全豪オープンテニス 第13日女子S決勝/ミックスD決勝
2019年1月26日(土) 17時15分~24時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
全米オープンに続き、グランドスラム2大会連続決勝進出を決めた大坂なおみ。日本人として初めて全豪オープン決勝の舞台に立つ大坂の雄姿をお見逃しなく!
番組名
全豪オープンテニス 第13日女子シングルス決勝/ミックスダブルス決勝 (終了変更の可能性あり)
番組内容
この時間は世界ランク4位の大坂なおみと同6位のクビトバが優勝をかけて初対戦する。今大会6試合連続ストレート勝ちのクビトバは難敵だが、弾丸サーブと強烈なストロークで積極的に攻める大坂が2018年全米に続く四大大会連覇を狙う。勝てばアジア人初の世界ランク1位に上り詰めるだけに、大坂のテニス史に刻まれる快挙達成を期待。また男女混合のミックスダブルス決勝はクレイチコバ&ラムとシャルマ&スミスが対戦する。◆この時期の南半球は真夏で酷暑が続くため「エクストリーム・ヒート・ポリシー」という選手の熱中症予防対策を導入している。これは、気温40℃または審判の総合的な判断で、屋根を閉めたり、屋外コートでは試合開始を遅らせたり、中断させたりできるというもの。サーフェスは球足が速く、バウンドが高いのが特徴のハードコートを使用。会場には開閉式屋根のスタジアムが3カ所ある。
出演/関連情報
- 対戦カード
- 女子シングルス決勝「大坂なおみ×ぺトラ・クビトバ」 ミックスダブルス決勝「バーボラ・クレイチコバ/ラジーブ・ラム×アストラ・シャルマ/ジョン パトリック・スミス」
- WOWOWテニスアンバサダー
- 伊達公子
- 解説
- 坂本正秀、鈴木貴男
- 実況
- 鍋島昭茂、河路直樹
- ナビゲーター
- フローラン・ダバディ
- 進行
- 渋佐和佳奈
- 収録日/場所
- 2019年1月26日/オーストラリア・メルボルン メルボルンパーク
- WOWOWに入りましょう。
- https://www.wowow.co.jp/sorosoro/
- テニスを見るならWOWOW
- https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/lp/
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- スポーツ - その他の球技