2010/07/26 エルフェンリート(主に海岸沿い)
今回のカメラマンも大佐だよっ!
っていうか昨日から泊まり込みだからねw

今日のために大佐にエルフェンリート1話だけ見せようと思ったら
はまっちゃって結局13話一気に見ちゃったらしくってねwww

さて、今回のコースですが
家から鎌倉に向かって南下,しかるのちに鎌倉側から江の島方面に向けて
聖地となっている江ノ電沿いに撮影をしていきました

スタートである鎌倉の鶴岡八幡宮

ここは今年の頭に御神木である樹齢1000年を超える大銀杏が倒れちゃったんですよね

倒れて大ごとになったせいで倒れる前よりも祀られてる感がむんむんでした
樹がないせいで階段の下からでも上の門がよ~く見えましたw


階段手前の狛犬にてあずにゃん撮影
カメラマンいるときは別にあずにゃん持っていく必要はないんですけどねw


本殿横の絵馬かけ
鷲宮とは違ってここの絵馬には痛絵馬はありませんでしたねw

お参りも済んだことで聖地巡礼スタート
鎌倉スタートなので順路的には
鎌倉→由比ヶ浜→長谷→極楽寺→七里ヶ浜→江ノ島 ですね

というわけで由比ヶ浜のレポ!  と言いたいところだけど
順番間違えて先に長谷に行ってきました
まあほとんど離れてないから気にするような順番ではありませんでw


江ノ電長谷駅を降りてすぐのところにある踏切
天気はムリとして諦めるにしても踏切が閉まるのくらいは待ってもよかったかな~ と思いました
雨降ってないけどちゃんと傘さしてるポーズはしてきたよっ!周囲の視線は痛かったけどねっ!


こっちは長谷駅から由比ヶ浜方向に移動したすぐの踏切
民家があるので直接行けなかったので海側の道路から接近
ホントにここいくのっ!? ってくらい細い道路の先にあります
踏切両サイドは民家です
庭仕事していた住民にめっちゃ見られてましたwww
民家の壁にチャリ停めてたので長居できずに退散
アニメ放映されてから7・8年も経つのでいろいろ違う部分がありますねぇ…

海岸へ移動
と言っても道路1本横に移動するだけですがねw

海岸沿い走ってればすぐ分かりました
長谷駅から海に出て江ノ島側にちょっと行ったところです

正直ここは角度を変えてのシーンが非常に多いです
まあアニメ見てれば分かり切ったことなんですけどねw


コウタの位置に合わせて撮影
にゅうに合わせて全裸で横になっても被写体がオレじゃ~誰得画像だわなww


落書きはもともとあったらしいですが壁の塗り直しで消えちゃったみたいですね


下から撮影
撮影中に人が通る通る
夏の休日の海岸だから当たり前なんですよねw


マユが住んでいた海岸のプレハブっぽい小屋
ボートハウスなのか何なのかは知りませんが
こ~ゆ~小屋がいくつかありました


ルーシーVS坂東があったシーンのボート置場
置き位置や網の貼り方なんかはしょっちゅう変わるだろうから
場所の特定は不可能ですわww

海岸のシーンは他にもありますが今回はこのへんにして次に移動

次なるシーンは極楽寺
ここからはちょっと内陸に移ります

海岸から極楽寺駅に向かって移動すると
成就院の裏手にある墓につきます

さすがに墓の ドカーン! まで再現はできね~よwww

中に入ってルーシーVSナナがあったスポットを探そうと思ったのですが

立ち入り禁止……

でもそんなのかんけ~ねぇっ!

というわけで入っちゃいました☆
よい子はまねしちゃダメ!


これはなかなか自分でもうまく撮れたな~と自負してます
うまい具合に影の位置までピッタリなんですよねw


結局バトルのあった場所とかマユがとんでった場所とか分かりませんでした
このシーンの場所も分からなかったのでそれっぽいところで代用しただけです

立ち入り禁止区域を出て
本殿に行くための階段をすすみます


階段にてルーシーとナナが話すシーン
写真の被写体は両方ともオレですw

この2枚が元の写真で座ってる方の写真を切って立ってる方に張り付けてます
よ~く見ると座ってるオレ周辺の階段の色が違うでしょ?w

この写真は加工がうまくいったおかげでシーン再現を忠実にできてすっごく満足です
位置を変えずに写真を撮るなんてマネをしてくれた大佐に感謝感謝w

階段を登り切ったところで振りかえって撮影

すっごくいい景色でしたw
夏場なせいで木が生い茂りすぎて下に見えるはずの墓が見えませんw
赤い屋根の家,緑の屋根の家,茶色の屋根の家
全部そのまんますぎて爆笑でしたw
こ~ゆ~のんって著作料とかいらないんですかね?ww

