魔法科高校の劣等生と優等生、加えて問題児 作:GanJin
次の話 >>
ざっくりとしたことしか書きませんが、時々内容を更新していくつもりです
オリキャラについて
・篝禅十郎(かがり ぜんじゅうろう)
身長 175cm
体重 68kg
特徴 顔の右下に薄く傷跡がある
左利き
(顔のイメージは『アクティヴレイド』の黒騎猛)
好きな料理 ご飯が合う料理なら何でも、激辛料理
苦手な料理 酢の物、苦みが強い料理、姉の創作料理
好きな事 日々の鍛錬、友人を弄ること
嫌いな事 人を見下すこと
得意魔法 加速・加重・移動・発散系の魔法
戦闘スタイル 魔法を併用した徒手空拳
使用するCAD 腕輪型の汎用型CAD(かなりの頻度で使用する)
端末型の汎用型CAD(一定の場所でのみ使用する)
拳銃型の特化型CADも持っているが使用する機会はほぼない
座右の銘 逆境に折れない強い心を持ち、己を律し正しきを為す
性格・人物
誰とでも気さくに話せるタイプであり、友人知人が多い
友人や知人には勝手に愛称をつける癖がある
本人は認めていないがかなりの思考回路や行動力がぶっ飛んでいるため、周りから問題児扱
いされる
時々、物事に加減をしないことがあり、やりすぎて制裁を喰らうこともしばしば
昔知り合った人の考えに感銘を受け、自分もそれを貫こうと思っている
上に兄が二人、姉が二人、妹が一人の六人兄弟
真由美や摩利が一年の時に勤めていた生徒会長は禅十郎の実の姉(次女)
妹や年下の親戚が多かったこともあり面倒見がいい
魔法や体術は日々研鑽を重ねており、向上心が強い
大抵の人には相応の態度を示すが、気に入らないと悉く邪険に扱う癖がある
尊敬する魔法師や武闘家と出会うとテンションが上がり、普段以上によく話してしまう
真由美とは家の付き合いで幼い頃からよく世話になっており、若干頭が上がらない
雫とも家の付き合いで昔からの知り合いであり、初めて会った時から数年の間、雫を年下だ
と勘違いしていたこともあり、今でも同じように扱っている
今まで行ってきた試合は『勝負録』という手帳に詳細に書いており、大事に保管している
・篝千景(かがり ちかげ)
身長 166cm
体重 内緒
特徴 スタイルは割と良い
髪はセミロングのストレート
(顔のイメージは『インフィニット・ストラトス』の織斑千冬)
好きな料理 天ぷら、芋ようかん、チョコレートケーキ
苦手な料理 ねばねばしたのも(納豆やオクラ)
好きな事 兄弟と後輩弄り
嫌いな事 自分を卑下する人、責任逃れをする人
得意魔法 収束・発散系の魔法
戦闘スタイル 魔法のみによる攻撃
使用するCAD 端末型の汎用型
座右の銘 有り得ないことなんて、有り得ない
性格・人物
禅十郎の実の姉(次女)
真由美、摩利、市原が一年生の時に生徒会長を務めていた
毎年秋に開催される『全国高校生魔法学論文コンペティション』で大量破壊兵器に代替する
魔法の開発をテーマにしたことがあり、他にも数々の武勇伝を作り上げた猛者
教師のやり方が間違っていると真っ向から反対する
禅十郎以上の問題児(思考回路のみぶっ飛んでいる)であったが、その豪快さから周りの生徒
から慕われており、それが原因で生徒会長となった
当時一年だった真由美や摩利、市原など現在の三年生は随分と苦労したようである
なお、真由美や摩利が禅十郎を弄っているのは、その仕返しではないかと思われる
篝家の人間ではあるが、体術はかじる程度しかやっておらず、実技よりも理論が得意
よく禅十郎のCADの調整をしている
現在、魔法大学に進学し、有意義な大学生活を送っている模様
家族思いであり、特に下の兄弟は大事にしている
・篝隆禅(かがり りゅうぜん)
身長 178cm
体重 70kg
特徴 禅十郎以上の強面
和装
(顔のイメージは『文豪ストレイドッグス』の福沢諭吉)
好きな料理 和食、和菓子、激辛料理
苦手な料理 ジャンクフード、妻の創作料理
好きな事 読書、将棋、孫
