オーバーロード ―さまよう死霊―
作者:スペシャルティアイス

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます

九尾  2016年03月24日(木) 23:02 (Good:0Bad:0) 報告

憑依合体!…か~ら~の~、解除!
全ての手を尽くすぜ!全然通じないけどな!

返信:スペシャルティアイス 2016年04月02日(土) 22:24

正直読み返すと粗が目立ちますね……
なんとか上達するよう心がける次第であります

レベル1でラスボス倒すようなもんですし状況が悪いですよ蜥蜴編


1青龍1  2016年03月24日(木) 20:34 (Good:0Bad:0) 報告

第9話二つ有るのはわざとでしょうか?面白いです。これからも更新待ってます。

返信:スペシャルティアイス 2016年03月24日(木) 21:05

すいませんこちらのミスです申し訳ないです。訂正は完了しました。

遅筆ではありますが、ご期待に添えるようがんばります!


神坂真之介  2016年03月24日(木) 18:53 (Good:0Bad:0) 報告

んー悪霊トカゲさんはそんなに強くないのかー。
デスナイトくらいはあるかと思ったんだが。
ともあれ、がんがれリザードマン。君等の勝利は心の勝利だよ、物理的には負けるけど。

返信:スペシャルティアイス 2016年03月24日(木) 21:13

個人的にはLV30未満といったイメージで作っております。
攻撃力はありませんが物理無効スキルが揃っているので、デスナイトでは負けないけどリッチやスケルトンメイジだと苦戦する感じです。

リザードマン編は好きですが、ナザリック要素欠乏症にかかってしまうのが辛い。


九尾  2016年03月04日(金) 22:58 (Good:1Bad:0) 報告

ペロロンチーノォ!
お前んとこの娘さん、どうにかしてくれぇ!変態性をばっちり継いじゃってるよ!

ナザリック地下大墳墓が巨大移動要塞に。
さすがるしふぁー様。なんと素晴らしい計画。
巨大な鳥型にして空飛ばしてゴウンパレスとか名づけようぜ!!

リザードマンのゴースト。
ゲームにはなかったけど、ゲームの力で生まれた存在でもあり。
そういう意味では興味深い存在でもありますな。サイボーグ009とデビルマンのクロスで出た敵みたいな感じです。

返信:スペシャルティアイス 2016年03月09日(水) 19:57

いつも感想、大感謝でございます!

ここのシーンもくどくなりすぎて大分削ったんですよね…
子は親に似るっていいますしそのうちペロロンさんの人間椅子シーンが出るのも微レ存。

ナザリックが移動要塞化するならモモンガさんの形かな?個人的には巨大タブラさんも見てみたいです。


魔鳥ジーネ  2016年03月04日(金) 22:10 (Good:0Bad:0) 報告

更新されていたので飛んできました!
アンデッドのゴーストって普通に見えるんですよね。(中位だから?)喋れないですけど。
リザードマン型ゴーストが集落に着いたらどうするのか。
中位アンデッド作成だと、元々のレベルより上がっているんでしょうか?
続きが気になります!
執筆頑張ってください。

返信:スペシャルティアイス 2016年03月09日(水) 19:51

感想ありがとうございます!

原作でカルネ村の一般兵士が中位アンデッドでレベル20相当の死の騎士に変わりましたので、
レベルは上がってる考えで書いております。
そして期待に応えられるよう頑張ります!


一乙  2016年02月26日(金) 12:49 (Good:0Bad:0) 報告

爪切りさん置いてけぼりじゃないですかヤダー!!
パワーレベリングで憑かれてたからね、仕方ないね

返信:スペシャルティアイス 2016年02月27日(土) 00:49

感想ありがとうございます!

