画像をクリックすると拡大して見ることができます。

ページ下のをクリックすると今までの活動内容をご覧になれます。

泉区P連ソフトバレーボール大会結果報告【その1】

2018/06/25
 6月23日(土)泉総合運動場体育館にて,泉区の小中学校46校が集まり,泉区P連ソフトバレーボール親善大会が行われました。白熱する試合の中,結果は以下のとおりとなりました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Dコート 
 第1試合 

 寺岡小学校 対 南光台中学校

 第1セット  21 対 18
 第2セット  21 対 16

 第2試合

 寺岡小学校 対 将監小学校
 
 第1セット  21 対 20
 第2セット  13 対 21

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 以上の結果,寺岡小学校はDコートで6チーム中の第3位でした!

 寺小バレー部のみなさん,Pバレー親善大会,大健闘でした!

 第1試合の南光台中戦は,サッカーW杯コロンビア戦を彷彿とさせるような展開で第1セット,第2セット連取し勝利。「寺小マジハンパねぇー!」

 続く,第2試合の将監小戦。第1セットは息を呑む接戦の末勝利したものの,第2セットは相手に押され惜しくも落としてしまいました。。。

 大会までに練習を重ねてきた選手のみなさん,選手のサポート,練習日の日程調整など,全力で行っていただいた保体部のみなさん,そして,ご多用の中応援に駆けつけてくれた保護者のみなさん,先生方,本当にありがとうございました。

 来年は王座奪回を目指して頑張りましょう!





 
てらおかPTAだより第1号発行のお知らせ

2018/06/22
 色とりどりの紫陽花に、梅雨の訪れを感じる季節となりました。

さて、「てらおかPTAだより第1号」が発行されましたので、お知らせいたします。

***** 内容 *****

・会長より
・校長先生より
・活動報告及び予定
・今後の運営委員会予定
・各委員会年間活動目標と報告・計画
・協議事項及びお知らせ

詳しくはお手元の「てらおかPTAだより」をごらんくださいませ。

※てらおかPTAだより第1号に掲載いたしました「寺岡小まつりについて」の開催日の日付を7月12日(水)と記載いたしましたが、正しくは7月11日(水)の誤りでした。お詫び申し上げます。
 





 
給食試食会

2018/06/16
6月14日に給食試食会が行われました。
〇献立
ごはん 牛乳
ぶたにくとにらのトウバンジャンいため
クッパスープ パインアップルのかんづめ

栄養士さんからお話のなかで,給食を作るセンターでの栄養,衛生管理,調理についてとても徹底されているということが感じられました。

温かい給食を食べながら,普段なかなか話せない保護者同士,会話がはずんでいました。
給食の感想は,
「けっこう味がしっかりしている」
「野菜がたくさん入っていて栄養価が高い」
「炒め物がご飯によく合う」
などいろいろ意見がでました。

給食試食会の後はそれぞれのお子さんの教室へ行き給食時間の参観です。子どもたちの様子は,お友達と話しをしながら食べる子,もくもくと食べる子など様々で,見ていてとても微笑ましい様子でした。
途中,校内放送でアニメのテーマ曲とともに好き嫌いをしないで食べましょうという呼びかけが流れると,
「僕もうすぐ食べ終わるよ」
「これ苦手だけど頑張るよ」
と思い思いに話していました。
栄養豊富な給食をたくさん食べて元気に育っていってほしいと思います。

今回の行事を企画・運営してくださいました学年委員の皆様と先生方,本当にありがとうございました。





 
運動会

2018/05/31
 5月26日(土),運動会終了後,本年度のPTA本部役員の集合写真です。
 大仕事をやり終えた役員の顔が清々しくなっています。
 子供たち同様に,本部役員の結束も強まりました。









  イエェェェェエ----イ!!





 
平成30年度 PTA本部役員紹介 No.4

2018/05/31
○ 監 事  芳賀 友美


 今年の抱負「ご迷惑かけないようにがんばります。」



〇 監 事  御代田 瑞枝


 今年の抱負「ご迷惑おかけしないようにします。」

 





 
平成30年度 PTA本部役員紹介 No.3

2018/05/31
〇 会 計  服部 美菜


 今年の抱負「楽しむ」



〇 会 計  岩崎 純子


 今年の抱負「正確に」







 
平成30年度 PTA本部役員紹介 No.2

2018/05/31
〇 書 記  奥山 聡子


 今年の抱負「ひたすら楽しく」



〇 書 記  齋川 美紀子


 今年の抱負「失敗なく楽しむ!」






 
平成30年度 PTA本部役員紹介 No.1

2018/05/31
〇 会 長  大坂 克己


 今年の抱負「楽しくなければPTAじゃない!!」



〇 副会長  鍋島 真理子


 今年の抱負「笑顔で元気に」



〇 副会長  三原 暢子


 今年の抱負「笑顔で♪」





 
平成30年度 寺岡小学校PTA活動方針

2018/05/26
「あふれる笑顔が止まらない」
―もっと,こだまと連鎖―

寺岡小学校PTAは,子どもたちが未来に向かって力強く羽ばたいていけるよう,たくさんの笑顔で子どもたちの健やかな成長を見守り,明るく,楽しく,元気よく応援していきます。また,ライフスタイルの変化や地域性等も考慮し,引き続きPTA活動の改善,見直しをおこなっていきます。そして,子どもたちはもちろん,会員一人ひとりが笑顔であふれかえり,その笑顔が去年にも増してもっと「こだま」し,もっともっと「連鎖」して大きな笑顔の輪となるよう取り組んでいきます。





 
平成30年度ホームページ部 取材予定行事

2018/05/26
今年度PTAホームページ部で取材を予定している行事は以下の通りです。

●給食試食会
●救命講習会
●寺小まつり
●プールの更衣室清掃
●教養部主催研修会
●PTAフェスティバル
●1~6年生学年行事

その他にも取材してほしいPTA関係行事がありましたらホームページ部までいつでもご連絡ください☆





 
前ページ TOPページ HOMEページ 次ページ


script by KENT WEB
designed by ピクセル工房
PIXDIARY-2 Ver.1.0