2004年5月、簡単に初夏
 
 

2004/5/1

ベートーベン:弦楽四重奏曲第16番
ショスタコービッチ:交響曲第5番
同:交響曲第9番
同:交響曲第10番
 

2004/5/2

NHKFM特集クラシックリクエスト
NHK教育テレビN響アワー
 

2004/5/3

ショスタコービッチ:交響曲第13番
同:交響曲第14番
同:交響曲第15番
同:ヴァイオリン協奏曲第1番
同:ヴァイオリン協奏曲第2番
NHKFMチェコの作曲家
ノーノ:愛に満ちた偉大な太陽へ向かって
 

2004/5/4

ノーノ:愛に満ちた偉大な太陽へ向かって
同:息づく清澄
同:苦悩に満ちながらも清浄な波...
同:ルイジ・ダラピッコラのために
ベートーベン:ピアノソナタ第21番
同:ピアノソナタ第23番
同:ピアノソナタ第24番
 

2004/5/5

NHKBS2クラシック倶楽部
NHKFMベストオブクラシック
 

2004/5/6

ブラームス:ヴァイオリンソナタ第1番
同:ヴァイオリンソナタ第2番
クセナキス:ペルセポリス
多アーティスト:ペルセポリスリミックス
ショスタコービッチ:ヴァイオリンソナタ
同:ヴィオラソナタ
小杉武久:ヴァイオリンソロ1980
 

2004/5/7

ベートーベン:ディアベリ変奏曲
ショパン:バラード第1番
同:スケルツォ第3番
同:スケルツォ第4番
佐藤聡明:黄昏の香を聴く
同:神の身売り
同:仄かなる闇
同:螢火の庭
 

2004/5/8

ショスタコービッチ:ヴァイオリンソナタ
 

2004/5/9
ベートーベン:ヴァイオリン協奏曲
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲
NHKFM現代の音楽
ショスタコービッチ:ヴァイオリンソナタ
同:ヴィオラソナタ
 

2004/5/10

ショスタコービッチ:ヴァイオリンソナタ
同:ヴィオラソナタ
 

2004/5/11

ショスタコービッチ:ヴァイオリンソナタ
同:ヴィオラソナタ
同:弦楽四重奏曲第14番
同:弦楽四重奏曲第15番
モーツァルト:ヴァイオリンソナタK.306
同:ヴァイオリンソナタK.378
同:ヴァイオリンソナタK.379
 

2004/5/12

無し
 

2004/5/13

マーラー:交響曲第6番
ライヒ:3つの物語
 

2004/5/14

無し
 

2004/5/15

無し
 

2004/5/16

13世紀のスペインの歌
サティ:ピアノ小品数曲
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲ニ短調
同:シンフォニアハ長調
同:シンフォニアロ短調
同:ファゴット協奏曲イ短調
同:フルート協奏曲ニ長調
同:協奏曲イ長調
ストラヴィンスキー:プルチネッラ
同:ピアノとオーケストラのためのカプリッチョ
同:うぐいすの歌
 

2004/5/17

ケージ:music for...
同:四重奏曲
 

2004/5/18

ベートーベン:交響曲第5番
ウェーベルン:パッサカリア
ストラヴィンスキー:ピアノとオーケストラのためのカプリッチョ
 

2004/5/19

武満徹:ウィンター
同:マージマリア
同:ジティマルヤ
ラドゥレスク:ピアノソナタ第4番
ノーノ:力と光の波のように
バッハ/西村正秀編:組曲ニ長調 BWV1012
小野貴史:アポ・テリート2
武満徹:フォリオス
ルイス・デ・ミラン:ファンタシア 第10番
同:パバーナ第1番
アロンソ・ムダーラ:クラーロス伯爵のテーマによる12の変奏曲
同:ルドビーコのハープを模したファンタジア
ガスパール・サンス:前奏曲(カプリチオ風アルペジオ)
同:パバーナ・ジグ
アントニオ・ルイス・ピポー:ティエントのためのティエント
ハビエル・モンサルバーチェ:3つの幻想のファド
アントン・ガルシア・アブリル:エボカシオネスより第2番、第5番
マヌエル・デ・ファリャ:ドビュッシーの墓に捧げる賛歌
マヌエル・デ・ファリャ/西村正秀編:パントマイム
同/同編:粉屋の踊り
ホアキン・ロドリーゴ:ヘレスの地にて
ホアキン・トゥーリナ:セビジャーナ(ファンタジア)
 

