暴れん坊だいちゃん 発達障害ってなぁに?

ADHD(多動、衝動)の息子との日々。いや、愚痴ですww 後で笑って読める日を夢見て、日々踏ん張っています!

小学校4年生の息子はADHD。多動、衝動が強いタイプ。
なかなかの暴れん坊。

子育て日記…と思って始めましたが、はっきり言って日々の愚痴です(^o^;)
大が成長した時、笑い話になるように…。
その時感じた事、素直に書いてみます!ww

1年を振り返ってみた

12月30日(土)




今年、大がやらかした事を写真で振り返ります(^_^;)





ドレッサーに書かれた(>_<)





壁に開けられた穴





大に殴られて出来たアザ

(以前はよく殴る蹴るありました)





大の抜毛が酷かった時期

(その後、坊主になりやらなくなる)






割られた皿(食事中)





穴が空けられ、落書きされた襖





脳の構造の違いか、書けない菱形

(これは個性です!)





ザクザクに切られたTシャツ






ここで一息

ダイコとダイジロウの赤ちゃん達❤️





そしてまた、壁に書かれたww





包丁で削られた椅子





割られた鏡(これは事故)





中のビー玉取りたくて、いきなりテーブルの角で割った瓶





大が星一徹になった(-_-;)





割られた犬の置物

修復するが、また割られ結局さよーなら(ToT)





大に投げられ壊れたアイコス





穴を空けられ修復した、エアーバック

(大のストレス解消用に買った物)





1回しか使ってないのに、壊された万歩計





持ち手を鋏で切られた鞄





またまた割られた皿 (-_-;)





直しても直しても、引きちぎられたインターホン( 5 回位? )





これだけ見ると、最悪の子供に見えますが、大は優しい可愛い子ですww



意味もなく、壊し暴れるのではなく、そこには理由があります。



そこを汲み取れるように、なれるよう私は只今、修行中です!



だからもし、同じように悩んでる人が居たら、大丈夫!のんびり生きましょう!と、伝えたいです。






新しいアイコス!









色々あった1年ですが、体調も復活して平和に終わるかな?ww











本日もお付き合い頂き、ありがとうございました🙇

×

非ログインユーザーとして返信する

あと 2000文字

※は必須項目です。