入った側と反対方向の階段へ移動

このあたりもそのまんまなんですが車が邪魔すぎたり
夏場なせいで木の位置が違ったりねw

見えてる階段を上るシーン

3本のパイプとか壁に空いてる排水用の穴とかもそのまんまですw
排水用穴はこれまた夏場なせいで中から植物が生えてて見えませんがねw


木が元気すぎて木陰が多くあんまりマッチしてるように見えない…
いちお~左に見えてる家の屋根とか石壁の模様とかもそのまんまです


同じシーンですね
マンホールと排水溝のフタの位置がちゃんとあってて爆笑しましたw

成就院はこれでキリにして極楽寺駅に移動

極楽寺駅周辺には駅を写生してる人が大勢いましたw
駅に風情があるからかな??

写生してる人にはジャマかもしれないけど
( ゚Д゚)<でもそんなのryry
の精神で再現画像を撮ってます


駅前にてユカがコウタを探してキョロキョロするシーン
これも放映時期との年月の差のせいでスロープが増設されてしまい
忠実に再現することはできませんでした
電話ボックスも一緒に撤去されたんですかね??
まあ今の時代誰がこんなもん使うんだって話もあるから当然でしょうがw

後でも触れますが アニメでは川周辺はガードレールになっていますが
柵としては高度が不足だったのか肩くらいまである柵に立て替えられていました
横断歩道の模様もアニメではところどろこヒビヒビしてたり禿げてたりしてますが
実際はきれーになってました 塗り直されたんでしょうねぇ


同じく駅前のシーン
角度,立ち位置,ポージング すべてが難しい撮影でした
いちお~少しでも再現を忠実に と腕時計のつける向きを手首側に
撮影後直すの忘れて女の子付けのまま江ノ島まで走ったのはヒミツだ


ユカ移動開始シーン
ほとんどそのまんまなんですけど壁の位置とか少し違う気がしました


先ほどにも書いた 川の柵が違うのが問題なシーン
アニメではガードレールに挟まれた道を歩いていますが
川側が背の高い柵に変えられてしまったため撮影も困難になってしまいました
@木が育ちすぎてて木陰がががががが…

駅前の坂を登ってすぐの橋から見えるシーン

元となるキャプチャー画像を持っていくのを忘れていたため
てきと~~に撮影したため位置取りがまったく合っていません
これは取り直したいですねw

そして反対側にわたっての撮影

草の生え方と新設されたであろう柵のせいでピッタリあわせた撮影はできませんでした


こっちも同様

全体的に何年か前にアニメみて聖地巡礼してたらな~ って感じでした

比較写真はここまでですが
江ノ島まで行ってきているので
七里ヶ浜のシーンスポットも江ノ島のシーンもちゃんと場所はおさえてあります
画像キャプチャーしてまたトライしてきますねw

2010/08/10 エルフェンリート(主に神社仏閣)
今回は鎌倉北部にある神社と江ノ電沿いで前回取り逃した部分の補完に行きました
今回の巡礼に同行したカメラマンは
オレにエルフェンリートをお勧めしてきたIcです
本当はI○○って書きたかったけど
本人に「やめてくれっ!」って言われたからI君でがまんがまん

まずは駅から線路沿いに北上して 阿仏尼の墓 へ

オンライン地図検索を駆使した結果↑の地図の赤丸の位置にある模様

ちなみに今回の巡礼は鎌倉駅まで電車で行ってそこから徒歩です
極楽寺までは江ノ電使いましたけどね~♪

というわけで1枚目

さっそくオレが分身しました
普段あんまり人が来ないような場所にあるせいかはたまた屋外にあるせいか
床がホコリまみれでしてね…おまけにクモの巣まであるし(’A
1枚目の写真撮る段階でホコリまみれになってしまったTsでしたとさ

ちなみに上の地図を見ればわかるように
幹線道路から外れた位置にあるので今一つ自分の現在位置が分かりにくい場所です

こんな感じに道沿いのポツンとあるだけのスポットなんですね
この場所特定した人はホントによくわかったな~と感心しますね~

駅北側のスポットはマジでこれだけなので駅にリターン
途中見かけたマンホール

アニメ第1話にもバッチリ出てきたものですね
石製のマンホールに溝を掘って円い金具を埋め込んで作っているようで
劇中のモノと写真に写っているものはマークの向きが違ってますね

さて場所を移してお次は銭洗弁天へ

銭洗弁天は地味にキツい坂の上にあったりします
昼前で日光が一番強い時間に歩いていたので到着したときにはTsは汗まみれになりました
っつ~かこんなクソ暑いのがわかってるのに黒い服着てたオレは確実にアホの子ですね(’A
あまりの暑さに人のいない時を見計らって手洗い用の水場で頭からかぶったのはナイショだ!

