ピクシブ百科事典

比較する二つの記事のチェックボックスにチェックをいれてください。

ニャニャニャ
「目玉親父の姿」というのは、その語句だけでは「日本語的に現在の姿を指す意味」にも取れてしまう部分もあるの否めないため追記修正
ぷっさん
概要冒頭の、「本来の姿」「全盛期に近い姿」といった内容はどの媒体からも読み取ることが出来ない情報のため「『枕返しと幻の夢』に登場した目玉親父の姿」と事実のみを記しました。
ニャニャニャ
そうです。不確定な出来事です。私の言葉足らずで誤解を招いたようですね。「14話でのデザインがアニメオリジナルであることは確実です。」という事は全く同感ですので、ちょっとだけ文章を修正しますが、これに異論なくば、私もこれ以上この編集する気はありませんし、する意味もないので、あなたもなさらないようお願いします。
es0807
現在の状況に合わせて表現を変更。ニャニャニャさん「6期のみの設定で終わるかもしれないし、6期以外の原作等でも公式となるのかもしれない。それは公言されない限り現在の私たちには分からない事なのですから」と書かれてありますが、それ自体が不確定な出来事です。比べて、今現在、14話でのデザインがアニメオリジナルであることは確実です。この項目に書き込むべき情報は現在のところあると思えません。以前にもお願いしましたが、この項目はこれ以上書き換えないようお願いいたします。
ニャニャニャ
「原作・アニメ共に」と入れました。現象として6期本編で初めて描かれましたが、これについてスタッフが水木プロとどのような打ち合わせをしたか、今後水木プロが描かれる原作でも共通設定とするのか、それともその場限りの6期のみの設定とするのか、それが公式に明言されない限り、私たち一介のファンが「6期の独自設定」と断定する事はできません。6期のみの設定で終わるかもしれないし、6期以外の原作等でも公式となるのかもしれない。それは公言されない限り現在の私たちには分からない事なのですから
ニャニャニャ
「鬼太郎は『あくまでそれぞれの作品で独立している』ので『共有していない』」などと、公式は一度も言っていません。『共有している』とも『共有していない』とも、私たち「ファンが勝手に決めつけてはいけない」と、申し上げてるのが分からないのですね
空き間
ニャニャニャさんがバカなことはわかりました。鬼太郎はあくまでそれぞれの作品で独立しているので「共有している」という考えを持つこと自体あなたの頭の中の発想。迷惑な編集をされているのはどちらかよく考えよう。しかも日本語的にもよく意図が伝わらん。論外。
ニャニャニャ
考えましたが、「生前」というのは目玉おやじ自身が事実として今も故人ではない(元の体自体は滅びたが、左の目玉部分に魂が宿って蘇生した形で生きている)ので、本体に直しました。一旦死亡したかにも見えますが、しかし「生前」という表現が適切かは正直迷う部分です。異論あれば適切とされる根拠理由を掲示にて、是非ともお願いします。
ニャニャニャ
「研究に走った記述にならないように」とのご指摘は反省しますが、最初から事実のみで良かったのではないかと?色々考察されてるので客観性で編集した次第です。空き間さんは「私は知りません。」という発言からも指摘を認めない方なので、もう忠告されても無駄かと。「6期『だけ』の設定で鬼太郎の『総合的』な設定ではない」という判断は、原作・アニメ共に公式作品ある以上、公式が「違う」と明言しない限りファンが勝手に断言する事はできないんですよ。繰り返しますが私も編集合戦をする気はありませんのでご理解ください。
空き間
ニャニャニャさんが勝手に絡んでるだけなので私は知りません。あと設定を「活かした」というより「掘り下げた」という方が正しいことと思うのでそこだけいじります。要は「6期だけの設定」を「鬼太郎の総合的な設定」と誤解させるような書き方がおかしいと思うだけです。
es0807
「目玉おやじの元の姿について」の項目についてですが、編集合戦の様相が濃くなってきたため、単純な事実のみを記載した文章に変更しました。ニャニャニャさんも空き間さんも、これで編集を控えていただけないでしょうか。 ニャニャニャさんは、熱心な鬼太郎(水木)ファンとお見受けしますが、作品愛のあまり研究に走った記述にならないようお願いいたします。空き間さんは、注意なさるのは結構なのですが乱暴な口調は控えてください。
空き間
原作でもそうだったかも、と思うのは勝手だけどそっちに誘導するなよ。
es0807
内容を一部修正し、わかりやすいよう文中にリンク先を追加。変更した内容については、それこそ言い訳せず、単純に淡々と記述すればよいのではないでしょうか。
空き間
くどいし言い訳臭いし、否定派を非難するような、それこそ多様性を認めていない内容なのでばっさりカット。単純に「原作にはない=統一設定ではない」「でも二次創作ではなく公式」この二点で十分。
es0807
中の人ネタをまとめ、記述を移動、見切れ部分の大きかった画像を小さく表示変更など
es0807
内容を整理し、詳細については「幽霊族」の記事に整理して移動し、本文中にリンクを追加しました。
es0807
理解しやすいよう、文章を整理し、画像の端が切れないよう小さくしてみました
es0807
表現の変更など。編集合戦と言うのは、ニャニャニャさんのみを差して書いたものではありませんので、そのようにご承知、ご容赦いただければと思います。私個人は、いつも深い知識に基づいた詳細な追記をしてくださることに感謝しております。失礼いたしました。
ニャニャニャ
編集合戦などしたくもありませんが、作中描写と異なる誤解を招く編集となる危険性がある場合は、その方が何を言われたいのかも思案しながら推敲もさせて頂きます。
es0807
記述の移動など。大項目「目玉おやじの元の姿について」の部分が編集合戦になりかけている気がします…