2004年8月、水害に負けるな
 
 
 
 
 

2004/8/1

ヴェルディ:レクイエム
権代敦彦:ラピドリー・ウェルカミング・ディセント
望月京:ネクスト・ステップ
猿谷紀郎:鼓々の糸
ショスタコービッチ:交響曲第5番
 

2004/8/2

無し
 

2004/8/3

シュトックハウゼン:コンタクテ
同:ピアノ曲10
同:ミクロフォニー1
同:ミクロフォニー2
同:私は空を散歩する
同:十二宮
 

2004/8/4

シューマン:幻想曲
ベートーベン:ピアノソナタ第23番
八村義夫:The outsider 1
同:The outsider 2
ショスタコービッチ:ヴィオラソナタ
 

2004/8/5

ショスタコービッチ:交響曲第5番
同:交響曲第6番
同:交響曲第13番
同:交響曲第14番
同:ピアノ協奏曲第1番
同:ピアノ協奏曲第2番
シューマン:弦楽四重奏曲第1番
同:クライスレリアーナ
武満徹:ドリームタイム
同:樹の曲
ヴァレーズ:アルカナ
同:ポエム・エレクトロニック
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲ニ短調
同:シンフォニア ハ長調
シェルシ:three latin Prayers
同:Sauh 3
同:sauh 4
タイ:Omnes gentes
同:Missa Euge bone
同:Peccavimus
マンディ:キリエ
同:マニフィカト
 

2004/8/6

武満徹:ドリームタイム
シューマン:ピアノ四重奏曲
パレストリーナ:教皇マルチェリウスのミサ
同:Missa Aetena Christi Mumera
ジョスカン・デプレ:ミサ・ロム・アルメ
同:アヴェマリア
デュファイ:ミサ・ロム・アルメ
ブリテン:戦争レクイエム
バッハ:2台のチェンバロのための協奏曲ハ長調BWV1061
同:2台のチェンバロのための協奏曲ハ短調BWV1062
同:チェンバロ協奏曲イ長調BWV1055
同:3台のチェンバロのための協奏曲ハ長調BWV1064
バルトーク:ヴィオラ協奏曲
同:ヴァイオリン協奏曲第2番
マーラー:交響曲第9番
 

2004/8/7

ウェーベルン:パッサカリア
同:交響曲
シェルシ:アンティフォナ
同:Yliam
同:Tre canti popolari
同:Tre canti sacri
同:TKRDG
ショスタコービッチ:ピアノ協奏曲第1番
同:交響曲第5番
武満徹:マージナリア
同:ウィンター
ストラヴィンスキー:プルチネラ
同:うぐいすの歌
同:ピアノとオーケストラのためのカプリッチョ
 

2004/8/8

伊佐治直:海の市
原田敬子:ニューヨーク静寂
同:聴こえない第3の耳
バッハ:2台のチェンバロのための協奏曲ハ長調BWV1061
同:2台のチェンバロのための協奏曲ハ短調BWV1062
同:2台のチェンバロのための協奏曲ハ短調BWV1060
武満徹:鳥は星の庭に降りる
マルトゥッチ:ピアノ協奏曲第2番
ヴェルディ:歌劇マクベスからバレエ音楽
レスピーギ:ローマの松
シベリウス:交響曲第1番
ブラームス:弦楽四重奏曲第1番
同:弦楽四重奏曲第3番
シューベルト:ピアノソナタ第18番
 

2004/8/9

ブラームス:弦楽四重奏曲第2番
同:ピアノ五重奏曲
同:ホルン三重奏曲
シューマン:ピアノ四重奏曲
ショスタコービッチ:交響曲第5番
バッハ:2台のチェンバロのための協奏曲ハ長調BWV1061
 

