    • 1019. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 22:01
    • ID:iC57oJUh0 >>返信コメ

    • >>1003
      はい嘘ー。
      全シリーズ見たってやつが出てきたにもかかわらずなおやるあたりもうどうしようもないな
    • 2
    • 返信:>>1034
    • 1020. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 22:02
    • ID:NBL1pX9L0 >>返信コメ

    • >>630
      調子に乗ってるけどすごいのはきららであっておまえじゃないぞ醜女
      おまえじゃ同じ境遇でも精々、がるちゃん辺りで男叩きして同類と傷を舐めあうのが関の山よ

      にしても女って偉業を成した女性を利用して女sugeeeしたがるよな。なんなんだろうこれ
    • 0
    • 1021. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 22:05
    • ID:X7TWka.00 >>返信コメ

    • >>1001
      3割は自演荒らしだろ。
    • 1022. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 23:01
    • ID:mBtcK6gZ0 >>返信コメ

    • >>985
      おーっと、5期が何話まであるかも知らないくせに他のやつに見直してこいってか笑

      お前が5期知らないのか、「以降」という言葉の意味を知らないのかはわからないが、
      5期は100話までだって教えておくよ
    • 1023. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 23:04
    • ID:UuZ4QA.L0 >>返信コメ

    • >>991
      3期の映画って中国妖怪のヤツ、西洋妖怪のヤツ、カロリーヌちゃんのヤツは観たことあるけど、あと1つってどんなの?
      あと4期の映画は大海獣と幻の汽車は観たけど、あと1つはどんなヤツ?
      どなたでもいいので、知っている方は詳細教えてくださると嬉しいです。
      あ、でも妄想※は勘弁してくださいね(笑)。
    • 返信:>>1024
    • 返信:>>1025
    • 1024. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 23:11
    • ID:iC57oJUh0 >>返信コメ

    • >>1023
      3期は南方妖怪戦だな。妖怪チ○ポがアニメに初めて出たことで有名
      4期はおばけナイター。映画にしては珍しくバトルものではないのが特徴
    • 1
    • 返信:>>1026
    • 1025. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 23:16
    • ID:mBtcK6gZ0 >>返信コメ

    • >>1023
      4期のもう一つは『おばけナイター』。1期の1話でやった話だな
      短いけど教訓あるし、ねこ娘かわいいから、鬼太郎映画じゃ一番好き

      3期のは南方妖怪のじゃなかったかな?
      観たのがだいぶ前だから、間違ってたらごめん
    • 1
    • 返信:>>1026
    • 1026. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月10日 23:21
    • ID:UuZ4QA.L0 >>返信コメ

    • >>1024>>1025
      ああ、そうだった!!
      てか、2つとも観たことあったのに(しかもお化けナイターは映画館で観たのに)すっかり忘れていたよ!!!
      お2人とも、早速のレス本当にありがとうございます。
      それにしても、人間の記憶なんていい加減なもんだな・・・。
    • 1027. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 00:59
    • ID:nBkWv.4.0 >>返信コメ

    • >>172
      言われてみれば、同じく霊形手術受けたファンの子やその周り、ユウスケ君はきららの元の顔を知っているし、そこから話が広まれば、自分もきららの様に…と思う人が出て来ても不思議ではない。
      本人達が望んでいる事だから鬼太郎達も否定出来ない。
      親を含めた周囲の声は、本人の渇望には敵わない。
      これは文字通り末恐ろしい話。
    • 1
    • 1028. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 01:27
    • ID:cPUxsnES0 >>返信コメ

    • >>1003

      うそつき。
    • 1029. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 02:25
    • ID:sdKxtobg0 >>返信コメ

    • あぁ〜まなちゃんが今週も可愛すぎるんじゃ〜
    • 1030. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 02:43
    • ID:g7m.NK200 >>返信コメ

    • >>784
      中学生の時なんて女はブスだろうが美人だろうが皆平等だったろ。中学までは男女別に付き合うもんだ
    • 1
    • 1031. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 02:44
    • ID:g7m.NK200 >>返信コメ

    • >>801
      何いってんだこいつ、中学生なんて皆どれも似たり寄ったりで美意識なんてないわ、大人こそ重要だろアホ化
    • 0
    • 1032. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 02:53
    • ID:6mNQwzXO0 >>返信コメ

    • >>998
      例えばの話、きららとユウスケ君が幼馴染や共通の趣味を持つ同好といったアイドル活動以外での何かしら個人的な接点を持っていたとしたらそのあたりの物語の構造はまるで違っていたものになっていたでしょうね。
      作中で描かれている限りじゃ、極端に言えば互いに理想とエゴを押し付け合っている赤の他人の域を出ていないわけだし。
      そういう意味で考えると安易なハッピーエンドに行きつかなかったのは、むしろ当然の成り行きかもしれませんね。
    • 6
    • 1033. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 03:31
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1006
      うん、お前がね。
    • 0
    • 1034. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 03:45
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1019、1022、1028
      謎の男
      ゲゲゲの鬼太郎5期のエピローグ最終回に登場した謎の男。その正体は未だ判明しておらず、目的も不明。圧倒的な強さを持っており、かつて妖魔界城を制圧し70000人以上の最強最悪妖怪たちを倒し、妖魔界に恐怖を与えた。さらに名無しとも互角に渡り合う程の高い戦闘能力を持つ。鬼太郎とは顔見知りの様だが詳細は不明。
    • 0
    • 返信:>>1047
    • 返信:>>1056
    • 1035. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 04:23
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • ねずみ男の会社ビビビプロモーションは潰れるだろうな。見上げ入道はやられたし、最後は秋村とその他の人たちに囲まれて返せと迫られたし
    • 0
    • 1036. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 04:44
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • ???
      ヤトノカミと大蛇女の間に生まれた突然変異の妖怪。黒いフードマントを着ているのが特徴的。ヤトノカミと大蛇女の細胞が暴走した為穢土転生の妖力が強制的に発動させられ、中に眠っていた妖怪が凶悪な怪物として誕生してしまった。本人曰く戦闘能力は非常に低く、鬼太郎達より遥かに劣る。しかし、圧倒的な生命力と再生能力を持ち成長すればする程、強大な力を手に入れる。戦闘力はそれこそ低いが敵の動きを読み攻撃をかわし、敵の弱点を調べる千里眼、瞬間移動をしたり、敵のエネルギーを吸収したりなど、特殊能力を持つ。
    • 0
    • 返信:>>1047
    • 返信:>>1056
    • 1037. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 05:05
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • 正直ヤトノカミと大蛇女なんだったんだろうね
      あれいらないよね。
    • 0
    • 1038. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 05:16
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • 危険なねずみ男
    • 0
    • 1039. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 05:43
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • 鬼太郎は幽霊族の末裔、猫娘は人間と妖怪のハーフ、ねずみ男も猫娘と同様人間と妖怪のハーフ
    • 0
    • 1040. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 05:56
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • もしもゲゲゲの鬼太郎にドラゴンボールのナッパが襲来したら?
    • 0
    • 返信:>>1041
    • 1041. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 05:59
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1040
      次回ゲゲゲの鬼太郎最終回
      怪物襲来!消え去る世界と希望
      見えない世界の扉が開く
    • 0
    • 1042. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 06:02
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • いや、まずナッパが襲来したら謎の男と名無しも終わりだろ。ナッパの強さはチート級にヤバい。特に破壊力。あの指クンッはマンガの常識を超えている。
    • 0
    • 返信:>>1049
    • 1043. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 06:03
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • 設定上、破壊力はゴクウブラックより上
    • 0
    • 1044. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 06:04
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • 全王とかまだまだ可愛いレベル。マジで
    • 0
    • 1045. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 06:04
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • ある意味ジレンよりヤバいやつ
    • 0
    • 1046. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 06:09
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • いや、ジレンとかゴミだろ。体力消耗するの早過ぎる。悟空の身勝手の極意が強すぎるとはいえ疲れ果てるのはいくらなんでも早すぎる。最強でもなんでもない。むしろ殺したくなかったとはいえセルの攻撃食らって生きているサタンの方が強い。ジレンの強さはジレンが違う、ジレンの強さは次元が違う。ダジャレじゃないな(笑)
    • 0
    • 1047. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 06:24
    • ID:BVR.tMKw0 >>返信コメ

    • >>1034
      >>1036
      チラシの裏に書いてろ
    • 1048. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 07:25
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • もしもゲゲゲの鬼太郎にドラゴンボールの魔神ドミグラが襲来したら?
    • 0
    • 返信:>>1050
    • 1049. シャンツァ
    • 2018年07月11日 07:34
    • ID:UA1cJbkn0 >>返信コメ

    • >>1042 謎の男のプロフィールが本当ならナッパじゃ勝てないと思う。ていうか鬼太郎がいる宇宙にも破壊神はあないのかな?もしいたらそれこそ不要な星と断定されたら破壊されるね。
    • 0
    • 返信:>>1051
    • 1050. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 07:39
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1048
      いやいやいやいくらなんでも無理あるだろ!出て来るな帰れ!怖いわ!何処へ行こうと怖い奴だ!終わった。白旗ふきますわ。破壊神とか全王とかまだまだゴミ。魔神ドミグラは何が何でも出て来るな!恐怖とか絶望とかそういう次元じゃない。コイツ一人でドラゴンボール以外のマンガ、アニメ、ジブリ、ディズニー、映画のキャラクター全て倒せるレベル。設定上ガチでヤバい奴。コイツ倒せる奴ドラゴンボール以外に絶対にいない。いてたまるか!ドミグラより強い奴絶対ゲゲゲの鬼太郎にいねーだろ。出会ったら最期ランキングぶっちぎり1位。こんな奴がゲゲゲの鬼太郎に来たらマジで滅ぶわ!こんな奴っていうか実際ドミグラしかいないけど
    • 0
    • 1051. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 07:41
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1049
      あ、謎の男情報は本当なので、安心して下さい。そこはご心配なく。大丈夫です。
    • 0
    • 返信:>>1052
    • 返信:>>1053
    • 返信:>>1066
    • 1052. シャンツァ
    • 2018年07月11日 07:45
    • ID:UA1cJbkn0 >>返信コメ

    • >>1051 ドミグラと謎の男なら勝負しならどっちが勝ちそう?
    • 0
    • 1053. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 08:38
    • ID:OHZjzhl30 >>返信コメ

    • >>1051
      まだ言うか
    • 1054. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 08:49
    • ID:gOXH5whH0 4 >>返信コメ

    • 最後は衝撃的すぎて何も言えない
    • 1
    • 1055. fall moon
    • 2018年07月11日 08:56
    • ID:gOXH5whH0 4 >>返信コメ

    • 最後は衝撃的すぎて何も言えない
    • 1057. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 10:25
    • ID:4MJvJALU0 >>返信コメ

    • 今週も1000越えたんか、ヒュ~スゲ~!

