> かたや神風頼りと、もう片方が統計学を使って爆撃効果やコスト面で効率性を考えて戦争していたというのですから マクナマラ氏の戦争に対する認識は、キューバ危機とベトナム戦争を経て大きく変わりました。彼は効率だけでなく。”Empathize with your enemy” を第一の教訓としています。Empathizeとは、相手の立場と気持ちを理解するということです。同情にすこしちかいですが、同情とは異なります。 詳しくは、次の Wikipedia のページで説明してあります。日本語版では説明してありません。 https://en.wikipedia.org/wiki/The_Fog_of_War
2019年01月20日 20:06
> 最低限の対策なら、全電源喪失を防ぐ対策で十分でした。つまり、移動式バッテリーによる直流電源の確保と津波が来ない高台に交流電源車を確保すれば、再発は防げる事でしょう。津波も次回は、1000年後と考えれば、動かせば良いのです。 電源より重大な問題は、配電盤が海水に浸かったことでした。海水に一度浸かった高圧電気回路に、高圧をかけるとスパークが発生し、燃え出します。福島の事故でも。海水に浸かったメタクラ(金属板で囲われた配電盤)は電源が回復しても使えませんでした。そして、冷却水をくみ上げる海水ンプも流されました。
2019年01月20日 15:07
> かたや神風頼りと、もう片方が統計学を使って爆撃効果やコスト面で効率性を考えて戦争していたというのですから マクナマラ氏の戦争に対する認識は、キューバ危機とベトナム戦争を経て大きく変わりました。彼は効率だけでなく。”Empathize with your enemy” を第一の教訓としています。Empathizeとは、相手の立場と気持ちを理解するということです。同情にすこしちかいですが、同情とは異なります。 詳しくは、次の Wikipedia のページで説明してあります。日本語版では説明してありません。 https://en.wikipedia.org/wiki/The_Fog_of_War
2019年01月19日 06:15
> 神経症傾向の遺伝率は46%だが、統合失調症は82%、双極性障害(躁うつ病)は83%だ。それ以外でも、自閉症の遺伝率は男児で82%、女児で87%、ADHD(注意欠陥・多動性障害)は80%と推計されている 次の記事にある数字が、より正確であるとおもいます。 https://www.rethink.org/resources/d/does-mental-illness-run-in-families-factsheet 総合失調症について 片親が総合失調症の場合 13% 両親が総合失調症の場合 45% 兄弟・姉妹の一人が総合失調症の場合 9% 一卵性双生児が総合失調症の場合 45-50% 二卵性双生児が総合失調症の場合 10-15% おじ・おば・祖父母が総合失調症の場合 3% これらの数字分ることは、遺伝子が同じ一卵性双生児の場合でも、育った環境の影響の方が大きいということです。一卵性双生児の場合でも同一の環境で育てば、その環境の影響もうけます。 トルストイの「アンナ・カレーニナ」の冒頭には、「幸せな家族はどれもみな同じようにみえるが、不幸な家族にはそれぞれの不幸の形がある」と記されています。 米国で最高の大統領とされているリンカーンおよび欧州をナチの蹂躙から救ったとされるチャーチルは、いずれも鬱病に悩まされていました。
2019年01月19日 05:36
ダーウィン進化論は、魚に足が生えて、その子孫が人間になったというものです。 http://4.bp.blogspot.com/-N0lGxKQErUs/TfPc_QGPp4I/AAAAAAAAAGQ/sD7gE3vpcRI/s320/EvolveFish.jpg http://3.bp.blogspot.com/-0fYvHUUJs5E/TfN-f9f0ItI/AAAAAAAAAFY/eye9J2AnXoo/s320/Image1.gif
2019年01月19日 05:28
