ランキング

最新記事30件


最新コメント30件

漫画


マイページ

ジャンル

RSS

検索


携帯版QRコード

※全機種に対応してるか分かりません

統計

総記事数:2497 件
総記者数:464 人
総コメント数:38,227 件

 

【googleは】中国の代替サイトいろいろ【百度】



中国はネット規制があるのでtwitterやfacebookやyoutubeにアクセスできません。中国国内に類似サービスがあります。それらをまとめました。
中国は金盾(グレートファイアウォール)と呼ばれるネット規制があるので自由に外国のサイトにアクセスできません。例えばtwitterやfacebookやyoutubeにアクセスできません。(VPNというのを使えばアクセスできる)
なので中国国内にはいくつかのパクリ類似サービスがあります。それらを紹介します。

検索大手「百度 baidu」
http://www.baidu.com

検索といえばgoogleですが、中国では「百度」です。「百度・baidu」といえばBaidu IMEの個人情報送信事件が記憶に新しいですね。マジヤバイ! Baidu IMEとAndroidのsimejiが個人情報を中国企業に送信。まとめと対策

中国版ツイッター「微博」

http://weibo.com/

中国版Twitterと呼ばれるのが「新浪微博(しんらん・しな うぇいぼー)」(ちなみに微博は複数あります)。影響力がかなりあります。ちなみに自分もやってます。アカウント 参考記事http://diamond.jp/articles/-/18874

中国版facebook「人人網」
http://www.renren.com

中国版facebookが「人人网(れんれんわん)
このサイトは詳しくわからないです。。。

中国版youtube「youku
http://www.youku.com

他にもtudouと呼ばれる動画サイトはあるのですが、ここを上げました。中国だけあって著作権無視の動画があります。日本のアニメからドラマまで。しかし視聴制限がかかっている動画もあります。

中国版ニコニコ動画「bilibili」
http://www.bilibili.tv

他にもacfunというのがあります。ニコニコ動画のようにコメントが画面上を横切ります。おなじみの「踊ってみた」「歌ってみた」「ゲーム実況」などがあります。ニコニコ動画の転載も数多くあります。

中国版生放送サイト「YY」
http://www.yy.com/

このあたりも詳しく知りません。他はhttp://www.6.cn/

中国版LINE「WeChat微信)
http://www.wechat.com/ja/

なんか人気らしい。

中国版グーグルストリートビュー「地」
http://map.qq.com

検索欄に「天安門」とか書いて適当に見てみてください。


以上8つ紹介でした。

ソース元: http://www.chinabusiness-headline.com/2012/01/20664/%E5%86%99%E7%9C%9F21/
カテゴリ: ネットサービス
2014年02月24日 19時59分12秒 Posted by 大王岡 ( 10,942 PV ) 勢い:7


この記事の評価
大王岡 記者の過去記事
 「Bing」が米国内の中国語検索結果を検閲してた!?
2014年02月17日 19時30分52秒 | PV( 5566 ) | コメント( 1 )
 【THE DUEL】卓球の世界ランク8位の選手がロボットと対戦!【2014/3/11】
2014年02月18日 18時11分17秒 | PV( 5819 ) | コメント( 3 )
 【千本桜】中国人が初音ミクの曲を盗用して商業活動してる件【ワールドイズマイン】
2014年02月19日 18時24分55秒 | PV( 6974 ) | コメント( 0 )
 eBayに彼女を出品した結果www
2014年02月20日 18時57分48秒 | PV( 6330 ) | コメント( 1 )
 【googleは】中国の代替サイトいろいろ【百度】
2014年02月24日 19時59分12秒 | PV( 10943 ) | コメント( 3 )
もっと見る

コメント(リンクの記載「http://」は行えません)
1 名前:名無し@ガガリアン 2014/02/24(月)22:24:11. ID: 1553acf6p
良記事乙
中国版GAGAZINEはないのかな
2 名前:名無し@ガガリアン 2014/02/24(月)23:39:22. ID: a8111ce1p
中国版ヤフオクも捕捉したらほしい
3 名前:名無し@ガガリアン 2014/04/28(月)15:27:21. ID: 9919398dp
人人網はちゃっかりSoftbankグループになってたりする。

weiboって日本からも利用できるんだな~