      ラゴンボねたが多いのは後番組だからと勝手に納得。
      美人は3日で飽きる、
      美人きららの顔なぞ忘れたわ、水木きららの顔は覚えてるけども。
      ともあれ目指せ2000w
    • 返信:>>1069
    • 1058. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 11:20
    • ID:jnmveWsQ0 >>返信コメ

    • ID:SiY1c8on0 とか見ると本当に妖怪より人間の方が不気味で恐ろしいってのが良く分かるよ。
    • 1059. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 11:33
    • ID:wgqyd6yM0 >>返信コメ

    • 持っている奴が持たざるものに説いてもお前は持ってるのになんでこっちの事わかるんだよテキトーこいてんじゃねーぞって気持ちになるのは良くわかる
    • 1
    • 1060. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 13:46
    • ID:K.IZ.ZFm0 >>返信コメ

    • 途中までは興味深いコメント結構あったけど、他作品との強さ比べとか始めちゃうとホント終わった感あるな…
      小学生かよ…
      日アサアニメって意味では間違ってないけどさ…
    • 返信:>>1069
    • 1061. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 13:54
    • ID:b7k1D5jv0 >>返信コメ

    • ジョジョの四部に似たような話が合ったのでそっちの路線で行くかと思いきや、さらに一ひねりした落ちに「さすがは鬼太郎だ」と思った。

      ジョジョ第四部的なオチもいいが、こういう展開は鬼太郎ならではだろう。

      内容には議論噴出ものだろうが、感想はシンプルに楽しませてもらいました。
    • 1062. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 13:56
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • もしもブロリーと謎の男が戦ったらどうなりますか?
    • 1
    • 返信:>>1063
    • 1063. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 13:57
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1062
      謎の男は戦わないでその場を去るでしょう。
    • 0
    • 1064. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 14:01
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1056
      謎の男
      ゲゲゲの鬼太郎5期エピローグ最終回に登場する謎の男。その正体や目的は未だ不明。名無しと敵対している様子。
    • 0
    • 返信:>>1067
    • 返信:>>1072
    • 返信:>>1074
    • 返信:>>1078
    • 1065. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 14:05
    • ID:ye3Aftej0 >>返信コメ

    • 妖怪化したらどうなるかまで描いてくれんとわからんがな
    • 返信:>>1068
    • 1066. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 14:29
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1051
      間違いなく魔神ドミグラの圧勝ですね。ドミグラが勝たなきゃ設定上おかしくないで?
    • 0
    • 1067. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 14:56
    • ID:cPUxsnES0 >>返信コメ

    • >>1064
      うそつき。
    • 返信:>>1073
    • 1068. シャンツァ
    • 2018年07月11日 15:09
    • ID:UA1cJbkn0 >>返信コメ

    • >>1065 謎の男の正体知りたいなら、謎の男の画像を検索したら出てくるんじゃない?存在してたらだけど
    • 0
    • 1069. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 15:09
    • ID:OVnP45u.0 >>返信コメ

    • >>1057
      >>1060
      IDチェックしてみ、300~400のコメントが同一人物による自演荒らしだぞ。
    • 返信:>>1076
    • 1070. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 15:52
    • ID:.py5NI4N0 >>返信コメ

    • 水木さんならイケメンも霊形手術を受けてた後味の悪いオチにしてただろうね

      個人的には今回のオチはあまり好きじゃないなぁ
    • 1071. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 15:59
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • 目玉おやじは身勝手の極意に目覚めた様です。
    • 0
    • 1072. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 16:04
    • ID:juMz.Xss0 >>返信コメ

    • >>1064
      お得意の全シリーズ見てこい攻撃が通じなくなったから
      適当に嘘百遍ほざくだけになったな
    • 1073. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 16:27
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1067、1068、
      謎の男
      ゲゲゲの鬼太郎5期エピローグ最終回に登場する謎の男。その正体は未だ不明だが圧倒的な強さを持っており、かつて妖魔界城を制圧し、数多くの最強最悪妖怪たちを倒し、妖魔界に恐怖を与えた。さらに名無しやヤトノカミと大蛇女の細胞から突然変異で生まれた怪物妖怪を圧倒する程の強大な戦闘力と妖力を持つ。
    • 0
    • 返信:>>1078
    • 1074. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 16:48
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1064
      名無し
      ゲゲゲの鬼太郎5期最終章最終回に初登場した黒ずくめの仮面男。逆五芒星の呪いやその他の呪いと非常に高い身体能力を持つ。その正体は不明。ゲゲゲの鬼太郎6期に再登場しており、1話では鬼太郎に逆五芒星の呪いをまとった矢をわざと霊毛ちゃんちゃんこに当てた。2話ではたんたん坊と二口女とかまいたちを復活させ、妖怪城を復活させた。3話では鬼太郎と猫娘と目玉おやじそしてまなの帰る姿を見た後どこかに去った。この時目玉おやじは名無しの存在については知らない事が明かされた。11話では八百八狸と妖怪獣が眠っている卵を復活させた。12話ではまなに木死恐道世の呪いを掛けた。
    • 0
    • 1075. シャンツァ
    • 2018年07月11日 16:55
    • ID:UA1cJbkn0 >>返信コメ

    • 謎の男のプロフィールを見てでて来なら鬼太郎にとって最強の敵になりそうだとわかるけど、、、魔神ドミグラはなにをした人なの?
    • 0
    • 返信:>>1077
    • 返信:>>1087
    • 1076. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 17:39
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1069
      謎の男VS名無しの展開は大体、最初は互角に闘い名無しがやや押され名無しが逃げるという感じ。
    • 0
    • 1077. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 17:58
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1075
      今はそんな強い存在じゃないけど、ドラゴンボール初登場時はドラゴンボール史上最大最強最悪の敵とされ、破壊神や天使、大神官、さらに全王をも上回る戦闘力を持つ。最終的には孫悟空たちを倒し最終形態になり時の狭間で追い詰めたが、未来トランクスの計り知れない強さの前に敗れ去った。その後竜神界でかつて宿敵だった孫悟空やフリーザたちと共に竜神ザラマの修行でさらに強くなり魔強化形態を習得したが、魔人オゾットには及ばなかった。ちなみに魔人オゾットは最後、孫悟空と未来トランクスに倒された。たしかに魔神ドミグラはマンガの常識を遥かに超えたあり得ない強さを持つが現在のドラゴンボールではそんなに大した奴ではない。
    • 0
    • 返信:>>1079
    • 返信:>>1081
    • 1079. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 18:35
    • ID:o3bmMadV0 >>返信コメ

    • >>1077
      DB詳しくないけどなんか嘘くさいと思ってググったら
      こいつゲームオリジナルキャラの強さ盛ってるくさいぞ
      オゾットとかいうのもまだデータカードダスに顔出ししたばかりのようだし
      本当に嘘しかつけないんだなこいつ
    • 返信:>>1088
    • 1080. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 19:49
    • ID:FsgZb0kk0 >>返信コメ

    • 来週ゆうたくん
      のお祖母ちゃんが
      のんのんばあっぽく
      出てくるんじゃね?
    • 1081. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 19:58
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1077
      大体ドラゴンボールのキャラクターはあれほど強かったのにいつのまにかザコ扱いされ、忘れられていた。どんどん強いキャラが出て来るから、そんな強いイメージ感じなくなっちゃう。特にヤムチャに関しては可哀想だった。
    • 0
    • 1082. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 20:04
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1078、1079
      おだ・まり!でしゃ・ばり!わり・ばし!ま〜たウソつきだのと、検索したと嘘をつき、他人の言ってる事をウソ呼ばわりして本当にいい奴らだね〜。ありがとう。おかげで世の中にはこんなアンポンタンな奴らがいるという事が分かったよ!色々迷惑なコメント書き込んでくれてthank you
    • 0
    • 返信:>>1084
    • 1083. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 20:12
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1078、1079
      ゲゲゲの鬼太郎アニメシリーズ
      初期、2期(2期、第2章、第3章、第4章、最終章、エピローグ)、3期(3期、第2章、第3章、第4章、最終章、エピローグ)、4期(4期、第2章、第3章、第4章、最終章、エピローグ)、5期(5期、第2章、第3章、第4章、最終章、エピローグ)、劇場版シリーズ
    • 0
    • 返信:>>1085
    • 返信:>>1086
    • 1084. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 20:18
    • ID:cPUxsnES0 >>返信コメ

    • >>1082
      うそつき。
    • 1085. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 20:20
    • ID:cPUxsnES0 >>返信コメ

    • >>1083
      うそ。
    • 1086. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 20:23
    • ID:emB9MEx30 >>返信コメ

    • >>1083
      何勝手に章立てしてんだよ
      東映アニメーションに謝れ
    • 1
    • 返信:>>1091
    • 1087. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 20:45
    • ID:OVnP45u.0 >>返信コメ

    • >>1075
      チャパロットさんよ、荒らしの味方するって事はお前も荒らしって事でいいんだな?
    • 2
    • 1088. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 21:08
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1079
      間違いない。貴様は、バカだね〜。
    • 0
    • 返信:>>1090
    • 1089. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 21:10
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1056
      クズめ
    • 0
    • 1090. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 21:14
    • ID:emB9MEx30 >>返信コメ

    • >>1088
      竜神ザラマって超ドラゴンボールの創造主として名前が語られただけで
      実際に登場したことはないらしいよ。お前どこの何ゴンボール見てんの?
    • 1
    • 返信:>>1094
    • 1091. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 21:22
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1086
      はい、ありますよ。認めなくなければどうぞお帰り下さい。もう二度と来なくて結構で〜す。
    • 0
    • 1092. シャンツァ
    • 2018年07月11日 21:26
    • ID:I4gxN5Bj0 >>返信コメ