私は人生は運だとおもっています。そして、自分は運が良いとおもいます。 中学一年生のときに、友達が子猫をくれると約束しました。ところが、その日になると。この友達は一匹の子猫を10人ぐらいの同級生にやるといっていました。朝、家を出たときには、家族に今日は子猫をもらてるといっていましたので、これはだめだと思いました。ところが、じゃんけんで勝ち抜き、子猫を家に持ち帰ることができました。 伯父は、南洋の島で軍友は飢えと病気で死んでいったけれど、自分は運が良いから日本に帰れると思い、蛇や蛙を食べて生き延びた、そして自分は運が悪いと言っていた人たちは’みな死んでしまったといっていました。 それ以来、これでだめかと思っていると、いつも良いことがおきました。
2019年01月18日 02:02
今回のシンガポールの「コンサルト会社」というのはタン氏ひとりが母親と住んでいるアパートが登録された住所でした。そして、現在はこの会社は存在しません。 シンガポールの汚職捜査局は、タン氏がディアク氏から受け取った5千万円のお金が、コンサルタント業務をしていないのにコンサルタント料と証言したことが虚偽であると告発し、裁判でタン氏は有罪とされました。タン氏がコンサルタント業務をしていないというのは、正規のコンサルタント業務ならだれもしくはどの団体にどのような助言活動を行ったか説明できるはずですが、タン氏はこれができなかったためだとおもいます。汚職捜査局は、5千万円をディアク氏に渡った2億円からのキックバックとみているようです。汚職の仲介はコンサルタント業務ではないということです。 さらに、シンガポールの汚職捜査局は、今回の事件に関する、2件の資金洗浄を追及しているとのことです。これについては、シンガポールのいくつかの新聞記事で詳しく報道されています。これらの記事は、Web で簡単にみつかります。 それから、ブラジルの五輪委員会会長は、ディアク氏に2億円を賄賂として贈ったという嫌疑で逮捕されました。バカみたいな話ですが、賄賂の対象者も額も、今問題となっているケースと同じです。 JOCがまともな調査をする気なら、2億円の送金先を追及していたでしょう。シンガポールの汚職捜査局は、「資金洗浄」という言葉を使っていますから、オフショアの口座を経ているとおもわれます。過去に、オフショアの口座を使って不正なお金を得ていた電通の人物が、JOCの理事ということですから、彼がタン氏の「実力」を知っていて、彼をコンサルタントに推薦したのでしょう。 これらの、情報はWebで簡単に見つかるのに、日本では、ほとんど報道されていないのは不思議です。
2019年01月17日 18:12
次のような記事もありました。 【たかり体質がしみこんだFIFAの幹部たちへの賄賂攻勢でついに資金が尽き、倒産したISL社に対する裁判がスイスのツークで開かれ、電通からISLへの資金提供が明らかになった。しかもその資金の一部は当時の電通専務、高橋治之あてに、オフショア口座を通じてキックバックされていたというのである。この不透明なカネの流れについて電通は何も語らず、いまだに闇の中である。高橋なら全てを知っているのではないか。電通を退職した高橋は現在、東京五輪組織委員会の理事としてあいかわらず国際スポーツの分野に身を置いている。」 五輪誘致委員会にタン氏を紹介したのは、電通の人物だったということですから、この高橋治之氏のような人ではなかったかとおもいます。 資金洗浄がオフショア口座を経ていると、調査は難しくなります。
2019年01月17日 17:32
>> ブラジルのオリンピック委員会の委員長は、オリンピック誘致にからむ汚職の疑いで逮捕されました。 >> 日本と関係ないよね。 しかも誘致に絡むだけで、どの様な汚職かも解らない。 ブラジルオリンピック委員会会長が逮捕されたのは、IOC委員の票の買収に関与した容疑です。彼は、2009年のIOC総会の直前に、開催都市を決める票を買収するために、200万ドルの賄賂を送ったということです。金の送り先は、当時IOC委員で国際陸上連盟会長だったラミン・ディアク氏の息子、パパマッサタ・ディアク氏の会社とパパマッサタ氏個人の口座です。 バカみたいな話ですが、送金先も送金額もJOCが疑われているのと同じです。 シンガポールの汚職捜査局は、JOCからのお金がパパマッサタ氏に流れた、資金洗浄の経路をかなりつかんでいるようです。竹田氏も捜査に協力するといわれていますので、JOCが入金した口座からはじめて、その金がどう流れて行ったのかを追跡すれば、事件の全容が明らかになるとおもいます。 私は、シンガポールの汚職捜査局の捜査についは、何も知らなかったのですが、この事件について英語で検索しました、いくつかのシンガポールの新聞記事がでてきました。日本の報道機関も政府も、これらの報道を知っているとおもいますが、日本語ではほとんど報道されていないのは不思議です。 それから、JOCの調査チームは、わざとまともな調査はしなかったようです。まともな調査なら、JOCからのお金の流れを追跡すべきでした。JOCは捜査に協力するといっているのですから、捜査に非協力なタン氏を相手にしているシンガポールの汚職捜査局による調査より用意なはずです。