2004/5/20

ストラヴィンスキー:プルチネッラ
同:ピアノとオーケストラのためのカプリッチョ
同:うぐいすの歌
オルフ:カルミナ・ブラーナ
ブリテン:戦争レクイエム
ベルクヴァイオリン協奏曲
ペンデレツキ:広島の犠牲者への哀歌
間宮芳生:ピアノ協奏曲第2番
同:オーケストラのためのタブロー'85
ピアソラ:バンドネオンとオーケストラのための協奏曲
同:バンドネオンとオーケストラのための3つのタンゴ
パーセル:インドの女王
ギボンズ:consort  and keyboard music
バード:consort and keyboard music
piano avant-garde David Tudor recordings 1956-60
ハイドン:ピアノソナタ第39番
ブラームス:ヴァイオリンソナタ第1番
ショスタコービッチ:ヴァイオリンソナタ
シューマン:ピアノソナタ第2番
同:ウィーンの謝肉祭の道化
 

2004/5/21

ショパン:スケルツォ第3番
同:スケルツォ第4番
同:幻想ポロネーズ
同:幻想曲
同:バラード第1番
ブラームス:クラリネットソナタ第2番
同:ピアノ協奏曲第2番
カーター:オーボエ協奏曲
同:Esprit Rude/Esprit Doux
同:A mirror which to dwell
同:three occasions for orchestra
同:ヴァイオリン協奏曲
同:管弦楽のための協奏曲
原田真理子&日置寿士の演奏
ケージ:冬の音楽
 

2004/5/22

ギョーム・ド・マショー:聖母ミサ曲
同:田園詩「真実の物語」からの歌曲
加藤智恵、篠崎智、圓谷耕平の演奏
insect bowl他の演奏
ストラヴィンスキー:プルチネッラ
同:ピアノとオーケストラのためのカプリッチョ
同:うぐいすの歌
ムソルグスキー/ラヴェル編:展覧会の絵
プロコフィエフ:三つのオレンジの恋
バルトーク:弦楽のためのディヴェルティメント
 

2004/5/23

八村義夫:錯乱の論理
同:ラ・フォリア
同:星辰譜
同:エリキサ
 

2004/5/24

ハイドン:交響曲第83番
同:交響曲第84番
同:交響曲第85番
ルイ・アンドリーセン:Rosa
 

2004/5/25

ルイ・アンドリーセン:Rosa
アンッティ・アウヴィネン:ヌッラ・サルス
ヴェリ=マッティ・プーマラ:厳粛な夜
カイヤ・サーリアホ:言葉少ない翼
原田敬子:ギュゲスの指輪
ロッタ・ヴェンナコスキ:リムン
ブリテン:ピーター・グライムズ
 

2004/5/26

ハイナー・ゲッベルス:black on white
ブリテン:ピーター・グライムズ
 

2004/5/27

シューマン:謝肉祭
同:ウィーンの謝肉祭の道化
ハイドン:交響曲第83番
 

2004/5/28

ブラームス:ピアノ協奏曲第2番
同:ピアノ曲集op.76
同:インテルメッツォop.116-4
パレストリーナ:教皇マルチェリウスのミサ
バッハ:マタイ受難曲
クセナキス:エオンタ
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番
ハイドン:交響曲第83番
同:交響曲第84番
同:交響曲第85番
 

2004/5/29

ショスタコービッチ:ヴァイオリンソナタ
同:ヴィオラソナタ
バーナード・ラング:差異/反復 7
 

2004/5/30

バーナード・ラング:差異/反復 7
クラウス・フーバー:Die Seele muss vom Reitter steigen...
ハヤ・チェルノウィン:maim zarim,main\m gnuvim
ショパン:幻想ポロネーズ
同:スケルツォ第3番
ベートーベン:ピアノソナタ第30番
同:ピアノソナタ第31番
同:ピアノソナタ第32番
ブリテン:ピーター・グライムズ
モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番
ブラームス:ヴァイオリンソナタ第1番
ルトスワフスキ:ピアノ協奏曲
ジョン・ゾーン:Dark River
同:Redbird
オルフ:カルミナ・ブラーナ
ソー・スンジョン:幽玄
マリウス・バラナウスカス:トーキング
ナローン・プランチャルーン:フェノメノン
植田彰/フォーカル・ディスタンス2
ポール・スタンホープ:ヴォーン・ウィリアムスの主題による幻想曲
 

2004/5/31

フレスコバルディ:4声のファンタジア 第1集
ドビュッシー:ペレアスとメリザンド
シューマン:クライスレリアーナ
同:森の情景
スクリャービン:練習曲op.8
同:練習曲op.42
同:ピアノソナタ第9番
同:焔に向かって
武満徹:スタンザ2
高橋悠治:インソム二ア
サティ/武満徹編:星たちの息子
 
 
 
 

I listened 6月のページへ
 

I listened トップへ