    • あにこ便のIDは1日ごとに変わってるって本当なの?
    • 0
    • 1093. チャパロット
    • 2018年07月11日 21:30
    • ID:I4gxN5Bj0 >>返信コメ

    • わては、荒らしの味方やないで、ただ気になった事を聞いとるなけやで
    • 0
    • 1094. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 21:31
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1090
      ドラゴンボールシリーズ
      ドラゴンボール初期画
      ドラゴンボール、ドラゴンボールZ、ドラゴンボールGT、ドラゴンボール超、ドラゴンボールAF(海外版)、劇場版シリーズ、テレビスペシャル、
      ドラゴンボールリニューアル画質
      ドラゴンボール、ドラゴンボールZ、ドラゴンボールGT、ドラゴンボールAF(海外版)、ドラゴンボール超、ドラゴンボールXV、ドラゴンボールXV2、ドラゴンボールZ2、ドラゴンボールJOECAR3、劇場版シリーズ、TVスペシャル、
    • 0
    • 返信:>>1095
    • 1095. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 21:46
    • ID:emB9MEx30 >>返信コメ

    • >>1094
      AFは二次創作なんですがそれは
      あとJOECARって何?JOKERではなく?まぁJOKERだとしても存在しないんだけども
    • 返信:>>1100
    • 1096. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 21:58
    • ID:9hP.jfZi0 >>返信コメ

    • 今気づいたけどきららちゃんがのっぺらぼう状態でゆうすけくん振り向いたとき、きららちゃんの無地の顔の左上に、五期でよく用いられていた斜線を何本か重ねてベタっぽくする陰表現(わかりにくい…)が使われてた
      あれ大好きだからめちゃくちゃ嬉しかったわ
      あれは原作タッチをアニメで再現するためにスタッフが考案した表現だと勝手に思い込んでる

      ジョジョ四部の話がよく出てるけど、あの話との違いは、好きな人の違いだよな
      由花子さんは恐らくあれで美しさを失い二目と見れない外見になっても、康一くんさえいればそれだけで幸せだったと思う
      きららちゃんはゆうすけくんの事も多少にくからず想っていたとは思う
      だがそれ以上に求めてやまなかったのは美しい自分だった
      だから自身が幸せになる道を選んだ、それだけ
    • 1097. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 22:08
    • ID:9hP.jfZi0 >>返信コメ

    • >>858 あの美女ずんべらって原作霊形手術の三人のうち誰かだったりして
      一番有り得そうなのは月子さんだが、ずんべら始祖の村田さんも怪しい、最初はオネエ口調だったし
      老婆に化けられるくらいなら男が女に化けるのも容易だろう
      あの三人は、あのまま姿形を変えて生き続け、美醜に悩む人を今も救済し続けているのかもしれない…
    • 1
    • 1098. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 22:16
    • ID:Gitn3fdZ0 >>返信コメ

    • タイトル忘れたけど、昔寺沢大介の漫画でも同じネタを見たな。
    • 1099. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 22:21
    • ID:UYPt50zs0 >>返信コメ

    • いちいち反応するからかまってちゃんの荒らしが調子にのるんだぞ

      ほっときゃそのうちおとなしくなるだろ
      自分としか会話できない悲しいやつなんだし
    • 1
    • 返信:>>1101
    • 1100. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 22:23
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1095
      JOECAR3はドラゴンボールの最新シリーズです。今のところこのシリーズが最終章です。
    • 0
    • 返信:>>1107
    • 1101. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 22:34
    • ID:odAIlpES0 >>返信コメ

    • >>1099
      あなた達が自分の立場わきまえて、人の言ってる事を調べもしないで勝手にウソだのと自演だのと妄想だのと何度も善人ぶって人を勝手にウソつき扱いしなければわざわざこんな事をコメントに書き込まないので安心して下さい。それが分からなければ何度でも言いますのでよろしくお願いします。
    • 0
    • 返信:>>1102
    • 返信:>>1109
    • 1102. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 22:42
    • ID:emB9MEx30 >>返信コメ

    • >>1101
      調べもせずに指摘はしないし、お前が言っていることの中に本当のことがあればそれは認める
      お前の話すことのほとんどが素人調べですぐさまわかるような嘘ばかりだからこうして殴ってやってるわけで
      妄想はここでやることじゃないからな
    • 3
    • 1103. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 22:52
    • ID:9hP.jfZi0 >>返信コメ

    • 謎の男説、ドラえもんの都市伝説みたいになってきたな…
      もしかしたら主張してる人は別階層から来たのかもしれん…

      というわけで論争に終止符を打つために、謎の男が出た回のスクショかテレビ欄のデータの画像か何かを上げてもらえませんか?
      前回、謎の男は小野大輔さんが演じていたと言われていましたが、小野大輔さんのウィキにその事は書いてありません
    • 1
    • 返信:>>1112
    • 1104. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 23:17
    • ID:enfiP4ZT0 >>返信コメ

    • きららちゃん、
      あの顔でゴスロリっぽいファッションだからキツいんで、カジュアルな感じでボーイッシュに着こなしたら、それほど悪くないと思うけど、どうすかね?
      野球帽にホットパンツついでにノーブラでピチTw乳首をサスペンダーで隠すとかww(大真面目)
    • 返信:>>1155
    • 1105. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月11日 23:59
    • ID:9xm5GWSN0 >>返信コメ

    • …全部のコメント欄を読んだわけではないけれど。
      目につく限りのコメを読んだ印象は、
      この世界は、まさに魑魅魍魎。善意悪意の区別なく、常闇のような黎明じみた、自意識と社会性と、「これから」を憂いて云々する、人々の集まりなんだろう…
      このコメ欄に書き込まれているもの全て、故水木しげる先生が、見つめ、どーにか「作品」へと「昇華」できないか…と、かつて格闘した、何らかの主題に似ているのかもしれない…
    • 2
    • 1106. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 01:33
    • ID:Zek4OBHT0 >>返信コメ

    • しかしここのコメ見る限りはきららちゃん大モテだな。

      整形後のかわいい見た目についてはあまり触れられてないのに
      内面のたくましさやしたたかさは賞賛されまくってる。

      「やっぱ中身が大事」的なことが立証されてるような。
    • 3
    • 1107. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 02:14
    • ID:0oKOGMDN0 >>返信コメ

    • >>1100
      それ、ドラゴンボールじゃなくてドラゴンクエストモンスターズだろ
    • 1
    • 返信:>>1112
    • 1108. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 03:18
    • ID:c6OyZNaz0 >>返信コメ

    • >>266
      ここにいる人は少ししか知らないだろうな。
      水木先生が貸本屋向けに少女漫画描いてたことがある事は。

      しかし、今週のコメ数すげーな。1000オーバーなんて記憶してる限りけもフレ最終回以来だわ。
    • 1
    • 返信:>>1125
    • 1109. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 04:18
    • ID:rY6gXBK20 >>返信コメ

    • >>1101
      うそつき。
    • 1110. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 04:38
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎6期のラスボスはぬらりひょんかダイダラボッチかバックベアードか名無しかな
    • 0
    • 1111. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 05:26
    • ID:sagIrjDy0 >>返信コメ

    • 荒らしとは口をきかないのが最適解なのだけど、ここの荒らしは自分だけで会話完成させているのがタチ悪いな。
      まぁほっとけほっとけ。
    • 1
    • 返信:>>1113
    • 返信:>>1114
    • 1112. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 05:48
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • >>1103
      謎の男の登場する回は今のところ5期エピローグ最終回だけです。小野大輔さんが謎の男の声優?私そんな事言った覚えはありませんよ。どうせIDを私のIDのと同じ設定にして言ったんでしょう。あれはどうやって変えればいいか分かりませんので正直やめてほしいです。私のIDと同じ設定にするなと注意したいのですがやはり判別できないので難しいです。
      >>1107
      いや、ドラゴンボールですよたしかにドラゴンクエストモンスターズにもありますが私が言ってるのはそっちじゃありません。
    • 1
    • 返信:>>1119
    • 1113. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 05:51
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • >>1111
      あ〜私とIDと同じ設定にしているあの訳の分からん自演連発の方ですか。正直困ります。よりによって私のIDと同じにするとかいい迷惑ですし
    • 0
    • 返信:>>1150
    • 返信:>>1158
    • 1114. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 07:07
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • >>1111
      うん、その方がいいと思います。
    • 0
    • 返信:>>1115
    • 1115. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 07:09
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • >>1114
      1113書いた者です。だからID同じにしないで!
    • 0
    • 1116. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 07:10
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • 1115書いた者です。私もこんな自演連中ほっとこう。バカに治す薬はないって言いますし
    • 0
    • 1117. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 07:13
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • 毎回ねずみ男が歌ってるゲゲゲのOP変わらないと思うよ。だって、ゲゲゲの鬼太郎の定番なんどもん
    • 0
    • 1118. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 07:15
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎6期敵妖怪最強はたんたん坊と二口女、かまいたちと八百八狸と妖怪獣だね。今のところ
    • 0
    • 1119. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 07:15
    • ID:rY6gXBK20 >>返信コメ

    • >>1112

      うそつき。
    • 1
    • 返信:>>1121
    • 1120. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 07:16
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • たんたん坊たち弱点なきゃ作中最強!不死身なら謎の男や名無しもどうにも出来ないはず!多分。
    • 0
    • 1121. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 07:24
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • >>1119
      いや、1112のコメントを書いたのは1115書いた私なので大丈夫ですよ。
    • 0
    • 1122. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 07:39
    • ID:dNsN0uk90 >>返信コメ