2019年01月17日 08:37
日本からの2億円は、IOC委員だったラミン・ディアク前国際陸連会長(セネガル)の息子、パパマッサタ・ディアク氏にわたったようです。そして、5千万円ほどが、パパマッサタ・ディアク氏からシンガポールのコンサルタント会社のタン代表にキックバックされたようです。この件で、タン氏は、昨年の2月にシンガポールの裁判で有罪とされています。 シンガポールの汚職調査局は、上記の2件の資金洗浄疑惑を捜査中で、フランスにおける捜索に協力しているそうです。 日本政府もこの捜査に全面的に協力するということですから、パパマッサタ・ディアク氏に流れたとされる2億円の経路も解明されるとおもいます。シンガポールの汚職調査局は「資金洗浄』という言葉をつヵっていますから、簡単な経路ではないとおもいます。
2019年01月17日 00:30
> ブラジルのオリンピック委員会の委員長を、オリンピック誘致にからむ汚職の疑いで告発したそうです。 彼はすでに逮捕されています。 https://www.richmond.com/news/latest-news/ap/takeda-corruption-probe-sullies-tokyo-olympics-and-ioc/article_423a557c-4729-5f49-925d-819bcf9c7d7f.html
2019年01月16日 23:59
訂正: > 別件だと思いますが シンガポールの汚職捜査局は、このお金を、パパマッサタ・ディアク氏にわたった2億円に対する見返りとして、パパマッサタ・ディアク氏からタン氏に送金されたキックバックとみているようです。
2019年01月16日 23:48
日本からの2億円は、IOC委員だったラミン・ディアク前国際陸連会長(セネガル)の息子、パパマッサタ・ディアク氏にわたったようです。そして、5千万円ほどが、パパマッサタ・ディアク氏からシンガポールのコンサルタント会社のタン代表にキックバックされたようです。この件で、タン氏は、すでにシンガポールの裁判で有罪とされています。 この件で、シンガポールの汚職捜査局はフランスにおける捜索に協力しているそうです。 https://www.todayonline.com/singapore/cpib-says-helping-french-olympic-payment-probe
2019年01月16日 23:33
> お花畑のお頭には解らんだろうな ブラジルの検察は、ブラジルのオリンピック委員会の委員長を、オリンピック誘致にからむ汚職の疑いで告発したそうです。 https://www.insidethegames.biz/articles/1061531/head-of-singapore-company-linked-to-tokyo-2020-and-papa-diack-charged-with-lying-to-anti-corruption-officials-in-singapore
2019年01月16日 23:19
シンガポールの新聞は、問題のコンサルタント会社の代表のタン氏が、IOC委員だったラミン・ディアク前国際陸連会長(セネガル)の息子、パパマッサタ・ディアク氏から受け取ったお金(キックバック?)について、汚職捜査当局に虚偽の証言をしたということで、有罪とされたと伝えています。 https://www.straitstimes.com/singapore/courts-crime/president-of-singapore-company-linked-to-olympic-probe-charged-with-lying-to
2019年01月16日 23:03
問題のシンガポールのコンサルタント会社というのは、タン代表が母親と住むアパートから「仕事」をしていました。 別件だと思いますが、シンガポールの裁判所は、「タン氏がコンサルティング業務をしていないのにもかかわらず、コンサルタント料金だとシンガポールの汚職捜査当局に虚偽の報告をした」とし、禁錮1週間の有罪判決を言い渡しました。 シンガーポールはアジアでは、際立って清潔な国です。国の国民ひとりあたりのGDPと、その国の腐敗度には負の相関関係があります。