まずはメインの銭洗い場の外観から

夏休みシーズンなので平日にもかかわらず人が大勢来たので
昼飯時で人が減ってくるまで待つことになりました
金具で固定されていたり岩を削った施設は月日がたっても景観は一切変わらないもよう

そして中

洗い場なだけに中は1年中濡れています
来る前からわかっていたことですが床がヌメヌメしてウルトラ気持ち悪かったです
っつ~か今回の巡礼 やけにオレ体はってる気がしてならないなぁ…

この写真撮ってるときに 係のオバチャンに
「今日はあついもんね~ そこ涼しいでしょ」
なんて言われてしまいました(A;´・ω・)
そ~ゆ~意味でこの体勢とってたわけじゃないんですけどね(ノ∀')

さらに奥

小さな鳥居をチョウ大量に引っかけたお社です
こんな湿気の多い場所に木製のものを置いてよくカビないな~ と思いますね

そして入口とは反対側にある出口のシーン

この鳥居がたくさん並んでいるのは入口にも出口にもありまして

こっちが入口になるんですが
写真のシンクロ率は入口における写真のほうが高いんでしょうが
劇中の左にちょっとだけ見えている小屋や石畳の模様を見る限りでは
出口側が正解の位置なんだろうな~と思います

というわけでこの出口から銭洗弁天を抜けましてお次の佐助稲荷神社へ

佐助稲荷に行く途中にほそ~い道を通るんですが
その途中には楓荘に行くための階段のシーンの舞台となる場所があります

アニメでは階段は比較的まっすぐな形をしていますが実際はウネウネしています
階段の下から見ればアニメの絵と同じような風景を見ることができますが
家の壁や地面の排水溝の位置を合わせて撮影すると↑のようになってしまいます

いちお~Tsがたまたま持っていた折り畳み傘を持っていますが
( ゚д゚)<赤い番傘なんて今どきある家があるかっ!


ちなみにコレが階段の位置を合わせたものです 見上げての柵や木の位置関係がジャストです

さて、この写真を撮ったところは実は分かれ道になっていまして
案内板がものすご~くよくわからない表記になっていました

よくわからないのでとりあえず山側から行こう!というわけで進んでみると

すごく……民家です……

というわけで佐助稲荷には一度坂を下ってから行くようで
事前情報からこの銭洗⇒佐助稲荷の途中にある石崖が

このシーンらしく たしかにアニメの話の流れからもその説は正しそうなのですが

……
…………
……きっと季節のせいだよねっ!(*^ω^)

さらに道中あったもの

すごい……民家です……

勝手に家とっちゃってごめんなさいm(_ _)m


というわけで(どんなわけだ)
佐助稲荷神社に到着


神社の隣にもチョー大きな民家がありました
この辺の土地はちょっと生活に不便そうな気がするから
うらやましくなんてないんだからねっ!

まずは入口から入って階段を上りまして
さっそく見つけました階段でのシーンスポット

山の中なせいか昨日降った雨がまったく乾いていなかったので
このポーズを撮るのが地味に大変だったりします
床がコケコケしてるから滑るんだよね(A;´・ω・)

ちなみにアニメのシーンと比べて写真がちょっと物足りない感じがするのですが
階段の踊り場横 つまりオレが立っていた両サイドにあったはずの鳥居が

月日の影響で根元からボッキリ逝っていたみたいですね
木製の施設はこのように時の流れの影響を受けやすいみたいです
「時」耐性は木の装備で防げないってことですね(何の話だ…

階段を登り切りまして
目の前に見える本殿付近での撮影です

人物を入れなくていい写真は比較的楽に撮れます

ただ今回ちょっと特別なことは
普段オレが聖地巡礼するときにはコンパクトデジタルカメラを使用しているのですが
今回に限ってはIcがデジタル一眼レフカメラを購入したので それで撮ってもらっている ということですね