    • まだ鬼太郎始まったばかりなのにラスボス認定は早すぎるかとおもいます。あとラスボス候補なら、ヤトノカミや凶王もお忘れなく
    • 0
    • 返信:>>1132
    • 1123. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 07:52
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • 正直謎の男何だっだろうね。あいつ6期に登場するって聞いたけど結局正体不明のままゲゲゲの鬼太郎5期は終わったし。まぁあの頃6期みたいなシリーズ来るかなぁなんて思ったけどやっぱさすがにそれはないか。と思ったらドラゴンボール超最終回後のCMで新番組ゲゲゲの鬼太郎がやると聞いた時、驚きました。結局やるんかい!謎の男出てこいと思ったら名無しがいきなり1話で出て来た。もう名無しが登場したら謎の男登場確定だなと思ったら速報で6期に登場すると知りました。今度こそ正体判明するかないい加減名前で呼びたいので謎の男だと検索しても別アニメのキャラばっか出て来るので、かといってゲゲゲの鬼太郎謎の男で検索しても名無しが出て来るし、いい加減名前ぐらい判明してほしいわ。
    • 0
    • 返信:>>1124
    • 1124. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 07:59
    • ID:rY6gXBK20 >>返信コメ

    • >>1123

      うそつき。
    • 1
    • 返信:>>1134
    • 1125. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 08:27
    • ID:LrOeRlFs0 >>返信コメ

    • >>1108
      先週も1000超えてるぞ。ただし、先週も今週も自演荒らしが500~600くらいコメントしてるがな。
    • 2
    • 返信:>>1134
    • 1126. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 10:06
    • ID:JG4MpaEy0 >>返信コメ

    • 6期手術を受けた猫娘が言うのがなぁ…w
      このイケメンだって顔が良くてその人生味わってなかったらこんな綺麗事言えないよな
      取り巻きの女が割と良い容姿ですぐ元の顔取り返したのも皮肉でいいな
      何だかんだ最後のあっかんべーが可愛かったですはい
    • 2
    • 1127. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 11:07
    • ID:fzdRyNQv0 >>返信コメ

    • (/◎ω\)
    • 1
    • 1128. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 11:28
    • ID:fzdRyNQv0 >>返信コメ

    • ↑w鬼太郎の
      キャラデザって
      何気にスゴいな、
      特にアシンメトリーなところ、御大が片腕なのと関係あるんだろうか?(Θω\)
    • 1
    • 1129. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 11:56
    • ID:0oKOGMDN0 >>返信コメ

    • どちらかというと
      (/’3\)の方が鬼太郎っぽくないか?
    • 2
    • 1130. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 11:58
    • ID:0oKOGMDN0 >>返信コメ

    • 投稿してみたら鬼太郎から かけ離れてしまった・・・
    • 1
    • 1131. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 13:11
    • ID:USUGeU7c0 >>返信コメ

    • 彼女は最初から、もしくは努力でレッドカーペットを歩ける資質を手にしていたんだろう
      スタイルはいいし声や喋り方も可愛いし髪もツヤツヤ、美に対する探究心は凄いからきっとファッションやコスメの知識も半端ないだろう
      あの激情をぶちまけるシーンは、演技ではなく本心からだったろうけど、あれ見たら大女優にだってなれそう
      顔はあくまで最後のハードルに過ぎなかったんだ
      運も実力のうちというが、ずんべらさんとの縁を引き寄せたのもきららちゃんの実力だったんだよ
    • 5
    • 返信:>>1234
    • 1132. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 13:19
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • >>1122
      ゲゲゲの鬼太郎6期序章ラスボス候補者
      ぬらりひょん、ダイダラボッチ、バックベアード、ヤトノカミ、凶王、白蛇男
    • 0
    • 1133. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 13:20
    • ID:DIxR.PMd0 >>返信コメ

    • ノΘ\口はやっぱ
       3←これ
      〓〓ですね父さんw
    • 1
    • 1134. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 13:24
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • >>1124
      う〜ん、ねずみ男は嘘つきというより裏切り者だね。
      >>1125
      気持ち分かる。自演の輩はコメント欄を支配する謎の妖怪だ。もう妖怪でいいわ。
    • 0
    • 返信:>>1136
    • 1135. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 13:40
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • 白蛇男
      ゲゲゲの鬼太郎5期最終章97話で登場したヤトノカミと大蛇女の間に生まれた突然変異の怪物妖怪。その容姿は常にフードマントを着ており、マントの中から蛇のような尻尾を出している。ヤトノカミと大蛇女が鬼太郎たちや名無し、謎の男との闘いで強いショックを受け細胞が暴走したため、早くも白蛇男が誕生した。蛇族の末裔で、穢土転生の呪いを使いぬらりひょん達を復活させた元凶。地中や無機物を移動できる技を持つ。自分以外の者たち全ての命は何とも思ってなく、目的の為なら親のヤトノカミや大蛇女をも利用する残忍さを持つ。
    • 0
    • 返信:>>1136
    • 返信:>>1138
    • 1137. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 14:14
    • ID:50QmMebH0 >>返信コメ

    • 妄想が
      暴走しとるんじゃ
      鬼太郎よOrz💦
    • 1
    • 1138. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 14:22
    • ID:rY6gXBK20 >>返信コメ

    • >>1135

      第97話「衝撃!! 鬼太郎猫になる!」
      猫又と猫ショウ、運命の対峙! 人間を襲う猫たちを追う、ネコ娘とクロ。だが、猫たちはすんでの所で“猫街”に逃げ込んでしまう。そこで、妖怪横丁に戻ったネコ娘が鬼太郎に相談していると、猫又が詳しい話を聞きたがり…!?
    • 2
    • 返信:>>1141
    • 1139. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 14:26
    • ID:50QmMebH0 >>返信コメ

    • YYYY■■■■YYYY
      Y■■■■■■■YY
      ■■〔(●)〕■■
      このロリコンどもがw
      、、、ベアード様
      早くでてこないかな、
    • 1
    • 1140. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 14:57
    • ID:50QmMebH0 >>返信コメ

    • ■■〔(▲)〕■■
      このっまあいいか、
    • 1
    • 1141. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 15:52
    • ID:tpwvUJi00 >>返信コメ

    • >>1138
      正しいあらすじ貼りGJ!
      5期はいい話多いし、自演クソのカス当然の妄想で塗り潰されるのは我慢ならないよな
      ただ続きや別展開を妄想するならまだしも、所々他作品のパクりだからなおのこと醜い
    • 1
    • 返信:>>1147
    • 1142. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 16:22
    • ID:LIiHNc8o0 5 >>返信コメ

    • 美人と付き合うブ男とブスと付き合うイケメンならブ男を選ぶが女は違うらしい
    • 1
    • 1143. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 17:12
    • ID:3c.gkTiE0 >>返信コメ

    • 以前ゴスロリ専門ショップ前を通りかかった時、
      店内の客が全員きららちゃん級だった。
      ゴスロリファッションと顔面偏差値は何か因果関係があるのだろうか。
    • 1
    • 返信:>>1144
    • 返信:>>1156
    • 1144. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 18:01
    • ID:USUGeU7c0 >>返信コメ

    • ※1143 念の為聞くが、どっちのきららちゃんだった…?
    • 1
    • 1145. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 18:47
    • ID:6Ys3rJaC0 >>返信コメ

    • Y■〔(▼)〕■Y
      こっの確信犯がw
      AKBさんだって化粧を落とせば個性的な方のきららちゃんばかりだと思うのだが?
    • 1
    • 返信:>>1152
    • 1146. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 19:14
    • ID:2PJGRR7z0 >>返信コメ

    • 雪姫の葵ちゃんは今期ではどんな立ち位置になるかな?今期ではかつて敵だった鏡じじいや夢枕は味方だったから、葵ちゃんは期待を裏切ってバックベアードの手下としてでて来たりして。でもやっぱり葵ちゃんは鬼太郎の味方として登場してほしい
    • 1147. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 20:08
    • ID:ZsX.lcT70 >>返信コメ

    • >>1136
      白蛇男はヤトノカミと大蛇女から生まれた生物ですし、そりゃヤバくて当然か。戦闘能力でいうとたしかに弱い(ねずみ男程ではないが)。ただ相手の弱点や戦闘パターンを読む事が出来るので、鬼太郎も一筋縄ではいかないでしょう。
      >>1141
      まぁたしかに良い話ですよね。最終章〜エピローグは謎ばっかだったけど。
    • 0
    • 返信:>>1148
    • 返信:>>1149
    • 1148. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 20:19
    • ID:rY6gXBK20 >>返信コメ

    • >>1147

      うそつき。
    • 1
    • 返信:>>1162
    • 1149. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 21:36
    • ID:WFzeQNK40 >>返信コメ

    • >>1147
      うっわ見てない感バリバリの生返事wwww
      じゃあお前5期で一番好きな話言ってみろよ、もちろん実在する話の中からな
      謎の男がどうとか言い始めたら○すぞ
    • 1
    • 返信:>>1162
    • 1150. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 21:43
    • ID:lCxKYRce0 >>返信コメ

    • >>1113
      だったらてめえがID変えろや
      変えられるならな

      変えられない? やっぱり
      じゃあ自分が自演野郎だと自白してるってことで

      そもそもなんで毎日お前と同じIDになるんだよ
      というか毎日自演野郎の方が早くコメしてるだろ
      自演野郎とお前が別人だとしたらID真似てんのはお前の方ということになるが
    • 2
    • 返信:>>1157
    • 返信:>>1162
    • 1151. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 21:43
    • ID:T05loo8p0 >>返信コメ

    • きららちゃん云々より周りのモブ人間がゴミクズすぎてイライラしかないわ
    • 2
    • 返信:>>1153
    • 1152. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 22:06
    • ID:USUGeU7c0 >>返信コメ

    • ※1145 シッ!滅多な事言うな!芸能関係は特にヤバ…ん?こんな時間に誰だ?(暗転)
    • 1
    • 1153. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 22:43
    • ID:ymCVoufK0 >>返信コメ

    • >>1151
      同年齢の差に関係なくに、現実にもいるという点が怖いですよね・・・差別や、偏見という概念も・・・・稀に「 社会が間違ってる 」「 周りが悪い 」というのも間違ってない事もあるんですよね・・・。

      PS.
      IDは兎も角、ドラゴンボールのキャラの名前を使って、ここを荒らしまくるのをやめてほしいです。管理人さんや、ここへ来るヒトたちを困らせないでほしいです。
    • 2
    • 1154. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 23:17
    • ID:84jVZoCp0 >>返信コメ

    • ガチャピンの旅番組見た?鬼太郎と共演は今週だったのね。
    • 1155. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 23:24
    • ID:prACrv.g0 >>返信コメ

