FC2ブログ

顕微鏡道楽

顕微鏡で遊ぶ
2018年12月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2019年02月
TOP顕微鏡 ≫ 顕微鏡カメラ用レデューサーの制作(9)

顕微鏡カメラ用レデューサーの制作(9) New!!

「レンズマウントアダプターリング M42-レンズ CanonEOS-カメラ用」4個組が、中国から送られてきました。
だいぶ前にAmazonに注文していたのを、完全に忘れていた。
このアダプターリングは、EOSカメラにM42-レンズを取り付けるためのリングだ。
私は、M42-レンズを取り付ける訳ではないが、レデューサー装置をEOSに取り付けるために使っている。
(理由は、このリングが一番安いから)

前回は2個組みを購入したが、材料が余ってしまってレデューサーを3個作ることにしたので、1個足りなくなってしまった。
今後も追加で作ることもあり得るので、あえて4個組を購入しておいた。
今回のこのリングは、Amazonで4個組みで598円(送料込み)だった。
1個あたり150円とめちゃくちゃ安いが、問題無く使える製品だ。
Amazonの中国製品は問題も多いが、返品も受け付ける(たいていは取り消し)ので安心感がある。

ところで、このアダプターリングを作れる所は日本に残っているのだろうか。
もはや、日本の町工場でこれを作れる所は皆無なのだろうと思う。

ものづくりゼロの日本...暗澹たる気持ちになる。
↓中国製「レンズマウントアダプターリング M42-レンズ CanonEOS-カメラ用」4個組。
b19012502.jpg

スポンサーサイト
★1日1粒を守ってください。じゃないと骨と皮だけになってしま...
★まだ糖質制限やってるの?我慢NGの腸内フローラダイエットで...
★【シミがないと、こんなに若く見えるんだ!】シミだらけの私の...
顕微鏡 | Comments(2) | Trackbacks(-)

Comment

No title
こげら 編集
安いですねえ。びっくりです。ソニー用では2500円ほどしましたわ。
M42はピッチは0.75mmでしょうかね。
2019年01月26日(Sat) 09:23
No title
顕微鏡道楽 編集
こげらさんこんにちは。このアダプターリングは接着して使うので、M42のピッチは気にしていないので分かりません。単に、希望の大きさの穴があいている物を探しただけです。私も以前は2,000円くらいで買っていたので、この安さには驚いています。カメラとのガタもないし、むしろ製品精度は優れていました。つい、合計6個も買ってしまいました。Amazonは安い商品は後ろの方に隠れているので、丹念に探せば希望の商品も見つかるようです。
2019年01月26日(Sat) 09:48







太字の文が入ります。 斜体の文が入ります。 下線の文が入ります。 打ち消しの文が入ります。 色付きの文が入ります。 絵文字を挿入します。 




非公開コメントにする