ホワイトバランス等 色々いじれるので
カンカン照りの日であったにもかかわらず
くら~い感じがする写真に仕上げてくれてました


この佐助稲荷神社のシーンですが
アニメでは狛犬? お狐様? の像がずいぶん大きく見えていますが
実際は20cmにも満たないくらいのひじょ~に小さなものでした

耳が欠けていたり尻尾が折れていたりとなかなかに年月の経過を感じさせる場所なんですね
それにしてもも~ちょっと大事に扱おうよ…  とは思いますがw


この写真を撮るときに少しでも元絵に合わせようと花瓶やとっくりの位置を変えちゃったりしました(A;´・ω・)
撮影後にちゃんと戻したからいいよね???


このシーンについては
階段の床を考えるとかな~り床に近い高さから水平に見ないといけないはずなんですねv
普段ならコンデジを使うので床から見上げるようなシーンをとるのはそこまで難しくないんですが
コンデジは液晶に映っている画面を見て位置取りを決めるのに対して
デジ一はファインダーを除きながら位置を決めるので床に近いところからの撮影は
腹ばいにでもならないかぎりムリなので厳しいみたいでした


このルーシーが階段の上から見下ろすシーンですが正直なところ正確な場所はよくわかりませんでした
灯篭の形から察するに階段を上がりきったところの両サイドにあるモノで
間違いはないだろうという気はするのですが
石柱と樹,そして石手すりの位置関係がマッチする場所が分からなかったんですね
一応ここじゃないか? ってポイントは見つけてきたのですが
ルーシーの位置は柵とロープの内側
撮影者ポイントは階段横の森の中というなんとも言えない場所だったのであやしいです…

本殿横の縁側にて

縁側は両サイドにあるのですが
左側の縁側は撮影者スポットが竹やぶの中 な状態になるので
おそらく右側で撮影したのだろうと考えられます

ここでもオレが分身していますが
コウタとユカの距離が近すぎるせいで
写真を合成するとオレが重なってしまって不自然な写真になってしまいました(ノ∀')

神社の端から山の中へ
ここからは地面が舗装されてない土のままで
雨でぬかるんでグッチャグチャな状態だったので
位置取りをちゃんと決めて撮影することが不可能でした

というより撮影者がデジ一構えてるのに履いてる靴がサンダルっていうね(’A


鳥居をくぐって少し段を上がった場所から見下ろして撮影
お狐様が2体並んでいるちょっとだけ大きな石家と鳥居の位置を合わせて撮ってみました
左側のお狐様がいなかったんだよね… 移されたのかな(´・ω・`)??


この雨宿りのシーンはホントにどの角度からとっているのかがまるでわかりませんでした
灯篭の位置と鳥居の位置がまるで逢わなかったんですよね(*´Д`)=3

さらにすすんで道とは呼べないレベルの道を進行



どちらのシーンでもコウタがユカを支えていますが
べつにラブラブだからというわけではなくって
雨でぬかるんでるとマジで女性の靴ではこの坂道を下るのは
至難の業だってことが撮影してて分かりました

登るのは楽なんですけど降りるのって結構怖いんですよね(’ ’


先ほどにもあった雨宿りで急いで移動するシーンの上から視点ですが
コレを撮るのに最適な場所はバッチリみつけたんですが
いかんせん季節のせいで植物がジャマすぎて(’A

佐助稲荷神社の撮影はこれにて終了

お次は鎌倉駅に戻って江ノ電に乗り極楽寺駅まで移動です

思いのほか電車が混んでまして 乗客がいっぱい映っています(A;´・ω・)
車両の連結部やシートの色,窓フレームなんかの合致レベルがなかなかです
まあ電車なんてどれも似たようなデザインだ って言われたらそれまでなんですが(´・ω・`)

というわけで極楽寺駅にと~ちゃく

どうもメモリーズオフの舞台にもなっているようで

こんなスタンプ台がありました……
右のはスタンプ台に貼り付けられていたキャラの立ち絵のカード
林鐘寺駅 って名前でこの駅が登場しているようですね


そしてまさかすぎる駅改札
真ん中にパスモの台がデ~ンとあるだけっていうねwwww
ふつ~の駅改札のようなガードなんてものは全くありません
無人駅ってわけでもないんですけどね~w