2019年01月16日 02:47
私が住んでいる市では、警察はおとり広告をだし、買春の意図がある客が、指定されたば場所にあらわれたところで逮捕します。州法では、客が指定されたば部屋のドアをノックした時点で、買春罪が成立します。 買収罪で逮捕された人の名前は、地方紙で報道されます。 これで、買春はほぼ撲滅できます。買春客がいなくなると売春婦もいなくなります。
2019年01月16日 02:37
私は、まず、門田氏の記事にあった、「刻々と上昇する放射線量」という記述が誤りであることを指摘しました。問題となったのは、作業員が福島の第2原発に行ったのは、「撤退」か「避難」かということです。朝日新聞は「撤退」と報道したことを厳しく非難されましたが、東電は「所長命令が正しくつたわらなかった」と発表しました。吉田所長の意図は、作業員は第一原発の敷地内もしくは近辺で、放射線量の低いところに退避するというものでした。2号機の格納容器の爆発が地上部分でおきていれば、第2原発に「避難」した作業員も帰ってこなかったとおもいます。幸いにも、格納容器のは地下でおきましたので、放射性物質が周辺のまき散らされることはありませんでした。そこで、第2原発に「避難」した作業員のうち主要な人たちはすぐに呼び戻されました。 軍隊では、上官の命令がないのに、戦線からも「撤退」もしくは「避難」する者は、銃殺してもよいことになっていたそうです。 > 箕浦さんは、福島の原発に関わったものとして、福島県民へ賠償はまだですか? 私は、原発の設計には関わっていません。2年ほどかけて原発ついて勉強したたといことです。この簡に、建設中の2号機の原子炉建屋の中にも入り、みてまわりました。
2019年01月16日 02:36
> このロジックでいけば、東京の芝浦にあった電機会社が関わった福島の原子力発電所が爆発しましたが、その源発の制御や設計に関わっていたと自慢していた箕浦さんにも、その責任があるということになりますかね。 私は、「原発の設計に関わっていた」とは言っていません。私が設計・制作に関わったのは袖ケ浦の火力発電所向けの計算機による監視・制御システムです。このシステムは、その後機能を拡張して、原発の監視用にも使われたそうです。私が、GEの原子力部門に長期出張したのは、GEで開発していた次世代の計算機による監視システムについて学ぶためでした。原発で重大事故を起こす可能性がある機能については、計算機は使われていませんでした。それから、福島で事故を起こした1-4号機については、旧来の計算機システムが使われていました。さらに、1・2号機はGE製で4号機は日立製でした。 > さて、朝日新聞が、世の中に出ないことをいいことに吉田調書の中身をでっち上げ、「批判するやつは裁判に訴える」と脅していましたが、公開が決まった瞬間、朝日新聞は、「デマ」を認めて謝罪。 一方、箕浦さんは、「朝日新聞がデマといっているけど、内容は正しい、理由は私が福島の原発に関わったからら。」みたいな話をしていたし。 (つづく)
2019年01月16日 01:35
> 今 2019/01/15 19:50 のHNは、「貧乏小作の次男坊」 しつこいストーカーを振り切るために、HNを「くそ坊主」にしましたので、よろしく。
2019年01月15日 15:53
> だから、「奴隷狩りはない」という李教授の話に対して、「ローマ規定」うんぬんを持ち出す事が、あなたの間違いです。 もとの記述は、次のようです。 5、慰安婦奴隷説に関して、「こんな話をでっちあげたのは吉田清治や吉見義明教授であり、吉見教授の本は根拠が不十分」と解説。 「慰安婦奴隷説」とは、「慰安婦は性奴隷であった」という説です。吉見先生の立場は、強制連行のような、狭義の強制は無くても、親に売られたり、騙されたりしたような広義の強制はあったというものです。これは、ローマ規定の Sex Salve の定義とおなじです。 > 李教授が指摘するポイントの詳しい記述を元記事で読むまでも無く「狩り」という言葉には、「力で連れ去った」という事を示唆しています。 上記の李教授の主張では、「(慰安婦)狩り」には言及されていません。そして、吉見先生は、朝鮮で慰安婦の強制連行があったとは言っていません。