爪切りさんは犠牲になったんです。更なるレベリングのためのレベリングのために。
後レベリングってデカイの一発狩るよりも、低消費で低経験値なの狩り続けるほうが効率いいときありますよね、飽きやすいけど。


神坂真之介  2016年02月26日(金) 03:43 (Good:0Bad:0) 報告

リザードマンさんはあれか、コキュートスにしばかれた所の子か
見方を変えると死してなお、仲間のために戦うトカゲなのでちょっと美談っぽくなれる?

triangle式パワーレベリングにより何と言う事でしょう!ブレインが30レベル台から40の大台に!
とか行くのだろうか、ガゼフに会いに行って、一緒にレベリングし始めるんだろうか。
オバロ現地人勢が無駄に強化され始めたら面白いような気もしないでもない。
ナザリックツェェェ!!がオバロの根源な気がするので、それだとオバロじゃない気もするけど
それはそれで嫌いではない。

いけ!とらいあんぐる!進め!ブレインアング何とか!!
種の限界とかいうのは超える為にあるのだ!!
そして、定型路線のルートを変えるのだ!!
とりあえず、モモンさんとガゼフと仲良くしとけば割ハッピーよ?

返信:スペシャルティアイス 2016年02月27日(土) 00:43

感想ありがとうございます!

蜥蜴編はwebに近いテイストで行きたいです。
作者としても、ナザリックSUGEEEEE&TUEEEEEEEな展開が大好きで恋していて愛しています。それと、やっべーアインズ様かっけええ!も大好物です。


ヘルズ・エンジェル ID:63EkfHEs  2016年02月26日(金) 01:24 (Good:2Bad:0) 報告

死霊、良いことした。


面白かったです♪

返信:スペシャルティアイス 2016年02月27日(土) 00:33

まずは感想に感謝を!

でもこれ、作者的にはかなり悩んだんです。ナザリックが善良な種族と、それに死んでも尽くそうとするキャラを蹂躙するような悪役になってしまう、と思ったけど、原作の人間種の国側から考えると割りと悪役な感じでしたねナザリック。そこがオーバーロードの魅力かと思いますが。


九尾  2016年02月25日(木) 22:18 (Good:0Bad:0) 報告

ちょうどトリコで一龍さんとドン・スライムの思い出話が出て、憑依系のお話が見たい気持ちが沸いてたとこでした。

リザードマンさんが一矢報いる手助けを。
中位アンデッド程度なら勝敗には問題ないでしょうが。この横やりがどう影響することやら。

それにしてもブレインが超スパルタで鍛えられていく。
とある魔法少女の皮をかぶったナニカと言われる作品では、中級魔族にまで弱体化した元魔王様が、技術だけで魔王クラスの防御も完全に無視してスパスパ切り裂く斬撃を繰り出したりしてましたが。
ブレインもその領域までたどり着けるだろうか。

返信:スペシャルティアイス 2016年02月27日(土) 00:28

感想感謝であります!

結果は予想どおりになるかと想います。問題は過程をどう描くかでありますが、作者としては天地改変とナザリック・オールドガーダー軍団の描写、そして蜥蜴兄弟とアインズ様の会談で文字数が膨らんでしまうのを如何とするか考え中です。

ブレイン書いてる時は本当楽しんですよ。ただ原作バランス的にどこまで強くできるのか、たまにわからんくなるんですよね。
ただ原作のストイックな雰囲気をいつまで維持できるのか、作者的には不安なキャラでもあります。


九尾  2015年12月19日(土) 19:06 (Good:0Bad:0) 報告

憑依系主人公なだけならともかく、憑依してる相手がブレインとは。意外!
確かにシャルティアの一件から関わったので、ブレインも当事者といえばそうですな。

それにしてもナザリックは感謝してもいい。
シャルティア洗脳されてない。プレイヤー見つかりアインズ様喜ぶ。ワールドアイテム対策ができた。
基本的に益ばっかりだぜ!

返信:スペシャルティアイス 2015年12月19日(土) 22:45

感想ありがとうございます!

ナザリックにはメリットもあるんですが、デメリットも発生するかもしれないんですよねプレイヤーの存在って。
本作の彼がどうなるかは、これからの制作を頑張ってそこまで書きたいとおもいます。


感想を書く
非ログイン時のみ、名前と投稿キーを入力してください
名前  2~20文字
「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます
投稿キー  投稿キー を入力してください)
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に
感想を投稿する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。

※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。