前回あんまりうまく撮れなかったスポットを撮り直し

江ノ電の線路を囲う柵がジャマでうまく撮れなかった場所ですが
今回柵の横からヒョイっと入って撮影したのですが
結局ジャストな位置関係では撮れませんでしたね…
加筆の影響かそれともちゃんと撮れる場所があるのかそれは知らないっ!
ただ放映時期に比べて歩道にフェンスが増えてるのは確かだね


こっちもリテイクした写真 前よりは良くなってると思うけど
それでもジャストなものはなかなか撮れません
ってかこの場合撮影者が道路の上にいる上に被写体の横幅が広すぎるんだと…


前回取り忘れた橋の上でのシーン
橋の手すり付近にいるように見えますが実はこれ
道路のど真ん中に立ってたりします
橋の位置と人物の大きさの関係をみると位置関係はこうとしか考えられないのです
おそらく遠近法的な問題なのかな~と(A;´・ω・)
極楽寺駅のすぐそばにある成就院へ

満潮時と干潮時では海岸の幅がずいぶんと異なる模様
また前回は初夏に行ったのですが今回は夏ど真ん中に行っているので
その間に寺院側が墓周辺の樹の整備をしてくれたようで
今回はちゃんと下の方に墓が映っています♪

そして例の立ち入り禁止札のある墓の中へ
(くどいようですがよい子はマネしちゃダメだよっ! お兄さんとの約束だ!)


前回場所がよくわからなかったからパスしたところも今回は分かりました
時間が時間だったから(4時くらい)人気が少なかったので
立ち入り禁止ゾーンにいて気が引けにくかったという
ど~しようもない理由によるおかげですが('A


上のルーシーVSナナのシーンとこれは同じ場所
階段登ってすぐのところにありました(ノ∀')
奥の岩肌の模様が一番の目印でしたね

全身黒の服着てれば迷わず銃構えてる男を二役やって合成写真作ったんですがね('A


お次はルーシーが狙撃されたシーン
墓が3つ並んでいるところが目印 と事前情報でチェックはしてあったんですが
3つどころか4つ並んでました(’A
これも階段登った一番上の位置からの撮影です


そして最後はマユが吹っ飛ばされたシーン
この写真をIcに見せて
俺:おい!俺マジでこれやんのかよwwww
Ic:とべよw
俺:ムリムリwwwwwどんだけ体張らなきゃいけないんだよwww
みたいなやり取りがありました
ほんとにぶっ飛んでくれるスタントマンを募集します(’’

成就院を出て海岸へ

坂を下りてすぐのところにある海岸への道を降りたところにありました
マユ家出の回想シーンでございます

ここまっすぐ、つまり写真でも見える海岸沿いの位置にローソンがあります
家出シーンが台無しになるロケーションでしたwww

これもリテイク写真
海岸線的な意味で満潮時のものが正解のようですね
満潮時はほとんどビーチと呼べる部分が水没するようです
海岸に降りるスロープのぎりぎりまで波が来てました

そしてその海岸をちょっと長谷側に移動した場所にて

歩道の両サイドにあるフェンスと奥のフェンスを支えるコンクリ部はいいのですが
原画と比べると地面のパネルの模様が違います
アニメそのまんまのスポットがあるのか それとも加筆なのか
それは作者と地元民のみぞ知る……

最後は場所を移して鎌倉病院へ

病院はこ~ゆ~位置関係の場所にありまして
病院からすぐのところに鎌倉の大仏さん入口が見えるのですが
例によって例のごとくTsはアニメにでてこない場所は
有名な観光スポットだろうと全力でスルーします(*^ω^)


というわけで病院です
病院の建物はアニメのものとはずいぶん違います
ホントにこれは場所あってんのか? ってレベルですね
目印は病院の看板 そして看板に挟まれた位置にある駐車禁止のマークです

病院だけに注射禁止ってwwwwwうっさいわwwwwwww

使い古されたオヤジギャグでした ふひひwwwwさーせんwwww

というわけで第2回エルフェンリート聖地巡礼はこれにて終了
次回 第3回では鎌倉駅商店街にてマユがパンの耳を貰ったパン屋さん
そして最終決戦の舞台である江の島展望台での撮影を予定してます

それではまた!
スィーユーネクスト……マンス……?
ウィークはムリだろ,常識的に考えて……

2011/03/11 エルフェンリート(鎌倉駅+七里ガ浜)
前回の巡礼からだいぶ経ちましたね 今回も大佐と一緒にチャリで巡礼です
Tsが実家にいられる期間も残りわずかとなってきましたので
イカ娘や姉ちゃんとしようよの巡礼もまとめてやってきました