2004/8/10

ショスタコービッチ:ピアノ協奏曲第1番
バッハ:2台のチェンバロのための協奏曲ハ長調BWV1061
 

2004/8/11

無し
 

2004/8/12

ファニホウ:レンマ-アイコン-エピグラム
山本裕之:フォールマ
松平頼暁:トゥユーフロム...
三輪眞弘:ピアノのための、語られた音楽が語るとき、クラーレンツ・バルローの言葉による
川島素晴:Dual personality 1
同:フルート協奏曲
同:Manic-Depressive 3
 

2004/8/13

川島素晴:Manic-Depressive 3
矢代秋雄:ピアノ協奏曲
同:交響曲
 

2004/8/14

バッハ:2台のチェンバロのための協奏曲ハ長調BWV1061
南聡:彩色計画 5
同:ピアノソナタ2
同:ピアノソナタ 3
シャリーノ:ピアノソナタ第1番
同:ピアノソナタ第2番
同:ピアノソナタ第3番
同:ピアノソナタ第4番
同:prelude
同:de la nuit
同:perduto in una citta d'acque
シューマン:幻想曲
マーラー:交響曲第4番
大友、朴、美:Loose community
ブルックナー:交響曲第7番
 

2004/8/15

三善晃:レクイエム
同:響紋
ブルックナー:交響曲第7番
 

2004/8/16

無し
 

2004/8/17

無し
 

2004/8/18

無し
 

2004/8/19

ショスタコービッチ:ヴィオラソナタ
同:ヴァイオリンソナタ
 

2004/8/20

ショスタコービッチ:ヴィオラソナタ
同:ヴァイオリンソナタ
アルバート・アイラー:truth is marching in
川島素晴:Manic-Depressive 3
ジョスカン・デプレ:ミサ・ラソファレミ
J.S.バッハ/小野編:14のカノン
山本凡人:月の光
同:エル・ドラド
山本裕之:半島
ストラヴィンスキー:4つのロシアの歌
小野貴史:室内協奏曲
 

2004//21

Insect bowlの演奏
 

2004/8/22

Cage/Tudor:Indeterminacy
 

2004/8/23

無し
 

2004/8/24

シューベルト:ミサ曲変イ長調
 

2004/8/25

ショパン:スケルツォ第1番
同:スケルツォ第2番
同:スケルツォ第3番
同:スケルツォ第4番
同:幻想ポロネーズ
ジョスカン・デプレ:ミサ・ラソファレミ
ブルックナー:交響曲第7番
ケージ:ソナタとインタリュード
シューマン:リーダークライス
スカルラッティ:鍵盤ソナタ集
 

2004/8/26

無し
 

2004/8/27

無し
 

2004/8/28

無し
 

2004/8/29

ドビュッシー:神聖な舞曲と世俗的な舞曲
同:フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ
同:チェロソナタ
同:ヴァイオリンソナタ
同:弦楽四重奏曲
ドビュッシー/ビュセール編:小組曲
ドビュッシー/パイヤール編:6つの古代碑銘
サティ/ドビュッシー編:ジムノペディ第1.3番
ケージ:18回目の春を迎えた素晴らしい未亡人
同:竜安寺
同:a flower
同:59.2/1
レアンドル:hommage a j...
ホセ・マセダ:Pagsamba
同:colors without rhythm
ショスタコービッチ:交響曲第5番
夏田昌和:重力波
壺井一歩:星投げびと
三輪眞弘:村松ギア・エンジンによるボレロ
渡辺俊哉:ポリテクスチュア
 

2004/8/30

ショスタコービッチ:交響曲第5番
細川俊夫:沈黙の花
同:ヴァーティカル・タイム・スタディ 2
ディロン:弦楽四重奏曲第3番
ドナトーニ:Arie
同:Voci
同:Prom
同:Doubles 2
フォーレ:弦楽四重奏曲
同:ピアノ三重奏曲
ケージ:Ten
同:竜安寺
 

2004/8/31

無し
 
 
 
 
 

2004年9月のページへ
 
 
 

I listened トップへ