池田エライザ、『世話やきキツネの仙狐さん』に言及
『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞 2019』の授賞式が1月23日に都内で開催され、プレゼンターとしてお笑いコンビ・よゐこの有野晋哉と、女優の池田エライザ、漫画家・コラムニストとして活動する辛酸なめ子の3名が登壇。
※本記事の初出時、『バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん ねこますクロニクル』について、池田エライザさんが言及したと記載していましたが、正しくは『世話やきキツネの仙狐さん(KADOKAWA)』についてのお話しだったことが、池田さんのツイッターを通して判明しました。
関係者様には多大なご迷惑をおかけしました。関係者様にはお詫びのご連絡をさせていただきますので、随時こちらの記事にてその経過を報告させていただきます。
授賞式後に行われた報道陣向けの取材で、漫画の影響を受けるタイプなのか問われた池田は「読んだらすぐ受けちゃいますね。服装とか」とコメント。
『世話やきキツネの仙狐さん』を引き合いに出し、「のじゃロリ?『なんとかなのじゃー』みたいな。小さい女の子のしっぽが生えたキャラが言うんですよ。ちょっと頭の中がのじゃのじゃしてきますね」と笑みを浮かべた。
普段は『のじゃ』を使うのか尋ねられると「普段は口には出さないです。マネージャーが心配するので。1人で頭の中で『水なのじゃ、水なのじゃ』って家の中をウロウロしたり」と話した。
池田エライザ、演じてみたい漫画のキャラは?
授賞式にちなんで、どんな漫画のキャラクターになりたいか話が及ぶと、池田は「松本大洋さんの作品に出てくるような」と返答した。有野から「『鉄コン筋クリート』とか?」と質問すると、池田は頷いていた。
続けて池田は「女性部門で賞をとったような漫画のイケメンキャラになって、女の子をはべらかしたい」と願望を打ち明けた。
演じてみたいキャラについて問われた池田は「色々あるな...」と小声で吐露しつつ、「ガンアクションをちゃんとまだやって無くて」と話した。
有野から「東京喰種トーキョーグールは?」と声をかけられると、池田は「呼ばれなかったです...。進撃の巨人とか東京喰種とか、大作のアクションに読んでいただけるように精進します」と意気込んでいた。
『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞 2019』
『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞 2019』では、2018年11月6日から4週間にわたり、「2019年に電子でヒットしそうなコミック」を決めるためのファン投票を実施。『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2019』の男性部門、女性部門の各部門賞2作品ずつと、全部門の中で最も得票数の多かった大賞受賞作品の発表とその表彰を行う。
また、2回目の開催となる今回は、「女性部門」「男性部門」に加え、「BL部門」「TL部門」が新設されている。
推薦作品数:54作品
作品推薦出版社 (※五十音順)
秋田書店、アムタス/一迅社/宙出版/海王社/KADOKAWA/ゲオインタラクティブ/幻冬舎コミックス/コアマガジン/講談社/コミディア/コンポジラ/ZITTO/集英社/シュークリーム/秋水社/小学館/小学館クリエイティブ/祥伝社/少年画報社/新書館/スクウェア・エニックス/ソルマーレ編集部/大洋図書/徳間書店/日本文芸社/白泉社/双葉社/ぶんか社/ファンギルド/フューチャーコミックス/フロンティアワークス/Bevy/芳文社/マッグガーデン/リブレ
●大賞:lv999の村人(KADOKAWA)
●男性部門:ゆうべはお楽しみでしたね(スクウェア・エニックス)
●男性部門:鬼を飼う(少年画報社)
●女性部門:この男は人生最大の過ちです(ソルマーレ編集室/恋するソワレ)
●女性部門:蒼竜の側用人(白泉社)
発信地・日本
<文・デザート編集部>
コメント一覧