というわけでまずは鎌倉駅付近です


まゆが犬のためといってパンの耳を貰ってくるシーンですね
これは鎌倉駅の鶴岡八幡宮がある側の出口から出て鶴岡とは反対方向(海側)へちょっとの場所です
ミスタードーナッツのあるあたりだよ!
見ての通りアニメとは形が一緒で色が違う状態です
左に見える写真屋さんの看板が目印です(グーグルストリートビューア2011/03/10確認では写ってました)
ちなみに後ろには車道とを分ける柵があるためこれ以上後ろに下がれません
ちゃんと合わせようと思うと車道にでないといけなさそう……


おなじシーンですね 特筆することはなさそうかな?


いざパン屋の中へ
こちらも店のカラーリングこそ違えど基礎構造はアニメのままですね


さすがにこのにゅうのポーズをトレースして撮影する勇気はありませんでした(苦笑)


肝心のパン屋さんですが,さすがにカウンターや棚をアップで撮るわけにもいかず…
(というよりは狭すぎてそんなことできない…)
このシーンの流れと写真を見てもらってなんとな~く想像してもらえれば と思います
実際見てきた感想としてはそっくりそのままだったと思いますよ


移動して七里ガ浜です

実はこの右に写っているものは江ノ電のレール
ガチでこんな柵のないレールの上を電車が走ります
よく事故が起きないもんだとある意味感心してしまいますね
左の海側の島や標識,電柱の位置などかなりバッチリ合った撮影ができました


同じ場所ですね
ちなみにこの写真を撮るにはそこそこ高い場所から撮影する必要があり
電車の来ない隙を見計らってこの段の上に乗って撮影しました(A;´・ω・)
よい子は絶対にまねしないでね!!!!!


これも同じ場所 道路を挟んで反対側からですね
アニメ放映から坂の手前に家が増築されてますね
奥の家の屋根の形はアニメそのままでしたよ


これも同じ場所 反対にある駐車場です


そしてこれは50mほど先に行った場所にある踏切付近での撮影
左に見えるファーストキッチンの建物と右に見える踏切の位置関係がおかしいです
アニメ作画の関係でしゃ~ない ってところでしょうか??

さて,本来はこのまま移動して江の島内部の巡礼をしたかったのですが
この更新日に見覚えはありませんか?
2011/03/11 そう 東北関東大震災のあった日です
実はTs一行は江の島入口のファーストキッチンでグダグダ中に地震がありまして
ゆっくりしてってね! してると外でサイレンが鳴ってるわけなんですよ
で、ちょうどその時親から電話がかかってきて!
ママン「あんた今どこにいるの! 今震度6の地震あったのよ! 海にいるならさっさと帰ってきなさい!」
とのこと
この電話があったすぐ後に警察の車両がなだれ込んできまして

まさかの江の島封鎖( ゚д゚)…
島の中にいた人たちも全員避難させられたようです

というわけで仕方ないので諦めて帰路に付いたのですがここからがまた大変でして

どうも地震のせいで発電所が止まってしまったらしく

信号が消えてしまい,また会社や工場から帰宅命令がでて一斉に帰宅ラッシュが始まったもんだから
道路,とくに国道1号などの広い主要な道路は大パニック
JR各駅などではPTAのママン達が集団下校に備えて交通整理をしてくれたのでましでしたが
それがないところは車はまったく動かない状況でした
そしてTs一行はチャリなので車道で行けるところは車道で
行けないところは歩道を全力でかっ飛ばして帰ったのでほとんど影響はありませんでした

戸塚駅なんかは国道1号をJRが横切っているのに,全線ストップしているため
踏切が閉まりっぱなし(開く予定なし)な状況になっていました
車の場合は何百メートルも先にある橋を渡るしか方法がありませんが
これもやはり自転車パワーが活躍しまして
担いで駅構内を移動してしまえばなんてことないものでした

そして何事もなく帰りついたのでTVを付け,どんなもんかと見てみたら



というわけで実は超大事だったことに帰ってから気がついたTsでした

Reference
つばめの旅
エルフェンリート対策室

Topにもどる
この広告は3ヶ月以上更新がない場合に表示されます。
ホームページの更新後、24時間以内に表示されなくなります。
この広告は3ヶ月以上更新がない場合に表示されます。ホームページの更新後、24時間以内に表示されなくなります。
inserted by FC2 system