    • >>1104
      途中からなんかとんでもない格好になっている気がするのは気のせい?
      それはともかく、本人があのゴスロリファッション着たいみたいだから、難しいとこなんだよなぁ。もうちょっと普通の格好の方が違和感なくなるとは俺も思うけど・・・。
    • 1156. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 23:37
    • ID:prACrv.g0 >>返信コメ

    • >>1143
      あくまで俺の私見だが、ゴスロリファッションみたいな極端な格好ってとんでもなく可愛かったり美人だったりしないと似合わないんだと思う。
      そのゴスロリショップにいた娘達も、普通の格好(学校の制服とか、TシャツGパンみたいだったりとか)していたら、そこまでひどくは見えなかったんじゃないかな?
      上でも同じようなこと書いたけど、やっぱりきららちゃん普通の格好した方がいい気がするんだが、本人があの服着たいみたいだからなぁ・・・。
    • 1157. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月12日 23:42
    • ID:prACrv.g0 >>返信コメ

    • >>1150
      横から失礼します。
      純粋に疑問なので真面目に聞きたいんだけど、ここのコメントのIDって任意に変えられるの?
      あと、日付が変わったりしたら勝手にIDも自動で変わるものなの?
      無知ですんませんが、少し疑問に思ったもので・・・。
    • 返信:>>1158
    • 返信:>>1159
    • 1158. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 00:21
    • ID:oK0yU7UN0 >>返信コメ

    • >>1157
      日付が変わったらIDは勝手に変わるよ

      あとIDを任意で変えるのも無理なんじゃないかな
      その辺は自分もそんなに詳しくないんでな。申し訳ない

      まあどうせ※1113も自演野郎だし
    • 返信:>>1159
    • 1159. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 00:45
    • ID:PRyJMO920 >>返信コメ

    • >>1158
      >>1157を書き込んだ者ですが、回答ありがとうございます。
    • 1160. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 01:02
    • ID:lCF43ujd0 >>返信コメ

    • さすがパンツ先生や、どちらの見た目に彼女の真の心の強さが現れているかよくわかってらっしゃる
    • 1
    • 1161. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 04:02
    • ID:loYlDZFV0 >>返信コメ

    • 素のきららちゃんが
      かわいく見えてきた
      なんでじゃOrz
    • 1
    • 1162. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 04:53
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • >>1148
      白蛇男はヤトノカミと大蛇女が生んだ突然変異の怪物で再生能力や圧倒的な生命力を持つので鬼太郎も一筋縄ではいかないでしょう
      >>1149
      う〜ん正直あなた達が知っている5期では最終回の100話「さらば父よ!脅威の天狗王」が良い話だったね。黒鴉の実の父黒雲坊が黒鴉の体を乗っ取り天狗ポリス長である大天狗を倒そうと企てる展開です黒鴉も大天狗も同じ天狗族で師弟関係にあります。皆さんも知っての通り黒鴉も大天狗も鬼太郎の仲間です。黒鴉の父黒雲坊は3000年前に大天狗と戦い、戦いに敗れた邪悪な天狗。黒雲坊は3000年の恨みを晴らすべく黒鴉の体を乗っ取り大天狗を倒す計画を企てる。大天狗は黒鴉の父親が黒雲坊であるという真実をを黒鴉に話をしていなかった。真実を話していなかった事を悔いる大天狗だったが黒雲坊から黒鴉を取り戻す為、黒雲坊と再び対峙する。自分が邪悪な天狗である黒雲坊の息子であることを知らなかった黒鴉は大天狗を憎く思いその心を利用した黒雲坊に操られ大天狗に襲いかかる。無抵抗な大天狗にとどめを刺す黒鴉だったが師弟関係で学んだ「過去は関係ない。今を大事に生きろ」という教えを思い出し正気を取り戻す。黒鴉は自らの手で父親である黒雲坊にとどめを刺し、決着をつけるというストーリー。く〜良い話だわ。あなた達が知っている5期ではこの回が一番好きだね。良い話だ。わ特にシビれるのは「過去は関係ない。今を大事に生きろ」言ってみたいわ、こんなセリフ(笑)
      >>1150
      まぁIDが同じだと自演野郎だと勝手に判断されるので正直困ります。
    • 0
    • 返信:>>1163
    • 1163. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 05:50
    • ID:ntDlIg1I0 >>返信コメ

    • >>1162

      うそつき。
    • 0
    • 返信:>>1165
    • 1164. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 07:03
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • 6期では幽霊電車が醜い
    • 0
    • 1165. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 07:09
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • >>1163
      キミ、たとえどんなに信じられない事があってもそれが真相なんだよ。
    • 0
    • 返信:>>1166
    • 返信:>>1168
    • 1166. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 07:54
    • ID:q5OvArpO0 >>返信コメ

    • >>1165
      そうだな
      お前の脳みその中ではそれが真実だよ
      だからそのお粗末な真実をさっさとしまってどっか行け
    • 1
    • 返信:>>1170
    • 返信:>>1171
    • 返信:>>1174
    • 1167. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 09:03
    • ID:eH4qVBSk0 >>返信コメ

    • >>877
      レッドカーペットはわざと嘘くさくしたんだと思う。

      イケメンは男の描く萌え美少女の女版のような都合の良いキャラに配置されてた。

      きららが努力した結果が大成功とは描いてないと思う。
      努力は冒頭から舞台俳優続けてて深夜番組に出られるようになったイケメン
      と、わざわざ比較するような真似もしてる。

      拮抗するアンケートと共に色々考えてしまうな。
      思うことと実際に手術することはまた高い壁があるから、そのままではないけど。
    • 1
    • 1168. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 09:24
    • ID:ntDlIg1I0 >>返信コメ

    • >>1165

      いいえ、あなたの言葉は全てがうそです。
    • 返信:>>1170
    • 返信:>>1172
    • 1169. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 13:16
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • ねずみ男結構嫌われ者だな
    • 0
    • 1170. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 13:18
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • >>1166
      いいえ、私の中での真実などではありません。
      >>1168
      その通り!これは事実です。
    • 0
    • 1171. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 13:19
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • >>1166
      あなた私の脳内知らないでしょう
    • 0
    • 返信:>>1175
    • 1172. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 13:20
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • >>1168
      その通り、嘘はついてはいけません!だから私は、ゲゲゲの鬼太郎の真実を語っている。
    • 0
    • 返信:>>1176
    • 返信:>>1181
    • 1173. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 13:22
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • 幽霊電車地獄特急説
    • 0
    • 1174. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 13:23
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • >>1166
      真実は、いつも一つ!
    • 0
    • 1175. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 15:33
    • ID:mxoCmlen0 >>返信コメ

    • >>1171
      知っちゃってんだよこちとら
      お前の方から頭の中の生ゴミ垂れ流してくるんだから仕方ねえだろ
      ちゃんと放送された方の5期100話のあらすじを知ってるなら何故なおのこと自分の妄想を真実と言い張ってここに居座るんだ
      『自分が考えた架空の5期の続きだ』というスタンスで場所をわきまえて創作する分には誰も咎めないのに
    • 返信:>>1178
    • 1176. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 16:19
    • ID:ntDlIg1I0 >>返信コメ

    • >>1172

      あなたはひどく可哀相な人ですね。
    • 返信:>>1178
    • 1177. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 18:35
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • 鬼太郎の父親は目玉おやじ、目玉おやじの父親は多分名無しの正体が幽霊族の末裔だった場合、名無しの可能性があってもおかしくない。
    • 0
    • 1178. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 18:46
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • >>1175
      その通り。5期エピローグの最終回は私も知っています。いや〜5期の序章は良かったもののエピローグが謎すぎてファンの方々にとっては少し残念な結末だったと思います。
      >>1176
      そんな事はありませんよ。なぜなら、
      つづく(完)
    • 0
    • 返信:>>1179
    • 返信:>>1182
    • 1179. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 18:53
    • ID:UqbzSlcq0 >>返信コメ

    • >>1178
      だから序章だのエピローグだの、勝手に章立てするんじゃあない
      5期は100話まで、章立てはない。連続したエピソードは前後編くらいが関の山(以前の話で置いた布石を後で拾うことは割とあったが)
      お前が見ていた5期はただの妄想でしかない。謎の男もヤトノカミの息子もお前の脳味噌の中だけの住人だ
      つまらない思考実験ならチラシの裏でやれ
    • 返信:>>1185
    • 1180. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 19:11
    • ID:owrfji.n0 >>返信コメ

    • いいオチだったな
      しかし同じ顔は何個もあるんか?
    • 1181. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 19:11
    • ID:SYOBiNZZ0 >>返信コメ

    • >>1172
      あんたの言うことが真実だとしたら公式サイトにも序章とかエピローグ等の事が書かれているはず。

      だが実際は全く書かれていない。つまりあんたの言うことはデタラメだという事になる。

      それでもなお真実だと言い張るなら公式サイトのどこでその情報が観られるのか教えて欲しい。
      まさか公式すら噓っぱちなんて言い張るつもりじゃないだろうな・・・
    • 返信:>>1185
    • 1182. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 20:12
    • ID:ntDlIg1I0 >>返信コメ

    • >>1178

      いいえ、ひどく可哀想。哀れみしか感じません。
    • 1183. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 20:35
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • ベジータM字ハゲ、ねずみ男裏切り専門の強盗妖怪
    • 0
    • 1184. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 20:44
    • ID:bQeaS0.A0 >>返信コメ

    • なんだ?、前回のコメントでいた未来トランクス三流芸人が今度は顔を隠して前回のコメントで嘘だと立証した謎の男をまた広めてるのか?

