皆さんこんにちは。(o^-^o)


アメブロ始めること、丸3ヶ月経とうとしております。
そしてアメブロを通じて、俺が集スト被害者であることを知った方々と話しをするように成りました。

まぁ最近の珍事と致しましては、記憶に新しいと言いますか、未だに続行中な気配を漂わせておりますが、、
『勘違いされてる、当本人 (俺)』
は、実はこれと言って、ダメージが無かったりする。(o^-^o)💡


本当の被害者の皆さんに、お願いが御座います。


ミスリードされるな❗(笑)

ミスリードとは、本来の方向性から反れた方向性へと誘導させる行為のこと。


俺が、被害者らのアメブロ記事を読んでいるに辺り「もしかしたら、大谷が加害者⁉と感じている方々が居るように、俺の勘が働いております…😅
我々、集スト被害者と言うのは散々嫌になるほど、裏切られて来てますから俺が「ミスリードされるな❗と申したところで、即『了解!』と言うふうに頭が働かないことも、俺は理解しております。


本日は、「俺が集スト被害者であることを知った方」との📧メールの一部をご紹介致します。



テーマ「にぼしさん宛て記事」
( 俺が知人宛てに返信した内容 ) 最新

--------------- ここから ---------------

考え方、変えました。

実はですね、刑事告発を視野にいれてると言う内容を盛り込んだコメントをにぼしさんの最新記事に宛てたのですが、相変わらず承認されて無いですね!(笑)

まぁ、自分等にマズイ事は、とことん沈黙を極め込む辺りなんか、カルトそのものですよ😅

よほど、俺が掲 (カカ) げた「偽」被害者というワードを出されては困るものと視ております♪

少し、お時間頂きますが、にぼしさん宛のコメントをメール📧にてお送り致します。
しばしお待ちください。(o^-^o)

自分が考え方を変えたのは、いつもの事で、ひとつの事柄に固着しない考え方をしております。

もし万が一の不測の事態には、既に万全な準備は出来ています。(o^-^o)

まぁ今回、かなり悪質なので告発も正直なところ視野に入れております。

直接、法に触れないと気付けない方も居りますからね…💧

これは、免罪ではなく犯罪ですので。。

--------------- ここまで ---------------

☝これ、知人に宛てた最新のメール📧です。

「この場から知人へ」
ちなみにですが、俺、知人に宛てたメールで最後の「免罪」これ間違いで、正しくは「冤罪」ですね…_(^^;)ゞ
この記事も、ご覧いただいてると思いますので、この場からお詫び致します。



なお、にぼしさんの最新記事「小さな変化」
この記事宛てのコメントへ此度の記事内容や、これから『にぼしさんへ』とのタイトルにて、こちらから記事を公表すると綴った内容を送っております。
未だにコメント承認されておりませんが、にぼしさん宛てコメントの内容は、次回公表でも遅くはないでしょう❗(笑)



集スト、本当の被害者へ
『俺を100%信じろ❗と言った意味合いで、今回、記事を作成したわけでは御座いません。
まぁ時間は掛かりますが、今回の珍事に付きましては、俺も久々にスイッチが入った感じに捉えています。(o^-^o)

ブログを始める前の、俺の前線基地はSNS、Facebookでした。勿論、Facebookですので本名 & 顔出しが普通。なので、はてブやアメブロでも普通に本名を出し、はてブとcookpadでは「WebMy我流記」というダサい、ハンドルネームも付けたりした。

この集団ストーカーと言うワードを知ったからこそ、良いにも悪いもつけ、今、被害者宛てに記事を書いてるのですが、本当の被害者さんに必要なのは、

観察力

被害者だからと言って、安易に思考変換をしてしまうのではなく、
 『この被害者は、本当に被害者なのか⁉
と、観察をしていただきたいと思いますね。



まぁいいや。



PS.
追記で、にぼしさんに宛てたコメントをここに掲載しようとしてましたところ…

 「記事リブログ」と通知くる…💦

そして、ロップイヤーさんの記事を読み上げるなり、俺、ガチ涙しました…


にぼしさんの件で、せっかくスイッチ🔛しましたが、また、スイッチoffに成り掛けてます…
今は、onとoff どっちつかずな状態です…💧


でも、この記事を揚げた途端に加害車両の通行量が確実に通常の4倍以上なので、これが答えと確信しました。(o^-^o)
今後とも、気を抜かずに参ろうと思う!


ロップイヤーさんの記事、素晴らしいです✨
ありがとう御座いました!



リブログ(1)

  • ”本当の被害者らをミスリードさせる行為について。”

    友達、信頼、友情って❗被害者はターゲットとされてから、猜疑心の塊にされて思考能力を停止、あるいは、狭く狭くされてしまいます。人に対して、自分が信じてみようとしている人に対して、ほんの少しの何かしらの力を感じてあれって❔❓思い、その思いを膨らませ、信じるのを止めてしまう傾向にあります。それは、友達、知人を失うまた、信頼する人を作れていけない、親友ができない果ては自分が信頼されていかないことに繋がります。少し難しいことですが、一度信じてみようと思えたなら、ケンカしたり仲直りしたりあっても良いのです。また、信頼できるまで、信じすぎることも止めておく。裏切られることも視野に入れておく、ことも必要です。なので、深く探りながら、しかし、被害者かもしれないな、加害者かもしれないなと、幅を持たせて、相手を良く監察です。そうすることを、重ねることで、友達、親友になれます。簡単に考えてしまわないことが大切な心だと思います。それができて、人からの優しさがわかる人になっていけると思います。私は、友達と今でも大喧嘩します、けど、暫くしたら、(元気してる?)と連絡します🎵つい、先週にも、30年来の友達とやりました、けれど月末には一緒に食事します。その繰り返しでいいのです。それが、親友です。私は、活動はじめてから大勢の被害者さんに出会いました。親友さんいます。その方にはっきりお伝えしてあります。そして被害者の友人がたくさんできました。それは、その方々のプライベートなこと殆ど知っています(*^^*)私のことも知ってもらっていますから、家族以上に仲良しなのです。この犯罪の被害者ですけど、お友達がたくさんできて本当に嬉しく思います🎵🌱相手の良いところも、悪いところも好きになること真の友情です。人間って、いいなぁ~⤴リブログさせて頂きます。

    ロップイヤー

    2018-02-05 08:18:27

リブログ一覧を見る