▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
ありゃりゃりゃ…… 2018年03月29日(木) 07:10 (Good:0/Bad:0) 報告
ツアーさんここに知識と思考がやっべーぷれいやーがいます
返信:まつもり 2018年03月30日(金) 09:05
まだ弱すぎるので、竜王などの目を引く程のことはしていませんが
将来的にはそうもいかなくなるかも知れません。
max299 2018年03月29日(木) 00:24 (Good:0/Bad:0) 報告
いかん、そのグループには優秀(?)なレンジャーがいるぞ
返信:まつもり 2018年03月29日(木) 02:13
このチームについては、原作の登場人物は居ませんね。
くまたろう2号 2018年03月28日(水) 23:58 (Good:1/Bad:0) 報告
ここのモモンさーんのレベルは果たしていくらまで上がるのか、ちょっと楽しみです!
返信:まつもり 2018年03月29日(木) 02:08
ありがとうございます。
中々すんなりとはレベルは上がらないと思います。
じょんがり 2018年03月28日(水) 22:45 (Good:0/Bad:0) 報告
さあてどうするのかな?どうするの?処す?処す?
返信:まつもり 2018年03月29日(木) 02:07
モモンガがどうするのか……。
それは次回にて。
Mr.Izo 2018年03月28日(水) 22:43 (Good:3/Bad:0) 報告
やっちゃいますかぁ!
そのための拳!右手!
金!暴力!S○X!!
返信:まつもり 2018年03月29日(木) 02:06
三つ上げた内の最後のヤツは、モモンガには縁がありませんね……。
くろきし 2018年03月28日(水) 22:16 (Good:1/Bad:0) 報告
レベル5で渡るには余りにも危ない橋、しかし人族の居ない狩場だとモンスターに返り討ちの危険が激増と言うクソゲ状態…序盤がナイトメア過ぎますねコレ
返信:まつもり 2018年03月29日(木) 02:04
他の狩場に行ったところで、いきなりレベル九十位のモンスターが出現すればひとたまりもありませんからね。
モモンガとしては未知の狩場を探すリスクよりは、人間から物資を盗む方がまだ安全だと判断したのだと思います。
気まぐれ屋 2018年03月28日(水) 21:55 (Good:3/Bad:0) 報告
いいなぁ。俺もモモンガさんにじっくり観察されたい
返信:まつもり 2018年03月29日(木) 02:01
実際にされる側(リィジー達)としては、結構まずい状況ですね。
おべべ ID:YaFVeK.c 2018年03月28日(水) 21:06 (Good:2/Bad:0) 報告
ユグドラシルは90まではサクサク上がるゲームらしいですけど
狩場がこれだけ不足してるとレベリングは相当困難を極めるでしょうね
何よりゲームの様に狩っても狩ってもポップするわけじゃないのが痛い
返信:まつもり 2018年03月29日(木) 01:59
それに経験値のレベルキャップの問題もありますからね……。
中々スムーズには行かなさそうです。
焼きサーモン 2018年03月25日(日) 13:19 (Good:1/Bad:1) 報告
更新お疲れ様です。
モモンガさんに血ありましたっけ?
返信:まつもり 2018年03月25日(日) 16:20
自らの、という部分は蛇自らの血という意味で書きました。
ですが読み直すと血を流すのは蛇しか居ない以上、自らのという部分は余計な感じがしたので、描写を訂正しておきます。
takaMe234 2018年03月25日(日) 11:09 (Good:3/Bad:0) 報告
>ワールドアイテムを奪われて放り出されたり、力で無理やり従えられるならばまだマシな方。
DQNギルドの頭目ですからねぇ、あの忍者みたく割り切った態度で接してくれる訳じゃないでしょうから
>下手をすると、プレイヤーが死んだ場合どうなるのかの実験に利用されて、用済みになれば後のリスクを断つ為に殺されてもおかしくはない。
アインズ「うむ、そうだな」
返信:まつもり 2018年03月25日(日) 16:03
他人の行動を考えるときは、やはり自分の思考が基準になりますから……。