嫌いな事 外道に身を落とすこと
得意魔法 加速・加重・移動の魔法
戦闘スタイル 魔法を併用した徒手空拳
使用するCAD 腕輪型の汎用型CAD
端末型の汎用型CAD
座右の銘 敗北を知らぬ者に強者を名乗る資格なし
性格・人物
禅十郎達の実父であり結社の社長であり創設者
厳格な性格ではあるが、家族思いであり、部下からも尊敬されている
休暇は基本、将棋か読書をしている
篝家の体術を習得しているが、師範代にはなっていない
禅十郎達の母とは仕事で出会い、数年の交際を経て結婚する
結社を設立する前は魔法科高校の教師をしており、七草弘一とは彼が学生の時に知り合った
・篝千鶴(かがり ちづる)
身長 168cm
体重 不明
特徴 おっとりとした雰囲気
和服
好きな料理 揚げナス、モンブラン
苦手な料理 特になし
好きな事 料理、家族といること
嫌いな事 家族が傷付くこと
得意魔法 加速・加重・移動系の魔法
戦闘スタイル 不明
使用するCAD 腕輪型の汎用型CAD
座右の銘 特になし
性格・人物
禅十郎の姉(長女)であり、兄弟の中で一番上である
荻原仁(篝仁)と結婚しており、娘と息子がいる
家族のことを大切にしており、結婚する前からとても面倒見がよいため、子供がいる今では
良き母親となっている
家族で喧嘩が起こると基本中立に立ち、どちらか一方に付くことはめったにしない
料理が得意であり、作った料理は基本おいしいのだが、創作料理になると何故かマズくなり
数度の改良を経て真っ当な料理へと変貌する(荻原だけが何故か食べれる)
第三高校の卒業生であり、荻原とはそこで知り合った
とある切っ掛けで荻原に惚れ、数度の猛アタックによって交際するようになった
・荻原仁(おぎわら じん)
身長 184cm
体重 80kg
特徴 黒のスーツ
禅十郎に負けず劣らずがっしりとした体付き
好きな料理 なんでも
苦手な料理 なし
好きな事 家族と過ごす、仕事
嫌いな事 禅十郎の問題行動
得意魔法 加速・加重・移動の魔法
戦闘スタイル 魔法を併用した徒手空拳
使用するCAD 腕輪型の汎用型CAD
座右の銘 自分を守れない者に家族を守る資格はない!
性格・人物
千鶴の夫であり、禅十郎の義兄
篝家の道場の中段者
結社で働いており、主な仕事は社長である隆禅の補佐
仕事に厳しく、禅十郎のいい加減な態度には時折頭が痛くなる
その反面、家族といると気持ち悪いくらいに千鶴に惚気たり、親馬鹿になる
何故か千鶴の創作料理(という名のゲテモノ料理)を食べることが出来る
第三高校の卒業生であり、千鶴とはそこで知り合い、猛アタックされた
オリジナル設定
・篝家
火のエレメンツの家系であり、徒手空拳では剣術の『千葉家』に並ぶほど有名
他家との関わりを重んじており、十師族では『一条家』『七草家』『九島家』とも関わりがあ
り、師補十八家や百家とも良好な関係を結んでいる
『千葉家』ほどではないが警察や軍に顔がきく
『鬼の眷属』と呼ばれていたが詳細は不明
表向きは体術の道場(非魔法師の認識において)を開いているが、裏の仕事も引き受けており、
仕事の都合上、情報収集能力が比較的高い(場合によっては十師族以上)
それ相応の報酬を支払えば、ある程度の情報を渡すこともしている
・勝負録
禅十郎が今まで行った試合の詳細を書いている手帳
その中には試合結果だけでなく、敗因や勝因が事細かに書かれている
禅十郎は時折、これを見て、今の自分と見つめ直すことがある
手帳の消費は一年で三冊ぐらいであり、使い切った手帳は本棚に収納してある
なお、初めて書いたのは小学一年生だった頃
・結社
禅十郎が所属している組織
隆禅が創設し、社長となっている
主に裏の仕事を引き受けており、十師族や百家、政府からの依頼をこなしている
仕事内容は様々あり、要人警護から情報収集まで幅広く活動している
こんな感じで設定を書いていくつもりです
時々更新していくのでたまに見てみると変わっているかもしれません(多分…)