↓
ログイン
小説情報
感想
レビュー
縦書きPDF
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
感想一覧
▽感想を書く
[1]
<< Back
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
Next >>
投稿者:
てむてむ
[2019年 01月 18日 21時 20分] ---- ----
良い点
作者さん感想返し有難う御座います
気になる点
友人について作品内であまり深く掘り下げる気がないなら以下スルーしてください
一言
御免なさい私の言葉が足らずに自分の心配の部分が伝わりませんでした。
ふつうに就職して家を出る場合と駆け落ちじゃ全然違いますよね?
日本は保証人制度ガチガチの社会で就職住居入院等多岐に渡って肉親の保障の必要性が付き纏ってきますよね。
頑固だが「筋を通す」という友人親父さんが、認めてくれないからと勝手に家を飛び出したが、俺が失敗したり逃亡した時の責任は負ってくれよ?ってしれっと契約書渡されて判子押すんでしょうか?
まぁ俺自立しようと思うんだ、と主人公に打ち明けてその第一歩がお前んち泊めてくれって他力本願なので
そういう残念な感じの友人と理解すればいいのかな?
主人公への思いやり自体は尊いけど
それに親父さんばかり悪者にするだけで友人彼女が拒絶された彼女に歩み寄ってもらう試みとかしてなさそうなのも気になります。作中で語られて無いだけかもしれませんが。
佐伯さん
[2019年 01月 18日 21時 49分]
感想ありがとうございます。
家を出るというのはあくまで可能性のひとつなだけで、本当に最終手段として使うつもりですし実行に移した時の危険性は把握しています。
ですので、家を出るという決意ではなく、現状はもしもを考えているだけです。樹自身も基本は和解したいという考えですので、リスクも考えすぐに出ていくと決める訳ではありません。
ここは私の説明不足、描写不足で申し訳ない限りです
今回のお泊まりは自立する第一歩ではなく、時間を置いて双方冷静に話し合うためのものでありますので。
千歳についての歩みより云々はそもそもまだ何も描写していません。
この度はご指摘いただきありがとうございました、今後の作品に生かしていけたらと思います。
投稿者:
ぶちぬきうどん
[2019年 01月 18日 21時 05分] ---- ----
良い点
樹くん、彼女持ちだけなのかと思ったらこんな真面目なアドバイスや指摘ができるなんて……
樹くんに掘れそう(
一言
いつも楽しく読んでます。これからも更新頑張ってください!
佐伯さん
[2019年 01月 18日 21時 28分]
感想ありがとうございます。
樹くん案外しっかりしているので……( ˘ω˘ )
まって字が怖い
投稿者:
よっちゃん
[2019年 01月 18日 21時 00分] ---- ----
一言
樹は凄い洞察力が~~~っ
周、頑張れ~~~~~はあ息切れするほど叫んでしまった、実際は、凄い一言に抑えたですが、近所迷惑で苦情が心配する可能性が今後も出てきそうな展開、ちょっと自重しよう!明日の更新が待ち遠しいです♪
周は敏感なのか?不明、敏感と鈍感が五分五分言う所かな?
佐伯さん
[2019年 01月 18日 21時 28分]
感想ありがとうございます。
周くんは敏感であるがゆえに鈍感という訳のわからない男な気もします( ˘ω˘ )
投稿者:
キノこネコ
[2019年 01月 18日 20時 53分] ---- ----
一言
修斗「おまいは自分の評価が低すぎなんだよ!」
こうですね(クソデカいため息)
佐伯さん
[2019年 01月 18日 21時 27分]
感想ありがとうございます。
修斗はそういう事いわない気が笑
投稿者:
雪夜
[2019年 01月 18日 20時 47分] ---- ----
良い点
今回の話イイわー
自分も昔友達とこんな会話してましたもん
青春かっ!
