オーバーロード ―さまよう死霊―
作者:スペシャルティアイス

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます

コーヒーブレイク  2015年12月19日(土) 14:49 (Good:0Bad:0) 報告

ブレインがスタンド使いになってる…
きっとこれから数奇な運命に巻き込まれるんですねわかります。

返信:スペシャルティアイス 2015年12月19日(土) 18:15

感想感謝です!


「ガゼフは…決して逆上するなと言った…しかし…それは…無理ってもんだッ!
こんなことを見せられて、頭に来ねえヤツはいねえッ!」

大虐殺でブレインがこんなんなってもアインズ様相手だと勝てる気がしない!不思議!


一乙  2015年12月17日(木) 01:47 (Good:0Bad:0) 報告

よかった・・・皮袋になる爪切りさんはいなかったんだね!!
雪山のコボルトさんがどうもセントバーナードに思えて仕方がないであります

返信:スペシャルティアイス 2015年12月19日(土) 13:54

再びの感想、感謝であります!

ブレインさんはweb版も書籍版も大好きなんですよ。皮袋なんてさせませんとも。
でも作者の贔屓をしてしまったので、この後の展開どうするべ……


それとコボルトさんは、サイズ的にはセントバーナードですよねえ
個人的にはコーギーのペンブロークをイメージしておりました


ポンポコ ID:.SVRVLI.  2015年12月16日(水) 20:59 (Good:2Bad:0) 報告

「役者不足」も厳密には間違いなので、「力不足」がよろしいかと…

返信:スペシャルティアイス 2015年12月19日(土) 13:50

ご指摘感謝であります!

修正完了しました。
日本語は面白いが難しい、そう感じ入っている次第です。


ティンダロスの駄犬  2015年11月22日(日) 18:34 (Good:0Bad:0) 報告

最後に使った憑依スキルは憑依した相手のスキルを使えるのか、そしてステータスは肉体とトライあんぐるのどちらのになるのかそれとも合計か。それによってこのスキルがチートか産廃かが決まる…?

返信:スペシャルティアイス 2015年11月23日(月) 09:51

感想ありがとうございます!

展開次第ではありますが最後の一文から察していただけますように、アンデッドの基本能力の《ダークヴィジョン/闇視》は憑依したことで失っております。


酔いどれ狼  2015年11月18日(水) 18:42 (Good:1Bad:3) 報告

ドラゴンライトニングで瞬殺されないか心配なオリ?主ですね。

-追記-

ということはロッド・オブ・ライトニングとイヤリングを装備してもライトニングボルトリング9個じゃ殺し切れなさそうですね。
雷の剣持っていても接近戦したくないなぁ…。あのモグモグはトラウマですわ。

返信:スペシャルティアイス 2015年11月19日(木) 22:16

拙作の中ではナーベラル級が2~3人いて、トライあんぐるのスキルを封じる前提ならナーベラル側が無傷で完勝できる、と考えております


-追記-
エザホネタ通じる方がいらっしゃるとは嬉しいです!
原作再現すると単騎でドラゴンライトニングでハメ倒されるので多少の強化をば。

私も1Pでプレイしてて初めてモグモグされてめちゃ焦ったのいい思い出です。


きっゃまだ  2015年11月18日(水) 12:50 (Good:0Bad:0) 報告

ナザリックの面々とどうかかわっていくか楽しみです。

第三話
・しかしそこに座す者の前では、その寛雅な玉座も役不足であろう。
役不足が玉座にかかっているように見えるので、それだと逆の意味になる気がするのですがあってます??

返信:スペシャルティアイス 2015年11月19日(木) 00:02

ご指摘&感想ありがとうございます!

✕役不足→○役者不足
訂正完了です。逆の意味と取り違えておりましたすいません。

ナザリックと絡ませたいとは思うのですが、早くに合流しては
タイトル詐欺になるのではないかと絶賛懊悩中でございます。


ドロシー ID:orMfqCgU  2015年11月17日(火) 22:03 (Good:1Bad:0) 報告

今までにあまり見たことのないタイプの展開で非常に面白いです
これからの展開もとても気になるところ

オリ主とナザリックは敵対してしまうのか、オリ主はこれからどんな行動をとっていくのか
そして、オリ主のお相手(ヒロイン)は誰になるのか……、いや、そもそも死霊相手にヒロインが現れるのか()

続きを楽しみにしています!

返信:スペシャルティアイス 2015年11月19日(木) 00:12

感想感謝です!

みなさんに楽しんでもらえる展開を書きたいのですが、指の赴くまま書き出すと、なぁにこれぇな出来になってしまいます。
もっともっと楽しんでいただける作品を書きたいなあと思いながら、今日も推敲作業に従事する次第であります。

ヒロインは正直、考えておりませんでしたが、展開次第ではありえなくもない?という可能性です。


一乙  2015年11月14日(土) 18:15 (Good:4Bad:0) 報告

へたれたwww
やばいこの主人公好きですw

返信:スペシャルティアイス 2015年11月15日(日) 14:48

へたれと思っていただければ嬉しいです!

へたれがここ一番って時に奮起する展開大好きなんですよ


シゲ  2015年11月12日(木) 19:52 (Good:0Bad:0) 報告

今まで見た中で一番怖いオリ主登場かもしんない(汗)

続き楽しみにしてます!

返信:スペシャルティアイス 2015年11月12日(木) 21:20

感想ありがとうございます!

少しでもご期待に添えるよう頑張ります!


天休観測  2015年11月09日(月) 06:47 (Good:0Bad:0) 報告

投稿お疲れ様です。この先の展開が楽しみになる良い導入でした。次話の投稿も楽しみにしております

ところで、オーバーロード原作では攻撃系超位魔法の連射は基本的に無理となっていたはず(詠唱時間は課金アイテムで消せるが再詠唱までのラグは打ち消せない、再詠唱にはパーティ毎に時間がかかる等)ですが、その辺りは如何お考えでしょうか?
ここばかりは課金アイテムでもどうにもならないところだと思うのですが、良ければご返答頂きたく思います。

返信:スペシャルティアイス 2015年11月09日(月) 07:48

ご指摘ありがとうございます

書籍版3巻の331Pにて設定の方、確認しました。
速射不可がパーティ全てに適応される点を見逃しておりました、申し訳ありません。
読み込みの足りなかったことを猛省する次第であります
取り急ぎ設定、もしくは文体の訂正を行いますので少々お待ちください。


感想を書く
非ログイン時のみ、名前と投稿キーを入力してください
名前  2~20文字
「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます
投稿キー  投稿キー を入力してください)
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に
感想を投稿する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。

※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。