あとで考えをまとめてリプ欄に下げますけど、とりあえず私が今言えるのは 出勤させる会社が悪い
体調が悪くても出勤しなければいけないと 思わせる社会や風潮が悪い の方が正しかったかなと思います。女性がインフルだったことを自覚していたのかどうかや、会社が無理やり出勤させたのか↓
-
- Show this thread
-
は、わかっていませんでした。そこを確認しないでツイートしたのは大変浅はかだった思っています。このツイートはただの1人の田舎っぺJKの独り言です。そのくらいだと思って受け止めていただけると嬉しいです。
Show this thread -
あと意見をリプ欄に書き込んでくださるのは構わないのですが、大変恐縮ですが私にリプを送ったり引用RTで叩いたりしても私からは何も出てきませんので
Show this thread -
あと、ホームドアの設置は必要だと思います。どんどん進めていただきたいです。しかし私はこの報道を見て、まるでホームドアが無かったことが主な原因だったかのように感じられたのでそれは違うのではないか、と思いツイートしました。
Show this thread -
賛同のツイートも批判的なツイートも、リプ欄に頂いたものは出来る限り全て読ませていただいています。お返事できなくてすみません
様々な意見が飛び交っていますが、どの意見もなるほど、と思って読んでいます。意見を持つことが大切だと思います。
Show this thread End of conversation
New conversation -
-
-
すみません、この件、女性はインフルエンザと自覚していたのでしょうか?それとも、なんか体調悪いなぁと思っていた程度だったのでしょうか?(結果的にインフルエンザだったというだけで本人は自覚していなかった)その前提条件次第で会社側が悪とは一概には言えないと思うのですが。
-
横槍失礼します たとえ自覚がなくただの軽い体調不良だと思っていたとしても、それでもなお「出勤しなければならない」と思ってしまうのも問題ではないのでしょうか。
-
仰る通りです。ただ、「出勤しなければならない」と思ってしまうのと、会社が「出勤させる」のって似て非なる部分なので、批判する向きが変わると思うんです。
-
確かに違うことではありますね 「軽い体調不良くらいでは休めない」と思ったのだとすれば、そう思わせた原因がどこにあるのかというのも問題ですしそんなに簡単な話ではないということですかね…
-
会社に連絡して指示を仰いでください。 病欠したくないのもわかるし、させたくないのもわかる。それでも来いと言ったら会社の責任、無理に会社に向かったら自分の責任です。
-
ごもっともですね 私だったらここぞとばかりに堂々と病欠を選ぶので指示をあおぐとかいう思考が完全に抜けてました()
-
これがあるべき討論の形ですね ツイッターでは、相手を論破することばかり気にして、相手の言い分を聞かず結果として自分の価値観を押し付けているだけの人が多すぎる この方達は、相手の意見に傾聴、尊重し、受け入れた上で自分の意見を述べている 素晴らしいです
-
外からで申し訳ないですが、私も久し振りにtwitterでの話し合いを見たような気がします。今のtwitterは相手を言い負かすことに重きを置き過ぎていますよね
- 1 more reply
New conversation -
-
-
私も同意件よ。 更に言うならホームドアの設置は進んでる。 設置に時間がかかることも知らない上に調べもしないでよく情報番組を名乗れるわね。 これならTwitterの情報網の方がまだマジだわ。
- End of conversation
New conversation -
-
-
FF外失礼します。 「ザ・論点のすり替え」ですね。 よくいじめによる自殺事件でもそうですが、その学校や会社が責められますけど、本当に責めるべきはそのいじめた本人なんですけどね。いじめは厳密にいうと犯罪なわけであって、強盗事件なんかと同じで実名公開されるべき犯罪者と同じなので。
-
FF外失礼します。 「ザ・論点のすり替え」ですね。 いじめによる自殺事件が似たような例として挙げられるのは理解できますが、結局いじめから話を広げすぎていじめが犯罪だみたいな話になって終わってますよ。インフルで出勤させる会社が悪いと言う話からブレブレすぎて笑いました。
-
論点反復横跳び定期
- 3 more replies
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.