      お前はトランクスやフリーザの物真似を何処か誰も見ない場所でしとれよ
    • 返信:>>1186
    • 1185. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 21:38
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • >>1179
      いや、ゲゲゲの鬼太郎初期の方は章はありません。あるのは2期〜5期までです。6期は最新なのでわかりません。ゲゲゲの鬼太郎2期(序章、第2章、第3章、第4章、最終章、エピローグ)、ゲゲゲの鬼太郎3期(序章、第2章、第3章、第4章、最終章、エピローグ)、ゲゲゲの鬼太郎4期(序章、第2章、第3章、第4章、最終章、エピローグ)、ゲゲゲの鬼太郎5期(序章、第2章、第3章、第4章、最終章、エピローグ)これが全シリーズです。
      >>1181
      関連項目 ゲゲゲの鬼太郎で検索!画像、動画、ニュース、全て試してみて!( ^ω^ )
    • 0
    • 返信:>>1187
    • 返信:>>1188
    • 返信:>>1191
    • 1186. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 21:47
    • ID:P7sppJVm0 >>返信コメ

    • >>1184
      謎の男
      ゲゲゲの鬼太郎5期エピローグ最終回に登場した謎の男。その正体や目的は未だ謎に包まれており、作中ではまだ判明していない。
    • 0
    • 返信:>>1188
    • 1187. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 22:08
    • ID:2zEbAI3L0 >>返信コメ

    • >>1185
      だから2期にも3期にも4期にも5期にも章立てなんてねぇっつってんだろうがよ
      本当にググりゃ出てくんならてめーがソース出せって話
      出せねぇだろ?出せねぇならガセだと、嘘だと言え。そして二度と来るな
    • 返信:>>1193
    • 1189. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 22:50
    • ID:uP3.HSeW0 >>返信コメ

    • 水木のブサキャラってどんな感じなのかな。
      もしかしてエグイんじゃ・・・。
    • 1190. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月13日 23:29
    • ID:VHqhMCUO0 >>返信コメ

    • アウターゾーンみたいにブス顔は最後まで描かないって演出もありだったかもな。
    • 1191. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 00:11
    • ID:JCa.DdGu0 >>返信コメ

    • >>1185
      だから公式サイトのどこにそんな情報があるんだって聞いてるんだ。ググればいいとかの話じゃねえだろ。
      たとえあったとしても話してるのが鬼太郎スタッフとかじゃない限り だだの仮説にすぎないから信憑性に欠けるだろ。
    • 返信:>>1194
    • 1192. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 01:25
    • ID:VlvWziPU0 >>返信コメ

    • たった1人の男から愛されても今の顔で酷い目に合う事は変わらない。だから美を追求していく訳ね
      女の幸せは男では決まらないという現代に対する問いかけも効いてるな
    • 1193. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 06:24
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1187
      断る。オレの言ってる事は事実だ。以上
    • 0
    • 返信:>>1195
    • 返信:>>1209
    • 1194. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 06:26
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1191
      「ゲゲゲの鬼太郎」で検索してご覧なさい。画像とか動画とかニュースとか全てググりなさい。OK?
    • 0
    • 返信:>>1209
    • 返信:>>1248
    • 1195. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 06:26
    • ID:vMZQbSMj0 >>返信コメ

    • >>1193
      了解ー。自分が品性下劣の嘘ガセ拡散ヒトモドキと認めたわけね
      おめでとう
    • 返信:>>1198
    • 1196. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 06:32
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1188
      そんなに妄想だと言われている真実を信じたくなければ謝罪して帰りなさい。
    • 0
    • 返信:>>1197
    • 1197. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 06:33
    • ID:vMZQbSMj0 >>返信コメ

    • >>1196
      お前人間じゃねえんだから喋るなよ
    • 返信:>>1199
    • 1198. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 06:34
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1195
      ゴミはゴミ箱に入って永久あばよ
    • 0
    • 返信:>>1202
    • 1199. 神と名乗るアニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 06:36
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1197
      神に指図するな!人間
    • 0
    • 1200. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 06:38
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • 我こそは神。この世界で最も美しい気高き神よ
    • 0
    • 1201. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 06:38
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎
    • 0
    • 1202. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 06:39
    • ID:vMZQbSMj0 >>返信コメ

    • >>1198
      だから喋んなよ
      自分がついた嘘の始末も自分でつけられないような奴に言葉を扱う資格はない
      だからお前はヒトモドキなんだよ

      悔しかったらソースを出せ
      自分が言ったことには自分で責任を取れ
      お前の信じる真実(笑)を他人にも信じさせてみろ
    • 返信:>>1205
    • 返信:>>1206
    • 1203. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 06:47
    • ID:vMZQbSMj0 >>返信コメ

    • 都合が悪くなったらトンチンカンを吐いてすぐ逃げる
      ヒトモドキは人以下の出来損ないだから仕方ないな
    • 1204. ゲゲゲの鬼太郎好き名無しさん
    • 2018年07月14日 07:56
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎強さランキング
      1位 謎の男
      2位 名無し
      3位 ヤトノカミと大蛇女の息子
      4位 ぬらりひょん
      5位 凶王
      6位 ダイダラボッチ
      7位 バックベアード
      8位 目玉おやじ(全盛期の姿)
      9位 妖怪獣
      10位 鬼太郎
    • 0
    • 返信:>>1209
    • 1205.
    • 2018年07月14日 08:02
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1202、1203
      我が姿は正義、我が姿は世界!崇めよ、讃えよ!この気高くも美しい、不死にして最強の神我こそは神!この世の頂点に立つ存在。そう、我の力こそこの世の頂点に有る!
    • 0
    • 1206. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 08:10
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1202、1203
      謎の男
      ゲゲゲの鬼太郎5期エピローグ最終回に登場した謎の男。その正体は不明だが圧倒的な戦闘能力を持ち、かつて妖魔界を制圧しなんと約70000体以上の最強最悪妖怪達を倒し、妖魔界に恐怖をもたらした。

    • 0
    • 返信:>>1209
    • 返信:>>1211
    • 1207. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 08:12
    • ID:dV6plCNS0 >>返信コメ

    • まだやってたw
      今タイのピー、
      ガスーに取り憑かれてる、あの形象が頭からはなれんのだ、
      ボスケテ、、
    • 1208. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 08:22
    • ID:dV6plCNS0 >>返信コメ

    • もちつきw
      もう明日か、
      1週間早いな、
      のんのんばあが
      出ると予想
      (のんの)
    • 1210. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 09:34
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • そういえばゲゲゲの鬼太郎に自演なんていうか妖怪いたっけ?
    • 0
    • 1211. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 09:39
    • ID:vMZQbSMj0 >>返信コメ

    • >>1206
      前は8000体の妖怪獣を云々じゃなかったか
      自分で考えた設定忘れんなよヒトモドキwwww
    • 返信:>>1213
    • 返信:>>1214
    • 返信:>>1217
    • 1212. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 09:57
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1209
      謎の男の正体予想
      1.妖怪
      2.人間
    • 0
    • 返信:>>1225
    • 1213. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 10:01
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1211
      謎の男が妖怪獣の8000体を倒すという設定があるのは覚えてます。一度話した事を書いてもしょうがないでしょう。マヌケなあなた達が嘘をついて私の言ってることを信じないですからね〜。
    • 0
    • 返信:>>1215
    • 返信:>>1225
    • 1214. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 10:06
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1211
      くだらんコメントしか打てないなんて病気じゃないか。さぁ、こんな所で人に迷惑かけてないでさっさと病院に行って治療を受けて入院しなさい。そして反省しなさい。そしてまた0歳からやり直しなさい。人生ムダにしちゃダメ。OK?
    • 0
    • 1215. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 10:24
    • ID:vMZQbSMj0 >>返信コメ

    • >>1213
      お前が考えた架空の設定じゃないんだよな?
      ちゃんとシリーズに登場したキャラクターなんだよな?
      ならどうして設定が変動するんだよwwww

      お前が信じるに足るソースを出さない限り永遠に信じないからな
      まぁ出せないだろうけどwwww
    • 返信:>>1218
    • 1216. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 10:27
    • ID:698DRsk30 >>返信コメ

    • キツツキ、
      名無しと謎の男って
      別なの?〔§£§〕
      ランキングに完全目玉とベアード様が入ってるのは評価するぜw
    • 返信:>>1220
    • 1217. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 11:12
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1211
      まだ信じてなかったのか。呆れたわ。ガチで失望した。なんなの?自分以外のもの全てを疑ってるって事?頭おかしいな。本当に病院行った方がいいと思うよ。明らかに異常だよ。
    • 0
    • 返信:>>1219
    • 返信:>>1225
    • 1218. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 11:16
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1215
      自分で考えてないし設定変動してないし、なぜそういうムダなことをコメントに書くの?意味が分からない。頭の中掃除して余計な物捨てた方がいいよ。
    • 0
    • 1219. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 11:22
    • ID:vMZQbSMj0 >>返信コメ

    • >>1217
      http://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/kitaro/episode/
      一応東映アニメーションの公式であらすじ確認してきたけど、章立てもなければ101話以降もないし謎の男も出てこないぞ
      ここ見ると各話のだいたいのあらすじわかるし、ひょっとして5期100話見たってのもここ見てでっち上げただけか?
    • 返信:>>1221
    • 返信:>>1227
    • 1220. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 11:24
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1216
      謎の男と名無しは別人です。謎の男は5期エピローグ最終回に登場したキャラクターです。名無しは5期最終章最終回に登場した逆五芒星の呪いを使う黒服の仮面男です。謎の男は当分先ですが、名無しは既に6期に登場しているので検索して探せば分かると思います。ちなみに謎の男はゲゲゲの鬼太郎というキーワードで検索すれば出て来ます。まぁあくまで私がやった方法なんですけど(笑)
    • 0
    • 返信:>>1225
    • 返信:>>1226
    • 1221. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 11:25
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1219
      探し方が下手なんだよ。コメント欄よく見ろ!
    • 0
    • 返信:>>1222
    • 1222. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 11:40
    • ID:vMZQbSMj0 >>返信コメ

    • >>1221
      公式サイトに載ってないものどう探せってんだよ
      さっき一応『ゲゲゲの鬼太郎 謎の男』で検索してみたけど名無ししか出て来ないし
      そろそろ年貢の納め時じゃない?
    • 返信:>>1228
    • 1223. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 12:41
    • ID:TjrqQZcc0 >>返信コメ

    • >>26
      妖怪は与えられた名前や能力の通り素直に生きてるだけやで
    • 1224. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 15:13
    • ID:ZOevOSXZ0 >>返信コメ

    • ゆかなが可愛かった
    • 1226. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 16:25
    • ID:V1xITdQM0 >>返信コメ

