全豪オープンテニス 第10日ナイトセッション 男女S準々決勝
2019年1月23日(水) 17時15分~24時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
第10日 男子シングルス準々決勝 ノバク・ジョコビッチ×錦織圭(17:30試合開始)
番組名
全豪オープンテニス 第10日ナイトセッション 男女シングルス準々決勝 (終了変更の可能性あり)
番組内容
この時間は世界ランク9位の錦織圭と同1位のジョコビッチが激突。4回戦で今大会最長となる5時間5分に及ぶフルセットの死闘を制した錦織が、2018年のウィンブルドン、全米に続く四大大会3連続優勝を狙うジョコビッチに挑む。過去の対戦は錦織の2勝15敗で、現在14連敗中と王者ジョコビッチの壁は高い。しかし、抜群のスタミナと決して折れない闘志で勝ち上がってきた錦織が、気力を振り絞って準決勝進出を目指す。◆この時期の南半球は真夏で酷暑が続くため「エクストリーム・ヒート・ポリシー」という選手の熱中症予防対策を導入している。これは、気温40℃または審判の総合的な判断で、屋根を閉めたり、屋外コートでは試合開始を遅らせたり、中断させたりできるというもの。サーフェスは球足が速く、バウンドが高いのが特徴のハードコートを使用。会場には開閉式屋根のスタジアムが3カ所ある。
出演/関連情報
- 対戦カード
- 男子シングルス準々決勝「ノバク・ジョコビッチ×錦織圭」
- WOWOWテニスアンバサダー
- 伊達公子
- 解説
- 村上武資、坂本正秀、鈴木貴男、石井弥起
- 実況
- 鍋島昭茂、河路直樹、山田泰三、木村季康
- ナビゲーター
- フローラン・ダバディ
- 進行
- 渋佐和佳奈
- 収録日/場所
- 2019年1月23日/オーストラリア・メルボルン メルボルンパーク
- WOWOWに入りましょう。
- https://www.wowow.co.jp/sorosoro/
- テニスを見るならWOWOW
- https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/lp/
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- スポーツ - その他の球技