彼が攻撃されているのは、広義の強制があったといっていることです。 > その反論として、「性奴隷」の定義を持ち出す事のおかしさが分からない時点で論理破綻しています。結局、あなたは日本語の読解力が極端に落ちています。 間違っていたのは、私でしょうか、貴殿でしょうか? > 女性を騙して連れて行こうとした業者を憲兵が取り締まった記述がありますが、その様な部分に関しては、あなたは認めない。 実際に、騙されて慰安婦にされた女性達についての資料がいくつかあります。 > こういう恣意的な資料の使い方をしている人に他者を批判する資格はありません。 取り締まりが、一部であったということと、実際に騙された人たちがいたということと、どちらが重要ですか? > 自分で資料をデタラメに利用しておきながら、あなたの目には他人がデタラメに見えるのは病気です。 貴殿は大丈夫ですか? もうやめときます。
2019年01月15日 15:17
> 吉見氏もコロコロ主張が変わることで有名です。 > 慰安婦の総数は4万5千人だと言いながら、9万人に変更する。20万人でも過大な数字ではないと意見を変える。 吉見先生の基本的態度は、慰安婦の正確な総数は分からにとし、いろいろ試算しているのだと、わたしは理解しています。 > ドイツ軍も売春施設を運営していたと著書の中で述べながら、会見では慰安所は日本独自の制度だと主張する。 日本軍お慰安所制度は、ドイツ軍の売春施設より組織化されていたとおもいます。 > 吉見氏は慰安婦問題についての日韓合意の白紙撤回を主張しています。 国連の委員会も、日韓合意の見直しを日本政府に勧告しました。
2019年01月15日 15:15
> 日本近代史の第一人者であるアンドルー・ゴードン『日本の200年』に吉見義明の著書は参照文献には無かったと記憶しています。 この本には日本軍の慰安婦について述べられていますか? > ゴードン氏はオーストラリア人ジャーナリストのジョージ・ヒックスの本を参考にしています。 しばらくの間、この本が唯一の慰安婦についての英語の本でした。 > 彼は歴史家ではなく、The Comfort Women は通俗本です。これは事実誤認だらけで、専門家からは信頼性を疑問視されている著作ですが。 Hicks はオーストラリアやマレー半島で独自の調査もしましたが、韓国と日本の研究者からも情報を入手したと書いています。これらの研究者が誰かは、書いてなかったとおもいます。吉田清治の話を Hicks に伝えたのは、これらの研究者だとおもいます。吉田清治の話が英語圏に伝わったのは、Hicks の本を介してです。 >吉見先生が慰安婦問題については第一人者だという記述は、論文や記事でしばしば見受けます。”Yoshimi Yosiaki" を使って出てくる記事を読んでください。彼の仕事を称賛する言葉があふれています。 > その記者は本当に吉見氏の著書を読んでいるのでしょうか。 数年前までは、朝鮮人女性20万人が強制連行されたといったことが主要新聞の記事にも書いてありましたが、そうした記述はなくなりました。 > ドイツ軍も第二次大戦中に、旧日本軍と同様の売春施設を運営したことも説明している。ひょっとして英語版では、それらの記述は削除されているのでしょうか。 英語版にも記されていたと記憶しています。 (つづく)
2019年01月15日 04:29
> 要するに、毎回、同じような内容を自分のパソコンに保存して、コピーペイストを繰り返しているだけですよね? ブロゴスのコメント欄には、どうして、アジア女性基金の記事と資料を読めば簡単にわかるような、嘘とデタラメが繰り返されているのでしょうか?私は、こうした嘘とデタラメを指摘しているだけです。 > そういう方が日本軍研究の第一人者である秦郁彦教授やソウル大学で戦前の経済史を専門とする李栄薫教授の説に対して、「この人達の言っている事はあてにならない」といくら言っても、説得力ありません。 どのような高名な人が言おうが、間違いは間違いです。私の指摘が誤りであれば、是非指摘してください。 > 吉見教授の意見のみを正当化しています。 吉見先生の意見にも誤りがあるとおもいますので、あれば指摘してください。 > そもそも、あなたの歴史知識は付け焼刃で首相や海軍大臣を歴任した米内光政すら知らずに 日本軍上層部の批判をしていましたよね? どうして、付け焼刃の私の歴史知識でもわかるあやまりが、ブロゴスのコメント欄には、氾濫しているのでしぃうか?米内光政の伝記は読んだことがありますが、完全に忘れました。私は、日本軍上層部の批判をするようなことはしていません。私は、嘘とデタラメの指摘に限っています。