    • >>1220

      きみが一番哀れなところは嘘にしてもその想像力があまりにも貧困すぎること、そして何よりもあまりにも知識の浅いところ。

      ヤトノカミを持ち出すにしてもせめて「夜刀神」の表記をひとつでもしていればまだしも。

      おそらくは5期劇場版「日本爆裂」においてのボス的存在なので「たぶん強いんだろう」というまことに浅い感覚で用いた程度でしょうが。

      そもそもある程度調べていれば伝承における夜刀神がどんな存在か知っていたのでしょうが……。

      どちらにしても滑稽と言わざるを得ません。
    • 返信:>>1229
    • 1227. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 16:36
    • ID:V1xITdQM0 >>返信コメ

    • >>1219
      横からなのですが、現在アマゾンプライムにて5期が全話見放題となっております。
      偶然、私自身もつい先日、懐かしさから全話を見直したばかりでした(当然「彼」の言う謎の男などは現れません)。

      私もせめて「彼」がそこで見直した上での感想文でも上げてくればまだしも……と思っていたのですが結果は先の通りただのあらすじで失笑を禁じえませんでした。
    • 1228. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 17:50
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1222
      誰が「ゲゲゲの鬼太郎謎の男」で検索しろって言ったんだよブァーカ。いちいち謎の男入れなくていいんだよボゲェ!ゲゲゲの鬼太郎だけでいいわ!あとちゃんと探せ!出て来なきゃテメーが嘘ついているという事だ!続きはウェブで(笑)
    • 0
    • 返信:>>1232
    • 1229. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 17:54
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1226
      言っている意味は分かるがなぜそんな自分を傷付ける事を言ってるかがわからない。
    • 0
    • 返信:>>1231
    • 1230. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 17:56
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1225
      間違いない!オマエは、バカだね〜。( ´ ▽ ` )
    • 0
    • 1231. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 18:57
    • ID:V1xITdQM0 >>返信コメ

    • >>1229

      いいや。キミには1ミリたりとも理解できていない。
    • 1232. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 19:01
    • ID:V1xITdQM0 >>返信コメ

    • >>1228

      こうやって喋ればしゃべるだけ、キミの無知と無教養さが露呈するのですからね。こちらは楽です。
    • 1233. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 20:02
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1225
      ゲゲゲの鬼太郎
      謎の男
      ゲゲゲの鬼太郎5期エピローグ最終回に登場した謎の男。その正体は未だ不明。未来を見る事が出来る能力を持つ。また、戦闘能力も非常に高く圧倒的な力で妖魔界を制圧した。
    • 0
    • 返信:>>1236
    • 1234. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 20:05
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1131、1132
      それで挑発しているつもり?だとしたらとんだバカだね〜。( ̄∇ ̄)
    • 0
    • 返信:>>1235
    • 1235. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 21:03
    • ID:V1xITdQM0 >>返信コメ

    • >>1234

      どうしました? レス番号をお間違えのようですが。
    • 返信:>>1238
    • 1236. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 21:04
    • ID:V1xITdQM0 >>返信コメ

    • >>1233

      うそつき。
    • 返信:>>1239
    • 1237. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 21:40
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎強さランキング
      SSS 謎の男、名無し
      SS ぬらりひょん、ダイダラボッチ、ヤトノカミ、凶王、バックベアード、
      S 大蛇女、鬼太郎、妖怪獣、
      A 刑部狸、八百八狸、たんたん坊、二口女、かまいたち、
      B 1期〜6期の妖怪たち、猫娘、子泣きじじい、砂かけばばあ、一旦もめん、ぬりかべ
      C 犬山まな、ねずみ男、1期〜6期の人間たち
    • 0
    • 返信:>>1240
    • 1238. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 21:42
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1235
      no problem!
    • 0
    • 返信:>>1241
    • 1239. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 21:42
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1236
      あんたジャマ
    • 0
    • 返信:>>1242
    • 1240. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 21:50
    • ID:V1xITdQM0 >>返信コメ

    • >>1237

      うそつき。
    • 1241. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 21:51
    • ID:V1xITdQM0 >>返信コメ

    • >>1238

      何をお慌てになっているか存じませんが、もう少し落ち着いて返信なさってもよいのですよ。
    • 返信:>>1243
    • 1242. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 21:52
    • ID:V1xITdQM0 >>返信コメ

    • >>1239

      キミが哀れなのは、なにもないひとり、という事だよ。
    • 返信:>>1244
    • 返信:>>1246
    • 1243. アニメ好き神様
    • 2018年07月14日 22:25
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1241
      この光り輝く偉大なる神の前に無力に滅びるがいい!
    • 0
    • 1244. 破壊神トッポ
    • 2018年07月14日 22:27
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1242
      ゴミが人間の様に喋りやがって!ゴミはやはりゴミ箱に捨てた方が良かろう。
    • 0
    • 1245. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 22:54
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • 暗黒魔界に続き、暗黒帝国の次は監獄惑星か〜最新のドラゴンボールヒーローズも忙しいなぁ
    • 0
    • 1246. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 22:57
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • >>1242
      黙れチンパンジー。貴様の様な事実を知らないゴミに語る権利はない!さっさと現実に帰ってゴミ箱に入って寝てろ生ゴミ!
    • 0
    • 返信:>>1249
    • 1247. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 22:58
    • ID:2H9fQyZy0 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎も6期来たか〜気づけばもう10話いったな早いな〜
    • 0
    • 1248. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 23:08
    • ID:VHK3BIcM0 >>返信コメ

    • >>1194
      検索した
      公式でお前が言うようなキャラは何も出てこなかった

      つまり、お前が嘘吐いてたのが証明されたわけだ
      おめでとう
    • 返信:>>1251
    • 1249. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月14日 23:31
    • ID:V1xITdQM0 >>返信コメ

    • >>1246

      擁護する仲間もいない、共感する同士もいない、きみの空想を面白いと評価する友人もいない。

      だからこそ哀れと言うのみなのですよ。

      それに既にきみの空想の「謎の男」や「白蛇男」などはとっくに意味を持たないものに成り果てている。

      全てはきみの、きみ自身の悪手によるものなのです。
    • 返信:>>1253
    • 返信:>>1254
    • 1250. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 05:22
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎で最強と話題になってるのがぬらりひょん、ダイダラボッチ、ヤトノカミ、凶王、バックベアードだよね。何で謎の男と名無しスルーされた?
    • 0
    • 返信:>>1257
    • 返信:>>1259
    • 返信:>>1260
    • 1251. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 05:24
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • >>1248
      細かく探しなさい
    • 0
    • 1252. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 05:29
    • ID:7zYlRc700 >>返信コメ

    • キネツキ、
      に乗ってザルの羽根で
      空を飛ぶガバンは
      ガスーのだんなさん
      だとか、あまり怖くないビジュアル。
    • 1253. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 05:32
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • >>1249
      ある意味あなた達が嘘を付いてるとしか思えませんが
    • 0
    • 返信:>>1255
    • 1254. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 05:38
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • >>1249
      何で人の言ってる事を嘘だと最後まで信じ込むのかなぁ〜。意味がわからない。理不尽だわ。
    • 0
    • 返信:>>1256
    • 1255. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 05:48
    • ID:FaQB0Hx40 >>返信コメ

    • >>1253

      そう思い込もうとしている姿もまた哀れなのですよ。

      自分で自分さえも騙しきれていない。それがきみのつまらない嘘です。
    • 返信:>>1258
    • 1256. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 05:50
    • ID:FaQB0Hx40 >>返信コメ

    • >>1254

      嘘というのはもはや100%確定なのですよ。

      どなたか賛同者でも募ってみればよろしいのでは?
      IDの異なる人をね。
    • 1257. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 05:51
    • ID:FaQB0Hx40 >>返信コメ

    • >>1250

      うそつき。
    • 返信:>>1261
    • 1258. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 07:04
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • >>1255、1256
      君たちが人の説明を聞いて理解して頭に入れる事が出来ない事がやっとわかったよ。気づけなかった事は反省している。そこは謝るよ。君たちが迷惑コメントを書く事も我慢しよう。
    • 0
    • 返信:>>1265
    • 1259. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 07:06
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • >>1250
      君も人の説明を聞いて理解するのが無理だと言う事もようやく分かったよ。迷惑コメントを書く事は我慢しよう。
    • 0
    • 1260. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 08:14
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • >>1250
      ※複製版
      君も人の説明を聞いて理解するのが無理だと言う事もようやく分かったよ。君が迷惑コメントを書く事は我慢しよう。
    • 0
    • 返信:>>1262
    • 1261. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 08:18
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • >>1257
      君も人の説明を聞いて理解するのが無理だと言う事がやっとわかったよ。君が迷惑コメントを書くは我慢しよう。
    • 0
    • 1262. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 08:20
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • >>1260
      1250書いたあなたと同じIDの者です。あの〜人違いなのでは
    • 0
    • 返信:>>1263
    • 1263. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 08:22
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • >>1262
      1259と1260書いた者です。それは大変失礼しました!本当にすみません。
    • 0
    • 1264. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 09:15
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • 海座頭来たーーーーーーー
    • 0
    • 1265. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 10:04
    • ID:FaQB0Hx40 >>返信コメ

    • >>1258

      全部IDが同一ですよ、うそつきさん。
    • 返信:>>1267
    • 1266. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 10:06
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎謎の仮面男名無しの正体予想
      1 幽霊族の祖先たちを殺した黒幕
      2 妖魔界の死神
      3 幽霊族の祖先たちの怨霊
      4 妖魔界の神もしくは王
      5 闇世界から来た妖怪
      6 死んだ人間の怨霊
      7 謎の男の化身
    • 0
    • 返信:>>1270
    • 1267. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 10:10
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • >>1265
      はい、もうあなたが人の説明を理解するのが難しいという事は分かってますんでどうぞお好きなようにコメントを書いて構いませんよ。私は全然構いません。そういう特別な理由があるのなら責めはしませんので安心して下さい。
    • 0
    • 返信:>>1271
    • 1268. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 10:12
    • ID:ku6i8O9g0 3 >>返信コメ

    • きららは日笠陽子さんがいいと思う
    • 1269. 名無しーッ 名無しーッ 名・名・無・し
    • 2018年07月15日 10:16
    • ID:ku6i8O9g0 5 >>返信コメ

    • きららは日笠陽子さんがいいと思う
    • 1270. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 10:45
    • ID:FaQB0Hx40 >>返信コメ

