ごはんジャパン 本物を探す旅へ~埼玉県所沢市 神業で作る“絹ごし豆腐"~
2019年1月26日(土) 18時30分~18時56分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
“神業"の持ち主だといわれる豆腐職人が生み出す“にがりの絹ごし豆腐"!! そのおいしさの秘密を求めて、和食料理人の林亮平さんと浅香唯が、埼玉県所沢市へ。
◇番組内容
今回、注目するのは、“神業"を持つといわれる豆腐職人が生み出す“にがりの絹ごし豆腐"。そのおいしさの秘密を求めて、和食料理人の林亮平さんと浅香唯が、埼玉県所沢市の明治から146年続く老舗豆腐店へ。大豆が持つうま味を大切に、唯一無二の豆腐を作る“匠"の技に迫る!!わずかな時間の中でにがりを2回に分けて入れる“二段寄せ"とは!?カメラがとらえた、その“一瞬の神業"とは!?豆腐店の店主でありながら、大豆農家として約30種類の大豆を育てているという豆腐作りの匠。さらに収穫した大豆をひと粒ひと粒選別し、納得のいく大豆だけを使うという。そんな匠が神業で作り出した豆腐を使って、和食の名店で修業を積んだ料理人、林シェフが料理を披露!林シェフがメインディッシュに作ったのが、豆乳の中に丸々1丁浮かべた湯豆腐。湯豆腐のおいしさを最大限に引き出すシェフの技とは!?
◇出演者
- ナビゲーター
- 草野満代
- ナレーション
- 酒井敏也
- ロケ出演
- 浅香唯(歌手・タレント)、林亮平(『てのしま』主人)
◇おしらせ
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/gohan-japan/