2019年01月15日 04:28
> 元オレゴン州立大学准教授のMinoura先生が沢山コメントを書いて下さりましたが、ひとつだけ論破して差し上げましょう。 まず、「ストーカー、あっちいけ」という HN は下劣で、効果もないようです。そこで、私にアイデンティティ という高尚なものがあれば、それは貧乏小作の次男坊ですので、HN をそのように変えました。今後は、私に言及するなら、「貧乏小作」もしくは「くそ坊主」と読んでくださるようお願いします。 私は、小学生時代は宿題もしないクソ坊主でしたが、姉はよく勉強もしており級長もしておりました。その姉は中学しか卒業していません。そして、私が高校の中間テストで農作業を手伝えないときに、姉が地下足袋をはいて、母と一緒に農作業に出かけていった光景をよく覚えています。「キクとイサム」という映画で、キクが祖母と共に農作業に出かけていく最後の場面の通りでした。そこで、今でも、姉に「あんたは本当にくそ坊主であった」といわれても頭があがりません。 > 李教授が「奴隷狩りの様な話は事実ではない」と言っているのに対して、ローマ規定では、Sex Slave とは、「本人の意思に反して継続的に性行為を強制される状態にある人」と反論していますが、これは論点ずらしです。 言及されている産経の記事は存在しませんでしたが、別の産経の記事で李教授が、慰安婦は「性奴隷でない」と主張されている記事がありました。日本政府は、内外の報道機関に、「慰安婦を性奴隷とよぶな」と伝えているようで、Japan Times はその要請にしたがいました。FTともう一つの海外の新聞は、この要請を断ったとかいていました。 (つづく)
2019年01月15日 02:07
> 彼の従軍慰安婦に関する著書は、英訳されて出版されましたが、アメリカの研究者の論文で吉見氏の著書を引用している例は見たことがありません。 吉見先生の英訳されている本は一般向けの本で、研究者が言及するなら元の文献を引用するとおもいます。吉見先生が慰安婦問題については第一人者だという記述は、論文や記事でしばしば見受けます。”Yoshimi Yosiaki" を使って出てくる記事を読んでください。彼の仕事を称賛する言葉があふれています。 吉見先生は、最近、「草の根のファシズム」という本を書かれたようです。英訳された本が、米国の日本史の授業で使われているようです。まだ読んでいませんが、「草の根のファシズム」というのは、ヒトラーのような強力な独裁者によるファシズムでなくて、多くの国民が作り出すファシズムだと思います。私は、永いこと、日本が大平言う戦争を始めた理由がわかりませんでしたが、ブロゴスのコメント欄を読みだしてから、それが理解できるようになりました。 > 吉見氏もコロコロ主張が変わることで有名です。 この例を教えてください。
2019年01月15日 01:35
1973年 千田夏光『従軍慰安婦 “声なき女”八万人の告発』(双葉社)出版。慰安婦の総数について「昭和十三年から同二十年まで八万人とも十万人とも言う」、朝鮮人について「『挺身隊』の名の元に彼女らは集められた」「総計20万人(韓国側の推計)が集められたうち、『慰安婦』にさせられたのは5万人ないし7万人とされている」と記す。 1975年 金大商『日帝下強制人力收奪史』(正音社)韓国で刊行。「挺身隊に動員された朝鮮女性の数は約20万人」、慰安婦にされたのは「5万から7万」と記す(126頁)。 1976年金一勉『天皇の軍隊と朝鮮人慰安婦』(三一書房)出版。金一勉は朝鮮女性が慰安婦にされたのは日帝が朝鮮民族を消滅させようとしたためであった、と主張し、さらに慰安婦は17歳から20歳までの処女だけが20万人集められたとした[63]。この本は後に韓国挺身隊問題対策協議会を結成することになる尹貞玉に強い影響を与えた。 (吉田清治の本が出版される前に、女子挺身隊として20万人が強制連行されたという話は、韓国では広く信じられていました。) 1977年 吉田清治『朝鮮人慰安婦と日本人 元下関労報動員部長の手記』(新人物往来社)が出版。 1983年 吉田清治『私の戦争犯罪 朝鮮人強制連行』(三一書房)刊行。韓国の済州島において慰安婦にするための205人の女性を強制連行したと「証言」 *** 吉田清治の1000人ほどの強制連行という話と、女子挺身隊として20万人が強制連行されたという話のどちらがより衝撃的ですか? 慰安婦問題は、朝日新聞新聞が世界に広めたというのは、日本の裁判では認められませんでした。