    • >>1266

      うそつき。
    • 1271. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 10:45
    • ID:FaQB0Hx40 >>返信コメ

    • >>1267

      それではお言葉に甘えさせていただきます。
    • 1272. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 10:53
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎強さランキング
      1位 謎の男
      2位 名無し
      3位 白蛇男
      4位 ぬらりひょん
      5位 ダイダラボッチ
      6位 凶王
      7位 ヤトノカミ
      8位 鬼太郎
      9位 大蛇女
      10位 妖怪獣
    • 0
    • 返信:>>1273
    • 1273. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 10:56
    • ID:FaQB0Hx40 >>返信コメ

    • >>1272

      うそつき。
    • 1274. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 10:58
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • ゲゲゲの鬼太郎強さランキング
      1位 謎の男
      2位 名無し
      3位 白蛇男
      4位 ぬらりひょん
      5位 ダイダラボッチ
      6位 凶王
      7位 ヤトノカミ
      8位 鬼太郎
      9位 バックベアード
      10位 大蛇女
    • 0
    • 返信:>>1275
    • 1275. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 10:59
    • ID:FaQB0Hx40 >>返信コメ

    • >>1274

      うそつき。
    • 1276. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 11:17
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • 白蛇男
      ゲゲゲの鬼太郎5期エピローグ93話に登場したフードマントを着た謎の妖怪。その正体はヤトノカミと大蛇女の間に生まれた息子であり、突然変異体の蛇神。白蛇男は自分を生んだ大蛇女やヤトノカミの事をなんとも思ってなく自分の目的の為なら命でさえも利用する。また、自分の成長の為に人間たちから生命エネルギーを吸収しており、どんどん強くなり続けている。白蛇男という名前はあくまでゲゲゲの鬼太郎のファンが付けたアダ名であり、正式に名前が判明がされた訳じゃない
    • 0
    • 1277. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 11:20
    • ID:QovZhzoG0 >>返信コメ

    • なんか凶王とかいうの増えてるし……
      こいつのクソ妄想はとどまるところを知らないのか
    • 1278. もしもトッポがコンビニに行ったら
    • 2018年07月15日 11:29
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • 未来トランクス>>いらっしゃいませ〜。
      トッポ>>ジャスティース!
      未来トランクス>>色々あるけどどれにします
      トッポ>>ジャスティース!
      未来トランクス>>そんなに欲しけりゃ金持って来いよブァーーーーーーーーーカ!
      トッポ>>貴様、無礼だぞ!ジャスティスフラッーーーーーーーーーーーーーーーーーシュ!
      未来トランクス>>よくもオレのバイト先を!
      トッポ>>な、何!そんなバカな!
      未来トランクス>>食らえ店長怒りの超連撃!
      トッポ>>ぐわーーーーーーーーーーーーーー
      未来トランクス>>コンビニの恨みをナメるな
    • 0
    • 1279. 名無し
    • 2018年07月15日 12:23
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • うつろなうつわ、うつろなうつわ
    • 0
    • 1280. 名無し
    • 2018年07月15日 12:24
    • ID:O.WAQO.20 >>返信コメ

    • したしたした・・・・・・・
    • 0
    • 1281. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 14:54
    • ID:2zRVf7LL0 >>返信コメ

    • ちょいと確認したいんだが、あの話で最後可愛くなってたのは「自分に自信を持って笑顔になったら可愛かった」とかオチじゃないのか?
      結局手術したとかってことなのか??
    • 1282. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 17:02
    • ID:jkovzsbk0 5 >>返信コメ

    • まあ現実の女優も一体何割が整形してんだかって話でもある
    • 1283. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 19:17
    • ID:ahBy8mcF0 >>返信コメ

    • 整形回の女の子の名前がきららって絶対狙ってやってるよな
    • 1284. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月15日 23:37
    • ID:gH6FWg9B0 >>返信コメ

    • >>768

      逆に言うと、これだの超高スペックを持ちながら
      地獄のような日々を送っていたということは、
      世の中でいかに顔が大事なのかの皮肉にもなっている。
    • 2
    • 1285. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月16日 00:09
    • ID:9nczeeKj0 >>返信コメ

    • このコメント見て水木先生はどう思うだろうか
    • 1286. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月16日 01:21
    • ID:DQZ33MJN0 >>返信コメ

    • 百田尚樹のモンスター思い出したわ
    • 1287. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月17日 06:38
    • ID:xkWHyoBg0 >>返信コメ

    • 中1では無理があるな
    • 1288. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月17日 21:32
    • ID:8IBAQWAL0 5 >>返信コメ

    • ビックリ大どんでん返し
    • 1289. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月19日 05:48
    • ID:ktfDLOM90 >>返信コメ

    • 人の魂を食らわなきゃ美貌を維持できないなんて許されることじゃないだろ 
    • 1290. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月21日 12:44
    • ID:zPLDpyue0 >>返信コメ

    • 今見返してみたらまなちゃんって元の顔に戻るべきだとも
      整形するべきじゃないともいってなくてただ
      「死人の顔は犬の糞よりマシだよ」って励ましてるだけなんだなw
    • 1291. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月24日 23:28
    • ID:NgQMPTqC0 >>返信コメ

    • 通報しますよ
    • 1292. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月28日 03:17
    • ID:mqnaxrSK0 >>返信コメ

    • きららが手に入れた顔の死人も美しさを求めた昔の人なんでしょうね。
      美の基準なんて時代によって違いますから・・・
    • 1293. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月28日 12:48
    • ID:5gpf03fk0 >>返信コメ

    • きららが再び霊形手術を行ったのは、さらなる成功(レッドカーペット云々)を願ったのではなく、「生きながら死んでいる」自身にとっては地獄でしかない状況を最終的に否定しただけだと思うのだが。
      美しくなったからそれを切っ掛けにレッドカーペットを踏むことは出来たけど、そんなものはきららにとっては自分の求める姿になった事の副産物でしかないんだろうな。

      元の顔に戻したシーンを見てついに駄作話が来たかとガッカリしたけど、最後のオチを見て本当に気分が良くなった。スタッフはいい仕事してるよ。
    • 0
    • 1294. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月29日 14:12
    • ID:mMclZx5Y0 >>返信コメ

    • 美人のずんべら姐さんは人殺して顔奪ったり、生きてる人の顔無理やり取り替えたりするやり方じゃないし、
      ずっと不細工とバカにされてたきららちゃんが成功して幸せだと思えるなら、死人の顔を使って美人になってもいいんじゃないの
      美人きららちゃんの顔はもしかしたら千年前に不細工扱いされた平安時代の人の顔かもしれないし、有効利用できるなら使わな損々
      言葉は悪いけど、付き合う相手の男の外見や地位をアクセサリーに、自分はその男にふさわしい女だと周囲にマウンティングしたい欲もあって追っかけやってたときららちゃん本人が言ってるんだから、
      不細工のままアイドル君の恋人になっても、取り巻き達に嫉妬でもっとボコられるかもしれんし
      美人になってもっと条件いい男をゲットできるチャンスがあれば野望を選ぶのは当然、ハリウッドスターも通過点で、ゴールはIT社長か大統領かヨーロッパの貴族王族の妻や石油王の第一夫人とかね
      きららちゃんのあっかんべーはまたすぐ顔が剥がれても、いずれ欲望が積み重なり石の塊になっても、ずんべら姐さん2号になっても、
      醜いアヒルの子から立派な白鳥になって空を飛べた今を大事に生きてさらに上を目指すド根性と、今までバカにしてたチンケな連中への勝利宣言だと思う

      個人的にはずんべら姐さんの声はもっと低く妖しい感じの人がよかったな
    • 0
    • 1295. アニメ好き名無しさん
    • 2018年08月06日 00:03
    • ID:BrcocXae0 >>返信コメ

    • きららを支持する理由は、「美しくなること」と「平凡に生きたら、もしかしたら”得られた”かもしれない幸せ」を、あくまで自身の価値観・判断で考えて結論を下したこと。
      彼女の生き様は、正々堂々としていて少なくとも卑怯者ではない、自らの「業」を引きずる選択をしている(年少者で具体的には解らなくとも、「何」を犠牲にしたのかぐらいは皮膚感覚で分かって、いただろう)
      きららが、もしこれから。人生での荒波試練に飲みこまれたとして…。「救う」ことはできなくても、寄り添ったり何かの助けができる自分でいたい…。…本当に色んなこと考えさせられたお話だった…
    • 3
    • 1296. アニメ好き名無しさん
    • 2018年09月13日 20:02
    • ID:oFMW0ByN0 3 >>返信コメ

    • 水銀飲むと肌が白くなるんだよ
      昔はそれで死んだ人が結構いたって話
    • 1297. アニメ好き名無しさん
    • 2018年09月30日 11:33
    • ID:go4EyGDD0 >>返信コメ

    • 美を追求するのも一つの幸せですしね。あそこまでいったのは歩き方とかの本人の努力もあるしお化けには老化もないから、ある意味人類の夢の一つの不老不死叶えてもいますからね。
      妖怪でも顔がなくなるだけのリスクで認知症も病気も永遠にしない身体になるなら選択肢としてなる人いそう。整形手術も生きている人の顔参考にするのは良くないのでもうしんだ美人の顔元にしていること多いですしね。
    • 1298. アニメ好き名無しさん
    • 2018年10月06日 00:16
    • ID:Id42jc.G0 >>返信コメ

    • 評判聞いて見てみた。
      ストーリーは評判通り!
      ただ気になったのが、ユウスケ君、事案になるんじゃない?
      きららちゃんJC1でしょ・・・
    • 1299. アニメ好き名無しさん
    • 2018年11月24日 22:27
    • ID:epQaLIMx0 >>返信コメ

    • なかなか考えさせられる回だったな
    • 1300. アニメ好き名無しさん
    • 2018年11月26日 16:58
    • ID:NjSTA4O50 4 >>返信コメ

    • なかなか皮肉
    • 1301. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月02日 22:21
    • ID:HbAcgsCl0 >>返信コメ

    • 最終的に定期的に
      顔変えに行っとるんかな?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 ゲゲゲの鬼太郎 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

ゲゲゲの鬼太郎 / 6期 / 15話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング