▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
鮎川 2018年03月16日(金) 12:21 (Good:0/Bad:0) 報告
これはハムスケ殿とお友達になるしかありませんね⋯⋯。森の賢者にまたがってマジックアローとファイアーボール放ってくるローブ一丁のモモンガさまとか素敵ではないでしょうか。嫉妬マスクがあればなお良いのですが、他のアイテムと一緒にロストしてしまったようですね。
職業レベルも、モンスターを倒した経験値によって上がるのでしょうか。クラスに関係する行動をすればいいのなら、そちらを優先するのもありでしょうが⋯⋯。どちらにせよ鬼畜難度なのに変わりはなさそうです。異形種である時点で法国が鬼門すぎる。
返信:まつもり 2018年03月16日(金) 13:16
職業レベルは、種族レベルと同じくレベルダウンする前に取得した順に上がって行きます。
法国は更なる強さを得て活動の場を広げていけば関わることもあるかもしれません。
くろきし 2018年03月16日(金) 11:41 (Good:0/Bad:0) 報告
モモンガさん(Lv2)…まだまだデスゲーム状態は続きそうですね
20近くになると一気に楽になり30超えでほぼ無双と一定ライン超えるとヌルゲになる世界なんですが
果たしてオーバーロードに戻れる日は来るのだろうか…
返信:まつもり 2018年03月16日(金) 13:13
多分オーバーロードに戻るには魔神以上のレベルで大量破壊行為をしても、全く届かないでしょう。
そんな事をすれば強くなる以前に法国なり竜王が動くでしょうし、難しい道のりですね。
zip少輔 2018年03月16日(金) 10:40 (Good:2/Bad:0) 報告
レベル1という、この世界の人間にすら消滅させられるかも知れない不安感と、同時にこれからどんどん強くなっていくんだろうなという期待感。両方が感じられる作品とお見受けしました。
これからも更新楽しみに待ってます!
返信:まつもり 2018年03月16日(金) 13:10
ありがとうございます。
お楽しみ頂けて、嬉しいです。
月38万㌔ 2018年03月16日(金) 02:08 (Good:0/Bad:0) 報告
今が原作と同じ時期かが気になる、現実的に考えるならレベル30~40程度が限界か?でも最低1でも経験値が入るなら時間さえ掛ければレベリングは可能ですが、気が遠くなりそうですけど
返信:まつもり 2018年03月16日(金) 14:01
レベリングには、まともに経験値が入る場合でも一体や二体では無く多数の敵を倒す必要が有りますからね。
例え一体だけ強い敵を倒した所で、レベルは上がりません。
強くなるには、かなりの困難があると思います。
くろきし 2018年03月15日(木) 11:57 (Good:13/Bad:0) 報告
原作に比べると悲惨極まり無い境遇なのにモモンガ氏の個性(状況対応力特化)が一番輝くシチュに見えるのは気のせいだろうか?
続き楽しみです
返信:まつもり 2018年03月15日(木) 21:43
未知の世界でのサバイバルでは、いかに危機に対応出来るかは重要な能力となりますね。
高機動トウモロコシ 2018年03月15日(木) 10:19 (Good:0/Bad:0) 報告
フレンドリーファイアが解禁されてるから
召喚→倒すの安全自家発電も可能…?
返信:まつもり 2018年03月15日(木) 11:01
この作品の設定上、召喚モンスターやギルドの自動POPモンスターなど、何の代償も払わずに召喚出来るモンスターからは経験値は入らないことになっています。
原作でもギルドの自動POPモンスターを倒して強欲と無欲で経験値を回収などの行為が行われていない為、同じ設定だと思います。
samasa 2018年03月15日(木) 09:46 (Good:0/Bad:0) 報告
最強の力と無敵のNPC軍団と不落の拠点がない異世界生活…!
本来はチュートリアルのニグンさんでさえ(というかベリュース隊長でさえ)出会った瞬間ゲームオーバーの超絶クソゲー!
生きるんだ、モモンガさん…!
返信:まつもり 2018年03月15日(木) 10:55
モモンガにとってはかなり過酷な状況ですね。
確かにベリュース隊長でも、今のモモンガではかなり危ないかも知れません。
max299 2018年03月15日(木) 01:40 (Good:1/Bad:3) 報告
絶対正義まるでどっかの国みたいな能力だ(笑)
とりあえずこの指輪があれば街には入れるのかな?ヘタに追い返そうものなら正義の名の元に粛正されてしまいそうだ
-追記-
え、そうなると買い物しかできないのかこのワールドアイテム(笑)
しかもポイント獲得も自分よりLv高いの前提だし自身がlv100になったら意図的にレベル下げないと獲得出来ないんじゃ…(´・д・`)
返信:まつもり 2018年03月15日(木) 02:46
警備のシステムに干渉できるのはユグドラシル内だけなので、この世界ではそれらの機能は使えませんね。
追記
すみません、少し説明が足りない部分が有りました。
十レベル差というのは上下両方含むので、百レベルの場合は九十レベル以上のモンスターを倒せば点が入ります。 第三話に説明を付け足しておきました。
ユグドラシルの中だったら、かなり強力なワールドアイテムだったんですけどね………。
Toshiyuki2 2018年03月14日(水) 19:56 (Good:1/Bad:0) 報告
貴重なユグドラシル内での戦闘があるとかムネアツ
文章も読みやすい。期待してます
返信:まつもり 2018年03月15日(木) 00:30
文章は出来るだけ読みやすさを心がけるようにしているので、そう言って頂けると嬉しいです。
◆NwLm7UM8EM ID:ylqKrSoE 2018年03月14日(水) 06:12 (Good:0/Bad:0) 報告
まだサモン・アンデッドで前衛召喚できるだけましか
攻撃魔法は一つだけ、メッセージは相手がいない、
Lvは最低、オマケに装備なしな上調達が難しい
モモンガさん大丈夫かこれ?ww
気になったんですが召喚されたグールって
ナザリック勢みたいにモモンガさんを崇拝するんですかね?
Lv考えるとエンリのゴブリン軍団みたいになりそうな気がするけど
斬新な設定で面白いです、頑張ってください
返信:まつもり 2018年03月14日(水) 12:47
グールは召喚モンスターなので、確かに召喚者に絶対服従ですね。
ですがグール自体殆ど知性が無く、本能で動く低級アンデッドなので複雑な命令をこなしたり、会話するような能力は無いです。
後、召喚には制限時間があるので一定時間後に消えてしまいます。