2019年01月15日 01:14
> はい、パスル完成 主犯は朝日新聞 朝鮮人女性が(非公式の)挺身隊として動員されると慰安婦にされるというのは朝鮮では戦中から広く信じられていました。 (1944年 日本政府閣議用資料「朝鮮総督府部内臨時職員設置制中改正の件」(内務大臣発、総理大臣宛)作成。朝鮮半島において「未婚女子の徴用は必至にして、中には此等を慰安婦となすが如き荒唐無稽なる流言巷間に伝わり」、このためもあって労働力の調達がますます困難になるという予測を示す。) そして、戦後になると、その数は20万人とされました。 【1967年 文定昌『軍国日本朝鮮強占三六年史・下』(柏文堂)刊行。「1933年ごろからは花柳界の朝鮮人・日本人女性たちを慰安婦という名称で満州から北支方面に出動させたが、その数は世間では200,000人と言われ、41年ごろからは良家の乙女たちを奪って女子挺身隊という名で、どこかへと連行し始めた」と記す。(「慰安婦20万人説」初出)】 1970年 ソウル新聞』が、「1943年から1945年まで、挺身隊に動員された韓・日の2つの国の女性は全部でおよそ20万人。そのうち韓国女性は5〜7万人と推算されている」と報道。 1971年 崔永禧ほか著『日帝下の民族運動史』(民衆書館)韓国で刊行。「1933年以来、花柳界の韓日女性で軍の『慰安婦』という名称で満洲・北支方面に送られた婦女の数は20万に達し、輸送が終わり資源が枯渇した1941年頃からは(略)良家の乙女を奪い女子挺身隊という名でどこかに連行するようになった」と記載。 (つづく)
2019年01月14日 16:34
> 「私たちはあなたの国を婦女子を戦争兵士の強姦から守りました」 フィリピン政府の報告書によると、フィリピンでは、日本軍部隊が1000人ほどのフィリピン女性を拉致・監禁・強姦しました。人によっては、一年以上も、昼は炊事洗濯をさせられ、夜は性奉仕をさせられませた。 これらの女性被害者を象徴する女性像は、ドゥテルテ大統領が、一端は、「憲法で保障された表現の自由であり、大統領でも撤去できない」といったにもかかわらず、日本政府の要請により、夜中に排水工事のためということで撤去されました。 外国なら、憲法違反のことでもやらせてもよいのですか? インドネシアでは、日本軍部隊が少女・女性を拉致・誘拐して慰安婦にしたいくつかの事件がしられています。 「私たちはあなたの国の婦女子を、日本軍兵士の強姦から守るために、強姦しました」ということですか?
2019年01月14日 15:18
5、慰安婦奴隷説に関して、「こんな話をでっちあげたのは吉田清治や吉見義明教授であり、吉見教授の本は根拠が不十分」と解説。 Sex Slave の学術的な定義は慰安婦問題が顕在化する以前からありました。李栄薫教授には、ローマ規定とその解説を読まれるように勧めてください。 6、慰安婦は高賃金で廃業の自由があった。 前借金が返せなければ廃業できませんでした。そして、日本軍が玉砕したような地域では、日本軍と運命を共にした慰安婦も多かったはずです。慰安婦への手当は軍票によるという、日本軍の規則がありました。そして、戦後は軍票は無価値になりました。 高賃金で廃業の自由があった慰安婦達の写真があります。 https://cdn2.ettoday.net/images/699/d699964.jpg
2019年01月14日 15:17
5、慰安婦奴隷説に関して、「こんな話をでっちあげたのは吉田清治や吉見義明教授であり、吉見教授の本は根拠が不十分」と解説。 Sex Slave の学術的な定義は慰安婦問題が顕在化する以前からありました。李栄薫教授には、ローマ規定とその解説を読まれるように勧めてください。 6、慰安婦は高賃金で廃業の自由があった。 前借金が返せなければ廃業できませんでした。そして、日本軍が玉砕したような地域では、日本軍と運命を共にした慰安婦も多かったはずです。慰安婦への手当は軍票によるという、日本軍の規則がありました。そして、戦後は軍票は無価値になりました。 高賃金で廃業の自由があった慰安婦達の写真があります。 https://cdn2.ettoday.net/images/699/d699964.jpg