相手を心配しつつ、程よくからかえて、でも真面目な話も語り合える、こんな親友は中々居ないですからねぇ
両親に友達に彼女に、周は恵まれてますね
コレに気づけるのは若い時には中々無理でしたねぇ
佐伯さん
[2019年 01月 18日 20時 53分]
感想ありがとうございます。
青春はよいもの(´∀`*)
真面目すぎず適度にからかったりふざけたやりとりわやしつつも適切なアドバイスを出来る樹くんは、周のよき親友ですね( ˘ω˘ )
周は割とそれを自覚しつつ自己評価は低いですが笑
いい人が集まるくらいには自分もいい人なんだと気付けたら一番ですね。
投稿者:
我輩魚
[2019年 01月 18日 20時 45分] ---- ----
良い点
「……でもまあ、椎名さんがあれだけお前を信頼してるんだ。それを全部あり得ないとか言って否定する前に、ちゃんと見てやれよ」
「……そうかよ」
この会話狂おしいほど好き。
ちょっと鈍めの主人公にしっかり喝を入れてくれるの最高だし、こういう気持ちのいい性格をしている人物が居てくれると読んでいてとても楽しい。
佐伯さん
[2019年 01月 18日 20時 52分]
感想ありがとうございます。
周と樹は二人で居ると丁度いいくらいの友人コンビです笑
周くんは割と友人に恵まれてますね(´∀`*)
投稿者:
十六夜栞菜
[2019年 01月 18日 20時 30分] ---- ----
良い点
周くんのことを理解して茶化しながらもアドバイスをくれる樹くん凄く良い友人ですね。
一言
真昼ちゃんが気まずそうにしていたのは樹くんから周くんにしたのと同じ方向の話をされたからでしょうか?
樹くんホントに良い友人ですね(2回目)。
佐伯さん
[2019年 01月 18日 20時 51分]
感想ありがとうございます。
なんだかんだいいやつです( ˘ω˘ )
さて、お話の内容はどんなものでしょうか。いつかふれるかもしれません。
投稿者:
てむてむ
[2019年 01月 18日 20時 23分] ---- ----
良い点
主人公とヒロインの関係はグッド
ニヤニヤしながら楽しめます
気になる点
友人カップルの存在。
主人公ヒロインの関係を後押したり
今回のように客観視するみたいに色々役割があるのは
分かりますが、人を上から目線で心配する前に自分たちの問題を片付けんとマズいぐらいヘビーな事情に。
現実で親と縁切りとかその後の人生相当面倒になりますが、ただのサブキャラなんで適当ですって扱いで理解しとけばいいんでしょうか?
佐伯さん
[2019年 01月 18日 20時 50分]
感想ありがとうございます。
そう言っていただけてありがたい限りです。
別に縁切りするとは一言も言っていないと思いますが。認めてくれなければ、という前提のもとのいざという時の手段の一つとしてですし、家を出る=縁切りではないです。社会人として生きていく際や家庭を持つ際は家を出ている方が多いと思いますし。
大学卒業までに和解法を探っている状態です。
投稿者:
ケルベロス
[2019年 01月 18日 20時 13分] ---- ----
良い点
素敵だなぁ……
いい友達がいて羨ましいです
一言
これはもしや、またちょっと二人の距離が近づいていくんですね。わかります。
次のお話も楽しみに待ってます!
佐伯さん
[2019年 01月 18日 20時 44分]
感想ありがとうございます。
周くんは友人には恵まれてます(´∀`*)
ちょっとずつちょっとずつ近づいていくのです( ˘ω˘ )
投稿者:
まきた 晴
[2019年 01月 18日 20時 08分] 18歳~22歳 ----
良い点
尊い…悶え死ぬ…
一言
比翼連理…男女の深い契りの例え、でしょうか。樹君の語彙力強い
佐伯さん
[2019年 01月 18日 20時 43分]
感想ありがとうございます。
そう言っていただけてありがたい限りです(´∀`*)
[1]
<< Back
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
Next >>
― 感想を書く ―
感想を書く場合は
ログイン
してください。
↑ページトップへ